みなさんこんにちは!
本日のブログは坂本(さかも)がお送り致します。
今週のお休みは登山に行ってきました!
私たちの会社株式会社ブラスでは部活動が盛んで、私は登山部に所属しています。
登った山は長野県の仙丈ケ岳に登りました。
大阪・静岡・愛知色々な地区から集まり20名程で登りました。
簡単にすいすい登れるわけではなく
支え合って、サポートし合いながら登り、全員で囲んで夜ご飯を小屋で食べ
早朝に山頂に向かいました!
山頂についたときはとても曇っていて綺麗な景色は見れないのかと落ち込んでいたところ
なんと・・・
いきなり雲が動き始め太陽が雲の隙間から顔を出してくれました!
とっても綺麗な景色でとても感動しました。
そして下山した後には「全員で登ることが出来てよかった」「全員でチームワークを大切にして登ることに意味がある」
そう強く感じる様になりました。
結婚式も登山と一緒で、スタッフ全員でチームワークを大切にするからこそ
良いものが出来上がるのだと思います。
そして全員が同じ想いを持って同じ方向を向いて進むから良いものが出来あがるのです。
そんなことを感じさせられる最高の時間となりました。
登山が好きな新郎新婦様も多くいらっしゃるので是非登山トークもさせていただけたらと思います。
また結婚式のアイディアのひとつになるかもしれませんので是非話しかけてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
オランジュ:ベール 坂本理奈(さかも)
オランジュ:ベール スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは。
本日のブログは厨房の小島(ちなみん)が担当させていただきます!
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。皆さん、体調は崩されていませんか。
さて、夏から秋に季節が変わるとともに、オランジュ:ベールでは待合室にてデトックスウォーターが新しく始まります!
"デトックスウォーター"は、お水にフルーツ、野菜、ハーブなどを入れて作るフレーバードリンクのことで、砂糖などの甘味料を使っていないのでヘルシーで、さらにデトックス効果があります!
こちらのデトックスウォーター、柑橘系とりんごの2種類あります!
柑橘系に含まれる水溶性のカリウムは、体内の水分のバランスをとり、むくみ解消に効果が期待できます。また、りんごのビタミンCはコラーゲンを作るので、肌を修復し、美肌にしてくれる効果があります!
皆さん、ぜひオランジュ:ベール特製デトックスウォーター飲んでみてくださいね♩
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
本日もオランジュ:ベールでは幸せな新夫婦が誕生致しました。
新郎 ゆうきさん
新婦 あかりさん
とても心優しいゆうきさん
笑顔がとても可愛らしいあかりさん
そんなおふたりの待ちに待った結婚式が
スタートします。
お支度が整い、まずはファーストミートです。
これからふたりで歩んでいく始まりの日。
お互いに始めて姿を見て
「かっこいいね」
「かわいいね」
お互いを褒め合う姿はほっこり優しい空気が流れます。
人前式を選んだおふたり
立会人にはお互いの大切なご友人に
代表として結婚を認めてもらいます。
おふたりの大切な指輪はあかりさんが
一生懸命作ったリングピローにのせて送り合います。
挙式後はおふたりも楽しみにしていたお菓子まきのスタートです!
弟様にも協力いただき大盛り上がりでした!
そして楽しみにしていた披露宴がスタートします。
同じサークルで出会ったおふたり。
まずはサークルを作りおふたりが出会うきっかけを作ってくださった
キューピットの方よりお祝いのお言葉を頂きます。
笑いもあり感動もありとても素敵なスピーチでした。
共通の知り合いが多く
テーブルフォトでは沢山の方がおふたりの元に集まってきます。
とても楽しそうにお話しされておりました。
おふたりの世界にひとつだけのケーキに仲良く入刀していただきます。
サンクスバイトとしてお互いの尊敬する上司の方に
おふたりのケーキを食べてもらいます。
上司の方はとても喜んでおりましたね。
続いてはお色直し入場です。
おふたりは今まで沢山のことを
夜道をさんぽしながら話してきました。
その道はおふたりにとって
1番特別なお時間でした。
その瞬間を結婚式で表現したいとおっしゃっていたおふたり。
生い立ち映像の最後に
「今日もさんぽに行こっか」
の文字が上映された後、会場には沢山の星とともに
おふたりが登場します。
今日は星とともに沢山の大好きなゲストの方にも
見守られながらいつもの特別な時間をさんぽしましたね。
そんな素敵な入場の後は先程行ったお菓子まきの当たり発表です!
