オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

春がやってきました

緑が輝くガーデン

そこには大きな金色の月のオブジェ。

周りにはたくさんの星がちりばめられています。

そう、本日の結婚式のテーマは「夜空wedding」!!

 

 

 

本日の幸せなおふたりをご紹介します*

ひろしさん&ゆきさん

phrnr-0200

高校時代からお付き合いされている、素敵なカップルです!*

 

 

おふたりがこだわられたのは、なんといってもフォトブース!

手先がとっても器用なおふたりの力作です!

 

結婚式のテーマは「夜空」。

おふたりの結婚式は16時から始まり、19時半がお開きで

夜になるにつれてオランジュ:ベールはライトアップをします。

結婚式の時間帯に、一番映えるネイビーの

ビジューがちりばめられたキラキラと光るカラードレスを選んだゆきさん。

ここからテーマが決まりました*

 

 

挙式は植樹式。

ゲストの皆様には「結婚のご賛同」の意味を込めて待合室で
オリーブの木に土を入れていただきます。
それを持って新郎・ひろしさん入場。

「思い出」という意味を込めた肥料をご友人に
「愛情」という意味を込めた水をご両家お母様に

おふたりが結婚記念日の書かれたプレートを
オリーブの木にかけたら、
おふたりの結婚を記念する幸せのオリーブの木が誕生です。


 

ナチュラルweddingなオランジュ:ベールにぴったりの

オシャレで、皆様の記憶に残る挙式となりました*

 

 

挙式後はあたたかな光がさすガーデンで

東海名物「お菓子まき」!

ご友人の盛り上がりがさらにおふたりのテンションを上げていきます!

 

披露宴は、おふたりのやりたいことがモリモリ*

前半部分では「新郎側スピーチ」や「お菓子あたり発表」、そして「新郎側余興」。

(新郎余興ではサングラスをかけてひろしさんもダンス!キレが最高でした!笑)

 

 

 

さらに「ケーキ入刀」です!^^

 

おふたりのケーキは、ここにもまた星が登場♪

おふたりの可愛いお人形のマジパンがのった、ふたりらしいネイキッドケーキです*

phrnr-1232

マジパンの顔もこだわられましたね!*

 

 

お色直し入場では

選びに選んだ、オシャレなこだわりのネイビーのドレスが

一番映える演出を。

phrnr-1522

ゲストの皆様には、ルミカライトを振っていただいて星を演出していただきました。

このオシャレなドレスが本当にゆきさんによくお似合いで・・・*

ゲストの皆様からも、「ゆきにぴったりだね!」なんて言われてましたね*

 

このお時間にはすでに空は暗くなっており

オランジュ:ベールはライトアップされます。

月のオブジェが輝くガーデン。

デザートビュッフェを楽しみながら、ゲストの皆様とこのフォトブースで

たっぷりお写真を撮りましたね*

phrnr-1602

「新婦側友人余興」や「新婦友人スピーチ」もいただき

感動の涙を流していたゆきさん。

 

初めてお会いしたとき

「来てくれる大切なゲストに、たくさんおもてなしがしたい」

と教えてくださいましたね。

今日の結婚式は、ゲストの皆様に楽しんでいただける

今までの感謝の気持ちが伝わった、最高の一日だったと思います。

 

頑張り屋さんなおふたりだから、結婚式の準備はストイックに

手作りも沢山頑張ってくれましたね。

そのおかげで、おふたりらしさが満載の結婚式でした。

 

お打ち合わせでは、何度もおふたりの優しさに助けていただきました。

約1年。たくさん相談してくださってありがとうございます。

おふたりの結婚式を、一緒に作ることが出来て心から幸せです。

 

いつまでも仲良しなおふたりで。

またオランジュ:ベールにも遊びにいらしてください!

もりかなはずっと待ってますね*

 

大好きなおふたり、ずっとずっとお幸せに!!

 

phrnr-2121

 

森山佳奈

 

本日も素敵なカップルが誕生いたしました!
おふたりは5年ほどのお付き合いを経て今日の日を迎えました!

