オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

今日のブログは加藤がお送り致します。

私ごとながら、先日人生で初めて友人の結婚式に出席をしました。

新郎新婦共に高校の頃の同級生ということもあり、
学生のころからよく知っている二人なので、
私自身この日が来るのを本当に楽しみにしていました。


普段は裏方として新郎新婦様のお手伝いをさせて頂いているので、
いざ自分が列席となると少し変な感じもしましたが、
当日は二人らしさや、二人の思いをたくさん感じ、
私自身いっぱい笑っていっぱい泣いて、
思い出に残る一日となりました。

今回自分自身が列席をして、改めて
"結婚式は人生で特別な一日"
であることを実感し、またそんな素晴らしい日に
立ち会わせて頂いていることの幸せを感じました。

自分たちのために集まって下さったゲストの皆様へ
日頃の感謝を伝えたいという新郎新婦様の思い…

親元を離れて巣立っていく息子娘へのご両親の思い…

大切な友に祝福の気持ちを伝えたいというご友人の思い…

結婚式に携わる全ての方の"思い"を大切に、
これからも今まで以上に心をこめて
お手伝いをさせて頂きたいと思います。


東京ディズニーランドへ行ってきました。

 

 

一日目…ディズニーシー

ディズニーランドホテルに宿泊

二日目…ディズニーランドというディズニーづくしの二日間!!

遊びながら多くのことを学べた二日間でした。

ゲスト(お客様)を「楽しませたい」という気持ちを

キャスト(従業員)みんなが持っていて、ディズニーで働いている事に

誇りと喜びを感じているんだと伝わってきました。

ゴミを拾う動作ですら、日常の掃除をイメージさせないように

腰を曲げてゴミを拾わないなど…徹底したこだわり!!

おそるべし…夢の国!!

自分も結婚式という人生で最も幸せな瞬間のお手伝いをできる仕事に

感謝し、誇りを持って働こうと再度おもいました。

ありがとうディズニー…厨房の五十嵐でした。

 

こんにちは!オランジュ:ベールの六車です!

本日はブラス各店舗から、何人か集まり、オランジュ:ベールのお掃除を朝からお昼までしました!
エアコンのフィルターやガーデンのタイルまで、隅から隅まで、オランジュ:ベールをピカピカにしました!
そしてお昼休憩です!やっぱり頑張った後のご飯はおいしいですね!

ここで一息と思いきや、オランジュ:ベールスタッフはそこからさらに、厨房を綺麗にしたり、待合室を綺麗にしたりと、スタッフ一丸となってオランジュ:ベールを綺麗にしました!!
オランジュ:ベールは、広い会場なので掃除するときはスタッフ全員で毎日手分けして、会場を大切にしています!
掃除することの気持ちよさを改めて実感した一日でした!

本日も素敵なカップルが誕生しました!!

けんいちさんとあつこさんです。

 

お仕事が忙しい中、一生懸命今日のために準備をしてきたお二人。
今日という日を本当に楽しみにしていました!

お昼から雨の予報でしたが、ケーキ入刀や
ブーケプルズもお二人のご希望通り
ガーデンで☆みなさんとたくさんお写真を撮ったりゆっくりお話ししたり・・幸せそうでした!
こちらのケーキはもちろん!!
新婦あつこさんのデザインです♪♪

 

ぞうさんがかわいい!!!
側面の楽譜はあつこさんのリクエストにより「きらきらぼし」になりました☆

本日最大の見せ場といえば
だるまの目入れです♪

白い大きなだるまにみなさんからメッセージを書いていただき
お色直しで色打掛での入場。
その後・・
「自分たちの子供が今日の自分たちのように
幸せな結婚が出来ますように・・
そしてその式でもう片方の目を書きたいです」

そんな願いを込めながらお二人が心を1つにして
目入れを行いました。

とても温かい結婚式になりました!
本当に幸せそうなお二人の姿を近くでお祝いできて本当に幸せでした!!
またいつでも遊びにいらしてくださいね☆
いつまでも、仲良く、お幸せに(*^_^*)
本日のブログは担当の関沢がお送りいたしました♪♪

 

