みなさん!
あけましておめでとうございます!
本日は私が手嶋がブログを書かさせていただきます!
みなさんはこの年末年始でどのように過ごされましたでしょうか?
少しだけみなさんにこの年末年始で手嶋があった嬉しかったことの話しをさせてください!
私は年末にとある友人から いきなりお誘いの電話がありました!
「久しぶりだけど、いきなりなんだろうな?」
と そんな気持ちで待ち合わせ場所まで向かいました!
その待ち合わせ場所では友人が1人で待っているはずが、人影は2人分ありました!
「!!! 誰だろう?!」
私はそんな気持ちで近づいていくと そこにはすごく懐かしい顔がありました!
同じ中学だった後輩の女性と会う予定だった友人の2人がニコニコしながらいました!
私もウエディングプランナーなので察しました!
「もしかして2人・・・」
立ち話もなんだからと言うことで、なんと家に招待されました!
生活感を見る限り2人で暮らしていました!
なんと付き合って2年以上たっているようで 「ぎりぎりまで何でかくすんだよ」
と思いながら 渡されたのが・・・
結婚式の招待状でした!!!!!!!!!!!!
2人の馴れ初めなども聞いていないタイミングだったのですが、すごくすごく嬉しいきもちになりました!
みなさんもこれから招待状を作る方もうすぐ渡す方!
ご準備大変かもしれませんが こんな気持ちにさせてくれるものは少ないと思います!!!!!
すごくハッピーを感じさせてもらえた手嶋の年末年始でした!
新年明けましておめでとうございます*
2017年の抱負は「美肌を手に入れる」笑
まいこです。
そんな新年1発目のブログは・・・「新入社員やってくる」をお送りいたします!
私たちの会社は愛知・静岡・三重・岐阜・大阪に現在18の会場があります!
各会場のメンバーが一堂に会する日・・・そこで行われるのが新入社員の配属発表です!
オランジュ:ベールに今年配属されたまさと翔平もついに先輩になる日がやってきました!
50名の全国から集まった内定者は自分がどの店舗に配属されるのかこの日に運命が決まるのです☆
私たちの「株式会社ブラス」では採用活動中から「新しい家族」を探します
私自身、東京出身なので実家を離れて生活をしているとオランジュのみんなが本当の家族のようです。
どこの店舗に配属されるのだろう・・・
その緊張感はいまでも鮮明に思い出すことが出来ます!
それでは!2017年オランジュ:ベールの新しい家族をちょこっとだけご紹介します!
まずはプランナー
「れみぱん」・・・兵庫県出身 関西弁がかわいいしっかりもののお姉さん◎
「さかもっちゃん」・・・滋賀県出身 とっても大きく笑う元気っ子◎
そして厨房
「くまむー」・・・愛知県出身 とにかくかわいい癒し系◎
とっても可愛い女の子3人が春からオランジュ:ベールに仲間入りです^^
新生オランジュ:ベールではじめての集合写真をパシャリ!
れみぱん・さかもっちゃん・くまむー
オランジュ:ベールにやってくるまであと2ヶ月^^
最後の学生生活を全力で楽しんできてね!
私たちは3人が来てくれるのを心待ちにしています!
きっと不安もあると思うけれど、オランジュ:ベールなら大丈夫!
3月に入社する3人は研修を経て4月からオランジュ:ベールで一緒に働き始めます!
4月以降の結婚式を控えているみなさま、どんどん自己紹介もしていくことになりますのでどうぞよろしくおねがいいたします^^
2017年もオランジュ:ベールは新郎新婦のおふたりらしい結婚式を創るべく
全力でサポートさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
P.S. 今年もたくさんの年賀状をいただきました^^
結婚式を終えても繋がっていられることがとても嬉しいです!
ぜひみなさんカレーの日や夏祭りで会いましょう♪
オランジュ:ベール 田中真衣子
みなさん明けましておめでとうございます!
オランジュベールの山本です。
みなさん年末年始はいかがお過ごしでしたか。
私は普段合わない友人と会えたり、家族とゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。
オランジュベールは3日から営業をスタートし、
早速会場見学の方やお打合せの方がたくさんお越しいただきました!
そんな今日の出勤メンバーは
六車支配人、森山プランナー、田中プランナー、そして私です。
年末年始をどう過ごしたのか、話が盛り上がりましたが
やはり考えることは結婚式のこと。
お客様が送って下さった年賀状を見ながら
「この方たちはこんな結婚式だったよね」
「打ち合わせでこんな話をしたなー」
「赤ちゃんが生まれたんだって」
いつも考えることはお客様のことや結婚式のこと
そう思うと私たちウェディングプランナーという仕事は天職だなと思います
素敵な仕事をさせてもらえ、そして素敵なお客様と出会えるこの仕事が大好きなメンバーばかりだと
実感できた一日でした。
今年2017年もたくさんのお客様と出会えることを心待ちにしております!
