オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

10月6日

 

 

雲一つない青空が広がる中 素敵な結婚式が行われました

 

 

釣りが大好きでおもしろいことを言って笑わせてくださる新郎たくやさん

クマが大好きで結婚式をとても楽しみにされている新婦みさきさん

ov_0173

 

そんなおふたりの結婚式は全員とゆっくりとお話ができ

今までの感謝の気持ちを伝えることが出来るアットホームな結婚式です

 

 

披露宴では結婚式にかかせないケーキ入刀を行いました

おふたりのケーキは たくやさんが大好きな釣りと みさきさんが大好きなクマが

イメージとなったケーキです

そしてケーキの食べさせ合いっこでは

たくやさんの大切な釣り竿でみさきさんにはケーキを食べていただきました

ov_1502

ゲストの方から笑いが溢れた素敵なイベントとなりましたね

 

 

そしてゲストの方にも優しいおふたり

おふたりの共通の知人の方にも「ありがとう」の感謝の気持ちを込めて

サンクスバイトとしてケーキを食べさせていただきます

しっかりと感謝が伝わるような時間となりましたね

 

 

そしておふたりの楽しみポイントでもあったバルーンリリースも行いました

全員でガーデンに出て おふたりの幸せを願い

一斉にバルーンを空にとばしました

とっても素敵な写真がのこり ゲストの皆様からも笑顔が溢れだします

ov_1577

 

たくやさん みさきさん

今日はおふたりが思い描いていたアットホームな結婚式でしたね

ひとりひとりとたくさんお話をし

その中で今までのお話やたくさんお写真をのこしたりと

たくさんの思い出が出来ましたね

 

おふたりだからこそ いつも笑いあってあたたかい家庭が築いていけると思います

おふたりの幸せを心からお祈りしています

ov_2064

おふたりのウエディングプランナー

オランジュ:ベール 坂本理奈

 

 

本日もオランジュベールには素敵な夫婦が誕生しました!

 

新郎 だいきさん

新婦 のぞみさん

驤エ譛ィ讒禄36

とても笑顔がすてきなおふたりの結婚式は

人前式からスタートです!

 

待合室ではウェディングスタンプを用意してゲストの皆さんにスタンプを押して頂きました。

挙式の中でウェディングスタンプにサインをして

世界に一つだけの証明書が完成します。

 

そして大切な指輪は友人に前まで届けていただき指輪の交換。

リングピローはおふたりの新婦のお母様が手作りしてくださいました。

 

そして披露宴へと進みます

披露宴はまずはじめに階段から登場!

挙式からヘアがかわるのぞみさんに、みなさん「かわいい!」と声をかけていらっしゃいました。

結婚式のメインのメインイベントケーキセレモニーの時間では

おふたりのオーダーメイドのオシャレなケーキに入刀

驤エ譛ィ讒禄21

そしてこのケーキに、感謝を伝えたい友人へサンクスバイトをしました。

そしてなんとお二人から担当の私へもサプライズバイトをしてくださいました。

幸せなケーキを分けて下さりありがとうございます!

 

そんなおふたりはこの後は中座

そしてお色直し入場はガーデンから入場!

だいきさんはビールを背負い、のぞみさんはおつまみをを持って登場しました。

驤エ譛ィ讒禄26

ゲストの皆さんも大盛り上がり!

おふたりの前にビール列が出来るほど盛り上がりを見せました!

そして披露宴は結びの時間へと進みます。

 

涙たり、笑いありのとても温かい結婚式になりました。

おふたりが大好きなゲストの皆さんもおふたりの事が大好きで

とても素敵な時間になりました。

 

これからもおふたりはあたたかい家庭を作って行かれることだと思います

だいきさん のぞみさん 本日は誠におめでとうございます

驤エ譛ィ讒禄35

おふたりの担当プランナー 谷口奈々

 

10月5日

 

心地よい秋風の中オランジュ:ベールで素敵な夫婦が誕生しました

 

おもしろいことが大好きな新郎ゆうすけさん

優しくて可愛らしい笑顔が印象的な新婦みゆさん

phrnr_0455

 

そんなおふたりの結婚式はおふたりの大切な方が大集合する日です

たくさんの方が来られる中 ひとりひとりに感謝の気持ちを伝えることが出来る

一日を思い描き進めていきます

 

 

ご家族皆様とても仲が良く親御様をとても大切にされているおふたり

挙式が始まる前に親御様を挙式会場の呼びおふたりのお支度が整った姿を披露し

今までの感謝の気持ちをしっかりと直接伝えていただきます

親御様の目にたまる涙が 親御様の気持ちを物語っていましたね

 

 

 

そして披露宴が始まり結婚式にはかかせないケーキのイベントへ向かいます

おふたりのケーキはお二階から登場し階段でハプニングがおきケーキがこわれてしまいます

「そしておふたりの本物のケーキはこちらです!」とガーデンにおふたりのケーキが登場します

会場から溢れ出す爆笑がとても楽しい時間となりましたね!

