こんにちは。西川です。
まだまだかもしれませんが、年末のことがちらちら頭によぎりだした今日この頃です。実家が愛媛なので飛行機か車で帰るかなど早く決めないとチケットが取れないなんて事態も起こりかねません!何事も余裕のある早いうちにやりたいものです。
そして、年末といえば 大掃除!
今日は少し時間に余裕が出来たのでふだん、なかなかできない場所を掃除しました。
僕は、掃除を始めると時間を忘れて夢中になります。よく、高校時代なんかはテスト期間に入るとまず、一日目に机まわりの掃除をしてから勉強をするのですが掃除に夢中になって、夜中になり、結局、その日は勉強せずに終わるパターンでした。
そして、今日も一通り終わって落ち着くとあっと驚く時間でした。
大掃除の前の前哨戦、中掃除をした、西川でした。
2006年11月19日のオランジュ:ベール・・・
今日のブログは中條が書きます!
午前からは、雅久さん、愛さんの結婚式!
ウェルカムバルーンアーチをはじめ、たくさんのバルーンで飾り付けられたオランジュ:ベールはとってもにぎやか♪
披露宴会場のお子様のお席には、ミッキーとエルモの巨大バルーンを置いてお出迎え。すごく喜んでいて、とくに雅久さんの甥っ子 マチャくんは、ずっとバルーンを持って歩きまわっていました!
披露宴では、お二人の愛犬 ミニチュアダックスのジンくんとの入場や
お友達が一体となってすごい盛り上がりを見せた「マブダチ」の大合唱!がとっても印象的☆
最後は紙ふぶきで締めくくられました
雅久さん、愛さん 今日は本当におめでとうございます!
そして午後からは、士門さん、美香さんの結婚式!
なんといっても目玉は士門さんから美香さんへの歌のプレゼント。
ウルフルズの「バンザイ」を熱唱してくださいました!
ゲストのみなさん 全員近くまで集まってきてくれてペンライトで応援!
スタッフ すずを鳴らして盛り上げる!
そして披露宴の後半では、担当である私も「餅つきパフォーマンス集団!めでたや」の一員となってお二人をお祝いさせていただきました♪
士門さん、美香さん
今日は本当におめでとーう!
PS
夜は田中Pと荻原PJのお誕生日祝い
田中Pには福岡出身ということで、明太子丼
荻原PJは可憐な女の子なので、ミルクレープ
をプレゼント
11月20日、二人とも素敵なお誕生日にしてね☆
今日も、オランジュ:ベールから素敵なカップルが誕生しました。
私、川崎が担当させていただきました、
オランジュのブログも社長のブログもこまめにチェックしてくださってる
まさきさんとちかこさんです。
昨日のジャズ演奏隊の写真は見られた方もたくさんいると思うのですが・・・
お2人の素敵っぷりは書きつくせないほどたくさんあります。
会場のお花も、手作りのグッズも、本当にかわいいものや素敵なものばかりなので、私の口から出るのは、感動からくる「おぉ~。」の言葉ばかり・・・
ちかこさんのお姉さんの手作りのウェルカムボードとウェルカムベアです。
ウェディングケーキにはたくさんのイチゴの人形が!2人を皆さんが見守っているイメージなんです♪♪
めでたやのお餅つきも、皆さんが参加してくださり、ドレス当てクイズでは、2人の仮装の写真もスクリーンにおっきく映して☆そして、スタッフによるダミー入場!!(写真撮り忘れちゃいました)
笑いいっぱい、感動いっぱいの披露宴、テーブルインタビューの最後には、ちかこさんとお姉さんによる♪♪クラリネット&ピアノ演奏♪♪
本当に、アットホームな結婚式になりました。まさきさん・ちかこさん、おめでとうございます
最後の社長・スタッフからのブログサービスプレゼントはすごい弾けっぷりでしたが、、、楽しかったですね~
お2人がプレゼントしてくれたウクレレ、絶対めちゃくちゃ弾けるようになりますからっ!