結婚式が大好きなオランジュベールスタッフと
最幸の結婚式を創っていきましょう
オランジュベール
山本 あずみ
オランジュベールをご覧の皆様
明けましておめでとうございます
2017年もスタート致しました!
2016年はたくさんのお客様と出会い、たくさんの結婚式を行わせて頂きました。
2017年もたくさんの新郎新婦様との出会いがあることを心待ちにしております。
そして、今年結婚式を行う皆様、
私たちオランジュベールスタッフと打ち合わせを重ね
素敵な結婚式に致しましょう!
オランジュベールに関わる全ての皆様
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
みなさん こんにちは!
今年も1年たくさんの方との出会いがあり
たくさんの結婚式を一緒につくらせていただきました
本当にありがとうございます
年内の営業は本日までとなります
2017年からも皆様に幸せを届けられるよう精進して参りますので
今後とも宜しくお願い致します
2017年は1月3日(火)から営業開始となります
何卒宜しくお願い致します
メリークリスマス
聖なる日
あたたかな日差しに包まれて
幸せな1日がはじまりました
新郎 しょうさん
新婦 ゆりこさん
おふたりの希望はゲストの皆様に美味しいお食事とゆっくりした時間を
過ごしていただきたい
親しいご友人とご家族のアットホームな空間です
挙式は人前式を選ばれました
緊張したおふたりでしたが大切なゲストの皆様の前に立ちほっと笑顔が見えました
途中ハプニングもありましたがおふたりの笑顔で和やかな式になりました
挙式の後は待合室でお菓子まきをしました
クリスマスソングをかけながら100個のお菓子をまきました
おふたりもゲストの皆さんとても楽しそうで挙式前の緊張感はどこへやら
スタッフも驚く盛り上がりをみせました
披露宴からは挙式と比べるとリラックスした様子で
しょうさんのしっかりとしたウェルカムスピーチではじまりました
おふたりのプロフィール紹介ではおふたりの素敵なエピソードに
ゲストの皆さんも自然と笑顔になっていました
乾杯のご発声はしょうさんのお兄様
元気よく乾杯していただき祝宴のスタートです
まずは皆さんのテーブルにおふたりがご挨拶
テーブルごとにお写真を撮りました
カメラマンのカメラゲストの皆さんのカメラおふたりのカメラ・・・
沢山のカメラでゆっくり撮影してまわります
おふたりがゲスト1人1人とお話しながら楽しそうに嬉しそうに
過ごす姿を見てわたしもとても幸せな気持ちになりました
もう1つほっこりしたのがしょうさんの伯父様がキャッチしたお菓子まきのラストの大きなお菓子を
ゆりこさんのご友人のお子様にプレゼントしていました
優しいおふたりのゲストの皆さんはあたたかく自然と和やかな空気が流れていました
ゆっくりとお写真タイムを楽しんだあとは
おふたりによるケーキ入刀です
おふたりがそれぞれ好きなモチーフがコラボレーションしたケーキに
ナイフを入れていただきます
なかなかないコラボレーションにゲストの皆さんも大注目でした
そしてそのままファーストバイト
なかなか良いサイズのケーキが取れないしょうさんに対し
綺麗にビックサイズのケーキを取ったゆりこさん
お決まりのあーんの声に合わせて盛大に食べさせていただきました
そしておふたりの中座のお時間
それぞれご友人を選ばれました
仲の良いご友人とのあたたかい中座はほっこりした時間でした
あっという間にお色直しの入場
まずは明るく階段から入場です
階段を降りたところで会場が暗くなり
おふたりにスポットライトが・・・
ここからゲストの皆さんとキャンドルリレーをしました
おふたりからゲストの皆さんへ
キャンドルの灯が広がっています
全員にキャンドルを灯した後は吹きおさめです
聖なる日にキャンドルに願いを込めて
3、2,1・・・・
これまでの和やかな雰囲気とはがらっと変わって感動的な場面になりました
入場後はおふたりからのおもてなし
お茶漬け&デザートビュッフェのお時間です
おふたりは自由タイム
しょうさんはしょうさんのご友人 ゆりこさんはゆりこさんのご友人に囲まれ
あっという間に写真タイム
お料理もお写真もどちらも楽しんでいただける時間になりました
後半のお時間はゆりこさんのお手紙
ご両親へ花束 記念品の贈呈です
おふたりが選んだ記念品はおくるみ米
生まれたときの重さのお米です
お母様も懐かしい重さを感じてくださったことでしょう
最後はしょうさんからの謝辞です
オランジュベールでの最後の打ち合わせのときずっと考えていた謝辞
1度わたしも聞いていました
完成したはずだった台本にしょうさんは親御様への感謝の気持ちを
付け足してくださっていました
しょうさんの言葉にお母様の目には涙が溢れていました
和やかな披露宴も結び
おふたりの門出となりました
打ち合わせのたびにおふたりの優しさを感じていました
今日おふたりのゲストの方を見て優しいおふたりのまわりには
優しい方が集まるのだなと思いました
思いやりに溢れた1日におふたりの人柄を感じました
おふたりにとってもゲストの皆さんにとってもかけがえのない
クリスマスになったらいいなと思いました
わたしにとってもかけがえのない1日になりました
おふたりの担当ができて幸せです
おふたりともりかなさんと4人で打ち合わせした時間は
宝物です
本当にありがとうございました
是非また4人でおしゃべりしましょう
いつでも待ってます
末長くお幸せに・・・
おふたりの担当プランナー 鼻戸菜実 森山佳奈
みなさん こんにちは!
