オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

みなさんはじめまして、オランジュベールに配属になりました!
新入社員の 森 雅恵(モリ マサエ) です。
よろしくお願いいたします!
ぜひ最後の一文字までお付き合いください。
わたしは中学生の頃から結婚式場がたくさん載っているあの雑誌を愛読していたり、ウエディングドレスや流行の結婚式スタイルの載っているサイトを保存したりと、その頃はプランナーという職業は頭にはなかったのですが、気がつけば誰にも負けないロマンチストでした。
そんな中、就職活動でブラスに出会い、この出会いは本当にたくさんの偶然が重なっていましたが、人生で初めて社会に出たい、仕事がしたいと思いました。
こんな風に人の心を動かすなんてすごい!!そう思いました。


結婚式場で働くかもしれない、そのときこんな考えが沸いていました。
わたしの周りの男性は「彼女がしたいから式を挙げる」そう考える方が多くいました。
それでも結婚式をしたときに、その中の一瞬一瞬でしか感じられない特別な気持ちを感じてほしいのです。

たとえば、ドレスを着たいつもと違う彼女を見て、思ってほしいのです。
「この人を一生大切にしていこう。」
たとえば、ドレス姿を見つめる彼の顔を見て、思ってほしいのです。
「この人の毎日を幸せにしていこう。」
たとえば、大切な人と手をとりあったとき、思ってほしいのです。
「この人がいたから私は幸せになれるんだな。」

そして結婚式がお開きになって、式に関わった人全員に思ってほしいのです。
「この日があってよかった。」

そんな式を日本に溢れさせたい!

新潟県の新潟市で生まれ育ちました!自称シティーガールです。

そして誰にも負けないロマンチストです!

どうかみなさん、よろしくお願いします。


image1

image2

みなさんこんにちは!
本日のブログはやなぎが担当します

先日、毎年恒例新入社員歓迎旅行に行ってきました
愛知県三河地方にある
蒲郡の「ひがきホテル」に全社員が集合しました

宴会をして余興をしてカラオケ大会をして温泉に入って
全社員で新入社員を大歓迎しました!!

今年の新入社員はプランナーと厨房スタッフ
合わせて51名入りました
みんな元気が良く、とっても素直でいい子たちです!

ba77df42

ブラスは同じ店舗のメンバーだけでなく
店舗を越えて交流があるので大家族のように仲が良いです
私も新入社員の子とどんどん話して仲良くなれるようにがんばります!

次の社内イベントは慰安旅行になりますので
またブログで紹介していきますね!
お楽しみに!!


 

 

すみれの花言葉 「小さな幸せ」

この花言葉を知ったとき 彼女にぴったりだと思ったことを鮮明に覚えています

 

 

小さな幸せに感謝をし、いつも笑顔でいるおふたりのまわりには幸せが降り注ぐ

 

 

この日幸せになったおふたり
新郎 だいすけさん  新婦 すみれさん

0255

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可憐なすみれの花
そしてその根をしっかりと支える大地

おふたりを見ているとそんな関係性に見えます

 

 

 

この日はあいにくの雨予報・・・
しかし祝福の想いが雨雲さえも吹き飛ばしました

挙式は教会式をお選びになったおふたり
荘厳な雰囲気のなかにも暖かさのあるお時間になりました





0663








披露宴は挙式とはかわり、アットホームな雰囲気で進みました*



女性ゲストのみなさまにはすみれさんのご友人手作りのすみれ色のリストブーケをつけていただきました!
会場コーディネートもすみれ色♪



1482





この日おふたりは「わきあいあいウエディング」を目標に
ゲストの方との時間を大切に準備を進めてきました*






そしてもうひとつ
この結婚式では2つのアイテムがテーマとして大活躍しました★
その1がだいすけさん愛用のロードバイク
その2がすみれさんが大好きな夢の国のキャラクターです^^




ケーキも大切なだいすけさんのロードバイクと大好きなキャラクター
そして思い出の地である菜の花畑を再現しました^^





さらにお色直し入場後は2人乗り用自転車「タンデムクルーザー」に乗ってご登場いただきました!
すみれさんは風船を持ってかわいらしいピンク色のドレスにぴったりでした!



