オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

いつもオランジュベールスタッフブログを見て頂きありがとうございます

朝晩の冷え込み
皆様風邪はひいてないですか?
結婚式直前のおふたりはもちろん
無理はなさらずご自愛くださいね

さて本日のタイトル
「林ライス」

先日六車チーフのブログでも触れられておりましたが

本日のお昼ご飯
厨房スタッフが平日作ってくれているまかないで

念願の「ハヤシライス」が登場したんです

ハヤシライス♡ダジャレでも何でもなく 
ただ純粋に
私は「ハヤシライス」が好きなんです
カレーライスも好きですし 
ラーメンももちろん好きなんですが
ハヤシライスも負けず劣らず

カレーライスやラーメンは
手軽に食べれますが
ハヤシライスはどうでしょう?
レトルトであるはあるのですが 
料理人が作るハヤシライスを
食べる機会って少なくないでしょうか


そういう意味では私の中では大変貴重で贅沢なメニュー
自分へのご褒美的なメニューなんです

今回 この機会を得るために
日々厨房に行っては 厨房チームの前で
ハヤシライスが食べたい 食べたい 食べたい…と
念仏のように言い続けておりました

とはいえ私自身がここまでハヤシライスを好きになったのも
ブラスに入社してからなんです

シェフチームからお料理を学ばせて頂く中で
お料理に使っている出汁のたいせつさ
出来上がるまでの手間 時間を目の当りにしました

お肉にかかるソース
結婚式当日お肉にたったスプーン一杯かけられるソース
そこに至るまでに月曜から仕込みがはじまり
ソースの元となるフォンドボーが出来上がるまでにも3,4日

当日のおふたり ゲストの顔を思い浮かべながらひとつひとつ作っています

ひとつひとつ丁寧に作っている姿
この人たちが作ったハヤシライスは美味しいに間違いない
そう思っておりました

今回のハヤシライスも太田副料理長が4日かけて作ってくれました

感想は気の利いた言葉とかではなく
心から「美味しかった…」
お昼から幸せな気持ちになりました

OV厨房










オランジュベールでは
新郎新婦おふたりとプランナーが打合せでひとつずつ創り上げていくように
お料理もひとつひとつ手をかけて作り上げていきます

そのひとつひとつがどれもたいせつで
組み合わせるからこそ
最幸の一日になる

プランニング 料理 司会 サービス お衣裳 メイク カメラ …
会場にいるすべてのスタッフが同じ想いを持って
おふたりはもちろん おふたりがご招待されたゲストを【おもてなし】させていただきます

【 同じ想いがひとつに集まると キセキが起きる 】

私たちと楽しい時間を過ごしましょう
その時間がおふたりにとってかけがえのない時間となったら幸いです

Orange Vert  林 和正

みなさん、こんにちは
オランジュ:ベールの島田です

今日もとっても素敵なおふたりが幸せな式を挙げて下さいました

もときさんとゆかさんです☆
IMG_6647
もときさんとゆかさんが初めてオランジュ:ベールに来て下さったのは約1年前・・・
年明けから毎月打ち合わせに来て下さり、
いろんなお話をして今日を迎えました


私はもときさんとゆかさんの人柄が大好きです

おふたりの優しい、温かい人柄が表れるような、
あったかい一日にしたいとずっと思っていました

この1週間、台風が心配されましたが、
とってもいいお天気になり、おふたりも笑顔いっぱいです!

おふたりらしい演出 ブーケブートニアの儀式に始まり
おふたりを囲んで和やかなパーティーがスタートです
IMG_6834IMG_5193















幸せいっぱいのおふたりをずっとそばで見ていました
IMG_5376
IMG_5448
ウェディングケーキは、
もときさんが告白をした
思い出の場所

刈谷のハイウェイオアシスを
イメージしてつくった観覧車がのっています



お色直し入場も考えに考えて・・・

IMG_5457







ゲストの方だけでなく、おふたりにも楽しんでいただけるように・・・
ばっちりそろってましたよ!


和装姿もとっても素敵です!!!
ほれぼれしてしまいますね!