12月24日 クリスマスイヴ☆
いかがお過ごしですか??
本日も素敵なカップルが結婚式を挙げてくださいました
ともかずさんとえりさん☆
ダンスを通じて知り合ったおふたり
とっても穏やかで優しくて 結婚式の準備もとても頑張ってくださりました
12月末にしては温かく日が差し込む中一日がスタートしました
人前式では、おふたりのかわいい姪っ子ちゃんふたりが牧師さん代わりに
誓いの言葉を問いかけてくれました
頑張っている姿にみんなが感動しました
おふたりが用意してくださったフェザーシャワーも
フラワーとともに使うことによってとっても綺麗でした
ウェディングケーキも季節感があってとってもオシャレ!
カメラマンが身動きとれないくらいおふたりの周りにゲストの方が集まって
写真を撮ってくださっていました
私はケーキ入刀しているおふたりを嬉しそうに見守るゲストの表情を見るのが
とっても好きです
ともかずさんとえりさん こんなにもたくさんの方々にお祝いしてもらえて
本当に幸せそうだな~と感じる瞬間です
ダンス仲間の皆様からのかっこいいダンスの余興や
ご友人代表のスピーチ
そしておふたりから皆様への感謝の気持ちのデザートビュッフェなど
お互いを思いやる気持ちが詰まったとても温かな披露宴でした
親御様にもしっかりと今までの感謝の想いを伝えてくださったおふたり
結婚式という人生の節目において想いがしっかりと交わされました
ともかずさん えりさん
今日感じた気持ちを決して忘れることなく
これからも変わらず周りへの感謝の気持ちを大切にする
おふたりでいてください
おふたりの担当ができて本当に幸せです
担当プランナー:島田 藍
12月24日 この日もオランジュ:ベールでは心温まる結婚式が行われました
新郎 たかひろさん
新婦 まなみさん
いつも穏やかで優しいおしゃれなおふたりです!
そんなおふたりが選ばれたテーブルコーディネートはとってもおしゃれ!
ダークブルー×パープルの組み合わせがオランジュ:ベールでは珍しい
大人な雰囲気の組み合わせでした!
ナイトウエディングにぴったり!テーブルにはキャンドルもありました!
衣装もこだわり抜いたオランジュ:ベール直営のドレスショップ「ビードレッセ」のものを選んでくださいました!
1着で過ごすからこそ小物も細部までこだわり、ブーケもチェンジ!
同じ衣装とは思えないほどにイメージチェンジしていました!
おふたりのケーキはナチュラルな雰囲気も大人な雰囲気も併せ持つデザインです!
このデザインもおしゃれなまなみさんチョイスです!
ゲストの皆さんの前にお持ちするぎりぎりまでパティシエが飴を巻き、
繊細なケーキが出来上がりました♪
結婚式でおふたりが1番楽しみにされていたのはお料理です。
ゲストの方にゆっくり召し上がっていただきたいとのことでした。
ゲストの皆様と話す時間やお料理を召し上がっていただく時間をしっかりと取り
楽しんでいただくことができました。
結婚式も終盤、余興はなんとたかひろさんも参加です
まなみさんと出会った場所でもある軽音部の仲間と2曲ご披露いただきました!
1曲目は有名なアカペラソング!
同じ軽音部の仲間からは「懐かしい光景だな~」といった声も上がっていましたよ^^
2曲目はオリジナルソングの「おしどり夫婦」という曲
ギターとカホンそして音符のかたちをした楽器で演奏してくださいました!
