オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

本日も素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎*だいちさん 新婦*あやえさん

おふたりの挙式は人前式で行われました

おふたりはゲストの皆さまと一緒に梅の木で植樹式を行いました🌸

たくさんの拍手を頂き おふたりらしいあたたかい挙式になりましたね

挙式が結ぶといよいよ披露宴のスタートです!

おふたりの恩師の方に祝辞・乾杯をして頂き

お写真タイムを楽しみました!

そしてメインイベントのウェディングケーキ!

ではなく・・・

おふたりが大好きな巻き寿司を完成させました!

おふたりらしくてとても盛り上がりましたね*

そしてそれぞれたいせつな方々と中座をしていただきお色直し入場です!

紋付&色打掛 そして酒樽と共に入場をしました!!!

そのあとは鏡開きをしてお酒を配って 待合室ではうなぎ茶漬けビュッフェをして

ワイワイ和やかなお時間となりました

 

だいちさん あやえさん

初めてお会いした日から気さくに話しかけてくださり本当にありがとうございました!

おふたりとのお打ち合わせは毎回とっても楽しくて時間があっという間に過ぎていきました

これからもおふたりらしい笑顔がいっぱいの家庭を築いていってください!

そしてお店にもお邪魔しますね*

おふたりの事が大好きな担当プランナー 西本真菜

 

 

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは*
本日のブログはプランナーのあややがお送りいたします!

 

私事ではございますが
実は先月誕生日を迎えました

 

誕生日当日はお仕事はお休みでしたが
なんとオランジュ:ベールメンバーがお祝いしてくれました(泣)

 

皆でボーリングをして
焼肉食べに行き…!
厨房スタッフから手作りの誕生日ケーキが!

 

 

 

今まで食べたケーキの中で1番甘いケーキでした♡

その後もカラオケに行って
日付をまたぐまでたのしみました^^

 

 

そしてそして…!
次の日も幸せ続きの1日だったんです*

 

 

マンダリンポルト(常滑)とヴェルミヨンバーグ(丸の内)の大好きな同期が
おしゃれなお店に連れて行ってくれて
なんとサプライズプレートまで(泣)

赤色が好きな私のこと とってもよく分かってくれているな~♡と^^

 

 

そして夜になると
アージェントパルム(豊田)の同期がディナーに連れて行ってくれました*

 

好みも性格も似ていて周りから‘’双子‘’と言われる私たち(笑)
配属先も近くだからこそ
これからも支えあって頑張っていきたいです*

 

 

誰かが生まれた1日を
自分のことのように喜んでくれて
私の人生を彩ってくれる愛でしかない周りの人たちに
感謝の気持ちを忘れず
さらに成長の1年にします…🌷

 

 

鈴木あやか

オランジュベールのブログをご覧の皆様
こんにちは!
ウェディングプランナーの中川です

 

先日オランジュベールにて
PJ向けファンイベント【お楽しみ会】を
開催いたしましたので
その様子をお届けいたします♪

 

いつも結婚式のサービスで力を貸してくれる
PJさん(アルバイトスタッフの愛称です)

 

今回はPJ同士のチームワーク強化を
目的としたゲーム大会を開催しました
学年の違うメンバー同士でチーム分けしました

 

1つめのゲームは【オランジュベールクイズ!】

 

 

ブラスにまつわること、スタッフにまつわること、
シーズンメニューに使われていた食材など
PJだからこそ分かるクイズで盛り上がりました
社歴の浅いメンバーが答えると得点2倍なので
大学4年生が一生懸命高校生をサポートする場面も

 

 

2つめのゲームは【カップタワー運びリレー!】

 

 

プランナー・厨房・PJと書かれたカップで
作ったタワーを壊さずにトレーに乗せて運びます
ふだんおっとりのメンバーが俊敏に動いていたり
ベテランPJが盛大に倒したり…
ここで一気に得点差がでる結果となりました

 

 