そして沖縄が大好きなおふたりのケーキということで シーサーが乗っている

おふたりらしいケーキとなっています!

phrnr_1711

 

 

クライマックスのシーンとしまして

幼い頃から みゆさんが習っていたピアノで親御様に感謝の気持ちを

歌と共に届けていただきます

会場全体がみゆさんの気持ちを感じ涙した素敵な時間となりましたね

phrnr_2331

 

ゆうすけさん みゆさん

今日はどんな日でしたか

同じ時に笑い 同じ時に涙し 会場が一体となったそんな一日でしたね

はじめておふたりと会った日「なんて素敵な方なんだ」と感じ

おふたりのご家族様に初めて会った日「なんて素敵なご家族様なんだ」と感じ

おふたりの大切なゲストの皆様に会った今日「なんて素敵なゲストなんだと」

感じました

 

おふたりのまわりにはあたたかくて素敵な方たちがたくさんいらっしゃいます

そんな方たちと一緒に創っていく結婚式はきっと素敵な人生になることでしょう

おふたりの幸せを心からお祈りしています

phrnr_2860

 

おふたりのウエディングプランナー

オランジュ:ベール 坂本理奈

 

 

 

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログ担当は九州出身の荒牧ひなたがお送りいたします!

 

さて、私は先日ユニバーサルマナー研修を受けてきました。

“ユニバーサルマナー”とは何か。

 

日頃、私たちは様々な方と出会います。

年齢が異なる人。

言語や出身が異なる人。

そんなすべての人と向き合う気持ちと行動を“ユニバーサルマナー”といいます。

 

一日研修を受け、私が感じたのは

“向き合う“というのは思っているより簡単なことではないという事です。

 

ただ心の中で思っていたとしても行動に起こさない限りは伝わりません。

ただ頭の中では理解していたとしても一歩踏み出す勇気が必要な場合もあります。

 

一見当たり前にできることのように見えて、あたりまえではないことなのだと

強く感じ、学ぶことが出来ました。

 

そしてこの研修を通して、私はすべてのお客様と向き合いたいと

強く思いました。

決して簡単なことではございませんが、

オランジュ:ベールに来ていただくお客様おひとりおひとりは私たちスタッフにとって

大切な“家族”です。

 

大切だからこそ、きちんと向き合いお客様の心に寄り添えるプランナーでありたいと

思います。

オランジュ:ベールにはそんなスタッフばかりです。

 

これからもスタッフ全員で沢山のお客様をしあわせにしたいと改めて感じる時間となりました。

 

オランジュ:ベール ウェディングプランナー 荒牧ひなた

オランジュ:ベールスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは。

先日担当させていただいた結婚式の
とってもすてきなこだわりをお伝えしたいと思います。

この結婚式は おふたりのだいすきなお花である
“ひまわり”を用いた結婚式でした。

(私もひまわりがだいすきです・・♪)

待合室では おふたりがたくさん頑張ってくださり
たくさんのひまわりが装飾されていました。

phrnr_0093_R


そしてひまわりは待合室だけでなく
新婦さんが結婚式当日、ずっと一緒に持っている“ブーケ”にも
とりいれられていました♪

装飾だけでなく、ブーケからも季節を感じられたり
おふたりらしさを感じることができる
そんな素敵な結婚式でした。

phrnr_0265_R


もし お好きなお花がありましたら
これを一つのテーマとして
結婚式の色を出していくのもとっても素敵だと思います。

テーマに悩まれている方がみえましたら
結婚式がだいすきなオランジュ:ベールスタッフが
全力でご提案いたしますので
いつでもご相談くださいね!


本日のブログは中村が担当いたしました。


皆さん今晩は秋は食欲の秋

スポーツの秋などと言われる

美しい季節ですが、このところ寒さが本格的に

なって来ました。体調には、十分きおつけて

風邪などひかないようにしてください。

さて話しは変わって本日のオランジュベールは

スタッフ試食会が行われています。

実際に結婚式当日ゲストの方々に召し上がって頂く

料理で私たちには、テストのようです。

ソースも手間隙かけてしっかりとコクを出して

お魚は皮目をパリパリに焼きお肉は時間をかけて

火を通し何度も思考錯誤しベストな状態に仕上げ

た料理が今回の冬メニューです。結婚式当日は

ゲストの方々に料理と楽しい時間を過ごして

頂けるように考えました。是非お待ちしてます。

本日のブログはゴウシでした。

今日もオランジュベールでは素敵な夫婦が誕生しました

新郎 けいすけさん

新婦 さやさん

荳ュ蟲カ讒禄13

星が大好きなさやさん。

そんなおふたりの結婚式のテーマは

「NightParty星に願いを込めて」

待合室ではおふたりの大好きな星や、アーティストのグッズが沢山!

