こんばんは。
風は気持ちいいですが、日中の暑さは夏ですね…
今日は大事な「 仲間 」の紹介です。
一緒に結婚式を支えてくれている
“ PJ ”
です。
このメンバーがいなければ良い結婚式は必ず創れません!
モチベーション・気持ちは、僕たちプランナーと全く同じです。
誰一人として抜けてはならない仲間。
先日、結婚式の最中の写真を撮る
機会がありました。
お皿を持っての1枚。
本当に楽しく働いてくれています。
週末、この子たちに会えるのが
本当に楽しみです!
結婚式の終礼が終わって、事務所で
1時間、2時間話し込んでしまうのも
多々あります。
先日、PJのプロフィール写真を
1年振りに撮りなおしました。
(←左のは旧タイプです)
プランナーばかりでなく、今度はPJの紹介もブログでしていきますね!
美男・美女揃いです☆
わたなべ優
こんにちは!六車です!
けっこう前の話になりますが、僕は一眼レフのカメラを買いました!
買ったときはもうウキウキで、どこへ行くにもカメラを持って行っていたような気がします。
ここ最近はというと…
もうカメラは完全に眠りについているかと思います…
なんともさびしい話です。
もともと昔から、買って満足してしまう性格でもありましたが、一眼レフも
やっぱり高価なものでしたので、なんとか復活させたいと思います。
そんな一眼レフの寂しい姿を見てか、プランナーのあいちゃんも
一眼レフ越しにご立腹です!!!
そんな想いをさせてはいけないので、もっともっと物を大切にします!
次、このカメラと出会う時にはほこりがかぶっていない状態で
会えたらいいと思います。
頑張ります!!!
本日もここオランジュ:ベールで
素敵な1組のカップルが家族になりました。
新郎しょうさん
新婦ゆかさん
愛犬フランくんです。
お打ち合わせの時からいつも2人と1匹で
仲よくオランジュ:ベールに来てくださっていました。
そんなおふたりの結婚式はやっぱり
愛犬フランも主役です。
受付横ではフランと同じダックスのぬいぐるみに
皆様からのお祝いメッセージを書いていただきます。
そして、挙式ではおふたりの大事な指輪をフランが運んでくれました。
ゲストの皆様から「可愛いー!!」と歓声があがります。
挙式が終わると幸せいっぱいでフラワーシャワーの祝福を受けます。
そして全員で集合写真を撮り、
皆様が願いを込めた風船を空高く飛ばします。
青空にすい込まれていく色とりどりの風船をみんなで眺める
なんだか贅沢な時間でした。
披露宴ではゆかさんの大切なご友人からのスピーチがあったり、
しょうさんのご友人からのお祝い映像があったり。
わいわい盛り上がります。
皆様からとても愛されているおふたりです。
そんなおふたりのオリジナルウェディングケーキがこちら。
ピンクと白の可愛らしいケーキの上には
チャペルの前で幸せそうにしているおふたりとフランの姿があります。
おふたりらしいとってもキュートなこちらのウェディングケーキに
おふたり仲良くナイフを入れていただきました。
そして愛情いっぱい、ケーキの食べさせあいっこをしていただきました☆
おふたりがお色直しへお出かけになるとおふたりの生い立ち映像が流れます。
懐かしげに眺めるご両親の姿が印象的でした。
その後のお色直し入場はおふたりと一緒に考えた最大の見せ場でもあります。
まずはゆかさんがフランと一緒に入場。
「あれ?しょうさんは?」と皆様が思った瞬間、祥さんが階段から颯爽と登場!
披露宴会場の中央で出会ったおふたり。
しょうさんからゆかさんへバックブーケのプレゼントです。
皆様の拍手に包まれ、笑顔いっぱいで披露宴後半のスタートです。
集まってくださった皆様と一緒にお写真を撮ったり、お話をしたり
おふたり共通のご友人からお祝いの映像をいただいたり
おふたりらしい和やかな披露宴になりました。
新郎謝辞前のしょうさんからゆかさんへのサプライズもバッチリ決まり、
本当に素敵でした。
しょうさん、ゆかさん
おふたりの結婚式のお手伝いができたこと、心から嬉しく思います。
本当にありがとうございました。
またフランと一緒にいつでも遊びにいらしてくださいね。
これからも末永くお幸せに☆
Orange:Vert
木村美華
こんばんは。
今日はタンブラーについて書きます。
全てオリジナルです。
先日、司会の寺岡さんよりご依頼いただきまして
新たなオリジナルタンブラーが追加されました。
ブラスでは、全ての事務所にウォーターサーバーが設置されています。
紙コップでは資源の無駄になってしまうので、個々でコップやタンブラーを用意するようになりました。
グビッと千香ちゃん
グビグビッとゆっこ
暑くなって来たので水が進みます!