3つめのゲームは【ジェスチャーゲーム!】

 

 

チームのひとりがお題をジェスチャーで伝え
チームメンバーが正解したらジェスチャー役が交代
何問正解できるかを競いました

 

 

時間が無くなってくるとジェスチャー役の
キャラが崩壊…(笑)
普段見たことの無い表情を見ることが出来ました*

 

そして最後のゲームは【イントロクイズ!】

 

得点数に差が出てきたのでここで新ルールを追加
イントロ正解で5ポイント
チームでワンフレーズ歌えたら+5ポイントで
途中からもはやカラオケ大会に…

 

 

優勝チームにはささやかな景品も用意し
ゲームの後にはご褒美の厨房さんカレーを食べながら
親睦をさらに深めました

 

最後は全員で集合写真

あと数か月で大学4年生のメンバーも卒業
最後の思い出作りは大成功で
チームの結束力も高まったように思います^^

 

 

結婚式はチームで創る特別な1日
チーム力の上がったオランジュチームで
1組1組の結婚式を盛り上げていきたいと思います!

 

本日のブログは中川がお届けいたしました

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日のブログは島田がお送りいたします

 

先日妹が成人を迎え 地元へお祝いに行ってきました

祖父母やいとこ家族も集まってくれ

家族っていいな~と温かい気持ちになりました*

 

そんな家族をオランジュ:ベールへ招くイベント

" ファミリーディナー " が今年も開催されました

日頃お世話になっている家族に

自分たちが働いている職場を見に来てもらう そんな一日です!

オランジュ:ベールのスタッフは県外出身のスタッフが多いので

ご家族の皆様に自分たちが働いている様子を見ていただけて

安心していただけた時間になりました*

 

厨房スタッフがこの日の為に考えてくれたお料理も

ゆっくり召し上がっていただきました!

 

逆ビンゴ大会を行ったり 

私たちの仕事内容が分かる動画を上映したり

楽しい時間が進んでいきました!

最後に感謝の気持ちを綴ったメッセージカードをお渡ししました *

「楽しかった~」と言って帰ってくださるご家族の皆様の姿が

とても嬉しかったです!

 

 

スタッフ一同 また来年素敵なご家族様に

お会いできること楽しみにお待ちしております*


最後までお読みいただきありがとうございました!

 

オランジュベールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは厨房の伊藤が担当させて頂きます

 

早速ですが、今回はワンちゃんでも食べれるケーキの紹介をさせて頂きます!

 

ケーキイベントの際、1stバイトの代わりやその後にワンちゃん用のケーキをご用意し、安心して召し上がっていただくことができます!

 

デザインもシンプルなものからフルーツ多めなど色々と変更も可能です

おふたりにとって忘れられない最高の1日

その日ワンちゃんとの思い出作りにいかがでしょうか!

 

最後までご覧頂きありがとうございました

みなさんこんにちは!

 

本日のブログは坂本がお送り致します。

みなさん、1年365日ありますが、1つ1つの日に何かの日があることはご存じでしょうか。

ちなみに本日1月19日は1946年NHKで「のど自慢素人音楽会」が放送されたことを記念して“のど自慢の日”なんです!

 

1つ1つ調べてみると意外とおもしろい日があったりして、勉強になりますよ*

 

そして結婚式の日はなんとなく決めた!

そういう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

結婚式をしてから、入籍をして入籍記念日が増え、お子様が産まれ誕生日が増え

とどんどん増えていく記念日✿

 

結婚式をした新郎新婦様とお話しする機会もあり、「結婚式の日覚えていますか~?」

そんな質問をしたときに、ばっちり覚えている方もいれば、「あれ~いつだっけ?子供の誕生日が増えて忘れてしまった~笑」そう言われる方も少なくはありません

 

私が担当したお客様で、8月9日のハンバーグの日に結婚式を挙げたお客様がいらっしゃいます。

その方は8月9日のハンバーグの日とかけて、結婚式のメインのお肉料理に1口ハンバーグを付け合わせとして結婚式でおもてなしをされました。

そのこともあり、結婚式の日は“ハンバーグの日”8月9日で覚えているんですよ~

そう話してくださり、すごく素敵な覚え方だと心がポカポカしました!

