オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

皆様こんにちは。
最近は冷え込んできて紅葉なども綺麗に映えて
もう冬がすぐそばまで来ておりますね☆
そして今日もオランジュベールにて素敵なカップルが誕生しました。
エイジさんとアユミさんです!
s-お二人と~ても和やかで控えめな笑顔が可愛いお二人☆いつもいつもその笑みで癒されました♪
写真撮影中も友人から温かい声が飛び交い、本当に嬉しそうな表情を浮かべておりました!




s-お二人②s-ケーキ






快晴の空の下で、天気もお二人を祝福しているようでした。披露宴も所縁の深いゲストばかりで、会場全体が一体となった感じがしました☆若干緊張気味でしたが笑い声や励ましの言葉を頂き、いつなまにか自然体のお二人に心和みました!
ケーキはアユミさんが好きなひまわりをテーマに考えたもので、サプライズとして両家のお父さんお母さんにも入刀&ファーストバイトをしてもらい、素敵な思い出となりましたね♪
s-キャンドルお色直しはピンクでと~っても可愛らしいドレスで、アユミさんにピッタリ!!エイジさんも絶賛しており、キャンドルサービスも大人っぽい雰囲気になって美しかったです。



s-三人でエイジさん、アユミさんおめでとうございます。お二人の出会いから10年分の想いを形にできましたか?忘れられない思い出はたくさん作れましたか?僕はお二人が大好きです!お腹のベイビーが生まれたら是非とも3人一緒に遊びに来て下さいね☆いつまでもお幸せに!   西村

みなさん、こんばんは!

冬になり、寒さも少しずつ厳しくなってきましたね。
そんな寒い夜には冬の定番、鍋料理が恋しくなります☆

最近では、キムチ鍋、チゲ鍋、ちゃんこ鍋、カレー鍋、豆乳鍋など様々な種類のスープがスーパーに並び、たくさんの種類の中から鍋を選べるのも楽しみの一つになっています。
個人的には、みそキムチ鍋や豆乳鍋が好きでよく食べます☆
鍋の頻度も最近では、週に2回ぐらいになり、夕食の楽しみの一つでもあります。

そんな鍋料理ですが、最近、個人的に食べたい鍋があります。
それは、「トマト鍋」です☆
テレビでも紹介され、洋風な雰囲気で味わえるトマト鍋ですが、先日スーパーに買いに行ったら見事にトマト鍋だけ品切れで人気のあらわれを感じました。
改めて買いに行った時は、ゲットすることができたので、次回の鍋ではトマト鍋を楽しみたいと思います☆

みなさんもオススメの鍋がありましたら教えてくださいね☆

本日のブログは、コラーゲン鍋も気になる都築がお届けしました!

こんにちは!今日のブログは加藤が送り致します。

11月も終わりに近づき、だんだんと冬らしさを
感じるようになってきましたね。

お店でクリスマスソングが流れているのを
聴いたり、店頭にクリスマスツリーが飾られて
いるのを見ると、もうクリスマスの時期なんだな
ということを実感します。

そしてオランジュ:ベールの庭にも、シンボルとなる
もみの木が植わっていますが、最近その木を
クリスマスらしくスタッフで飾り付けしました!
電飾も増やし、オランジュ:ベールの庭はまさに
クリスマスの彩りです。
もみの木









花が咲き乱れる春や、紅葉のきれいな秋も
お勧めですが、オランジュ:ベールの庭は
冬も見どころ満載です。

ぜひ温かい飲み物を飲みに来がてら
冬のガーデンを見にいらして下さいね。

スタッフ一同お待ち致しております。
もみの木2

どうも…五十嵐です。
秋ですね…!?
紅葉を見に香嵐渓へでかけました。
s-P1010872
紅葉をじっくり見たり、カメラで撮ったりあまりせずに…
+.




s-P1010873

花よりだんご派として、たくさん食べてしまいました。
天然鮎の塩焼き、きな粉餅、ぜんざい、山菜ごはん、きのこごはん、どて煮、甘酒、フランクフルトいやぁ~めっちゃおいしかったです。

まさに食欲の秋でした。

三連休中日となる今日もオランジュベールにて幸せなカップルが誕生しました。
一組目はケンタさんとリサさんです!

s-お二人s-チャペルにて








お二人は今月7日に神社で挙式をしましたが、披露宴をOVにて行いました。まずは集合写真からスタートで皆様に温かく迎えられ、その後すぐに披露宴開始です!入場ですがまずはケンタさんが各テーブルを回って一本ずつ花を渡してもらい、それをブーケにして階段下へ。そして階段上方からリサさんとお父様が入場され、ケンタさんがプロポーズとしてブーケをリサさんに渡し、リサさんはケンタさんにブートニアを胸元に飾りエスコート☆これはブーケ・ブートニアという儀式なのですが、とてもバッチリ決まりましたね!

