こんにちは!
先日お休みを頂いて沖縄へ行ってきました!
厨房の荒川です。
沖縄へ行くのは約5年ぶり…
初日の飛行機で乗り遅れそうになり、空港内を全力で走りぬけその影響で機内で足がつる、というアクシデントもありましたが、
とても楽しかったです。
ダイビングをしたり、海辺で夕陽を見たり、泡盛を呑んだり…
こちらは今待ち受けにもしている写真です。
みなさん、こんばんは!
本日は私が大好きな時間を紹介します
それはやはり
お昼ご飯の時間です!!
オランジュベールではシェフもプランナーもスタッフみんなで一緒に
シェフが作るまかないを食べます
本日は太田シェフ特製のグラタンでした
一人暮らしの私にとってはとってもとってもうれしいご飯です
本日は前撮りがあったので
カメラマンさんとメイクさんも一緒に食べました
みんなでワイワイ話しながら食べる時間がとても好きです
秋もご飯を沢山食べて元気に過ごしたいと思います♪
やなぎ
こんばんは☆
本日オランジュベールより誕生したおふたり!
たかしサンとあやかサン
いつも仲良しなおふたり
本日も笑顔いっぱいです!
挙式では赤いバラにて
ダーズンローズの儀式を行い
皆様に誓いをたてていただきました!
大切なおふたりのご友人より
お祝いのメッセージもありました!
挙式後はブーケトスや
東海地方ならではの
おかしまき!
披露宴では
ビールタンクサービスでみなさまのもとへ
ご挨拶に
すごく盛り上がりましたね!
そしてウェディングケーキは
おふたりの好きなキャラクターが☆
両家ご両親も一緒にご入刀!!
お色直し中座ではこっそり
サプライズも・・・
お色直しはご友人による生演奏の中
ご入場!こちらのお衣裳も
すごく可愛かったです♪
おふたりが皆様の写真を撮りながら
ご入場いたしました!
それぞれのご友人による余興も
盛り上がりましたね!
たかしサン あやかサン おめでとうございます!!
約半年間あっという間に当日でしたね!
「オランジュベールに決めました」
そうおっしゃっていただいて
私達に任せていただけたこと
すごく嬉しかったのを今でも覚えています!
担当を任せていただき本当にありがとうございます!
いつまでも仲良しなおふたりでいてくださいね♪
お幸せにーーー☆ささき
みなさん、こんにちは。
オランジュ:ベールの島田です。
今日もとってもお似合いのカップルが、
オランジュ:ベールで幸せな式を挙げて下さいました。
まさよしさんとひとみさんです☆
おふたりの結婚式のテーマは、
ドナルド・ひまわり・ハピネス!!!
待合室の飾り付けも何日もかけて準備して下さり、
披露宴会場もおふたりのコーディネートでとってもかわいくなりました!
ナイスセンスですね♪
幼稚園の先生をされているひとみさんは、手先が器用で、飾りはほとんどてづくりです!
当日まできっと、たくさんの時間を費やして準備をして下さったのだと思います。
今日一日でおふたりがたくさんの方に愛されていることが私たちにも伝わってきました。
幸せそうなおふたりとゲストの方から、たくさんの幸せをいただきました。
おふたりはこれからもきっと穏やかで幸せいっぱいの家庭を築かれると思います。
おふたりの思い出の1ページにオランジュ:ベールで過ごした日々が残ると嬉しいです。
まさよしさん、ひとみさん、
本当におめでとうございます。
これからもずっと仲良しなおふたりでいて下さいね★
島田
いつもオランジュベールスタッフブログを見て頂きありがとうございます
昨日は名古屋市内を中心に豪雨…
大丈夫でしたでしょうか?
さて本日は…
わたしの好きなもの
それは
らーめんです
基本的に美味しいものを食べる事が大好きです
その中でも特に
はじまりは中学生の頃
当時毎週水曜日の夜は
いつも通っている道場ではなく
岡崎市の美合に出稽古にいっていました
親父が空手の指導もしていたので
ふたりで
練習の帰り道
ホームセンターの駐車場の隣の空き地に
今では珍しいらーめんの屋台がありました
毎回そこを通る度
親父が食べてくか…
四人兄弟なので
親父とたったふたりで食べる食事は何だか特別な感じがして嬉しかった
だからかはわかりませんが
ひとりで自転車に乗って小遣いを握り締めてらーめん屋さん
高校 大学と進んでも変わらず今に至ります
岡崎 豊田 安城 刈谷
今はオランジュベールの近隣のらーめん屋さん
みなさんのオススメのお店教えてください
わたしのらーめん話
良かったら打合せの合間にお声掛けくださいね
楽しみにしております
オランジュベール 林 和正
こんにちは!六車です。
今日のテーマはこちらです!
