オランジュ:ベールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
これから結婚式をひかえていらっしゃるお客様
これからお衣裳見学に行かれるお客様・・
お色直しは何色のドレスを着よう?
きっと花嫁さんが一度は頭に思い描く言葉ではないでしょうか
新郎のタキシードと被らないように・・
自分らしくない色は自信がないな・・など
なんとなく想像されるお色味は初めから決まっているのかもしれません
今日は素敵なお色直しをされたおふたりをご紹介したいと思います
新郎様のタキシードはスタイリッシュなネイビー
新婦様のカクテルドレスはとても美しい澄んだネイビー
なんとおふたりともおそろいのネイビーカラーでした
新郎は花嫁の引き立て役 だなんて言葉も聴いたことはありますが
おふたり一緒に並んでのリンクコーデ
わたしはとっても素敵だと思います
おふたりらしいとてもおしゃれなお色直しでした✻
皆様もぜひ大切な方と
運命の一着を見つけていらしてくださいね
オランジュ:ベール
中村 華菜
こんにちは
オランジュ:ベールの今西です
本日のブログは今西がお送りいたします^^
僕からは親御様の記念品についてご紹介いたします
花束を渡すからなくてもいいかなと言われることがよくあります
確かに感謝の気持ちを伝えるためには花束をお渡しいただければ十分な部分もありますが
お花はどうしても枯れてしまいます
せっかくお渡しいただくのであれば
形に残るものをお送りいただきたいです
普段使いしていただくためにマッサージチェアをお送りいただいてもいいと思います
大事なのは感謝を形にし、親御様について考えることです
普段できないことができるのが結婚式です
是非おふたりならではの記念品をお選びください
オランジュ:ベールでもウエイトベアや子育て感謝状・体重米・三連時計など
数多く取り扱っています^^
気になった方は是非担当プランナーにご相談ください
オランジュ:ベール 今西
みなさん明けましておめでとうございます!
良い年末年始を過ごすことは出来ましたでしょうか
本日は皆様に1つお伝えしたいことがございます!
なんとブラスがケーキ屋さんを始めました!
しかも名古屋駅の近くです
お店の名前は【buttery】バタリーです!
https://www.buttery.jp/
ブラスのパティシエの方が作る洋菓子が売られているのですが
いつも近くを通るだけでバターの良い香りが匂ってきます
私も実際に買いに行きましたが、キッチンがフルオープンされており
作っているところも見ることが出来ます!
そしてなんといっても洋菓子が入っている箱がすごく可愛いんです!
ケーキだけでなく、カヌレやマドレーヌなども売っているので
友達の家に行く時などの手土産としても持っていきやすいです
もし名古屋駅に行く機会がございましたらぜひ立ち寄ってみてください★
オランジュベール
山本 あずみ
こんにちは厨房の服部です。
明日は七草の節句ですね。
つまり正月最後のイベントでもあります。
その七草は、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナですね。
皆さんご存知だとおもいますが、一年間の無病息災を祈願する意味がございます。
古来中国の文化を取り入れたもので、奈良時代には日本に伝わっていたみたいですね。
春の七草粥は作り方も簡単ですので、皆さん作ってみてはいかがでしょうか?
縁起が良いものということもありますが、実際に胃腸にとても良いので、おもちや、おせち料理を食べすぎた人にはピッタリの料理だと思います。
たまに心も身体も胃腸も休ませることは必要ですね。
オランジュベールのブログをご覧の皆様こんばんは。
本日のブログは柳が担当します。
私のお正月は・・・
普段は会えない友人と会ったり
家族とゆっくり過ごしたり
紅白をみて、箱根駅伝を応援したり
初売りに行ったり
毎年恒例行事ですが、
毎年同じメンバーで変わりなく過ごせることに幸せを感じます
2020年が始まりました
オランジュベールへ出勤すると、お客様から沢山の年賀状が届いていました
会えなくても年賀状で元気な様子を知れることが嬉しくて
毎年送ってくださることが本当にありがたいです
今年も変わらず良いお付き合いが続きますように、
人との出会いをたいせつに今年も頑張ります。
今年もよろしくお願いします。
オランジュ:ベールのブログをご覧のみなさまこんにちは!