1839


ドレス色あてクイズもしたのですが・・・
ピンク色を正解した人はなかなかおらず大盛り上がり!

1等賞は飛騨牛
2等賞はぎゅうにく味のスナック菓子

・・・と格差はあったものの みなさん喜ばれていました^^







そしてすみれさんが1番楽しみにしていたのがガーデンでのデザートビュフェです♪
曇り空も晴天に変わり 春の日差しの中気持ちのいい時間になりました^^
まったりゆったりたくさんお写真を撮りながらゲストの方とのお話のお時間を楽しんでいらっしゃいました!





1901

 

 

 

 



だいすけさん すみれさん
おふたりと出会ってからのこの1年
本当に毎回のお打ち合わせが本当に楽しかったです
カレーの日もたくさん来てくださいましたね♪


どんなことも楽しんで感謝をし、笑顔でいるおふたりなら
必ず素敵な家庭を築いていくことができると思います

おふたりと出逢って私はプランナーとしてたくさん成長させていただきました
オランジュ:ベールそして私たちを信じてくださってありがとうございました



またぜひ遊びに来てくださいね
私もてっしーさんも楽しみにお待ちしております^^




オランジュ:ベール ウエディングプランナー
手嶋佳宏 田中真衣子

テーマはまさに“石川県~北陸~”
もともと愛知県の安城出身のなおのりさん
静岡県の浜松出身のしおんさんは
なおのりさんのお仕事の関係で新居が石川へ

おふたりが今住んでいらっしゃる石川について
ゲストの皆様に知って頂けるような一日にしたいと
このようなテーマを選ばれました!


待合室も北陸で買った小物が飾られ
思い出のお写真のスライドがスクリーンに映されていました!
そして金沢のチョコを使った新郎新婦の好きな味当てクイズを
皆様にしていただきましたね


人前式では、おふたりらしい5つの約束を皆様の前で誓われました
リングドックのモモちゃんも大活躍でしたね!
k_0607

そして挙式後は石川県のお菓子を取り入れた
お菓子まきもとっても盛り上がりました!

披露宴パーティーでのおもてなしとしては
なおのりさんオススメの北陸のお酒をご用意したコーナーが設けられ
試飲までできるという、お酒好きの方にはたまらなかったと思います!
k_0870

お祝いのスピーチもいただき
そして、待合室でご参加頂いたチョコ味当てクイズの当たりの方の発表もあり
ゲストの皆様もとても楽しんでいただけていました!


お色直し入場はガーデンからのご登場!
ライトグリーンのオーダーメイドのドレスは
雰囲気がとってもしおんさんにお似合いでした!

続いておふたりのウェディングケーキが運ばれ
心を一つにかわいらしい小鳥の乗ったケーキにご入刀!
感謝の気持ちを伝えたい方にもご登場頂きサンクスバイトも行いました!
k_1427
その後の大切なご友人に向けてのサプライズブーケプレゼントの時間も
とっても感動的なシーンになりましたね!


デザートタイムには味当てクイズで出てきた金沢のチョコが
ウェディングケーキとともに皆様へおすそわけたしました
カラフルな色合いがかわいらしかったです!


しおんさんからのご家族へのお手紙
なおのりさんからの想いのつまった新郎謝辞

あっという間に門出となり
ゲストの方ひとりひとりに感謝の気持ちを伝えながら
最後の声を合わせての「ありがとーー!!」も
本当におふたりの気持ちが伝わる瞬間でした!
その背景のガーデンキャンドルも最高でしたね!
k_2078


全てが終わっておふたりの控え室に戻った際
最後にしおんさんからなおのりさんへのサプライズのお手紙がありました
大切な気持ちが一番純粋に伝わるかげがえのない時間になったことと思います
ずっと考えてこられたサプライズが大成功だったこと 本当によかったです!



今日までのことを思い返すと
いつもおいそがしい中
石川からオランジュ:ベールまでお越し頂き
回数が少ない分たくさんのメールのやり取りしましたね
本当にありがとうございました!