デザインのご要望はお聞きしませんが、よろしければオリジナルタンブラーお作り致します!
夏に向けて良い身体を作って行きましょう!
わたなべ優
こんばんは!
本日オランジュベールでは前撮りが行われました!
10月13日に挙式をされるけいすけさんとあつみさんです!
ご自身の振袖とドレスにて撮影をいたしました!
当日のドレスはお楽しみ
・・・ということで
お写真は振袖のみです
ご家族の皆様と愛犬のサンタ君も
一緒に撮影!
集合写真も撮影したのですが・・・
動画だったため当日に
とっておきたいと思います!
当日とは違う日に
ゆっくりオランジュベール内で
撮影していただけるので
おすすめです!
また思い出の場所でロケ撮影も
いいですね!
今日撮影した こちらの振袖は
成人式でお召しになったそうです
はこせこ、懐剣や末広などの
小物などでも印象が変わります
ちなみに和装で身に着けていただく
新婦さんを飾る小物には
様々な意味があります!
はこせこは
「いつもキレイにしていられますように」
そう想いを込めて胸元に挿していただくものです
懐剣には
「いざというときに身を守るもの」
そんな護身の意味があるそうです
結婚式で身に着けていただくもの
日本の伝統や意味など
知っていくと奥深いですよね!
ぜひ和装や前撮りなどご相談
いつでもお待ちしております!
【佐々木】
こんばんは。
もう夏ですね!
ガーデンに水まいてると熱中症で倒れそうなくらいです…
だいぶ早いですが夏祭りのご案内です!
まだ先になりますが、お家に
←このDMが届きます。
8月13日(月)
11:00~
終了予定時刻は
「 お客様が全員帰られるまで! 」
です。
皆さまにお会いできることを今年も楽しみにお待ちしております!
わたなべ優
みなさんこんにちは!!
だんだんと暑くなってきて
もうすぐ夏がやって来ようとしています。
今回はウエディングケーキについて
お話したいと思います。
みなさんは
ウエディングケーキの意味を知っていますか?
ウエディングケーキは
お2人の幸せや
繁栄の願いをケーキに込めて
入刀します。
そして2人の幸せを
みなさんにおすそ分けする意味を込めて
みなさんにもケーキをお配りする。
と言われています。
そんな願いがこもったウエディングケーキ
みなさんはどんなケーキにしますか?
お2人の好きなキャラクター
お2人の好きなもの
お2人の職場
お2人の想いでの場所
……
他にもたくさんあると思います。
一生に1度しかないウエディングケーキ
いろいろ迷うと思いますが
よりいいものになるように
一緒に考えていけたらなと思います(●^o^●)
藤井 亜衣
こんにちは!
新入社員の山本あずみです!
たくさんのお客様に「ブログ見たよ!」のお言葉をいただき、
とても嬉しく思います。
ありがとうございます。
早速ですが、
今回は「BGM」について
書こうと思います。
ブラスの結婚式は自分たちの手で会場作りをしています。
初めて来館されたお客様に館内をご案内するのも、
一緒にプランを立てていくのも、
当日アテンドさせていただくのも、
全て同じプランナーがやらせていただきます。
そして、
当日の音響も私たちスタッフが行います。
どういう想いでこの曲を選び、
どういう想いがこの曲にあるのか
全て理解しているからこそ
いい音色が響き渡るのです。
だからこそ、
絶対失敗のないように
たくさん練習をし、
当日は曲を流す前に何度も確認をします。
曲の音量ひとつで
結婚式の盛り上がり方も変わりますし、
曲を流すタイミングひとつで
結婚式の雰囲気も一変します。
たくさんの想いを乗せて、
私たちスタッフは音響台に立ち、
指先に集中します。
私は音響台から見えるこの景色が大好きです。
自然と出るお客様の笑顔をたくさん見ることが
できるから。
音楽は結婚式の大切な演出のひとつです。
これからも私は
おふたりらしい音楽を
奏で続けていきます。
山本あずみ
こんにちは。
先日の藍ちゃんのブログに続いて
僕も注目スポットの紹介です!
