オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

みなさまこんにちは!

 

オランジュベール森です!

私事ですが、

先日8/9に森まさえから卒業をして

伊藤まさえになりました。

 

入籍の日は

世の中のハンバーグの日、

8月9日にしました。

 

 

 

 

C3C9F324-361B-460A-8835-A06E94296D35

 

 

 

 

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

私はとても食いしん坊なこと、

そして初めて作ってあげたご飯がハンバーグだった事から、ハンバーグの日にしました!

 

みなさまも何かの記念日には

◯◯の日を調べて大切な日を

もっともっと大切な日にする為の

キーワードにしても素敵かもしれません!

 

みなさまの大切な日は

何の日ですか?

 

 

 

 

 

PS.オランジュベールでの「森ちゃん」は、いつまでも森ちゃんのままで続けます。笑

 

 

オランジュベール 森まさえ

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログ担当は九州出身の荒牧ひなたがお送りいたします。
さて今回は、私の大好きな時間のひとつをご紹介いたします。
 
結婚式を創っていく過程の中で、おふたりは沢山の準備をしていきますが
会場に飾るグッズや装飾品の準備もそのひとつです。
 
結婚式当日が近づくにつれて、“ここには何を飾ろう?”“ゲストの皆にはどうやって過ごしてもらおうか?”とおふたりと試行錯誤しながら会場の準備をしていきます。
 
例えば、ゲストが結婚式を待つ間のお時間も楽しんで頂けるように、沢山のフォトスペースを用意したり。
小さなお子様が多いお客様のために、授乳室に除菌シートやおむつを入れるBOXを用意したり。
 345_R
当日お越しいただく皆様の笑顔を描きながら
オランジュ:ベールをおふたり色に染めていくこの時間は、私の中でも特に幸せなひとときです。
 
“当日貸し切り”だからこそ。
会場の隅から隅までおふたりの“想い”を込めることができます。
かけがえのない大切な1日を、おふたりの想いで溢れる1日にしてみませんか?
 
是非、おふたりの素敵なアイデアお聞かせください。
全力を尽くしてお手伝いさせていただきます!
 
 
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 
オランジュ:ベール
ウェディングプランナー 荒牧ひなた
 
 

こんにちは!

本日のブログは坂本(さかも)がお送り致します

 

 

本日は結婚式の中で好きなシーンについてお話したいと思います

それはクライマックスの花嫁の手紙のシーンです

 

最近だと

「恥ずかしいからお手紙は読むのを避けたい」

「泣いてしまうし心配だな・・・」

とお手紙を読まない方もいらっしゃいます

 

ですが 今まで生活をしてきてたくさん愛情を持って育てて来てくださった

親御様に「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えたことはありますでしょうか

 

お打ち合わせの中で新郎新婦様にそう問いかけると

大体の方が口を揃えて「ありません」「幼稚園の時以来ないかな・・・」

など言われます

 

「普段恥ずかしくて言えない」

「泣いてしまうのが嫌だ・・・」

たくさんの気持ちがあると思います

ですがその気持ち以上に今までの感謝の気持ちがたくさんあると思います

 

 

結婚式という機会を逃すとこれから伝えることが出来ないからこそ

この機会に伝えてみてはいかがでしょうか

 

涙を流して「ありがとう」の気持ちを伝えたあと

新郎新婦様の表情はとても晴れやかで

親御様の目からは大粒の涙が溢れだしています

857926

 

そして結婚式がお開きになったあと

「気持ちを伝えてよかった」

誰もがこう思うのではないでしょうか

 

是非結婚式という機会に親御様に気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか

 

 

オランジュ:ベール 坂本理奈(さかも)

 

 

 

オランジュ:ベール スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは。

本日のブログは厨房の小島(ちなみん)が担当させていただきます!

 

暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

体調など崩されていませんか?

さて、本日は夏にぴったりなまかないについてお話しします。

 

本日のまかないは、肉味噌ピリ辛温玉うどんと、副菜には私の好きなじゃがいものフリットの明太子和えや紅芯大根のサラダなど、野菜をふんだんに使ったヘルシーなまかないでした!