いつか、聞いてもらえるくらいまで・・・
ハネムーンのおみやげ話と一緒に遊びに来てくれる日を心待ちにしてます。
まよこと川崎でした
みなさんこんばんは☆本日ブログ担当の清です。
実は今日素敵なものと出会いました。それは...ミニジャズバンド隊です。
これは明日挙式を挙げる雅樹さん、千賀子さんのお持込の品になります。お二人のゲストが入った瞬間、待合室で素敵な音を奏でてくれます。またこのジャズ隊のすごいところは、おもちゃ演奏者の細かい動きです!!見ていてびっくりしました。
ピアノの音が流れるとピアノの演奏者がピアノを弾き、サックスの音が流れると、サックス演奏者が...本当のバンドのような臨場感!!とてもじゃないですが、おもちゃのレベルをこえています。ついつい引き込まれてしまいます♪きっと明日みえるゲストのみなさんもこの演奏に魅了されることでしょうね。
そして今日姉妹店ルージュブランから助っ人として江端さんが来てくれました☆江端さんのサポートのおかげでお食事会もとてもスムーズに進めることが出来ました。
江端さんありがとうございました☆
こんにちは 今日のブログ担当は厨房の野間です。
今ブルーレマンでランチを交代でやっているんですが、メニューを決める時が一番難しくて旬な物を使って色々考えたり本を見てアレンジしたりして試行錯誤しながら作ってます。
小さい頃は絵を描くのが好きで自分の考えた物が形になっていく所はどこか料理に通づるのかもしれません。
人は好きなことをやっている時が一番いい顔になりますよね。
オランジュベールのスタッフはいい顔ばかりなので、是非みなさん遊びに来て下さい。
今日一番最初にオランジュ・ベールに来てくれたお客様は、
去年の今日11月15日にオランジュ・ベールで式を挙げたりゅうじさんとひろこさん。
ちょうど結婚記念日ということで、遊びに来てくださいました
今日は下川さんと1年生3人でめいっぱいお祝いさせていただきました☆お二人の結婚式の時の楽しいお話をたくさん聞かせていただいてありがとうございました!
また今度、ぜひ遊びに来てくださいね!
結婚式の準備のお手伝い・そして当日も一緒にお祝いができて、結婚式が終わったあともこうやっていつでも遊びに来てもらえたり記念日をお祝い出来ることは、
オランジュ・ベール最大の幸せです!!
記念日にはオランジュ・ベール。
お茶を飲みにオランジュ・ベールへ。
待ち合わせ場所にもオランジュ・ベール・・
という風にもっともっとみなさまと身近なお家になりますように。
みなさん、こんばんは☆ 紅葉がきれいになってきましたね。田中です☆
今日、僕は月一回の掃除研修で姉妹店のブルー:ブランに行ってきました。
やはり基本はトイレ掃除。徹底的に磨きあげました。見る見るうちにピカピカになっていくのを見ると、心がすがすがしい気持ちになりますね。
これから、年末に近づくにつれ大掃除をされる方が多いと思いますが、みなさん気合を入れてがんばりましょう。
そして、夜にはオランジュ:ベールにうれしい人がやってきました☆☆
そう、美恵さんです!!こんなに大きくなったお腹を見てください☆☆すごいですね~!!
スタッフみんなで「動いた動いた!!今蹴ったよ!!」と大興奮でした。
元気な赤ちゃんが生まれてくるのが本当に楽しみですね~、服部料理長☆
今日も二組の幸せカップルがオランジュから旅立ちました。
1組目:かずきさん・たえこさんです。私、川崎が担当させていただきました。
かずきさんのこだわりにあふれた結婚式☆披露宴会場には自慢のサーフボードを、思い切ってメインテーブルの両サイドに飾りました。(お2人の後ろに注目☆)
迎賓の時には、スクリーンでサーフィンのDVDを流し、もちろん、ウェルカムボードは内海で取ってきた砂と貝殻を貼ったサーフボード!
とってもいいお天気だったので、バルーンリリースもとってもキレイでした♪
お色直し入場のときにはグラスタワーのルミファンタジアをしました。
かずきさん・たえこさん、本当におめでとうございました!!ハネムーンのハワイでの波のり&思い出話、楽しみにしてますね
2組目はのりあきさん・よしこさんです。木村の担当です。
このお2人は、以前この写真で登場しました。
挙式の後のお菓子まき、とっても盛り上がっていました。
お2人の結婚式、何がすごいかというと・・・この仮装の皆さん!!!余興で・・・ではなく、会場にみえた時からこの格好☆ステキですね~。
のりあきさん・よしこさんおめでとうございました!!!お2人のこだわりっぷり、感動でした。
エントランスのかぼちゃのランタン、写真におさめ損ねました。。。すごかったです。
そして今日は、最後にスタッフみんなで11月15日に誕生日を迎えるスタッフのお祝いをしました。(ちょっと早いですが・・・)
清くんです!!