星形の木に皆様にはメッセージを書いていただきました。

 

そんなおふたりの結婚式は教会式からスタートします。

教会式ではお二人の指輪を愛犬「ふくちゃん」に前まで運んでいただきました。

とても、元気なふくちゃんだったので

おふたりは前までちゃんと運べるかな?と心配して居ましたが

ふくちゃんはおふたりの元へ一直線!とても可愛い姿にゲストの皆さんも「かわいい!」と一言。

荳ュ蟲カ讒禄24

挙式の後は名古屋の名物お菓子まきで楽しい時間を過ごしました。

 

披露宴では結婚式のメインイベントでもある

ケーキセレモニーもあります。

おふたりがファーストバイトをする前に、友人夫婦にお手本バイトをしていただきました!

荳ュ蟲カ讒禄33

そしておふたりはお色直しのためにご中座

お色直し入場は階段からロマンチックに登場!

ここからはおふたりからのおもてなし

デザートビュッフェとお茶漬けビュッフェ!

ここで新郎けいすけさんの大好物のカレービュッフェまで用意しました!

とても楽しみにしていた新郎けいすけさんは

このお時間を楽しくすごしていらっしゃいました。

 

そして披露宴は結びの時間へ進みます。

おふたりが退場する際はガーデンにキャンドルを並べました!

午後の結婚式は夜がライトアップしてとても素敵な空間でした。

荳ュ蟲カ讒禄55

お二人もゲストの皆様も温かい方で

とても素敵な結婚式になりました。

 

これからもおふたりはあたたかな家庭を気づいていかれるかと思います。

またオランジュベールにも遊びにいらして下さいね。

 

けいすけさん さやさん

本日は本当におめでとうございます。

荳ュ蟲カ讒禄58

おふたりの担当プランナー 谷口奈々

 

本日もオランジュ:ベールでは幸せな新夫婦が誕生致しました。

新郎 いつきさん

新婦 さきさん

hrnr_0488_R

とても心優しいいつきさん

元気で笑顔が素敵なさきさん

そんなおふたりの温かくゆったりとした結婚式が始まります。

お支度が整い、まずはファーストミートです。

これからふたりで歩んでいく始まりの日。

お互いに始めて姿を見て恥ずかしそうな顔をされるおふたり。

そこではなんとお互いへサプライズのお手紙を読みます。

思わずいつきさんとさきさんの目からは涙が・・・。とても温かい空気となりました。

人前式を選んだおふたり

ダーズンフラワーの儀式です。

ダーズンフラワーとは 1ダース(12本)のフラワーをさし

それぞれ「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」という意味をもっています。

ヨーロッパでは ダーズンフラワーの花束を恋人に贈ることで幸せになれるという言い伝えがあります

さきさんの大切なブーケのお花をゲストの方に持って来て頂き

いつきさんからさきさんへ愛のお言葉とともに渡して頂きます。

そして誓いのお言葉は新郎新婦のご友人に問いかけていただきます!

最高の登場にゲストの方も盛り上がります。

hrnr_0883_R

そしてガーデンタイムではいつきさんが元サッカー部、ということでテーブル対抗のPK対決を行います!

勝者はいつきさんのご友人です!おめでとうございます!

とても盛り上がりましたね。

楽しみにしていた披露宴がスタートします。

まずはいつきさんのご友人よりお祝いのご余興とお言葉を頂きます。

笑いもあり感動もありとても素敵なスピーチでした。

ご友人からもご家族からも愛されているおふたり。

お写真タイムでは沢山の方がおふたりの元に集まってきます。

hrnr_1549_R

そのとても可愛らしいケーキに入刀して頂いた後は

さきさんのお父様が誕生日ということでお父様にもケーキを召し上がっていただきます!

さきさんからプレゼントもお渡しし。お父様はとても嬉しそうにされておりました。

中座ではいつきさんもさきさんも一緒にさきさんの妹様夫婦との4人での中座です。

美男美女で空気も温かく素敵な中座でした。

続いてはお色直し入場です。

受付でドレスの色当てクイズを行い、皆様にその色だと思うキャンドルを選んで頂きました。

お色直し入場ではそのキャンドルを使用し、キャンドルリレーを行います。

願いを込めてキャンドルブローも行います。

hrnr_1789_R

そして見事あてた方の中で2名様にはお肉の豪華景品が!

当てられた方おめでとうございます!

入場の後はお写真タイムです!