メインのうどんは、牛ひき肉にアクセントで豆板醤が入っていてさっぱりピリ辛で、辛いのが苦手な方も温玉が入っているのでマイルドで優しい味でした!

のどごしがつるつるで暑くて食欲があまりわかない、、という夏にぴったりでした。

皆さんも、ピリ辛温玉うどんぜひ食べてみてくださいね♫F2C0350B-AED3-4146-A691-BA8166E39120

彼の大好きなバイクと

彼女の大好きな愛猫ちゃん

 

そんなおふたりの大好きが詰まった一日

 

新郎ゆうきさん

新婦ジェイザさん

 

ddd_0357_R

 

おふたりとも本当に優しく

お互いのことをいつも想い合われている

そんな素敵なおふたりです

 

 

待合室ではおふたりのお写真や好きなもの

そしてジェイザさんの愛猫ちゃんグッズが

ゲストをお出迎えしています

 

挙式は「人前式」

待合室で皆様に創っていただいた

ウエディングツリー

挙式の中でふたりの署名をし

全員の立ち会いのもと結婚証明書を完成させました

 

挙式はとても和やかで

温かなお時間となりましたね

 

 

披露宴の見所は

おふたりこだわりのウエディングケーキ

ジェイザさんの大好きな愛猫ちゃんモチーフの

プレートが載った

おふたりらしいおしゃれなウエディングケーキです

 

ケーキには入刀ではなく

メルティソースをかけて完成されるイベントを

行いましたね

 

ddd_1299_R

 

おふたりの大切なお母様から

ラストバイトを行なっていただき

パーティはますます温かなお時間となります

 

 

お色直し入場では

由基さんご自慢の大型バイクでの入場!

これにはゲストからも歓声があがっていました

 

ddd_1593_R

 

そしてゲストテーブルに配られたバラのお花を

1輪ずつ集めていきます

 

階段上からロマンティックに入場されたジェイザさんへ

改めてプロポーズのお言葉を伝えていただき

「ブーケ・ブートニアの儀式」が行われました

 

ddd_1639_R

 

 

とてもロマンティックで素敵な演出となり

ゲストの皆様もうっとりされたご様子でした

 

温かなゲストの皆様に見守られながら

披露宴は結びへと向かっていきました

 

 

ゆうきさんジェイザさん

 

おふたりは出会った時から

結婚式で叶えたい夢をたくさん教えてくださり

いつも賑やかにお話をしてきましたね

 

そんな夢が詰まった一日はいかがでしたか?

 

今日はそんなおふたりのとても嬉しそうな表情や

大切なゲストと過ごすお姿が見られて

私もとても幸せな時間でした

 

おふたりなら必ずこれからも素敵な家庭を

築かれると思います

 

これからもずっとずっとお幸せに

 

 

そしてまたオランジュ:ベールにも

ぜひ遊びに来てくださいね

 

またお元気なおふたりにお会いできるのを

心から楽しみにしております

 

ddd_2272_R

 

 

担当プランナー

中村華菜

 

 

オランジュ:ベールに5匹の愛犬たちが!

本日もここオランジュ:ベールに幸せな新郎新婦が誕生しました。

ov-0450

新郎こうすけさん

新婦まいこさん

お互い、伝えたいことはしっかりと伝え

時には友人のように笑い合い、時には夫婦のように強い絆を見せる

素敵なおふたりです。

 

本日は、主役のおふたりに加えてもう1人欠かせない人物がいます…。

それは、愛犬の「サランちゃん」です!

サランは韓国語で「愛」を意味します。

そんなサランちゃん、挙式ではリングドッグをとして登場しました!

 

大好きなおふたりのもとに、背中に指輪を背負って駆けつけるサランちゃん。

あまりの可愛さに、ゲストもメロメロです。笑

まいこさんがとても楽しみにしていたリングドッグ。練習通り、大成功!