「君の待つ家に帰ろう~」一回聞くだけで覚えるくらいの素敵な曲の中で
たかひろさんからまなみさんへのサプライズメッセージもありました
「入籍して1年だけど結婚式を迎えて改めて結婚したという実感が湧きました これからもよろしく」
私とのお打ち合わせでは寡黙な印象だったたかひろさんからの言葉に私までうるうるしてしまいました^^
たかひろさん まなみさん
本日は誠におめでとうございます
とにかく楽しそうに笑う2人の姿が見られて私は何よりも幸せな気持ちになりました!
お料理を楽しんでいただき、ゆっくり過ごす結婚式・・・おふたりの理想の1日になりましたか?
いつも宿題を完璧にやってきてくださるおふたりとのお打ち合わせは毎回とってもスムーズでしたね^^
とってもおしゃれなおふたりの担当が出来て私もとっても楽しかったです!
初の司会ということでたくさんご迷惑もお掛けしましたが
温かいゲストの皆様のご協力もあり進めることが出来ました!
本当にありがとうございました^^
これからもふたりらしいご家庭を築いていってください。
おふたりの担当ウエディングプランナー 田中真衣子
みなさん こんにちは!
本日 クリスマスイヴもオランジュ:ベールで2組のカップルに結婚式を挙げていただきました!
その様子は火曜日までにアップ致しますので、お楽しみに!
“みんなで楽しむクリスマスパーティー”
堅苦しくならないように
友人のみんなも楽しんでほしいと、1.5次会という形で
今日という日を考え 準備を進めてきました
新郎じゅんいちさん 新婦まなさん は共通の友人を介して出逢い
4年のお付合いを経て この日を迎えられました!
エントランスには
まなさんの保育園のクラス展示で作った
大きなくまさんがサンタ帽を被って かわいくゲストの皆様をお迎え
ウェルカムボードもまなさんの職場の同僚の皆様が手作りしてくださいました!
教会式では
かなり緊張モードのじゅんいちさんが入場すると
ゲストから大量のカメラ音と励ましの声が上がり、思わずじゅんいちさんも笑顔に
まなさんはお母様にヴェールダウンをして頂いた後
弟さんと一緒にヴァージンロードを進まれました
弟さんの方が緊張した様子でしたね!
急遽、前撮りにも来てくれた同僚のお子様にリングボーイを務めて頂き
無事に皆様の前で、永遠の愛を誓われました!
ガーデンタイムではサッカー少年だったというじゅんいちさんに ちなんで
まなさんがサッカーボールのトスを行い
キャッチした方にはプレゼントをご用意して頂きました!
ナイストスでしたね!!
披露宴パーティーは最初からとっても盛り上がり
盛り上がり続け・・・ とっても楽しい歓談時間の後には
おふたりのウェディングケーキが登場しました!
でも・・・まだ完成はしていないんです
そう、おふたりが仕上げのベリーソースをかけたところで
おいしそうなかわいいケーキが出来上がりました!
またそのケーキを中国から駆けつけてくださったご友人へ
今までの感謝の気持ちを込めて、先におふたりから食べさせてあげました!
まなさんの大好きなおばあちゃんとの心温まるシーンになった中座の後は
じゅんいちさんのご友人との踊りながらの楽しい中座もとっても印象的でした!
踊れる友人が打合せもしていないのに出てきてくれたのは最高でした!
後半のお色直しは、イメージとはあえて少し違うものということで
かわいらしい花柄のドレスに衣装チェンジしたまなさんと じゅんいちさんが
階段から入場しました!
そして、おふたりからのお楽しみタイムということで
最初の待合室でゲストの皆様に頂いたメッセージカードから
抽選で10名の方へプレゼントを受け取って頂きました!!
シアワセのおすそわけです!
いろいろな方からお祝いのメッセージも頂き
あっという間に締めのお時間に
感謝の気持ちをしっかりと伝えられ
退場はまなさんの大事なご友人のピアノ演奏とともに
皆様の間を通って感謝の気持ちを伝えられながら退場されました!
今日のこの日を迎えるにあたって
ウェルカムボードを始め
ブーケやリングピロー
生い立ち映像やエンドロール
ピアノ演奏やゲーム大会の進行
たくさんの方のご協力があったからこそ
みんなで創り上げた一日になったのだと思います
そして、おふたりがどれだけ周りの皆様に愛されているのかを
とっても感じられるそんな時間でしたね
お打合せはいつも ついつい結婚式以外のことでも盛り上がってしまい
長時間になってしまうことも多かったですが
私もおふたりにお会いできることをいつも楽しみにしていました!
最初はご家族だけにしようか
そして挙式だけにしようか ということも悩まれていましたが
おふたりらしいパーティーを
大切な皆様と過ごす一日を
私に任せて頂けたことがとても幸せです!
またこれからも、オランジュ:ベールに遊びにいらしてくださいね
こっしー、待ってます!!
ウェディングプランナー
大越 加奈子