お祝いはケーキ・・・ではなくて、
特大ハンバーグ丼!!
清くん、おめでと~☆
そうして、今日、私と木村はお互いのカップルから素敵なものをもらいました
木村がもらったのは、美味しいおせんべい(西川がもってます)と、かわいいマフラーと、クリスマスのオーナメント♪♪私は、ブーケをもらっちゃいました☆ありがとうございます!!
早く遊びに来てくださいね
まよこと川崎でした
お待たせしました!
2006年11月11日オランジュ:ベールから誕生したご夫妻の結婚式を紹介します!
まず一組目は・・・
モデル級のスタイル!りゅうすけさん、ようこさんの結婚式です。
ご友人が作ってくれたというウェルカムボードにウェルカムバルーン♪
本当に内容の濃い結婚式だったので、すべてを書いているとたいへんなことになるので、いちばん印象的だった退場のシーンをご紹介します。
最後、新郎謝辞でりゅうすけさんが「・・・みなさん今日は本当にありがとうございました!」
と言うと突然、「世界にひとつだけの花」のBGMが・・・
司会者さんが「最後はこの歌でお二人を送りましょう!」と言うと、いっせいにゲストの皆様がお二人を囲んで大合唱!
その歌の最後の盛り上がりのところで、実は新婦ようこさんへ りゅうすけさんからのサプライズ☆ゲストのみなさんが白バラをりゅうすけさんにひとつずつ持ってくると、横にいたようこさんは「え?なになに?!」といった表情・・・
全部バラを集めたら、ようこさんの前に立ち「僕にとっての世界にひとつだけの花はあなたです」と言葉を伝えてようこさんの手にはいっぱいのバラの花束が・・・
ようこさん 大号泣でした!りゅうすけさん 大成功です!
最後はみんなでアーチを作って退場
りゅうすけさん、ようこさん
今日は本当におめでとう!そして感動的な一日をありがとう!
PS.二次会の衣装もアップさせていただきます♪
そしてそして!もう一組は・・・
りょうすけさん、さとみさんの結婚式!
とってもかわいらしくって癒し系のお二人です♪
テーマは「森の中での結婚式」ということで、会場の装花は全部小さい木をイメージしたものが飾られていました。とってもかわいかったのに、写真に残すのを忘れたことが心残り・・・
トワイライトウェディングだったので、お色直し入場で披露したメインキャンドル点灯がとてもロマンチックで素敵でした☆
そしてなんと!こちらも新郎さんから新婦さんへのサプライズ!
りょうすけさんがさとみさんに内緒で仲間と練習を重ね、レミオロメンの「3月9日」という曲をプレゼント。1番はみんなで演奏、2番はソロ・・・というなんとも凝った演出でした!
さらに退場のときにも凝った演出を!
お二人がガーデンへと退場・・・スクリーンが下り、会場内にはエンドロールが流れ始める・・・エンドロールが終わったと同時にガーデンに花火が上がり、お二人がみなさんにお辞儀をしているといったなんとも感動的な締めくくりでした!
最後は増田プランナーとの3ショットをご覧いただき、ブログを締めくくりたいと思います。
今日のブログ担当 中條でした
こんばんは。今日のブログ担当は、増田良子です。
明日は11月11日大安です。ポッキー・プリッツの日でもあるのですが、明日挙式するカップルがオランジュ:ベールにも2組いらっしゃいます。
今日は、明日の2組の新婦さんが最後の打ち合わせにみえました。長い間打ち合わせをして、ついに明日・・前日の今の気持ちはどんな感じなんでしょうか。
思いっきり頑張って最高の1日にしたいと思います♪
午前は、中條プランナー担当の、広瀬・大橋様と、午後は私が担当させていただく、川上・有衛様です。(月曜に前撮りをしてくれました)
今日は、、写真を明日の新婦さんと一緒に撮ろうと思っていた私ですが・・里美さんとのおしゃべりに夢中になってしまい気付いたら車に向かって手を振っていました・・・
明日の、ブログでたくさん写真を載せたいと思います。
楽しみにしていてください☆☆ それでは、おやすみなさい。