ゲスト全員と完成させたサンドセレモニーも、おふたりにとってたいせつな宝物となりました*

 

披露宴の入場も、サランちゃんは欠かせません。

3人でガーデンから登場です!

ov-0980

和やかに進む披露宴。

実は本日、新郎こうすけさんにサプライズ…。

ご友人の皆様が、サプライズで余興を用意してくださっていたのです!

 

大阪出身のこうすけさん。ご友人の皆様も遠くから駆けつけてくださっていて

そのうえ、サプライズで余興までしてくださるとは、

こうすけさんがゲストの皆様に愛されている証拠だと思います!

 

おふたりが考えたウェディングケーキは

おいしそうなケーキのてっぺんに

大好きなサランちゃんがのっています。

ov-1324

皆様に見守られて、心を1つにケーキ入刀です!

 

 

お色直しの時間になりました。

ここでひとつ、ふたりだけのオリジナル演出…

実は、こうすけさんは「まいこさんのカラードレスのお色を知らない」のです。

こうすけさんが先にかっこよく入場!そしてマイクでまいこさんのドレスの色の予想を発表します。

さて、答えは…

 

ov-1661

 

入場の後は、ゲストの皆様と「オランジュ:ベール名物:お茶漬けビュッフェ」&「夏らしくかき氷ビュッフェ」でゲストの皆様をおもてなしします*

 

ご準備を沢山お手伝いしてくださったご家族も、

遠くから駆けつけてくださったご友人も

おふたりの最高の一日を、幸せそうな表情で見つめてくださいました。

おふたりらしく、大好きな人たち、愛犬たちに囲まれて

最高の結婚式になりました。

 

初めてお会いした時から、ビビっと運命を(勝手に)感じていましたが(笑)

打ち合わせは毎回楽しく、いつの間にかおふたりが私のことを「もりかな」と呼んでくださっていたこと

とても嬉しかったです。

私にとってもおふたりの結婚式は、わすれられない、たいせつな思い出になりました。

 

もりかなはずっとオランジュ:ベールにいるので

こうすけさんと まいこさんと そしてサランちゃんと3人で

またいつでも遊びにいらしてくださいね。

 

大好きなおふたり ずっとずっとお幸せに!

ov-2342

 

 

森山佳奈

 

本日オランジュ:ベールでは

笑顔が溢れる幸せな結婚式が行われました

蜉阯、讒禄42_R

じゅんやさん さえさん

 

おふたりの結婚式のテーマは

さえさんの好きな曲のタイトル

「ミリオンフィルムズ」

 

何気ない瞬間もかけがえのない思い出になるように・・・

願いを込めて結婚式の中で「ベストショットアワード」を行いました

受付で案内用紙を配り、ゲストの皆様に素敵な写真を撮影してもらいました

そしておふたりが写真を選び、見事一位に選ばれた方へ豪華景品をプレゼントしました

ゲストみんなが参加できた、楽しいお時間となりましたね

 

おふたりのお支度が整ったあと、

最初にファーストミートを行いました

おふたりはお互いにサプライズを考えましたね

蜉阯、讒禄7_R

じゅんやさんからさえさんへネックレスを

蜉阯、讒禄10_R

さえさんからじゅんやさんへ今までの思い出が沢山つまったモザイクアートを

結婚式が始まる前に今までとこれからのお互いへの想いを伝えあいました

 

その後は親御様とのファーストミート

ファーストミート前に親御様にはおふたりの子供の頃のお写真を見てもらい

昔を思い出していただいてから、おふたりが登場

立派に成長した姿をしっかり感じていただきましたね

 

蜉阯、讒禄35_R

おふたりのウェディングケーキは3段のケーキに

新郎新婦の人形がのっています

おふたりにぴったりなオシャレでかわいらしいケーキに

仲良く入刀しましたね

 

おふたりが結婚式で一番楽しみにしていたのは、

この季節にぴったりな、アイス&かき氷&スイカビュッフェ!