 

 

たまたま決めた結婚式の日がおふたりの素敵な記念日になるように、

そして、そのたまたま決めた結婚式の日もきっと何かの運命に導かれ、その日になったのだと思います*

その日に結婚式をするからこそ、出来るイベントもきっとあると思います。

 

6月6日は紫陽花の日。

結婚式で持つ新婦様のブーケに紫陽花を少しいれてみようかな・・・

8月12日はハイチューの日。

お見送りの際におふたりの写真がプリントされたパッケージのハイチューをプチギフトにとしてお渡ししてお見送りをしてみよう!

少しユニークですが、楽しかった結婚式の日をいつまでたっても覚えて置ける素敵なきっかけになると思います!

 

皆様もご自身の結婚式がどんな日なのか

そして、これから結婚式や入籍を考えられる方の中でも、

皆様が何か素敵な意味がある日に巡り合えたら嬉しいです*

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

オランジュ:ベール 坂本理奈

本日 新たな新郎新婦がオランジュ:ベールにて誕生しました

 

今日はおふたりにとってたいせつな方々を招待する日

テーマ【繋がり】

これまで育てて頂いた親族の繋がりをより一層深めるための結婚式

 

新郎 しんごさん

聞き上手でとても優しい しんごさん

結婚式当日 新郎のみで撮るソロショットではカメラマンの「3・2・1」に合わせて

いろんなポーズをしてくださる とても明るい方

 

新婦 りなさん

とてもしっかりされた方ですが お話上手の笑顔がとても素敵な方

打ち合わせでも沢山結婚式について考えてくださり

結婚式準備も頑張ってくださりました*

 

そんなおふたりの結婚式

とても温かく アットホームで きっと思い出にのこる一日

とても天気が良い朝 待合室ではゲストと新郎新婦で創る

結婚証明書【ウェディングスタンプ】を行って頂きました*

挙式では 新婦祖父様が沢山お写真を撮ってくださり

とても温かい挙式になりました*

挙式の中では たいせつな方々の前で誓いの言葉をたてて頂き

皆さまにご協力頂きました ウェディングスタンプを完成していきました

 

披露宴会場に移り 

緊張がほぐれ にぎやかな雰囲気でお食事がスタート*

料理のコースの合間にウェディングケーキのイベントを行ったりと

皆さまとご一緒に思い出を創って頂きまして

クライマックスへと進んでいきます

おふたりからこれまでたいせつに育てて頂いた親御様へ

そして お世話になったご親族の皆様へ

感謝の気持ちを伝えて頂きまして

おふたりのご結婚式はお開きになりました*

 

しんごさん りなさん

本日は誠におめでとうございます

おふたりとたくさん打ち合わせをさせて頂きまして

結婚式当日は本当におふたりらしい温かい結婚式だったなと思います

毎回の打ち合わせが楽しく 

結婚式当日も「あっきー」とたくさん呼んで頂きとても嬉しかったです!

また 夏祭りのイベントなどでお会いできること楽しみにしております*

おふたりの担当ウェディングプランナー 佐々木瞭

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは厨房今泉がお送りいたします。

先日先輩と竹の山のモーニングにいってきました♪

 

お店に到着し車から降りると、パンの香りがただよって来ました〜!!中に入るとお店の雰囲気もお洒落で何と言っても沢山のパンが並べられていて、どれも美味しそうでした♪

 

モーニングセットは大満足できる美味しさで、お店の雰囲気が本当に素敵で、私のお気に入りのお店です♪

朝から一息ついてお喋りを楽しみたい方や食事を楽しみたい方,全ての方にお勧めできるお店です♪是非一度足を運んでみてください!

