みなさん、こんにちは。
暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか?
私は先日、ブラスの登山部のメンバーで長野県にある燕岳(つばくろだけ)に登ってきました!
山の空気と景色が好きなので、登山部に入部することを決め、
登山用のリュックや靴などをそろえて燕岳に挑みました!
山の道は想像以上に険しく、両手を使わないと登れない個所もあったり、
途中雨が降ってきて足元が悪くて時間がかかったり・・・
と、大変なこともありましたが、
顔を上げるときれいな景色が広がっていて、
登山をしている方々とあいさつを交わしたり、
休憩所でみんなでスイカを食べたり、と
楽しく山を登ることができたので、
頂上付近にある宿泊先の「燕山荘」までの約5時間はあっという間でした。
翌日は天候にも恵まれ、ご来光も見ることができました!
この感動は写真では伝えきれません!!!
そして、頂上を目指しさらに歩きます。
途中いるかの形をした岩もありました。
頂上まで登り切った時は、これまでのつらかったことなど忘れてしまう程、
感動で言葉がありませんでした。
「今日は空に雲がないね」
と話していたら、自分たちが雲より高い場所にいることに気付きました!
常に先頭を歩いていた社長の体力を見習い、
少しは体力をつけて、来年も必ず参加したいと思いました!!
登山は心までキレイにしてくれます。
少しでも興味がある方は、一歩踏み出して登ってみてほしいです。
山登はただ登るだけでなく、いろんなことに気付くことができます。
私はいつか必ず富士山に登りたいと思います!
*******************************************************************
追伸
8月9日(月)11時~
オランジュ:ベールにて夏まつりを開催致します。
予約などは必要ありませんので、少しでもお時間がありましたらぜひお越し下さい!
スタッフ一同、みなさんにお会いできることを楽しみにしております。
こんばんは☆厨房の岡本えりかです(*^-^*)
先日、3か月健診で歯医者に行きました。
3か月前に完治させた4本の虫歯は完治のままでしたが、新たにちがう歯が1本虫歯に…
ショックでした…(>-<) 夏バテ知らずのわたしは、甘い物を毎日間食してしまうので、これを機に今後は少しひかえようと思いました。
…が、できるか不安です。
そして今日は、年に1度の健康診断でした。
全身調べていただきました☆自分の健康状態を知るよい機会なので、
1か月後の結果がよいことを願っています☆
きのうは、星が丘のカフェで、夏らしい、フレッシュフルーツ(もも系)のスムージーと、チャイフロートでお茶をしました!
夏にとてもおいしい!!と思ったので、オランジュの新しいドリンクメニューに加えられたらいいなあと思ってます(*^-^*)
こんばんは!
今日のブログは加藤がお送り致します。
春はいちご・夏はすいか・秋はぶどう・冬はみかん…
旬の果物はその季節真っ盛りに食べるのが
一番美味しいですね!!
昨日実家に帰り、初物の種なしぶどう(デラウェア)
を食べましたが、やっぱり旬の果物は美味しいなぁと
実感しました。
そして今日オランジュ:ベールでは
今年最初の秋メニューの試食会がありました。
秋といえば「食欲の秋」
きのこ類に栗にサツマイモに…。
食材の宝庫の季節です。
また日にちを決めて月に何度か
行いますので、ホームページで予定を
ご確認の上、ぜひともお味を確かめにいらして
下さい。
プランナー・厨房スタッフ全員でお待ち致しております。
加藤 幸子
こんにちは!六車です!
今日は僕のクセを紹介します!
もちろん、普段、自分では気づいていないことですが…
クセ①…「~かもしれないです」とよく言っているそうです!
クセ②…笑う時に、手を口に当てる!
全然、自分自身では気づいていないのですが、クセを言われるというのは、
少し恥ずかしかったりします!
他にも自分では気づいていないことがあるかもしれないです
また、良いクセ、悪いクセがあると思うので、悪いクセは治していきたいです!
みなさんのクセはなんですか?
みなさん、こんばんは!
本日もここオランジュベールでステキな1組のカップルが誕生致しました!
そんな幸せなお二人は、としおさんとあゆみさんです☆
まずは、快晴のもとで写真撮影を行っていきます。
いつも通り、とても元気に笑顔で撮影は進みます☆
挙式では、ご家族の方にご協力を頂き、とても温かい雰囲気の中でめでたく夫婦となったお二人☆
いっぱいの笑顔と共に幸せが溢れます♪
挙式後は、お二人ならではの紙風船シャワーの祝福を受け、みなさんと一緒に集合写真を撮ります☆
その後は、大盛り上がりとなったお菓子まきでゲストの皆さまにたくさんのお菓子をプレゼント!
としおさんとあゆみさんの投げっぷりも素晴らしかったです☆
披露宴に入ると雰囲気は一転!
