こんばんは。
なぜ、週末に雨が降るのでしょうか。。。
明日の天気は大丈夫そうですね!
今日のブログでは
「 結婚式前夜 」
について書こうと思います。
結婚式前夜と言っても、新郎新婦のおふたりではありません。
私たち、ウェディングプランナーの結婚式前夜です。
明日の担当は、ゆっこです。
まずは受付のチェック!席次表の向きは綺麗に整っているのか、リボンはほどけていないか…。
大事な大事なゲストを迎える第一歩です!
さぁ、続いてウェルカムボード!
向きは良いか、角度は良いか…。
指紋は付いていないか…。
細かくチェックします!
披露宴会場に進み…。
席札のチェックです。席次表通り席札はあるか、引出物のつけ間違いはないか…。
何度も何度もチェックします。
披露宴を奏でるBGMのチェック!
CDが流れて、明日のイメージです。
すでにワクワクが止まりません!
プランナーも頭の中でイメージトレーニングばっちりです。
まだまだ、ほんの一部です。
ゲストの苦手な料理を確認したり、余興やスピーチをして頂ける方の順番や内容を最終確認したりと…。
僕のブログは、毎回、写真でごまかしてると言われますが、その通りです。
今回はゲスト出演で、むぐがいますが…。
このように、100組100通りの結婚式があります!
みんなで楽しみましょう☆
今日のブログは <わたなべ優> でした。
みなさんこんにちは☆
朝オランジュベールを掃除していると
ポカポカあたたかく
小鳥の鳴き声が響いてていました(^○^)
もう春ですね。すてきですね。
そして先日
姉妹店の試食会に初めて
参加させていただきました。
オランジュの料理しか
知らなかったのですが
他店舗の料理を食べさせていただき
使う材料
調理の仕方
盛り付けの仕方
すべてが勉強になりました。
今回のことをいかして
これからより
たくさんの新郎新婦さんを
幸せにできたらなと思います。
今週もすてきな結婚式を
つくっていきます(●^o^●)
藤井 亜衣
こんばんは!本日のカレーの日も大盛況でした!!
来ていただいた皆様
本当にありがとうございました!
毎年この時期は
新入社員が入り新鮮な気持ちや
初心に返ることができるので
すごく好きな季節です
先日ですが友人の結婚式と
元パティシエのえりかさんの結婚式がありました!
そこですごく感じたのは
列席者としても
ウェディングプランナーとしても
サービススタッフとしても
「楽しむ」
そして
「一緒にお祝いしたい」
気持ちは変わらないなと
すごく実感しました
おふたりの姿が見れることが嬉しくて
同じ空間にいれるだけで嬉しくて
幸せな気持ちになれて
笑顔が見れるだけで楽しくて
感動して一緒に泣いたり
何かしたいと盛り上げたり・・・
一組一組
そんな気持ちで
一緒に結婚式を創っているのですが
この気持ちでいられるのも
オランジュベール
そしてブラスだからこそ
感じられる気持ちなんだと
改めて実感いたしました!
おふたり、そしてお越しいただく
ゲストの皆さんにとって
最幸な一日にしたい
スタッフ全員が思っています
当日に向けてぜひ最幸の一日にしていきましょう!
いつもは結婚式を一緒に創る側ですが
列席する側もいいなぁーと改めて思いました!
本日のブログは佐々木がお届けいたしました!
みなさんこんにちは!
桜も満開ですね。まさに春まっさかりです。
そんな中、今日のオランジュ:ベールは
今年の春に入社した 新しい仲間たちで賑やかでした☆
新入社員は、1か月の間
社会人としてのマナーや結婚式の知識、お掃除の仕方など・・・
様々なことを学びます。
今日はオランジュ:ベールで、新規接客の研修がありました。
初めて会場を見学しに来て下さったお客様に、どうしたら自分の想いが伝わるのか・・・
みんな真剣に先輩社員から話を聞いています。
その後は、いよいよ実践です!
みんなキラキラとした笑顔で、一生懸命 自分の想いを伝えていました。
オランジュ:ベール配属のあずも、満開の笑顔で案内していました!
新入社員のみんなからパワーをたくさん貰い、
自分の1年前を思い出しました。
「私もウェディングプランナーになりたい」
「ブラスで、毎日笑顔で働きたい」
その夢が叶い、本当に嬉しくて嬉しくてたまりませんでした。
その気持ちをいつまでも忘れないことが、最高の結婚式を創るためには
絶対に欠かせないのだと 改めて気付くことができました。
これからも、1日1日を大切に
たくさんの幸せを創っていけたらと思います。
2年目も頑張っていきます!!!