当たられた方おめでとうございます♪
素敵なピンクのカラードレスに着替えられたあかりさんに
お写真タイムでは写真のシャッター音がとまりません。
おふたりの共通のご友人にもご余興を頂きます。
とても嬉しそうに見られていたおふたり。
あかりさんからは親御さんに感謝のお気持ちを伝えます。
ゆうきさんのお父様とゆうきさんから
感謝の気持ちを伝えて頂き
楽しかった披露宴は結びとなりました。
ゆうきさん あかりさん
この度は本当におめでとうございます。
お互いのことを思いやり大切にされている姿に
私たちは常に癒されておりました。
ゲストの方のことも1人1人考え
コツコツ考えながら準備を進めてくださった結婚式。
間違いなくゲストの方にとっても嬉しい特別な日になりましたね。
そんな日にお手伝い出来たこと本当に嬉しく思います。
おふたりとのお打ち合わせが
なくなってしまうのはとても寂しいですが
オランジュベール は第2のお家です。
またいつでも帰ってきてくださいね。
お待ちしております。
オランジュ:ベール
大石 荒牧
本日もオランジュベールではステキな夫婦が誕生いたしました
新郎たかひろさん
新婦かなさん
好きなことに全力を注げるおふたりの結婚式は
最高のお時間となりました
おふたりの1日は
かなさんからたかひろさんへのサプライズで始まります
サプライズのかなさんからの手紙にたかひろさんは涙をこらえきれませんでしたね
たかひろさんの純粋な涙を見て
スタッフの全員が今日はステキな結婚式になる!と確信したことを鮮明に覚えています
『人前式』
大切なゲストの皆様と一緒に作ったウエディングツリーの結婚証明書にサインを行い
ゲストの皆様に見守られながら無事にご夫婦となられました
無事に人前式を終えた後は
オランジュ:ベール自慢のガーデンでアフターセレモニー
当初の予定では雨予報でしたが
お天気にも恵まれたおふたりは
青空に負けないぐらいのとびっきりの笑顔が溢れていました
ブーケ&夏野菜トスを行いバルーンリリースを行いました
お打ち合わせの時からここのお時間も楽しみにされていたのを覚えていたので
満足そうなおふたりの表情に僕も幸せを感じたことを覚えています
場所を披露宴会場へと変え披露宴パーティーのスタートです
夢の世界にいるような雰囲気で式は進んでいきます
オランジュ:ベールスタッフで全力で盛り上げます!
当館の服部シェフもおふたりの大好きなキャラクターを装いメニュー紹介を行いました
おふたりだけでなくゲストの方々にも笑いが溢れていました
さすが服部シェフ!!
おふたりのことを愛してやまないご友人の皆様からの余興で会場内のボルテージはぐんぐん上がっていき
メインイベントのケーキ入刀を行いました
おふたりのケーキを見て『かわいい』や『すごい』の声が聞こえてくる中
新郎新婦のおふたりは大興奮!
その表情を見て僕も大興奮!!笑笑
終始笑いがたえなかった前半ののち
後半のスタートです!!
おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます!
おふたりの大好きがいーっぱい
詰まったデザートビュッフェは大好評!
またおふたりの結婚式のテーマの世界観をもとに選びぬかれた衣装にお写真の列が止まりませんでした
おふたりからのおもてなしの後は
大切なご友人から余興とスピーチをいただき
式はこの後クライマックスへと進んでいきました
かなさんからのお手紙では
離れて暮らしたからこそ分かる親御様のありがたさ感謝の想い
今日だからこそ言えるお気持ちがしっかりと伝わって
この日を迎えられた喜びを親御様もたくさん感じてもらえた時間になったと思います
そんなおふたりの結婚式は無事にお開きとなりました
たかひろさん!かなさん!
結婚式は最高でしたか?
僕はおふたりのとびっきりの笑顔を一番近くで見ることができ
とても幸せを感じたとともに
これまで一緒に結婚式を創ってこれたことが嬉しかったです
僕に担当を任せていただきありがとうございました
また夏祭りやクリスマス会でおふたりに
お会いできることを楽しみにしています!