たくさんたくさん悩んで細かい心配りまでご準備いただいていたからこそ
とっても大変な時もあったかと思います
でも、今日はそのおふたりの大切にしてきた想いが
しっかりとひとりひとりのゲストの皆様にも
伝わるものになったのではないかと思います

ゲストの方々は本当にあたたかくもあり、盛り上がっていて
そんな皆様に囲まれ幸せそうな表情のおふたりを見ることが出来
私もおふたりの担当が出来たことを大変嬉しく思います!



石川からは遠いとは思いますが
これからもまたこちらにお越し頂く際がございましたら
いつでもオランジュ:ベールに遊びにいらしてくださいね!
k_2065


ウェディングプランナー
大越 加奈子

ご家族に囲まれた和やかなパーティー

本日も素敵なカップルが誕生いたしました!

新郎なおひろさんはとっても穏やかで優しい方です
新婦ゆきさんはもともとお花屋さんで働かれていた経験があり
私にとっても優しいお姉さんのような存在の方です
16-04-16-0228

オシャレなナチュラル好きのおふたりのコーディネートは
どれもオランジュ:ベールにぴったりのものばかり
大切なブーケ・ブートニアもゆきさんのご友人手作りのものでした!


待合室では春に合わせた桜色のウェディングツリーを
ゲストの方にご参加頂き完成いたしました!


挙式はご友人の方もお招きし、ゲスト全員を証人として
“お・も・い・や・り”
の誓いの言葉を宣言いただきました!
立会人のご友人からのお祝いのお言葉も感動的でしたね!
16-04-16-0802

挙式後には青空の下でウェディングケーキの入刀を行いました
ナチュラルでかわいらしいケーキに
ゲスト皆様からも歓声が上がりました!!
ご友人の皆様には待合室で入刀したばかりの
ウェディングケーキの幸せのおすそ分けを召し上がっていただきました
16-04-16-0875


そしてご家族・ご親族でのウェディングパーティーの始まり
なおひろさんの伯父様から乾杯のご発声を頂き
服部シェフ渾身のお料理を一品一品ゆったりと召し上がっていただきながら
おふたりとのお写真を撮ったりしていきました

やっぱり少人数ならではのゆったりとお料理を楽しみながら
おふたりとの会話を楽しめる穏やかな空気感が本当によかったです!



お色直しの中座はゆきさんがお兄様・そして甥っ子ちゃん
なおひろさんはお母様をエスコート役にご指名され
直接お祝いの言葉をいただけるあたたかい時間となりました!



そして、お色直し入場はまずはなおひろさんがガーデンから一人で入場し
階段から入場するゆきさんを迎えに行きました!
ゆきさんの薄紫色のカラードレスも大人っぽくてとってもお似合いでした!!
16-04-16-2272

後半はおふたりの手でゲスト方一人一人に
ウェディングケーキをサーブして頂きました
親御様へのケーキだけに感謝のメッセージを入れたのも
とっても喜んでいただけましたね!


あっという間になごやかな時間も過ぎていき
最後の締めのお時間の前に
おふたりとご家族で並んで生い立ちの映像をご覧頂きました
幼い頃のお写真、おふたりが出逢ってからのお写真・・・

親御様と一緒に今までを振り返っていただいてからの
なおひろさんとゆきさんからのご家族に向けたお手紙の時間は
とても感動的で感謝の気持ちが伝わるものとなりました





おふたりと初めてお会いした昨年の7月から
少しずつ一緒にお打合せを進めてきましたね

ゆったりとしたお打合せから
あっという間に今年を迎え
お打合せが少なくなるたびに名残惜しく思っていただけたこと
私も本当に同じ気持ちでした

でも、本日9年ものお付き合いを経て
大切な方々に囲まれ幸せそうな表情を
今日は一番近くで見ることが出来
私も本当に幸せな時間でした!


またこれからも、お打合せななくなってはしまいますが
いつでもオランジュ:ベールに遊びにいらしてください

心待ちにしております♪
16-04-16-2223

ウェディングプランナー
大越 加奈子


みなさんこんにちは^^
オランジュ:ベール田中です。


4月も半分が過ぎ新生活をはじめたみなさんも少し落ち着いて来るころですね。



昨日はなちゃんが説明会のお話をしていましたが
同じ日私は今年の新入社員の研修に行ってきました!