お花見がしたくてしょうがない
金原でした!!
題名通り!
えりかおめでとーー!
4月15日パテシェえりかがマンダリンポルトで結婚式を挙げました。
天気はご覧の通り快晴!
常滑の天気はバッチリです!
1年間共に過ごした彼、しょういちクンです。
挙式を済ませ、幸せそうなおふたり。
今日の社長は、祝辞です。
長渕は封印されました。
笑いあり、真剣な話あり、社長のスピーチ。
前半は、ふたりが来てくれて一緒にテーブルフォトが撮れました。
そう、今日のメニューは左に写っている五十嵐シェフ特製の料理。
結婚が決まった時、えりかからお願いしたそうです。
えりか渾身のウェディングケーーーキ!
圧巻です!
みんなからの 「 おめでとー! 」 の声に
えりかの涙が止まりません…
2次会の写真です。
今日の僕のテーブルは懐かしのメンバーが揃いました!
2011年7月に結婚した美佳ちゃん。
2011年2月に結婚したさっちゃん。
おまけ:さっちゃんのアップ写真(無加工)
写真を見てたら出てきました!
しょういちクン、えりかホントお幸せに~!☆
わたなべ優より
今日も素敵なカップルが誕生しました!
一組目のカップルはこのお2人!!!
ひろゆきさんとあずささんです!!
見て下さい!この笑顔!!
幸せが溢れてます!
お2人の披露宴は笑顔で溢れていて、
とても和やかな中、始まりました!
ケーキ入刀のときもゲストの方がみなさんお2人を囲むように集まって下さって、
お2人も本当に幸せそうです!
そしてファーストバイト!さすがひろゆきさん!男気感じますね!
お2人は和装に着替えて入場されました!
そして、ここで、あずささんへのサプライズを考えていたひろゆきさん!
あずささんへお手紙を書いて下さいました。
そして、その後は、ネックレスもこっそりと用意していたのです!
これにはあずささんも感激されていました。
今まで、ペアのものを持っていなかったお2人。
ひろゆきさんからあずささんへ、おそろいのネックレスのプレゼントです!!!
ひろゆきさん、あずささん、
本当におめでとうございます!
結婚式で、家族としての絆が一層深まったと思います!
これからもずっと、この日の感動を忘れず、幸せな家庭を築いて下さいね!!!
島田
********************************
午後に挙式を挙げられたおふたりは
よしはるさんとゆみさんです。
ゆみさんのお母様は体調がすぐなかったため、
オランジュ:ベールへお越しいただくことが叶わず
ご自宅から祝福を寄せてくださっていました。
しかし、
「大好きなお母さんにも花嫁姿をみせてあげたい」
そんな想いから、自宅にてお着付けをし、
大好きなご家族とお写真を撮ったり
ゆっくりと特別なお時間を過ごしていただきました。
それは本当に感動的で素敵なお時間でした。
オランジュ:ベールへ到着すると雨も止み
良治さんと、ご友人たちの愛車がお出迎えです。
挙式では緊張しながらも
大切な皆様に見守られて、2人は夫婦になりました。
挙式後は笑顔でフラワーシャワー、集合写真、お菓子まきへと進みます。
お菓子まきはとても盛り上がり、
みなさまのはじける笑顔が印象的でした。
披露宴では新郎新婦のおふたりから
ウェディングメニューのオーダーをいただきます。
チリンチリン☆
「オーダー!幸せになれる料理ー!!」
「ウィー ムッシュ!」
おふたりのオリジナルメニューが皆様のお席へと運ばれていきます。
その後は和やかなムードでお写真を撮ってまわります。
そして最大のシャッターチャンス!
おふたりのオリジナルウェディングケーキがこちら。
おふたりの好きなキャラクターのコラボケーキです。
ゲストの方だけではなく、新婦ゆみさんにも
「めっちゃかわいい!」とおっしゃっていただきました。
こちらのケーキに2人なかよく入刀後
ケーキのだべさせあいっこもしていただいました。
仲の良い2人の様子にシャッターの嵐でした。
お色直しでは綺麗なブルーのドレスに身を包み
可愛いブーケと花冠りをしてご入場です!
ご友人いわく「ブルーは意外だった」とのこと。
サプライズ成功ですね☆
その後はおふたりのご友人から
気持ちのこもった超大作映像やダンスの余興をいただきます。
お返しはゆみさんから幸せのブーケのプレゼント、
ブーケトスを行いました。
おふたりらしく
たくさんの笑顔と感動の涙でいっぱいの
素敵な1日でした。
よしはるさん、ゆみさん
本当におめでとうございます。
またいつでも遊びにいらしてくださいね。
オランジュ:ベール
木村美華
お疲れ様です、厨房の大島です。
みなさん、お花見行きましたか?