本日のブログは坂本(さかも)がお送り致します
年が明け 新たな1年が始まりましたね
年末年始はいかがお過ごしでしょうか
私は地元の滋賀県に帰り友人と会い近状報告をしあいました
そしてなんと親しい友人から「結婚するという」めでたい報告を受けました!
その瞬間涙が出るほど嬉しく
結婚式の話やどういった式にしたいかという話でとても盛り上がり
結婚式に列席することもとても楽しみになりました
素敵な一日になったらいいなと想像も膨らみワクワクしました
そしてオランジュ:ベールにもたくさんの新郎新婦様がいらっしゃいますが
みなさんの大切なご友人 職場の方 親族も同じ気持ちなのだと改めて実感しました
結婚の報告をする招待状を出すこと
結婚式当日のお料理 映像 お花
すべてがゲストの方の楽しみであり欠かせないものです
だからこそひとつひとつ想いを込めて
おふたりにあった提案で
「ゲストの方が楽しみだな!」「おふたりらしい結婚式になりそうだな!」
そう感じていただけるように
2020年も新郎新婦様と同じ気持ちで結婚式を創っていこうという気持ちになった年末年始でした
是非皆様の年末年始の地元に帰省したお話しや 楽しい思い出話も
お打ち合わせの際に聞かせていただけたらと思います
そして2020年も素敵な一年にしましょう
宜しくお願い致します!
オランジュ:ベール
坂本理奈
オランジュ:ベール スタッフブログをご覧の皆様
あけましておめでとうございます!
2020年初めのブログは森山が務めさせていただきます。
お正月はいかがお過ごしでしたか?
ゆっくりお過ごしになられましたか?
2020年はオリンピックイヤーで、記念の年になりますね。
これから結婚式を迎えられる方も多くいらっしゃると思いますが
年が明け、結婚式までのお日にちが近くなると、楽しみな気持ちの反面
少しずつ分からないことが出始めると思います。
そんな時は是非、私達を頼りにしてくださいね。
今年もオランジュ:ベールで沢山の最高の一日が誕生しますように
スタッフ一同より一層精進してまいります。
今年も宜しくお願い致します。
※↑写真は、社内のクリスマス会の際に撮った、全員の集合写真です。
今年も明るく楽しいチームで頑張ります!
森山
皆様こんにちは。
今年も1年たくさんの新郎新婦さんとの出会いがあり、
たくさんの素敵な一日を、一緒に創らせていただきました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
ありがとうございます。
そして2020年もたくさんの新郎新婦さんが
オランジュ:ベールで結婚式をあげてくださいます。
それぞれの新郎新婦さんにとって、かけがえのない
最幸の一日になるようオランジュ:ベールスタッフ一同
精一杯サポートさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
年末年始の休暇ですが、
2019年12月30日(月)~2020年1月2日(木)までとなっております。
2020年1月3日(金) 11:00より営業させて頂きますので、
よろしくお願い致します。
オランジュ:ベール スタッフ一同
12月28日
オランジュ:ベールで素敵な夫婦が誕生しました
人を笑わせることが大好きでとても優しい新郎しょうへいさん
誰からも愛されていて底なしの明るさの持ち主新婦ゆかさん
星の数ほどの出会いがあり そのひとつひとつの出会いが今のふたりを創り上げている
誰かひとりにでも出会っていなかれば 今のふたりの形はなかったのかもしれない
そうお打ち合わせの際にお話しくださいました
結婚式のテーマは「Sign~点と点が繋がり線になる~」です
待合室では大きなSignボードを置き
スタードロップスをグループごとに分けていれていただきます
そしてそのSignボードのグループとグループを挙式の際に
「家族と出会い友人に出会う」「友人に出会い職場の人に出会う」と
今までの人生を振り返りながら糸で繋いでいっていただきます
新郎と新婦のそれぞれの人生を繋げたあとに