s-ケーキケーキはお二人が大好きなケーキ屋さんのもので、これまた拘りあり!当日までケーキの内容を知らなかったので、本当に驚きました☆入刀やファーストバイトの様子も幸せそうです。



s-めでたやお色直し入場はピンクの可愛らしいドレスで、とってもお似合いで素敵でしたよ!その後はケンタさんのやりたい思いから、餅つきのめでたやの始まりです!お二人やゲストも餅を「よいしょ~、よいしょ~」とついて大盛り上がりでしたね♪



s-三人でケンタさん、リサさんおめでとうございます!
これまで和やかなひと時を一緒に過ごせて、そして今日を笑顔で結びとなったことを嬉しく思います☆
いつまでもお幸せに&気軽に遊びに来て下さい♪  西村

皆さんこんにちは。
本日も素敵なカップルが誕生しました。
一組目はアツシさんとヨシミさんです!

s-お二人まずはお二人の等身大のパネルで皆様をお出迎え☆それが学ランとセーラー服なのでいきなりの笑いで始まりました!さてお二人はというと・・・相変わらずの元気な姿ですが、幸せな表情にも溢れております♪


s-パンダさあ披露宴スタートですが、お二人の式はこだわり満載!入場は動物園や遊園地にあるメロディーパンダに乗って、これには驚きと歓声が上がり、今まで見たことのない披露宴が始まる予感☆



s-ケーキ①ケーキ入刀は色んな表情をしたイチゴ人形をたくさん並べたケーキ。スマイルのクッキーも飾って、笑顔いっぱいのケーキを入刀した後はファーストバイトですが、最初はアツシさんからヨシミさんへ食べさせます。そしてヨシミさんはというと・・・なんとパイ投げをしちゃいました☆続けて弟や友人からも2発!!面白かったですね。

s-お色直しお色直し入場は和装です!素敵な姿にみんなうっとり&お二人共に嬉しそうな表情を浮かべ、シルバーファウンテンも綺麗でしたね☆余興もそれぞれ個性ありの演出で盛り上がりました♪サプライズで受けたインタビュー本当に嬉しかったです!お二人の気持ちに・・・感謝&幸福でいっぱいでした。

s-三人アツシさんヨシミさんおめでとうございます!
いつも笑い転げた打ち合わせも、今日もいい思い出であり、僕にとっても記念日となりました☆
いつでも遊びに来て下さいね!!!
お食事招待券近いうちに使わせて頂きますのでよろしく♪   西村


☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.

2組目のお二人はまさみつさんとかよこさんです!

今日までまさみつさんは髪の毛をずーっと伸ばしてきました・・・

・・・
・・・

11.21①
ケーキにもこだわりが・・!!!
かよこさんの職場の名刺をイメージしたケーキです。
出会った場所がまさみつさんがかよこさんの職場に
お客様としていらっしゃったことがきっかけだった
お二人なので・・もちろんお二人のお名前入り☆
すてきなロゴもクッキーで仕上げてあります!!



11.21②そうなのです!
まさみつさん・・このお色直し入場のこの時の
ために髪を伸ばし続けてきました。
帽子をかぶっての入場、その後帽子を義兄に
とってもらうと・・なんとボウズです!!
美容師のお姉さまがバリカンでバッサリと・・
昔からよく髪を切っていただいていたそうです☆


11.21③みなさんすごく驚いていらっしゃいましたね!
大成功・・☆★☆
本当に楽しい温かい幸せな結婚式でした!!
ゲストの方々もお二人のために頑張って吹き矢大会にも参加して下さり盛り上がりましたね!
お二人ともすっごく素敵でした☆
また遊びに来て下さいね~♪    関沢

みなさん、こんばんは☆
都築です!

今回もしし座流星群の到来に伴い、流れ星を見るために天体観測をしてきました!
最近、すっかり星をみることにハマッてしまった僕ですが、素人なので、もちろん天体望遠鏡などの装備はありませんし、観測方法はすべて純粋な肉眼観察です。

前回は、家の近くの山での観測でしたが、今回は少し羽を伸ばし、豊田の人里離れた山奥まで観測しに行ってきました。

目的地に近づくにつれ、星の見える数がどんどん増え、テンションもどんどん上がり、いざ目的地に着くと、そこには今まで見たことのない無数の星が空に広がっていました。
圧倒されるほどの星達を見て、心が癒され、今まで以上に天体観測の虜になってしまいました。
今回見れた流れ星は2つでしたが、新たな発見と感動で本当に大満足の一日となりました。

是非みなさんもいい場所がありましたら教えてくださいね☆

本日のブログは都築がお届け致しました☆

こんばんは★
朝晩冷え込むようになりましたが皆様
体調は大丈夫でしょうか?