ウエディングプランナーを目指してキラキラしたまなざしで研修を受ける後輩たちの姿に
自分の1年目を思い出してなんだかなつかしくなりました。



オランジュ:ベールに配属になる2人も頑張っていましたよ^^

おらんじゅ2016




今週末からは新入社員もついに店舗配属になります!
ドキドキしながらみなさまにもドリンクをお伺いしたり名刺を渡しに参りますので
ぜひ温かく見守っていただけると嬉しいです♪




私たちもついに先輩になる嬉しさを日々感じています^^
はなちゃん*たけまる*まいこ
身長はとっても小さな3人ですが心は何倍も成長できるように頑張ります!!!


さんにん



先日のたけまるバースデーに撮った写真です★
先日は3人でいちご狩りにも行ってきました!!!




【お知らせ】
4月のカレーの日は研修旅行のためお休みさせていただきますご了承ください


オランジュ:ベール 田中真衣子

みなさんこんにちは!

スギ花粉からヒノキに移って更にダメージを
受けているはな*です

今日はわたしたちの会社の事についてお話させて
いただきます!

現在、愛知 三重 岐阜 静岡と16店舗展開している
ブラスですがこのたび新しい仲間が増えました!

もうご存知の方もいるかもしれませんが・・・・
なんと・・・・・・

大阪に出展させていただきます!!!


ついにブラス
大阪に進出します!

関西のみなさんどうぞよろしくお願いします!

JR大阪・阪急梅田駅より徒歩1分という好立地な場所になります

―幻想的な光に包まれる至福の空間―

というテーマのもと2017年2月のオープンに向かって
歩み始めました!

名前は「ブランリール大阪」

「ブラン」はフランス語で「白」を意味し
「リール」は同じくフランス語で「笑い」という意味があります

全社員の応募で決まった名前
大阪×ブラスのコラボレーションが今から楽しみです!

全17店舗になったブラス
これからもブラスらしい結婚式を全国に広めるため
精進していきます^^/
今後ともよろしくお願いします!



そしてもう1つ・・・
昨日ミッドランドで行われたブラスの会社説明会に
参加してきました!
約300人の就活生が集まってくれました!

ブログ③

後輩になるだろうキラキラした学生を見てわたしも
就活していた時期を思い出しました

今年はどんな子が新たな家族になるのか・・・
楽しみでなりません!

これからも株式会社ブラスをどうぞよろしくお願いします!

ブログ①

オランジュベール 鼻戸菜実




本日も素敵なカップルが誕生いたしました
新郎たかよしさんと新婦さとわさんは
大学時代に出逢い、8年以上というお付き合いを経て
今日の日を迎えました
0141

おふたりはとにかくテーマパークが大好き!
テーマパークのようなワクワク&ハッピーな一日にしたいと
結婚式のテーマも関西あるテーマパークをイメージして
準備を進めてこられました!

待合室から映画の世界に入ったような音楽と映像の中
ゲストの皆様をお迎えいたしました
私たちスタッフまでテーマパークに来たようなワクワクを感じていました!

挙式は皆様から頂いたメッセージのタグが付いたオリーブの木を
たかよしさんが持って甥っ子とともに入場しました!
さとわさんのマリアベールも本当に美しかったです!

植樹式の立会人はサプライズで大切なご友人をお呼びし
木にお祝いの言葉とともに土も入れてもらいました
ゲストの皆様に見守られる中
おふたりの水合わせの儀によって木が完成いたしました!

挙式後の全員でのガーデンのバルーンリリースも
一斉に放たれるカラフルなバルーン
とっても綺麗でしたね!

そしていよいよ始まった披露宴パーティー
まずは手作りの映画のようなオープニング映像があり
最後には映画の“あの名シーンがふたたび…”という言葉が
映画の映像とともににたかよしさんがガーデンから
自転車に乗って登場した際にはゲストからも大きな歓声が上がりました!!
そしてカーテンにくるめた大切なあのものを自転車のカゴから取り出し
階段から登場したさとわさんに手渡しました

本当に映画の世界に入り込んでしまったかのような入場でしたね!!
0663

歓談中の全員のテーブルを回ってのお写真タイムも
それぞれのテーブルごとに映画のテーマがあり
それに合わせたフォトプロップスを全員分さとわさんが手作りしてくださっていました
そのかわいいフォトプロップスのおかげでお写真タイムも盛り上がりましたね!