おふたりを繋げてくれた立会人代表に新郎の職場 新婦の職場の星を繋いでいただきます
そしてすべてが繋がり12月28日
結婚式当日この日の星座「いて座」が完成です
おふたりの人生を振り返り
「ひとりひとりがおふたりの今のかたちを創り上げている」
という意味が伝わった時間になりましたね
挙式の退場の際には満点の星空の上を歩いて退場いただきました
披露宴ではゲストの皆様とお写真を撮ったり
友人の涙溢れるスピーチをいただいたり
和装で過ごす時間はお餅つきをして
ゲストの皆様に振舞ったりと和やかな時間が続きます
お色直しの入場では星空をイメージしたカラードレスに身を包まれながら
ジェットスモークで雲を創り ガーデンの月をバックに入場です
とても盛り上がる入場となりましたね
またケーキ入刀も星空をイメージしたおふたりらしさが溢れるウエデイングケーキでしたね
新郎の友人もご協力いただき新婦から新郎へサプライズで
ビッグスプーンでファーストバイトをしていただきました
会場が笑いで包まれた瞬間でしたね
クライマックスのシーンでは
親御様に今までの感謝の気持ちをしっかりと言葉で伝えていただき
たくさんの方に祝福されながら めでたく結びとなりました
しょうへいさん ゆかさん
今日はたくさん笑ってたくさん泣いた一日でしたね
何に関しても好みもタイプも真逆のおふたり
「私たち全く好きなものとか違うんだよね」そうお打ち合わせでお話しされていましたが
そんなおふたりだからこそ お互いにないところを補い合い
おふたりが一緒にいることで100%になるのだと感じることが多々ありました
お打ち合わせをした半年間
今のおふたりを創り上げた大切な人と触れ合うことが出来たとても幸せな時間でした
生まれたときから一番近くで見守り続けてくださった親御様がいて
青春時代を一緒に駆け抜けた大切なご友人がいて
いつも楽しく働く職場の仲間がいて
あたたかいおふたりだからこそ
こんなにもまわりから愛されて こんなにもたくさんの仲間がいるのだと
今日一日で実感することが出来ました
今まで出会った仲間とこれから出会う仲間と
おふたりにしか歩めない人生を歩んでいっていただけたらと思います
おふたりの幸せを心からお祈りしています
おふたりのウエディングプランナー
オランジュ:べール 坂本理奈
オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはおひさまプランナーこと荒牧ひなたがお送りいたします。
2019年も残りわずかとなってまいりましたが 皆様の年末年始の予定はいかがでしょうか?
2020年 皆様の年末年始についてお伺い出来るのを楽しみにお待ちしております!
さて本日は”バージンロード”についてお話しさせていただきます。
おそらく何度か聞いたことがあるかもしれませんがバージンロードの意味をご存知でしょうか?
バージンロード=おふたりの人生 とよくいわれております。
挙式会場の扉の手前は”お母様のおなかの中”を表し
実はこの扉前に並んだ時からおふたりの挙式は始まっているんです。
そして扉が開いた瞬間は”おふたりが産声をあげられた瞬間”
目の前にはおふたりの大切な皆様が おふたりを見守っている様子が広がります。
そして1歩目は初めて寝返りをしたとき。
2歩目は初めて言葉を話したとき。
このように1歩ずつ おふたりは未来へ向かってバージンロードを進まれていきます。
そしてこのバージンロードはおひとりでは歩きません。
おふたりのお隣には大切な方がいらっしゃるかと思います。
その大切な方との思い出も振り返りながらー
日頃伝えられていない想いを伝えて頂きながら ゆっくりと進まれる姿は
本当に美しく素敵な瞬間です。
年末年始大切な方々に会われる方も多いかと思います。
是非 当日に向けて伝えたい想いを思い起こすいい機会にしてみてくださいね。
それでは最後までお付き合いいただきありがとうございました。
2020年も皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております。
オランジュ:ベール 荒牧ひなた