12月に開催いたします試食会のお知らせです

12月13日(日)18:00~
※要予約制
冬メニュー







冬の食材を使用したシェフ特製メニューとなっております。
年内最後となりますのでぜひ皆様のご予約・ご参加を
スタッフ一同お待ちしております☆



こんばんは!
今日のブログは加藤がお送り致します。

今日のオランジュ:ベールは
とってもにぎやか!

挙式を終えた2組のお客様が、かわいい
赤ちゃんを連れてオランジュ:ベールに遊びに
来てくれました☆

1組目は10月に挙式を挙げて下さった
しょうへいさん&れいかさん、そしてあんなちゃんです!!

挙式の時はまだ3カ月だったあんなちゃん。
5カ月を迎えてびっくりするくらい成長していました。

s-しょうへいさん&れいかさん&あんなちゃん








2組目は4月に挙式を挙げて下さった
あきらさん&ゆうこさん、そしてこうせいくんです!!

こうせいくんとは今日が初のご対面。
ころころと変わる赤ちゃんの表情に
釘ずけでした。
s-あきらさん&ゆうこさん&こうせいくん






オランジュ:ベールで挙式を挙げて下さった
新郎新婦様が、こうして挙式後も遊びに来て
下さるのは本当に嬉しいことだなぁと感じます!!!

オランジュ:ベールのコーヒーが飲みたくなった時、
近くまで来た時に、
ぜひオランジュ:ベールにもお立ち寄り下さい。

みなさんこんにちは☆今日も素敵なカップルが2組誕生しました。

一組目はだいすけさんとともみさんです☆
s-お二人s-お二人②








ともに相手を想う気持ちがいつも感じられるお二人は打ち合わせも「好きなことやっていいよ」「お前のやりたいことをしよう」などと本当に仲良し!羨ましい限りです。 お二人の結婚式はゲストにも愛されているのが感じられました!挙式では心からお二人を祝福し、写真を撮ったり会話をしたり、みんな笑顔で溢れていました♪

s-ケーキそして前半の見せ場となるケーキ入刀ですが、お二人が考えたケーキはTHEモンブラン☆実はだいすけさんが「フルーツとクリームの組み合わせが許せない」な~んて言ってて(僕も若干賛成しましたが・・・)、栗が大好きで、中も栗とカスタードがたっぷり!!!お二人のシルエットのクッキープレートも可愛かったです♪

s-お色直しお色直しは和装で入場です!色鮮やかな色打掛けはともみさんにとっても似合っており、だいすけさんが番傘をさすと一斉に花火が点火☆余興では親子バンドが結成されたり、だいすけさんからともみさんへのサプライズでらいおんハートを歌い、この瞬間・・・会場は感動で溢れているように感じました。

s-ラストだいすけさん、ともみさんおめでとうございます。お二人と過ごした1年以上の日々は楽しかったです☆いつでもWELCOMEなので気軽に遊びに来て下さいね!
ずっと、ず~っとお幸せに♪
               西村

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

続いて2組目のお二人はしゅんすけさんとちひろさんです。

音楽にこだわっていらっしゃったお二人・・
当日の音楽は全てお二人の好きな歌が流れました。

ちひろさんのヘアパーツ・ウェルカムボード・ケーキにはリボンが☆
ケーキもこだわり、パティシエとデザインを考えつくりました!
そして、ちひろさんのご両親が結婚式はしたものの、披露宴・ケーキ入刀を
していないということで、ちひろさんがどうしてもご両親にケーキ入刀をプレゼントしたいというご希望があり、ご両親用にミニケーキをご用意しプレゼントしました!
恥ずかしがりながらも幸せそうなご両親の表情にお二人も嬉しそうでした☆

乾杯ケーキ







ゴールドシープスそしてちひろさんの弟さんのバンド
『ゴールドシープス』のメンバーもお祝いに
来て下さいました!ちひろさんが大好きな
アーティストの歌をお二人の入場とともに
演奏していただきました☆★
本当に素敵な演奏でスタッフみんなで
ファンになってしまいました♪♪

シェフと11.15






最後はシェフと担当関沢と・・・
またいつでも遊びにいらしてくださいね☆
オランジュベールスタッフ一同お待ちしております♪  関沢