私は火曜日にお休みをいただきまして、お花見に行ってきました。
仕事中は、室内で働いてるので、季節を感じることができず、感動しました。
休みの日の過ごし方の大切さを再確認しました。
休みの日に一日寝て過ごした、次の週は、気持ちが晴れない気がします。
今週はなんだか、すごい、頑張れる気がします。
みなさん、こんにちは!
オランジュ:ベールの島田です。
今日のお昼はとても温かかったですね!
桜も今日で一気に満開になったのではないでしょうか。
温かくなってきたので、服装も春服にシフトチェンジされてる方も多いと思います。
実は、私たちの制服も、毎年変わります!
今年度の制服はこちら☆
2年目を迎えて先輩になった、ゆっことみさきです↓↓
スカーフの色がさわやかですよね!
制服が変わると、私たちもまた新しい気持ちで、新年度を迎えることができます!
今年は、オランジュ:ベールの「ベール(=緑)色」が入ったスカーフなので、
より気持ちを高めてこの1年、頑張りたいと思います!
春の季節がやって来ました!!
新しい年が始まります!!
1年は本当にあっという間でした!
また今年もなんだかワクワクします☆
そして今日は4月8日今日は何の日で調べた所
今日は何と「しわの日」だそうです。
ある方が言っていました!!
しわはイッパイ笑ったしるしと・・・
私も しわしわ になるくらい沢山笑って
多くの方に沢山笑顔を与えられる存在になりたいと思います。
笑顔で楽しく今年も乗り切るぞ―――^^ /
笑いが絶えない1年を過ごします。
元気になりたい方はオランジュベールまで来てください。
お待ちしています。
渡邉有紀子
こんばんは!
本日も快晴のなか
素敵なカップルが誕生いたしました!
一組目は
しんいちサンとよしえサンです!
前撮りもしていただいたおふたり
今日も笑顔が溢れています!
皆様の立会いのもと
おふたりらしい
誓いの言葉と共に
あたたかい雰囲気の中
人前式を行いました
披露宴ではテーブルフォトをして
皆様のもとへご挨拶
そしておふたりオリジナルの
ウェディングケーキはこちら!
招待状にもある小鳥さんと
フルーツがたくさんのったケーキです!
お色直しはオレンジ色のカラードレスにて
ご登場!!
雰囲気もがらりと変わります!
ご友人からの想いのこもった余興やスピーチがあり
おふたりがコーヒーショップで
お勤めということで・・・
職場の方に
おふたりがご用意したコーヒー豆で
ハンドドリップをしていただきました!
会場内もとてもいい香りに包まれました
しんいちサンよしえサン
本当におめでとうございます!!
いつでも本気な熱いおふたりの
担当をさせていただけて
幸せでした!
またサイフォン式コーヒー飲みに
来ていただけるのを
楽しみにしています♪
お幸せにーーー!!
【佐々木】
************************************
二組目のカップルは、ひでたかさんとかなこさん!!!
お2人ともとっても自然体で、打ち合わせもいつも楽しくさせていただき、ついに今日という日を迎えました!
家族の繋がりもとても大切にされているお2人。
ゲストの皆様もはるばるここオランジュ:ベールに大勢駆けつけて下さいました!
お2人のテーマは 「 SMILE 」
みんなの笑顔が絶えない結婚式
お2人が入場すると、大きな拍手が沸き、お2人が皆様のテーブルを伺うと、大きな歓声が上がり、本当に会場が一体となる、温かな空気の中、披露宴が進みました。
お2人のウェディングケーキは、釣りが大好きなひでたかさんの考えた、
琵琶湖ケーキです!
ケーキの上に琵琶湖が広がり、さらにそこでお2人が釣りをしているという斬新なケーキ★
そして、ケーキの回りには、ルアーが飾られていて、
海を感じることができるケーキになりました。
お色直しは、和装に着替えての入場です。
お2人ともとってもお似合いです。
かなこさんの、「和」な雰囲気に惚れたというひでたかさん。
今日のかなこさんは今までで一番美しかったのではないかなと思います。
ご親族のみなさまからの、楽しくそして心温まる余興・スピーチもたくさんいただきました。
お2人には内緒で練習に来て下さり、ありがとうございます!
ひでたかさん、かなこさん、本当におめでとうございます!
お2人に出会えて、お2人の担当ができて、本当に楽しかったです。
お2人からたくさんの幸せをいただきました!
これからも今と変わらず、幸せでいて下さいね!
島田