新郎 たつやさんは一見、強面ですが
根は真面目でしっかり者!

新婦 ゆかさんは
サバサバと優しさを兼ね備え
かわいらしい一面もお持ちの方です!
phrnr-0236

そんなおふたりは 大切なゲストの皆様を立会人とする
人前式を選ばれました!

たつやさんは最初の入場したところ、
これまでのことが思い返されたのでしょうか?
想いがこみ上げ、涙ぐまれるシーンに
私も思わず胸が熱くなりました…!


たくさんの方に囲まれる
本当にあたたかい挙式となりましたね!!


フラワーシャワーの時には
いつもの笑顔が輝いていました!
phrnr-0621



披露宴パーティーも堅苦しくなく
ご友人の乾杯のご発声を頂き
和やかな時間のスタートです!

まずはおふたりのウェルカムボードを心を込め
おふたりの写真を撮るところから
手作りしてくださったご友人へ
お礼のプレゼントをされました!


偽物ケーキをスタッフが落とすというサプライズの後には
おふたりが考えられたフルーツいっぱいの
ウェディングケーキが登場いたしました!!
phrnr-1189


そしてお色直しの中座は
ゆかさんはずっと昔から決めていたという
妹さん、そしてお母様と一緒に歩かれ

たつやさんはお祖母様、お母様を選ばれ

どちらも本当に家族愛の感じられる
感動的な時間となりました…!




お色直し入場は
ガラッとイメージを変えて
赤い番傘で隠しながら
緑をバックにガーデンから
黒紋付と白打掛でご登場!!

ゲストの皆様からも歓声が上がるほど
とってもお似合いでした!!
たくさん時間をかけて悩まれた甲斐がありましたね!
phrnr-1403


後半もご友人からのお祝いの余興もあり
会場はさらに盛り上がりました!



そして、あっという間に
おふたりからゲストの皆様へ感謝のお気持ちを伝えて頂く時間になり
お開きへとなりました





今日一日を通して
おふたりがどれだけ周りの皆様から愛されているのかが
伝わる時間でした

どちらの余興も かなり前から
何度もオランジュ:ベールに足を運んでいただき
おふたりに喜んでいただけるようにと考えられた大作のものだったり

ゲストの皆様からのひとつひとつの表情や
空気感も本当に心温まるものでした!

そうさせるおふたりの人柄も素敵だな…
なんて 私も近くにいながら浸っておりました!



おふたりと出会ったのは昨年の夏の初め
慌てたくないとおしゃって
ずっと前からオランジュ:ベールに足を運んで
コツコツ準備をすすめてくださいました

あまりこだわりがないように見え
サバサバ進む打合せの中でも
着実にすべての期限をしっかり守って
ゲストのことを考えて、準備をされてきたからこそ
今日の日が無事に迎えることができ
たくさんの方に喜んでいただけたのだと感じております!



何度もやり取りをしてきた「こっしーへ」から始まる
ゆかさんからのメールがもう来なくなるのだと思うと
寂しい気持ちになりますが
私はいつでもオランジュ:ベールにおりますので
今度はぜひ生まれるお子様と一緒に
遊びにいらしてくださいね!!
phrnr-1873


ウェディングプランナー
大越 加奈子


いつもオランジュ:ベールブログをご覧いただきありがとうございます
毎月第3月曜日に行っておりますカレーの日についてのお知らせです

【4月開催日】 4月17日(月)
社外研修のため 最終受付13:30 とさせていただきます


また、予約が必要となりますので
カレーの日に来ていただける方は担当プランナーまでご連絡ください^^

5月からは通常通りですのでぜひオランジュ:ベールの厨房チーム特製カレー
食べに来てくださいね^^

オランジュ:ベール

みなさんこんにちは!
オランジュベールのやまもとです!

本日はオランジュベールの打ち合わせルームをご紹介します^^
ここはオランジュベールらしさがギュッと詰め込まれたお部屋なのですが、
一歩踏み入れると・・・
緑いっぱい!
太陽の光さんさん!