会場が遊園地のように華やかな雰囲気に変わります!
としおさんとあゆみさんのご希望で、会場はディズニーランドのような遊園地をイメージ、そして僕たちスタッフもそのキャストとして、頭に帽子や風船をつけ、華やかに装飾をしていきます☆
シェフも料理のメニュー紹介では、コック帽の上に数えきれない帽子をつけ、登場!
本人もお気に入りの様子で、存在感あるメニュー紹介となりました!
シェフもみんな風船を頭につけ、お二人のために心を込めて料理を作ります☆
そして、前半の見せ場、としおさんからのサプライズでは、独身を卒業するということで、皆さまの前で断髪式を行いました!
今まで伸ばしてきた髪をゲストの皆さまにカットしてもらいます。
もちろん、あゆみさんにもカットしてもらいますが、あゆみさんにはバリカンで後ろから一直線にラインを入れてもらいました!
会場も大盛り上がりで後半へと進んでいきます☆
後半の入場では、お二人が踊り場でフォーリンラブのポーズをしたと同時に会場中のテーブルから花火が一斉に点火!
見事に決まりました☆
その後には、お二人仲良くケーキ入刀♪
としおさんとあゆみさんにそっくりなマジパンがケーキを彩り、ゲストの皆さまもたくさん写真におさめていました☆
そして何といっても後半の見せ場は、あゆみさんからとしおさんへのサプライズ。
シンデレラのようにガラスの靴を会場に残し、カクテルドレス姿で新たに登場。
としおさんへの気持ちをしっかりと伝え、としおさんも「世界で一番好きだよ」とガラスの靴と指輪を持ってあゆみさんへプレゼント☆
会場中もクラッカーでお二人を祝福しました!!
としおさん、あゆみさん、本当におめでとうございます!
今日という日が、お二人にとって最高の記念日になれば嬉しく思います☆
またいつでもオランジュベールに遊びにきてくださいね!
いつまでもお幸せに♪
都築(つっきー)より
本日も素敵なカップルが誕生しました。
ひであきさんとまほさんです。
本日はたくさんのご友人の皆様にご列席いただき
とても盛り上がった披露宴でした。
天気もまぶしいくらいの晴天でしたので、ガーデンでのお写真も
きれいに撮れたのではないかと思います☆
お2人のご入場はダンスしながらの入場。
もちろん、スタッフも踊りを一緒に覚えてお2人の入場を盛り上げました!
前半はご友人の温かいスピーチや楽しい余興、ビデオレターやクイズ、
なぞかけなどなど・・お祝いのお気持ちをいただきました。
その後はケーキ入刀です。
ファーストバイトは新婦から新郎へ「パイ投げ」!!!
たーーっぷりの愛情を受け取っていただきました!!
そしてリメイク入場はガラッと雰囲気をかえてロマンチックに
キャンドルサービスを行いました。
その後ご友人からの余興や歌のプレゼントもありました。
ラストはご両親への感謝の気持ちを込めての記念品贈呈。
たくさん愛情をいただいたご両親へしっかりご挨拶をしていただき退場です。
お1人お1人ずつきちんとご挨拶をしながらの退場で、
本当に皆様のことを考えていらっしゃるんだなと思いました。
今日まであっという間でしたが本当にありがとうございました。
またいつでも遊びにいらしてください!お待ちしております!!
本日のブログは関沢がお届いたしました。
こんにちは。
先日の結婚式後、新婚旅行でグアムに行ってきました。
どこまでも続く海、南国ならではのハイビスカスなど満喫してきました。
とにかく海が綺麗でした。
鏡池ならぬ、鏡海です。
どこを行っても、何を撮っても素敵でした。
旅行には少し邪魔でしたが、一眼レフを持って行って正解でした!
本社の川崎さんと旅行の日程が重なっていたのですが、さすがに会えることはないだろうと思っていた2日目の夜…。
ホテルのラウンジでバッタリ!!
グアムは狭いなぁ…と感じました。
帰りの空港で虹を発見!
5分もすると消えてなくなってしまいました…。
ちなみに…
旅行先のグアムで、日本でおなじみのこのお店に行ってきました。
そして、注文したラーメンとは全く違った物が出てくるという…。
英語が話せない僕たちは何も言えず…。食べたら食べたでビックリするほど伸びきったラーメンでした。。。
色々ありましたが楽しい旅行となりました。
本日のブログは<渡辺>でした。
みなさんこんばんは、きゅうのブログは、厨房の小林がお送りします。
先日、デザートで桃を使ってほしいというご希望がありまして、桃のコンポートとバニラアイスを作りました。
山梨県産の桃が箱で届き、開けたとたん桃の香りが厨房にフワ~といい香りがしました。本当に今が旬な果物だと思いました。
みなさんも是非食べて下さい。8月中に!! 桃とバニラアイスクーリムは最高の相性です。
PS、
突然ですが、みなさんは、桃の食べ方で、どの様に食べますか??