おふたりのウェディングケーキはもちろん
あのテーマパークの名場面がぎゅっと詰まったカラフルなケーキです
ゲストの皆様も見所満載のケーキに釘付けになっていましたね!

お色直しの中座後のタイミングで
この後のさとわさんの衣装の色を当てるというクイズがありました
ゲストの方には三色からこれだと思う色のペンライトを持ってもらい
お色直し入場時には会場が暗くなりそのペンライトを振っていただき
おふたりを迎えました!
キャラクターに扮したスタッフが出てくるダミー入場も成功し
大歓声の中、和装姿のおふたりが登場いたしました!
1117
さとわさんの赤色の色打掛を当てた方一名には
大きなクッキープレゼントをお渡しいたしました!

これで全て内容が終りというところで
会場が暗くなり、さとわさんに向けたサプライズ映像が!
その映像はさとわさんの思い出の地を巡り
一輪一輪花を集めるたかよしさんの姿が…

最後にはたかよしさんが花束を持って登場し
改めてプロポーズをされ花束を手渡し
サプライズは大成功!!

このサプライズはさとわさんのご友人と一緒に考えてこられたものでした!
さとわさんが感動されて涙するシーンが忘れられません

ご家族、そしてゲストの方への感謝の気持ちをお伝えして頂き
あっという間にお開きの時間になってしまいましたね

おふたりと一緒に創ってきた結婚式
最初のお打合せからテーマパークのテーマの一日にしたいというお話が出てから
今日この日までずっと準備をしてこられましたね
テーマがしっかり決まっている分
たくさんの手作り、そして慣れない映像作りまで…

きっと大変だったこともあるかとは思いますが
私も一緒になって映画のようなワクワクする楽しい一日を
試行錯誤考えながらお手伝いをさせて頂けたことが
本当に幸せで楽しい時間でした!!

これからもおふたりらしい素敵な家庭を築いてくださいね
そしてオランジュ:ベールにもいつでも帰ってきてください!
お待ちしております♪
1631

ウェディングプランナー
大越 加奈子

みなさん こんにちは!
オランジュ:ベールの島田です

4月に入り ブラスに新入社員が51名加わりました

彼らにとってこの1か月は研修の毎日です
現在は3泊4日の合宿も終わり 毎日ブラスの店舗に集まって研修を行っています

そんな中 今日は初めての自店での研修の日!
それぞれ配属された店舗へ出勤し 店舗の先輩からたくさんのことを教えてもらいます

オランジュ:ベールには2名の新入社員が配属されました

詳しい紹介はまた本人から自己紹介ブログがありますのでお楽しみに☆

今日は掃除から始まり 結婚式の話をしたり 
ひとつ上の先輩からのお話があったり

たくさんの時間を一緒に過ごしました

そんな中 ふたりのためにオリーブの木を買い
鉢に植えました!!!

IMG_5245_R
ふたりとも一生懸命植えてます!

そして見事綺麗にオランジュ:ベールのガーデンともマッチしました!

IMG_5250_R

これからこの木を大切に育てるよう伝えました

そして私たちは このふたりを大切に育てていきたいと思います!

オリーブの木とふたりの成長をみなさんも楽しみにしていてください!

みなさんこんばんは!

みなさんはお花見は行かれましたか?
まさに桜が満開ですね

本日のブログは柳が担当します!


明日はとうとう待ちにまった新入社員の初出勤の日です♪
オランジュベールの事務所の雰囲気は
いつもとはちがい少しそわそわしていました

新入社員用の筆記用具を用意する山本プランナー
事務所を掃除をする島田プランナー
何を話そうか考えている1つ上の先輩になる鼻戸プランナー

みんなでわくわくドキドキしていました
みんなで新入社員が入ってくる準備をしました

しょうへい!まさ!
明日、ふたりが出勤してくるのを楽しみに待っているよ!

またこちらのブログでも紹介してきますね♪