思わず「かわいいー!」と言ってしまうような素敵な空間となっております!

ミーティングルーム

提携先のお花屋さんプーコニュさんにお手伝い頂き、
ここにいるだけでわくわくするようなお部屋にしていただきました♪

お打合せは悩むことがたくさんあると思いますが、
それがつらくなってしまうのではなく、ウキウキワクワクな気持ちに少しでもなれたらと思って
かわいいお部屋になりました

結婚式の準備をしているといろんな悩み、不安が出てくると思います

その気持ちを私たちは少しでも軽くしていきたいと思っています

オランジュベールにくると気持ちが楽になる
結婚式が楽しみになる
わくわくする

皆様にとってそんな場所になれたら嬉しいです


オランジュ:ベール ブログをご覧のみなさまこんばんは^^
久しぶりの平日ブログが回ってまいりました!

まいこがお送りいたします◎


4月・・・私もまた先輩になりました!
何度かブログでもご紹介していますが今年も3人の仲間がオランジュ:ベールに加わります!


気が付いたらあっというまに今年で入社3年目
周りのどんな人に聞いても3年働くと見えるものが変わると言われてきました


これからどんな世界が見えるのか、私はとってもわくわくしています☆


ちょっぴり成長した?私にもひとつだけ変わらないものがあります!
それは「同期」との絆です


東京から愛知に来て働きだし、友達もいない中で
いつも支えてくれたのが「同期」です


同じ時期に同じ悩みを抱え、
「なーんだみんな悩んでるのか!」
そんな風に心が軽くなったこともありました♪


3年経った今でも、同期に会えば元気が出て
おなかを抱えて笑える大切な存在です!


そんな同期と春を感じよう!と先日旅に出てきました♪


FullSizeRender




渥美半島の菜の花畑です!




FullSizeRender



ちょっとおしゃれ風な写真も撮ってきました^^


前撮りで桜やひまわり、紅葉を季節を感じるように
四季を感じるってとっても幸せなことだな~と思いながら
過ごした休日でした^^




オランジュ:ベール 田中真衣子

みなさん こんにちは!
オランジュ:ベールの島田です

今日も素敵なご夫婦がオランジュ:ベールで結婚式を挙げてくださいました
たろうさんとなおさんです
IMG_3789_R

ゲストの皆様とゆっくり過ごせる一日にしたいというおふたりのご希望で
「ゲストの方とたくさんお写真を撮って お話をして
美味しいお料理をゆっくり楽しんでいただける一日」になるよう
おふたりと打ち合わせを進めてきました

ご列席の皆様がおふたりのもとへとお酌に来てくださったり
かわいいお子様ゲストたちが楽しそうにカメラをおふたりに向けていたり
とても和やかな時間でした

0P2A4338_R
お開き後はオランジュ:ベールのガーデンが綺麗にライトアップされ
大人っぽい雰囲気のお写真も残すことができました

出来上がるアルバムが今から楽しみです!

披露宴後はおふたりにはゆっくりフルコースを召し上がっていただきました
「オランジュ:ベールのこのお料理に惚れて決めたんだよねー」
と言ってくださったお言葉がとっても嬉しかったです

今日はおふたりお勧めのフルコースをゲストの皆様に召し上がっていただけましたし
お茶漬けビュッフェやデザートビュッフェなどの演出もあり
とっても盛り上がりました

0P2A4370_R

今日一日おふたりの笑顔が絶えることなく過ごしていただけて
私も嬉しかったです

新居を日進に構えられたおふたりなので
またいつでも顔を見せに遊びに来ていただけたらと思います

オランジュ:ベールスタッフ一同 おふたりにお会いできるのを楽しみに待っていますね!
本当におめでとうございます!

みなさん

本日も最高のカップルが誕生しました

新郎ひろまささん
新婦あやさん

お2人は東京からお打合せのたびにきてくださりました!