皆様今日も素敵な1日を♡

厨房 今泉

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆さま
こんにちは
プランナーの道上です*


遅くなりましたが
あけましておめでとうございます🐍
本年もどうぞよろしくお願いいたします



今年の年末年始は「奇跡の9連休‼」とも
言われていましたが
皆さまはどのようにお過ごしになられましたでしょうか
また、お打ち合わせ等でお伺いさせて頂ければ嬉しいです😊

私は実家に帰省をし
友人や家族とゆっくり過ごすことが出来ました!
高校時代の友人とは
約1年ぶりに再会し
深夜まで話が盛り上がる
学生時代のような時間を過ごすことが出来ました♪
:次の日はしっかりとお昼過ぎまで寝ておりました////

 

また、家族とは元旦から映画を見に行きました🎥
私の家では
幼い頃から元旦はアクティブに動くのが恒例行事になっておりまして*

2024年12月30日公開の
ミシュランの三ツ星レストランの物語の

あの映画です!(^^)!☆☆☆

ご存知の方も多いのではないでしょうか!
今回の舞台はフランスのパリです:

内容についてはネタバレになってしまうので
この辺にしておきますが…💦

 

私の感想としては
どこで何をするかではなく
誰と何をするのかが大事なんだと感じる映画でした!

映画でも
お互いの得意分野を生かし
相互に協力し合う関係

そして最後には最高のチームへと成長していく物語が
描かれていました*

この映画を見た際に
ふと:結婚式にも通ずる部分があるのではっと!

と直感的に思いました!

結婚式においても
おふたりの担当プランナーだけでなく
お料理やデザートを作る厨房スタッフ
お客様を直接接客させて頂くサービススタッフと

多くのスタッフで

新郎新婦さんにとって忘れられない素敵な1日のサポートをさせて頂いております*

私は、オランジュ:ベールに来て
もうすぐ2年になりますが
オランジュ:ベールのチーム力は
いちばんの強み

そして
魅力だと自信を持って
お伝えすることが出来ます!

全スタッフの目標は

「最高の1日を創ること」です!

結婚式に全力で

あついスタッフが

オランジュ:ベールには沢山います:

今年もオランジュ:ベールでは
最高な1日を創るお手伝いをさせて頂きます!




是非
自慢のオランジュ:ベールのチーム力を
見に来て頂ければ嬉しいです♪

本年もどうぞよろしくお願い致します
次回のブログも楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです😊

                    

皆さんこんばんは、最近本格的に寒くなってきましたね。

キッチンの服部です。

こんな寒い日だからこそ食事で身体を温めスタミナを付けたいものですね。

今回はブリの切り身を豪快にご飯に乗せてガッツリいきましょう。

初めにブリの両面に軽く塩、胡椒をします。10分置いたら水分をしっかり拭き取って下さい。これが生臭くならないポイントです。

フライパンにごま油を入れ適宜カットした白菜、人参などを加えて炒めて下さい。

しんなりしてきたら、ニラを加えブリに粉をつけ両面色よく焼きます。

酒大さじ1、みりん大さじ2、砂糖小さじ1、醤油大さじ1、おろし生姜小さじ2分の1、にんにく、豆板醤をお好みで、水45㏄を入れたら全て混ぜ合わせておきます。

焼いてるブリに、ドバっと合わせ調味料を入れて絡めながら焦がさない様に照りをつけて下さい。私のお肌の様につやつやになればオッケー。笑

丼ぶりにご飯をよそい、炒め野菜とブリを乗せて全体にタレを回しかけます。  

白髪ネギなんか添えると見栄えもグー!ブリ丼の完成です!

甘くてピリ辛な味わいが素敵ですね。

どんな野菜を使っても合いますので、お気軽にアレンジしてみて下さい。

あげ、豆腐などのシンプルなお味噌汁と共にボナペティ!

ありがとうございました。