オランジュ:ベール 今西
皆さまこんにちは。
オランジュベール森です。
先日、白無垢と紋付袴を試着してきました。
即決でした。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
オランジュベール提携先の
翔風館へ行ってきました。
まず到着すると、
ヒアリングと共にフレーバーの
緑茶を用意してくれます。
日本家屋といった創りになっているため、
結婚式会場と同じ様に、
"特別な気持ち"になれます。
試着をして、
初めてこんなに白無垢でも種類があって、
合う合わないや、シュッとして見えるもの、
優しく見えるものがある事を知りました。
そして翔風館の素敵なところは、
和装の中の半襟などもひとつひとつが決められる所。
とにかく選んでいる最中も楽しいですし、
自分らしさを出すことができます。
白無垢でも、
こんなに着やすく、
こんなに自分らしく、
こんなに楽しい。
是非みなさまも人生の節目には
和装で過ごしてみてはいかがでしょうか。
オランジュベール 森まさえ
みなさんこんにちは!
本日は【ナイトウェディング】の魅力についてお話させて頂けたらと思います。
オランジュベールは1日2組の結婚式を行う完全貸切制となっております。
午後の結婚式と思うと、暗い中で挙式を行うことをイメージする方もいらっしゃいますが、
安心してください!
午後から行う挙式も、どの季節であっても必ず明るい時間帯に挙式をすることが出来ます!
ただ披露宴を進めていく中で徐々に日が落ちていき、季節によっては
ちょうどデザートのタイミングで暗くなり始める時間帯もございます。
そんな時にはガーデンにたくさんライトを照らして
風が爽やかに吹く中でビールを飲みながらバーベキュービュッフェを召し上がったり
またちょうど門出の時に暗くなり始める時期もあるので、
門出のカーテンが開いたらたくさんのキャンドルがガーデンに灯されているという
幻想的な雰囲気も素敵だと思います。
明るい時間帯の結婚式ももちろん素敵ですが
明るい時間帯も、ナイトな雰囲気も両方楽しむことが出来るナイトウェディングというのも
オランジュベールのスタッフとしてはとてもお勧めです!
結婚式を考えていらっしゃる方はぜひナイトウェディングについても
考えてみてはいかがでしょうか。
みなさんこんにちは!
厨房の竹村です(^^)
最近は涼しく過ごしやすい日も増えてきてだんだんと秋に近づいてきましたね!
夜に聞こえる虫の声も秋の声になってきました
厨房でも今週から秋メニューが始まり、仕込みでも秋を感じています。
今回の秋メニューにも秋が旬の食材がたくさん使われています!
冷製のオードブルには秋刀魚、温製のオードブルには銀杏、お魚料理にはカマス、お肉料理には里芋やきのこ、デザートにはサツマイモやりんごなど…
まだたくさんの秋の食材が使われています!
そんな秋が始まろうとしている中、厨房ではもう冬メニューの試作にも取りかかっています!!
毎回より良いものにしようと厨房メンバー一丸となって考えているのでみなさん楽しみにしていてください(^^)
まだまだ暑い日があったりすると思うので体調にはお気をつけてお過ごしください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
8月25日
今日もオランジュ:ベールでは素敵な夫婦が誕生日しました。
新郎:たくとさん
新婦:りえさん
ゲストの皆さんも明るく
おふたりらしい結婚式となりました。
おふたりの結婚式はファーストミートから始まります。
お仕度姿をおふたり見ないでチャペルで初めてご対面
ここで新婦利江さんはサプライズをご用意いただきました。
トランプメッセージといい、52個の彼の好きなところを伝えました。
このサプライズに新郎たくとさんは涙が溢れます。
おふたりは教会式を選ばれました。
教会式ではリングボーイを新婦甥っ子くんにしていただきました
登場は一味違い、ラジコンカーに乗って登場!