お互いへのサプライズもあり、
ゆかさんは小さいころずっと習っていたピアノを演奏し
もときさんはプロポーズをした北海道まで日帰りで行き、
映像をつくられました

本当にお互いのことを大切にしているおふたりです


おふたりと過ごした約1年
私はいつもおふたりに会えるのが楽しみでした
打ち合わせの度に思い出の写真を残し
少しずつ近づく結婚式が楽しみで楽しみで仕方ありませんでした

結婚式当日、おふたりの幸せそうな姿を見て
何度涙がこぼれたかわかりません

おふたりにとって幸せな一日になっていたら嬉しいです

もときさん、ゆかさん
私はおふたりのことが大好きです!
オランジュのみんなおふたりのことが大好きです!

本当におめでとうございます!
またみかんジュース飲みに遊びに来て下さい☆
これからもよろしくお願いします!


島田
IMG_5683

みなさんこんにちは!



本日も素敵なカップルが誕生いたしました!


新郎ひろあきさん 新婦まりさん
IMG_9481



とてもおしゃれなおふたり!
飾りつけもとてもおしゃれです♪



ガーデンにはおふたりがご用意した飾りでいっぱいです♪
IMG_5720




天気もとても良くガーデンのお写真撮影はとても映えました♪




おふたりはご家族のみの結婚式を選ばれました


親しいご友人の方々にも挙式を見に来て頂きました



挙式のスタイルは教会式でとても温かい空気がいつも以上に
流れていたように感じます



挙式のあとはガーデンに出て
皆様で集合写真をお撮りしました♪


その後は挙式に来て下さった皆様におもてなしです♪



ガーデンにてご友人の方だけで乾杯をし
皆様とお写真をたくさん撮って頂きました
IMG_5837






ご家族の皆様には
おふたりの専門学校時代のファッションショーを記録したDVDをご覧いただきました




お食事会がスタートした後は
ゆっくりとお食事を楽しんでいただきました
IMG_9491





ケーキ入刀ではおふたりがたくさん考えたオリジナルのケーキの登場です!
IMG_5929





とても近くでその様子を皆様に見て頂けたました♪



お手紙のお時間ではおふたりからご両親へ
「子育て修了書」をお渡し致しました
IMG_8893


今日まで大切に育ててくれてありがとう

その気持ちがとても伝わったお時間であったんではないかと思います



今日までおふたりと結婚式を創ってこれたこと
本当に嬉しく思います


そしておふたりの担当が出来たことも
本当に嬉しく思います


またいつでもオランジュベールに遊びにきてください


私もおふたりの職場に遊びにいきますね♪


お幸せにー!
IMG_6093

担当プランナー
山本 あずみ

10月26日
本日も素敵なカップルが誕生しました

楽しいことが大好きなよしろうさんとくみこさん!
お2人らしいハロウィンパーティのような結婚式でした
sIMG_9447








挙式はウェディングドレスで行い
披露宴はカクテルドレスにお衣装をチェンジしました

お2人の入場はレインボーローズの儀式
14名のゲストの方にお手伝いいただきましたね
14個の花言葉とともにレインボーローズをゲストの方から1本づついただきました
よしろうさんが集めたお花をお友達がブーケにして
そしてくみこさんへプレゼントしました
sIMG_9443






お返事とともに
ブートニアをお渡ししました
sIMG_9446










会場が一体になった温かい時間でしたね
ハロウィンということで仮装をしながらテーブルごとのお写真も楽しくとりました

そしてお2人のウェディングケーキは
フルーツたっぷりの虹のケーキによしろうさんの会社のマスコットキャラクター
をのせたかわいいケーキでしたね

お色直し入場は
和装に着替えたくみこさんはお母さんと一緒に入場をしました

紋付に着替えたよしろうさんが
お友達からいただいた手作りの番傘をさしてくみこさんを迎えにいきました

その後は鏡でポンをしましたね!
sIMG_9463









新生活への願いを込めて
だるまへ目入れの儀式をしましたね

結婚式とても盛り上がりましたね!
笑顔があふれる楽しいアットホームな時間でした
これからいつでもオランジュベールに遊びにきて下さいね
だるまに目入れする日を私も楽しみにしております
末永くお幸せに!

sIMG_9472








担当プランナー
柳麻祐

みなさんこんにちは!

本日10月26日も素敵なカップルが誕生致しました!



新郎ひろたけさん 新婦のりこさん



おふたりは今日この日をとても楽しみにしておりました!
私自身もとてもわくわくです♪
IMG_9383 - コピー





教会式ではのりこさんの入場を甥っ子さんと姪っ子さんが
お手伝いしてくださいました!