お打合せの中で雑談で高速道路の話をしたりすごく楽しくお打合せも進めてきました!

時には電話での打ち合わせもしたり思い出がたくさんあります!

そんなお2人の結婚式をお伝えします!

当日 お着替え室ですこし緊張しているようなひろまささん!

でもその緊張を楽しまれているような感じでした!

そして人前式ではお2人が一生懸命考えた誓いの言葉!

あたたかい時間となりすごく幸せな気持ちになりました

そしてたくさんご用意いただきましたお菓子まきです!

見てください!
この盛り上がり!

m_0708

見ていて私もすごくウキウキな気分になりました!

そして披露宴パーティーの開始です!

あやさんの笑顔にゲストの皆様も自然と笑顔がこぼれます!

m_0932

そしてゲストとのお写真撮る時間をたっぷりとったあと

こちらもすごく楽しみにしていたケーキの登場です!

 

お2人の大好きな登山をしているシルエットと、大好きなキャラクターのシルエットをチョコで表現しています!

そしてこのケーキを感謝の気持ちをこめてサンクスバイトを行いました!

すごく喜ばれていてよかったです!

そしてお色直し入場では見てください!!!!
このカラードレス!

m_1391

そしてここで仕掛けます!

ひろまささんからあやさんにサプライズ演奏!

m_1492

スタッフも一緒にサプライズでダンスに入らせていただきました!

ひろまささん!
すごくかっこよかったです!

そしてクライマックスではいつもは恥ずかしくてご家族に伝えられていない感謝の気持ちを、しっかり言葉にされました

ゲストの喜ぶ笑顔、うれしくて涙を流されるご親族様

最高のお時間になりました!

東京から帰ってきてくださるときは是非立ち寄ってくださいね!

m_2021

お2人の担当プランナーの手嶋より

みなさん

本日も最高のカップルが誕生しました

新郎ひろまささん
新婦あやさん

お2人は東京からお打合せのたびにきてくださりました!

お打合せの中で雑談で高速道路の話をしたりすごく楽しくお打合せも進めてきました!

時には電話での打ち合わせもしたり思い出がたくさんあります!

そんなお2人の結婚式をお伝えします!

当日 お着替え室ですこし緊張しているようなひろまささん!

でもその緊張を楽しまれているような感じでした!

そして人前式ではお2人が一生懸命考えた誓いの言葉!

あたたかい時間となりすごく幸せな気持ちになりました

そしてたくさんご用意いただきましたお菓子まきです!

見てください!
この盛り上がり!

m_0708

見ていて私もすごくウキウキな気分になりました!

そして披露宴パーティーの開始です!

あやさんの笑顔にゲストの皆様も自然と笑顔がこぼれます!

m_0932

そしてゲストとのお写真撮る時間をたっぷりとったあと

こちらもすごく楽しみにしていたケーキの登場です!

 

お2人の大好きな登山をしているシルエットと、大好きなキャラクターのシルエットをチョコで表現しています!

そしてこのケーキを感謝の気持ちをこめてサンクスバイトを行いました!

すごく喜ばれていてよかったです!

そしてお色直し入場では見てください!!!!
このカラードレス!

m_1391

そしてここで仕掛けます!

ひろまささんからあやさんにサプライズ演奏!

m_1492

スタッフも一緒にサプライズでダンスに入らせていただきました!

ひろまささん!
すごくかっこよかったです!

そしてクライマックスではいつもは恥ずかしくてご家族に伝えられていない感謝の気持ちを、しっかり言葉にされました

ゲストの喜ぶ笑顔、うれしくて涙を流されるご親族様

最高のお時間になりました!