サボテンです!
これは我が家で育てた、サボテンです!
手前のサボテンを見てください。
最初は真ん中の角のようなものはありませんでした。
しかし気づけはそこばかり伸びていきました。
またそこに栄養をもっていかれてか、周りのサボテンは少し元気をうばわれました。
どんな成長をするかわからないもんですね。
また、僕の実家は春日井ですが、春日井はサボテンの町との、言われがあるようで、こちらも春日井にて購入しました!
育たなそうで、意外と育つサボテンはけなげでかわいいもんです!
サボテンを育てたい!そんな方がいましたら
いいお店お伝え致します。
またかわった成長があればアップしまーす☆
こんにちは
オランジュベール渡邉有紀子です。
先日、私はお客様と同じく試食会に参加いたしました!!
何だかワクワク!!
お客様として参加することがあるなんて変な気持ちでした!!
でもサービスをしてくれる皆の笑顔に癒されました!!
そして、母たちはお酒を飲んで盛り上がり、楽しい中でのお料理もとても美味しくて、
さらにみんなが笑顔で話しかけてくれるのでそんな中お料理を食べる事が出来てとても幸せでした。
改めて笑顔やサービスするスタッフの大切さを感じることが出来ました。
沢山コミュニケーションをとることはとっても大切です。
オランジュベールの皆様ありがとうございます。
楽しかったです。
こんばんは!
おうちに念願の牛さんがきた
ささきです!
今日はインテリアが好きなので
ウェイティングについて書きます!
結婚式当日
ゲストの皆様が一番初めに
過ごしていただく場所
待合室=ウェイティングです
おふたりの代わりにお出迎えしてくれる
ウェルカムドール
お好きなキャラクターはもちろん
おふたりに似ている動物や
干支にする方もいらっしゃいます
美容師さんだとウィッグもありました!
手作りされる方が多いウェルカムボード
音楽好きな方は楽譜だったり
旅行好きな方はカメラやスーツケース
サーフボードやスノーボードなど
スポーツのものだったり
たくさんの写真でできたモザイクアートや
前撮りのお写真も人気です!
お仕事を知っていただく
職場の方も喜んでくださる
そんなグッズもおすすめです
趣味以外にもお仕事着を
トルソーに着せていただいたり・・・
先生でしたら黒板もいいですね♪
最近人気なのがこちら!
ガーランド!
お写真を飾る方も多いですが
「WELCOME!」や
「HAPPY WEDDING」など
文字ありも人気です
どんな一日になるのかな?
相手はどんな人なのかな?
衣装は何を着るのかな?
わくわくした気持ちで
過ごしていただく場所
ぜひ おふたりの好きなものなど
飾っていただきたいと思います!
○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○
←この遊び心あるステッカーは
ホワイトデーに
むぐからいただきました!
こんばんは☆
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました!
ひでともサンとりょうこサン!
お衣裳は当日までの秘密・・・ということで
挙式前におふたりでご対面
今日がお誕生日のりょうこサンへ
ひでともサンからお花のプレゼント!
挙式は和人前式にて
皆様に見守られる中行いました!
お祝いの折鶴シャワーやお菓子まきも
盛り上がりましたね!
披露宴ではウェディングドレスにてご入場!
こちらもすごく素敵でした!
皆様とお写真・歓談を撮ってしていただき
おかしまきに当たりがついている方へ
おふたりからプレゼントや
ブーケプルズも行いました!
前半の見せ場!
ウェディングケーキは
おふたりオリジナルのデザインです!
ファーストバイトの時には・・・
大きなスコップも登場しました!
ご中座は
りょうこサンはお兄様とひでともサンはお母様と
お色直しはグリーンのドレスにて
キャンドルサービスで皆様の元へ回りました
ご友人からの余興や
感動的なスピーチもありました
ひでともサン りょうこサン おめでとうございます!!
毎回のお打ち合わせもとても楽しかったです!
たくさんの想いや手作りもたくさんしてくださった
おふたりの大切な一日を創る
お手伝いができて、すごく嬉しかったです!
これからの新生活も頑張ってくださいね!
お幸せにーーー☆
ささき
.。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆ .。o○o。.★.。o○o。.☆
また今日たくさん飾っていただいた
アイテムのひとつウェルカムボードは
りょうこサンのお姉様が作っていただいたもの
こちらからもご覧いただけますので
ぜひ!