「ヴェールボーイ・ガール」です!
IMG_9376 - コピー





そして入場したところでのりこさんからお父様へ
サプライズが…!



大切なお父様のために「ブートニア」をご用意しておりました
「今までありがとう」の言葉と共にお父様の胸元へ



お父様が涙をこらえている姿にとても感動致しました


そしてお母様からはヴェールダウンの儀式をして頂きました


のりこさんへの想いをお母様が一生懸命伝えている姿に
家族の絆を感じました



披露宴ではゲストの皆様とお写真タイムです!



おふたりは皆様へメッセージ付き「レモン」をご用意いたしました♪
そのレモンを持ってみんなでピース♪



そして!
台風が心配でしたが!晴れました!!


なのでガーデンに出てケーキ入刀です!
IMG_9393


青い空と緑がおふたりをよりキラキラ輝かせてくれます♪
本当に晴れてよかったですよね♪



ここで!おふたりのキューピットである方に出てきて頂き
おふたりから「ありがとう」の気持ちを込めて
サンクスバイトです!
IMG_9395




おふたりからのケーキのお味はいかがだったんでしょうね♪



お色直しの入場では
のりこさんのご友人の方がのりこさんへ素敵なプレゼントを
ご用意してくださりました



おふたりが入場したところで
ご友人の方々が各卓へお花を集めに回ります



そのお花の花束をのりこさんへの想いと共に
お渡し致しました
IMG_9411


のりこさんが皆様から愛されている様子を
生で見ることが出来
私もとても感動しました




ひろたけさんのご友人からの余興もとても盛り上がりました!


歌いながらダンスを踊って頂いたのですが
まさかの途中でひろたけさんの乱入!
IMG_9426


のりこさんに内緒でこっそりダンスを練習していたそうです♪



のりこさん喜んでくださいましたか?




おふたりと打ち合わせを始めた日から
今日までとてもあっという間に過ぎていきました


毎回の打ち合わせが楽しくて
打ち合わせに来て下さるのがとても楽しみでした



おふたりから嬉しいお言葉をたくさん頂けて
私も幸せです!


またいつでもオランジュベールに遊びに来てください♪
IMG_9437


担当プランナー
山本 あずみ




こんにちは
台風が近づいています。でも少しそれてくれたので
明日は晴れると信じて…今日は寝ます!!
ゆっこです!!

先日私は神戸へ行きました。
支配人の林さんが
「ゆっこ達は新婚旅行に行っていないから彼がお休みの日に旅行に行っておいで」
と日曜日にお休みを下さり旅行へ!!

神戸へ行きました!!その日は雨。
でも二人でのお出掛けはなかなかないので楽しみでウキウキです^^

明石焼き食べました!
お洒落な街並みも歩きました!!
中華街も行きました!
お土産も買いました!
夕方は晴れてきて夜景も見れました!!
神戸牛を食べてきました!!

CIMG0218



六甲山に登りたかったですが、それが出来なかったこと。
残念でした。
でも少し行けなかった事があった方がまた行くきっかけとなるので
その方が良かったという結果にたどり着きました^^

こうやって沢山思い出の場所を残していけたらと思いました!!
CIMG0208



場所ももちろん、久しぶりにゆっくり二人の時間を楽しめた事もすごく良かったです!!

次は今お腹の中に居る赤ちゃんも一緒に行きます。

PS.いよいよ今日で、8ケ月目に突入しました!!
お腹も大きくなりました!!
皆さんいつでも見に来てくださいね(^○^)

こんばんは、厨房の舟井です!

タイトルにもあるように夢の国、ディズニーランドに行ってきました。
今年で30周年のディズニーランドはハピネスがテーマになっていて、
園内にはたくさんのハピネスで溢れていました。

10月といえば、ハロウィン!
至るところにかぼちゃがありました。

ハロウィンが終わったら、次はクリスマス!
まだまだ楽しみがたくさんです。

また明日からもがんばります!