東京から帰ってきてくださるときは是非立ち寄ってくださいね!

m_2021

お2人の担当プランナーの手嶋より

今日だからこそ
過ごせる時間
過ごしたい時間

4月8日
新郎 ひろやさん
新婦 えりさん

0162_H05_8094

お仕事がいそがしいおふたり
でも今日までコツコツ準備を進めてくださっていました
ひろやさんのご実家は愛媛県
はるばるオランジュ:ベールまで足を運んでくださいます

今日はゲストの皆さんとゆっくりと過ごします

挙式の前にえりさんからひろやさんにサプライズがありました
お手紙とひろやさんの好きなことろが沢山書いてある紙が詰まった瓶を
渡しました
びっくりして 喜んで 照れくさくなって
ふたりで微笑んで
あたたかい時間が流れました

おふたりが選んだのは人前式
まだ緊張しているおふたり
おたたかく見守るゲストの皆さんと
あたたかい時間になりました

挙式後はてづくりのリボンシャワーでおふたりをお迎え

0558_H05_8314

集合写真を撮って
ブーケトスへと進みます

ブーケを取ったのはなんと小さな女の子
挙式を見に来てくれていたえりさんの教え子です
かわいい女の子が見事ブーケをキャッチ!
おふたりはもちろん幼稚園の先生たちもとても嬉しそうでした

他にもえりさんの教え子が何人かえりさんの姿を見に来てくれていました
おふたりとお写真を撮って
おふたりはベールチェンジです

披露宴はガーデンから入場
ひろやさんのしっかりとしたウェルカムスピーチで幕を開けました

テーブルフォトではえりさん手作りのフォトプロップスを選んでもらいながら
皆で写真を撮りました
幼稚園の先生というだけあって手作りのクオリティの高さに驚かされます
ゲストの皆さんも楽しそうに選んでくださいました

そのあとはお待ちかね
ケーキ入刀です
おふたりは大好きなキャラメルポップコーンを使った
おしゃれなケーキにキャラメルソースをかけました

1001_H03_6983

ファーストバイトの前にお母様からラストバイトをしていただいて
おふたりのファーストバイト

ここでえりさんからまたまたサプライズ
実は手作りクッキーの食べられるスプーンを用意してくれていました
いつも通りひろやさんにバイトするかと思いきや
クッキースプーンが登場して驚くひろやさんにスプーンごと
バイトしました!
えりさんからの可愛いサプライズにひろやさんも嬉しそうで
会場も更に和みました

あっという間におふたりのご中座です
おふたりともおじいちゃんを選ばれました

おじいちゃんと歩くと小さい頃から決めていたというえりさん
おじいちゃんもとてもとても嬉しそうで
おたたかい家族の時間となりました

お色直しをすまされおふたりは階段から入場です

1311_H03_7214

ウェディングドレスとはまた違った雰囲気でゲストを沸かせます

ここでおふたりからのおもてなし
お茶漬け&デザートビュッフェを行いました
デザートビュッフェはえりさん手作りのピックでさらに
彩りを増していました

ゲストの皆さんと沢山お写真を撮ってお開きへと向かいます
家族の時間をゆっくり過ごされ無事お開きとなりました

いそがしい中沢山の手作りをしてくれました
ゲストの皆さんのことを1番に考え打ち合わせを進めてきたおふたり
おふたりの優しさにいつも癒されていました
おふたりなら間違いなくあたたかい家庭を築いていけると思います
またぜひオランジュ:ベールにも遊びに来ていただけたらと思います
今日までありがとうございました

ひろやさん えりさん 大好きです

IMG_1654

おふたりの担当ウエディングプランナー 鼻戸菜実

みなさまこんにちは!

オランジュ:ベールのガーデンの緑も色づいてきた春。

本日!ついに!

新入社員が初出勤です☆

 

オランジュ:ベールではお昼ご飯に

厨房スタッフがつくってくれたまかないをプランナー・厨房全員でいただきますが

新入社員も先輩社員に混じって仲良く一緒にまかないをいただきます☆

image1

初めてのお茶出し。

初めての電話対応。

初めての仕込み。

 

みんなそれぞれ奮闘していました*笑

 

自分にも、一生懸命仕事を覚えようとする

そんな新入社員時代を思い出しました^^*

(もちろん、今も一生懸命仕事をしてますよ!笑)

 

 

昔を同期のこっしーと語る、もりかななのでした*