まずは親御様に感謝の気持ちを込めて、アイスを食べさせてあげましたね

その後ゲストの皆様にもお楽しみいただきました

 

じゅんやさん さえさん

おふたりは結婚式を迎えるまでに

ゲストの皆様に感謝の気持ちを伝えるため、喜んでいただくために、

沢山考えて沢山手作りして、とっても頑張りましたね

その分、皆様の笑顔が溢れる最幸の一日になりました

私は最初からおふたりと一緒に結婚式を創ってきたので、

おふたりの笑顔や感動している姿が自分のことのように嬉しく感じました

 

おふたりの新生活も

何気ない瞬間もかけがえのない思い出になりますように

私はこれからのおふたりのお話を伺うことを楽しみにしておりますね

いつでも遊びにいらしてください

 

末永くお幸せに!

蜉阯、讒禄61_R

担当プランナー

柳麻祐

 

 

 

 

 

 

新郎じゅんいちさん

新婦はるかさん

おふたりの可愛い可愛いお子様りょうくん

 

 

ov-0403

 

 

 

 

3人とおふたりの大切な方たちの楽しい1日

 

人前式の誓いのキスはりょうくんに両サイドから愛情たっぷり!

おふたりのご友人からの承認宣言。

今までのおふたりとのエピソード、

おふたりへの幸せを願う気持ちをしたためてくださいました。

 

 

 

ov-0712

 

 

 

 

 

パーティーが始まってからもお酒が大好きなおふたりらしく

テーブルにはおふたりの手作りされた

ワインボトルで作ったテーブルナンバー

お写真タイムにはじゅんいちさんからのビールタンクサービス

 

 

 

ov-1063

 

 

 

 

ケーキもワインボトルから溢れる苺!

 

 

 

ov-1246

 

 

 

 

 

リメイク入場では はるかさんの昔から大好きな和装姿。

おふたりらしさがいっぱいです。

 

3人での結婚式準備、

たまにはるかさんの大好きな叔母様も一緒に。

たくさんの手作り、

おふたりのゲスト思いな1日に一緒にいることが出来、

当日もおふたりの周りの方たちの温かさに触れることが出来て、

素敵な人に囲まれていることを肌で感じて、

おふたりのとびっきりの明るさの源がわかった気がしましたし、

周りの方をとっても大切にする方たちだからこそだなと感じました。

 

おふたりの担当を任せてくださり、

りょうくんもとっても仲良くさせていただき、

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

ov-1956

 

 

 

 

 

またオランジュベールのアリも見に、

遊びにいらしてください!

 

3人の担当プランナー 森まさえ

こんにちは

本日のブログは今西がお送りいたします

 

 

2019年の夏祭りまであと2週間ほどとなりました

来ていただく方々へのたくさんのおもてなしを考えてきました

料理や進行など準備が大詰めにきています

 

今年もたくさんのお客様が帰ってきてくださいます

毎年帰ってきてくださる方や今年初めて来てくださる方も

来てくださいます

今年は例年と違い4部制の完全入れ替わりで行います

ほかにも例年以上に楽しんでいただくために様々な試みを企画しています

来ていただいた方々が来年も来たい!と思っていただけるように

夏祭り準備ラストスパート頑張っていきます!

 

オランジュ:ベール 今西

 

皆さまこんにちは!
急に暑くなってきましたが
体調は崩されてませんか?


先日、私が以前、お手伝いさせて頂いたお客様がお子様が産まれた
という事でオランジュベールに会いに来てくれました♪

とても可愛くて癒されました。


私たちの会場は一貫性で行っています。
初めの会場見学から結婚式当日まで一緒のプランナーが担当をさせて頂きます。

せっかくそんなご縁があったのに
結婚式当日でサヨナラなんてとても寂しいです。

なのでこんな風に帰って来て頂くことは私たちにとってとても嬉しいです!

結婚式の懐かしい話、結婚式後のお話、たくさんお話させて頂きました。

IMG_4781_R

(また夏祭りお待ちしておりますね!)

8月19日にはオランジュベールにて夏祭りが行われます。
オランジュベール全スタッフ楽しみにしておりますので
是非ご参加くださいね。

お待ちしております!


オランジュ:ベール
大石