こんにちは。オランジュ:ベールの六車です。

今日のまかないはさばの味噌煮でした。僕たちのまかないは、いつも厨房メンバーが
つくってくれます。
本日はプランナーの島田藍ちゃんのリクエストです。

厨房チームもときどき僕たちの要望、わがままを聞いてくれて、おいしいまかないを
つくってくれます。
僕も、からあげを何度かつくってもらいました。

次回は林支配人のためにハヤシライスをつくってくれるそうです。
林さんだから、ハヤシライスというわけではありません。
今日は写真も載せたかったのですが、撮り忘れてしまったので、
先日食べたパンケーキの写真を載せます。
sパンケーキ①sパンケーキ②






話は変わりますが、最近はパンケーキブームですね。
このパンケーキも1時間くらい並んで食べることができました。
見た目もとてもおいしそうで、実際にとてもおいしかったです!

僕は甘いものも大好きです!!!
また、皆様のおすすめのお店があればぜひ教えてください!

今日も素敵なおふたりが式を挙げて下さいました。

こうじさんとようこさんです。

おふたりの式は大切なご家族・ご親族を呼ばれたとても温かな式でした。

お衣装もとても素敵でバックスタイルもとても綺麗です。

IMG_9360

お食事会では、髪型も変えて始まりました。
IMG_9365











とてもアットーホームなお食事会で、ゆっくりとお料理を召し上がっていただくことができました。

ゲストの方へおふたりなりのおもてなしをすることができたように思います。

こうじさん、ようこさん
この度は誠におめでとうございます

おふたりの新たなスタートの日を
オランジュ:ベールで過ごしていただけて嬉しいです。

これからもおふたり手を取り合って幸せな家庭を築いて下さい。


島田
IMG_9372

こんばんは☆
本日のおふたり
たかひさサンとえりこサン
sIMG_9322


皆様に感謝を伝えたいということで
手作りもたくさん
ご用意いただいて迎えた今日

ウェルカムグッズも皆様から
「かわいい!」と好評でした!

たくさんの時間を一緒に
過ごしてきたおふたり
少し緊張したご様子でしたが
挙式も特別な気持ちだったと思います

挙式後は
幸せのおすそわけブーケトス
そしてたかひさサンからも・・・!?
皆様にも東海地方名物
「おかしまき」で楽しんでいただきました!

sIMG_9324






披露宴でも
おふたりらしく感謝を伝えながら
皆様とお写真やお話をして
過ごしていただきました!
sIMG_9329sIMG_9328






見せ場のウェディングケーキは
おふたりが好きな
いつも参加しているフェスに
今日はおふたりがステージに!

お母様からラストバイトも
行っていただきました

中座のエスコート役には
娘のようにかわいがってくださるおば様
仲良しな妹さんと

sIMG_9331お色直しのご入場では
シャボン玉シャワーの中お姫様だっこで
くるくる回ってご登場!
えりこサンは「Orange Vert」に合わせたカラードレスにて
たかひさサンもベストのお色が変わっています!
皆様に注目していただけるようにクイズに!

皆様からの余興もあり
あっという間のお時間でしたね

sIMG_9333たかひさサン えりこサン おめでとうございます!!
おふたりの大切な一日を一緒に
創ることができて、すごく嬉しかったです!
担当をさせていただき本当にありがとうございました!
おふたりのお互いを想い合う姿
優しい空気感が大好きです!

結びにいただいた言葉が
すごく嬉しかったです!

これからもおふたりらしい優しくてあたたかい
家庭を築いてくださいね!お幸せにーーー☆ささき

***********************************************

二組目のカップルは、けいすけさんとさくらさんです。

おふたりは高校の頃からお付き合いされていて、
今日という良き日を迎えられました。

とってもオシャレなおふたり

ドレスとタキシードがとってもとってもお似合いです!
IMG_9336

デザインの勉強をされていたさくらさん
ウェルカムボードの似顔絵は
なんとさくらさんご自身で描かれました!
IMG_9342



IMG_9343







お色直しのお衣装は、
さくらさんが時間をかけて探された
ミニドレスです!

ウェディングケーキも多肉植物を飾ったかわいい仕上がりになりました

IMG_9335








ご友人のみなさんがサプライズでブライズメイドをして下さったり
楽しい余興をして下さったり
アットホームな披露宴となりました
IMG_9350
けいすけさん、さくらさん
本当におめでとうございます

優しくてたくさんの方から愛されているおふたりを
今日は近くでたくさん見ることができました

おふたりの笑顔、輝いていました!

おめでとうございます!!!


島田