まずは可愛い小物から
可愛いですが、
何ですかね、コレは…
お客様になかなか
気付いてくれない子です
次も可愛いシリーズです!
小窓です
オランジュ:ベールカラーのステンドグラス
「和」を彷彿させる丸の窓
続いてアンティーク系のご紹介
本物の古書にドライのあじさいにキャンドル
奥にはエッフェル塔もいます
ラストもアンティーク調
ろうそくが垂れた感じがまた素敵!
この子も隠れキャラ的な存在です
まだまだ紹介したい箇所はたくさんあります。が、
またいつかのブログで紹介します。
藍ちゃんブログと違い、場所は秘密です!
打ち合わせががてら、探して見てくださいね☆
案外難しいですよ!
では、また打ち合わせでお会いしましょう!
わたなべ優
本日も快晴の中オランジュベールから素敵な2組が誕生いたしました!
前半のおふたりは
しんじさんとようこさんです!!
いつも穏やかで、とっても優しいおふたり
お天気も快晴になりました
おふたりらしくあたたかく、
時折ゲストの方の笑顔が溢れた、素敵な挙式の後は
ご両家ご両親とおふたりによるお菓子まきです
そんな賑やかな雰囲気のなかスタートした披露宴
しんじさんとようこさんのタキシードとウェディングドレス姿
本当に素敵です
おふたりのケーキは、共通の趣味である
「スノーボード」がキーワードです
純白のケーキの上には、
かわいらしい雪山 そして頂上には
しんじさんとようこさんが、お気に入りのウェアを着て
今にも動き出しそうです!
仲良くケーキを入刀して頂いた後は、
ケーキの食べさせ合いっこです☆
さらに、ここでおふたりからのサプライズです
おふたりのご両親にも、ケーキの食べさせ合いっこをしてもらいました!
ようこさんはおじさまとおばさま、しんじさんはお母様と
仲良く中座されたあとは
和装でお色直しの入場です!
しんじさんのグレーの袴とようこさんの色打掛
本当に素敵です
そして、披露宴でおふたりが1番力を入れられ、
ずっと練習されてきた
ご友人とのバンド演奏が始まりました!
途中のしんじさんからようこさんへのサプライズ、
ばっちりと決まりました!
幸せな「サプライズ」で溢れた、本当に素敵な結婚式でした。
しんじさんとようこさんと出会い、
結婚式を創るお手伝いをさせて頂くことができて
本当に幸せです!!
しんじさん、ようこさん
ありがとうございました
これからも末永くお幸せに!!!
金原未岬
○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●
後半のおふたりは
よしろうさんとあすなさん!
あすなさんはいつも姉妹店で
フルート奏者としてお世話になっています
人前式ではブーケ・ブートニアの儀式を行いました
またあすなさんといつもお仕事をしている皆さんも
歌でお祝いをしてくださいました!
挙式後は手作りのリボンシャワーで皆様に迎えていただきました
挙式後はおふたりのご両親も一緒に
東海地方ならではのお菓子まきを行いました
披露宴では
皆様と写真を撮っていただき・・・
あすなさんとご友人による
フルートの4重奏!
すごく素敵でした!
そしておふたりオリジナルのケーキは
おふたりの好きなものでデザインしました!
ファーストバイトも盛り上がりました!
お色直し入場では
なんと弟さんがダミー入場!!
盛り上がる中 よしろうさんも
この日のために練習していただいてた
リコーダーをご披露!
そしてあすなさんはピンクのドレスです!
こちらもお似合いでした!
今日がお誕生日のご友人とあすなさんの弟さんの
お誕生日!ということで・・・
ロールケーキで一緒にお祝いいたしました
「お母様と一緒に演奏したい」
ということでお母様と久しぶりに一緒に演奏
感動的な時間となりました
おふたりと出会ってからあっという間でした!
毎回の打ち合わせとても楽しかったです!
おふたりの担当をさせていただけ
本当に幸せでした!ありがとうございました!
いつまでも仲良しなおふたりで
いてくださいね!お幸せにーーー☆
【佐々木】