素敵なグリーンのカラードレスに着替えられた さきさんに写真のシャッター音がとまりません。

ラストにはさきさんのご友人から お祝いのご余興とスピーチを頂きます。

素敵なスピーチにさきさんの目からは たくさんの涙が溢れます。

さきさんからは親御さんに感謝のお気持ちを伝えます。

いつきさんのお父様といつきさんから 感謝の気持ちを伝えて頂き

楽しかった披露宴は結びとなりました。

いつきさん  さきさん

この度は本当におめでとうございます。

お打ち合わせでは笑いに溢れとても楽しかったです。

手作りや結婚式の準備も一生懸命 行なってくださり

やっと形になった結婚式当日はいかがでしたでしょうか。

ご友人も親御様もおふたりの晴れ姿にとても嬉しそうで

ゲストに囲まれたおふたりは本当に幸せそうでその姿を見られた私もとても嬉しくなりました。

そんな日にお手伝い出来たこと本当に嬉しく思います。

おふたりとのお打ち合わせが なくなってしまうのはとても寂しいですが

オランジュベール は第2のお家です。

またいつでも帰ってきてくださいね。お待ちしております。

hrnr_2696_R

オランジュ:ベール 大石 侑佳





本日も素敵な夫婦が誕生いたしました

OV_0303

新郎:ゆうたさん
新婦:あやのさん


人にも自然にも動物にもお優しいおふたりの結婚式は
ファーストミートから幕が上がります

挙式会場で待つ新郎ゆうたさんに

お支度が整った新婦あやのさんを見て率直に見た感想をお伝えしてくださいとお伝えすると

ゆうたさんは元気よく『かわいい!』とお伝えくださいましたね

少し緊張気味のおふたりの顔が笑顔でいっぱいになったことがとても印象的でした


きっと笑顔いっぱいの結婚式になること間違いなし!と確信したことを覚えています


~ 人前式 ~

親御様にお手伝いいただき挙式はスタートいたしました

指輪の交換の時にはおふたりの好きな曲が会場を包みこみます

僕は扉の外でおふたりの勇姿をしっかり見させていただきましたよ



おふたりの披露宴はおふたりらしさが全面に感じていただける時間になりました

バブルをバックに入場されたおふたりはいい表情をされています

友人の方とのお写真の時間にはお打ち合わせの時とは違った表情を拝見することができました

お写真の後はおふたりのこだわりがいっぱい詰まったケーキイベントにうつります

生き物が好きなおふたりのケーキは動物がいっぱいです!

OV_1350

お互いに食べさせ合いっこをしていただいた後はお母様に今までの感謝の気持ちを伝えるために

サンクスバイトを行っていただきました

普段照れ臭くって言えなかった気持ちを伝えていただき

ケーキイベントは結びとなりました

会場があたたかい雰囲気のまま披露宴は中座と進んでいきます

おふたりともご兄弟を選ばれ

呼ばれた方も嬉しそうでしたしご家族の皆様も嬉しそうでしたよ


お支度を整えられたおふたりは階段から華やかに入場されました

各卓の代表の方にフルーツを入れていただきフルーツポンチを創り上げました

OV_1712

色鮮やかなフルーツに魔法のシロップを入れることで

色が変わる演出にはゲストの方もきっと驚かれたことでしょう

完成したフルーツポンチはその後の

デザートビュッフェでゲストに召し上がっていただきました




たくさんの祝福を浴びながら

テープシューターとともにおふたりの結婚式はめでたくお開きとなりました

OV_2159

ゆうたさん あやのさん

素敵な一日になりましたか

僕は終始楽しかったことを今でもよく覚えています

おふたりと一緒に結婚式を創ることができたことが

すごく誇らしいです

またあんまきとあかふくの楽しい生活の

話を聞かせてくださいね!

おふたりのこれからの結婚生活がより良いものになることを願っています

おふたりの担当を任せてくださり本当にありがとうございました
OV_2306


オランジュ:ベール 今西

オランジュ:ベールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは。

皆様は“エスコートカード”をご存じでしょうか?

エスコートカードとは
披露宴の際に着席する席次表を一覧として全員にお配りするのではなく
ひとりひとりにお名前とテーブルナンバーを記載したカードを
お渡しするものです。

中には、待合室の装飾として
全員分のエスコートカードを飾られる方もいらっしゃいます。

ゲストの方は披露宴での席次も楽しみの一つとされているかと思いますが
待合室でのおしゃれなエスコートカードの中から
ご自身の名前を探すのも
とてもわくわくする時間となると思います。


ちなみに・・・先日担当させていただいたお客様は
とてもおしゃれなエスコートボードを手作りで
ご用意してくださいました♪

ov1-0005_R


こちらは、カードではなく
ボードに全員のお客様のお名前がローマ字で記載されており
とてもおしゃれで素敵でした・・♪


これから結婚式を控えていらっしゃる皆様も
ぜひおふたりらしいかたちを見つけてみてくださいね。

本日のブログは中村が担当いたしました。