ゲストの皆さんもとても驚かれていました。
そして披露宴ではキャンドルリレーをしました
1卓1卓挨拶に回りながらキャンドルを回し
ラストはお二人の幸せを願ってキャンドルを吹き収める
会場も一体感がうまれる素敵な瞬間でした。
そして披露宴は結びに近づきます。
この日はご両親への手紙を新郎たくとさんにも、書いていただきました。
おふたりがご両親へ感謝の手紙とその気持ちをウェイトベアに乗せてご両親へ届けました。
ウェイトベアは生まれたときの重さのぬいぐるみです。
そのぬいぐるみを受け取った時のお母様は涙が溢れていました。
一日を通して会いに包まれるあたたかな一日
これからもおふたりは明るくあたたかな家庭を作っていかれることでしょう。
おふたり本当におめでとうございます!
担当プランナー 谷口奈々
8月24日
オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
しっかりものの新郎ゆきのりさんと新婦しょうこさんです
そんな素敵なおふたりの一日は
ゲストにとってもおふたりにとっても特別な日になるようにと
ひとつひとつ考えてきた一日です
挙式ではとても可愛い甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんと一緒に
手を繋いでゆきのりさんが入場してくださいました
ゲストの皆様からは自然と拍手が溢れだし
笑顔が飛び交うあたたかい入場となりました
披露宴で着用するカラードレスはゆきのりさんに色もすべて内緒にしておき
お支度も各自整えファーストミートを行いました
ご対面の瞬間でゆきのりさんが笑顔になり
しょうこさんの目からは涙が溢れそうでしたね
しょうこさんからサプライズとしてゆきのりさんに素直な気持ちをお手紙にして
読んでいただき
ゆきのりさんからもサプライズということで
プレゼントを渡していただきました
おふたりだけのとっても特別な時間となりましたね
そして披露宴のクライマックスの門出では
ゲストの皆様から「おめでとうー!」
と歓声が飛び交った瞬間ガーデンのカーテンが開き
ガーデンキャンドルが灯されています
とっても綺麗で素敵なお写真も残せましたね
ゆきのりさん しょうこさん
“今日はおふたりにとって特別な一日になりましたか”
結婚式がお開きとなってからおふたりに問うと
“はい”
おふたりから迷わず返ってきた言葉
その言葉を聞くことが出来ただけで とても嬉しく
何年経ってもわすれることが出来ない一日になったと確信しました
それはおふたりにとってだけではなく
おふたりの大切なゲストにとってもそうだと思います
そして勿論 私にとっても特別な一日となりました
おふたりのまわりにはとてもあたたかくて素敵な方たちがいます
そんな方たちと一緒に手を取り合って
これからも楽しくておふたりらしい人生を歩んでいってください
おふたりの幸せを心からお祈りしています
おふたりの担当ウエディングプランナー
オランジュ:ベール 坂本理奈
8月24日
今日もオランジュ:ベールでは素敵な夫婦が誕生しました。
新郎:けいじゅさん
新婦:かほさん
おふたりの結婚式は大人ナチュラルなオシャレな一日でした
とにかく手作りが得意なおふたりは
エスコートカードと一緒全員お揃いの
男性ゲストには蝶ネクタイ、女性ゲストには指輪を手作りして
当日付けていただきました
ゲストの皆様でお揃いの物を身に着けて結婚式はスタート。
まず初めにおふたりはファーストミートをしました。
とてもクールな新郎けいじゅさんですが、この日は始まりから沢山涙が溢れました。
挙式では植樹式をしました。
オリーブの苗にゲストの皆さんには鉢に土を入れていただき
挙式の中で、木を完成させる儀式です。
代表のご友人に水を注いでいただき、おふたりでプレートを付けたら世界で一つだけの樹が完成。4人で披露しました。
そして披露宴では、夏ということで
おふたりはお面を付けて入場!
そんなお二人がメインテーブルで、一例をすると
花火が上がる驚きの演出もありました。
ゲストの皆様も驚かれていました
おんな驚きのある結婚式はだんだん結びの時間になります
結びはまず新婦かほさんがご両親に感謝の気持ちを伝えていただきます。
そんな感謝をおふたりはウェイト米にのせてご両親の元へ届けられました。
ゲストの皆様もとても明るく穏やかな方ばかりで
温かい一日になりました。
きっとお二人ならこれから先も手を取り合って
笑いの耐えない幸せな家庭を築いて行かれることでしょう
けいじゅさん かほさん 本日は誠におめでとうございます!
おふたりの担当プランナー 谷口