切って食べる派、それとも皮をむいて豪快にガブット食べる派
僕と清水プランーナは包丁で切って食べる派です。
ちなみに、加藤プランーナは、丸かじりだそうです。
(-_-)・・・・・・
以上、厨房小林からでした。
こんにちは。
木村美華です。
名古屋の夏は湿度が高くて本当に暑いですね。
そんな中、本日もオランジュ:ベールスタッフブログを
ご覧くださり、ありがとうございます。
ついに夏祭りまであと2週間になりました。
みなさまにまたお会いできるのを楽しみに、
そしてみなさまに楽しんでいただけるように
一生懸命準備を進めています。
不器用な私は、やることリストを作ってみました!
そして、在庫をチェック!!
地道にひとつずつ数えます。
地味な作業も、来てくださるお客様の笑顔につながると思うと
やる気がでます☆
シェフもどんな食べ物を作ろうかと
考えてくれていました。
プランナーもシェフも
スタッフ全員が楽しみにしている
夏祭りです。
芳名帳も追加で280枚作りました。
頑張ってたくさん作ったので、
みなさん夏祭りに遊びに来てくださいね?
まだまだ暑い日が続きますので
お体を大切に。
本日のブログはSummer Girl
木村美華がお届けいたしました。
みなさん、こんばんは!
今日もここオランジュベールで幸せな2組のカップルが誕生致しました☆
1組目の幸せな夫婦は、ゆうきさんとちかこさんのお二人です♪
まずは、快晴のもとで写真撮影です!
天気も味方にお二人の笑顔も輝きます☆
和やかなアットホームな雰囲気で写真撮影した後は、挙式へと進みます。
ゆうきさんとちかこさんの式は、人前式。
まずは、ご両家のお父様、お母様にご協力を頂き、ユニティキャンドルの儀式を行います。
お二人らしい温かい雰囲気で挙式は進み、愛を誓い合ったお二人。
幸せいっぱいで挙式後は、たくさんの方の祝福を受けます☆
披露宴に入ると、緊張もほぐれ、満面の笑顔でゲストの方とたくさんお写真を撮っていきます!
お二人のウェディングケーキは、新郎ゆうきさんのお勤め先の子供服をアレンジした、とてもかわいいケーキとなっております☆
ゲストの方からも「かわいい~」という歓声がたくさん上がっていました!
後半戦では、新郎新婦のお二人が考えた「空気入れゲーム」で大盛り上がりとなりました☆
各テーブルの代表者を1名選出し、全員で風船をギリギリまでふくらませてもらうというこのゲームでは、スリルとドキドキ感で会場中が一つとなります!
ゆうきさん、ちかこさん、本当におめでとうございます!
お二人と最高の一日を過ごすことができて幸せでした☆
またいつでもオランジュベールに遊びにきてくださいね!
いつまでもお幸せに♪
都築
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本日のもう1組の幸せなお二人は、ただおさんとなおみさんのお二人です♪
まずは、披露宴会場、ガーデン、チャペルでと、ゆったりお写真を撮っていきます☆
最初は、少し緊張されたご様子でしたが、だんだんと緊張もほぐれ、ステキな笑顔をいっぱい見せてくださいます☆
ただおさんとなおみさんの挙式は、教会式。
入場前、お二人のお姿を見ていると、感動で胸がいっぱいになりました。
挙式中は、とても落ち着いていた、ただおさんとなおみさん。
皆様が見守る中で、愛を誓い合い、夫婦となりました☆
挙式後は、いっぱいのフラワーシャワーを浴び、夕暮れのガーデンでは、皆さまとの写真タイムを楽しみます☆
披露宴では、ただおさんの堂々としたオープニングのご挨拶でスタート!
ゲストの方もとても温かい方たちばかりで、和やかな雰囲気が広がります☆
お二人のウェディングケーキは、中央に骨の形をしたクッキープレートが飾られ、その横では、お二人の愛犬ペロくんがかわいらしく微笑んでいます♪
ただおさんとなおみさんも笑顔いっぱいでケーキご入刀です☆
後半戦に入ると、まずはスポットライトに照らされキャンドルサービスを行います☆
メインキャンドルご点火では、幻想的な雰囲気の中で、たくさんのフラッシュがたかれました!
なおみさんからのブーケプルズ、ただおさんからのブロッコリープルズも大盛り上がりで、お二人からの幸せをGETされていました!
ただおさん、なおみさん、本当におめでとうございます!
お二人のお手伝いをさせて頂くことができて本当に幸せでした!
これからも毎月のカレーの日にお待ちしていますね♪
いつまでもお幸せに☆
都築