みなさん、こんばんは!
本日もここオランジュベールで2組のステキなカップルが誕生致しました☆
1組目は、しょうたさんとみかさんのお二人です☆

 

 

まずはアットホームな雰囲気で、楽しく写真撮影を行っていきます☆
しょうたさんもみかさんもにっこり笑顔でポーズをとってくれました♪

お二人の式は、人前式。
たくさんのゲストの方に見守られながら入場し、最初は緊張したご様子のしょうたさんとみかさんでしたが、次第に緊張もほぐれ和やかな雰囲気で式は進んでいきました☆

その後は、フラワーシャワー・集合写真・そして、お二人のお父様、お母様も一緒にご参加頂いたお菓子まきを行いました!
勢いよく飛び交うお菓子に皆様、大盛り上がりとなりました☆

披露宴もお二人らしい温かい雰囲気で進んでいきます。

前半の見せ場、ケーキ入刀は、滝が流れるガーデンをバックにテラスで行います☆
たくさんのカメラが構えられ、数えきれないほどのシャッターがきられました!
お母さんからのラストバイト、お二人のファーストバイトのほほえましいお姿に皆様からたくさんの歓声があがっていました☆
後半に入り、リメイク入場では、お二人が、なんと野球のユニフォームとバレーのユニフォームでご入場です!!
と思いきや、お二人に扮したスタッフのダミー入場でした☆

タキシードとカクテルドレスのお姿で入場したお二人、スポットライトを浴びながら、そのままキャンドルリレーを行いました♪
そして、友人の方からのクイズ形式のステキな余興を頂いた後は、お二人が考えた、一人一人のあだ名のプレートをケーキにつけてゲスト一人一人に手渡しで配る、ケーキサーブを行いました☆
お二人からのプレゼントにゲストの方も大喜びでケーキを受け取っていました!

しょうたさん、みかさん、本当におめでとうございます!
お二人との打ち合わせは、いつもとても楽しかったです!
これからもまたいっぱいお話しましょうね☆
清水プランナーと一緒に楽しみにしています♪

都築

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。

続いて後半は…

服屋さんではりません。
本日の主役はブログ登場2度目のこの方々

ユナイテッドアローズにご勤務されている、まさとサン、そして奥様のともこサンです。

 

乾杯前にシャンパンタワーで皆様に披露!
こちらのシャンパンで乾杯を行いました。
ケーキカットの場面です。
パテシェと打合せした、こだわりのウェディングケーキ。ゲスト皆様が総立ちでお写真を撮られています。
まさとサン、ともこサンのお色直し入場後、キャンドルサービスで皆様にご挨拶。
2着目のタキシード、カクテルドレス共にとてもお似合いですね。

今日まで11年間の想いがつまったお手紙をまさとサンがサプライズで書いてきてくれました。ともこサン、そして会場中が涙しました。

誕生日、記念日、クリスマス…など色々なイベント毎にお手紙を書きあうおふたり。今まで以上にアツイお手紙が、まさとサンから渡されました。
そして、ラストは司会もして頂いた社長との4ショット!本当に美男美女のおふたりです!
いつまでもお幸せに~☆また、必ず遊びに来てくださいね。
僕たちもアローズに必ず行きます!

本日の担当は<渡辺>でした。

オランジュ:ベールスタッフブログ読者の皆さんこんばんは。

最近もう上に羽織る物が必需品となってきました。

そうです、肌寒くなってきたんです!!
それなのに朝目覚めたらエアコンがついているのはなぜでしょうか。
身体に気を遣って点けないようにしていきたいです。

そんな個人的なことはおいておき、オランジュ:ベール自慢のガーデンを披露したいと思います。

ドドン!!

日も沈みかけた夕方のひと時。

とても綺麗です!!

このガーデンで私たちと一緒に幸せなひと時を過ごしませんか。

いつでも遊びに来てください。
オランジュ:ベールスタッフがお待ちしております。

本日のブログは、食欲がモリモリの清水がお届けいたしました。

こんばんは!!オランジュべーるの厨房にいます岡本えりかです(*^ー^*)

今ケーキをいっぱい作っていっぱいお菓子をたべている私ですが、
実は高校生のとき、音楽がすごく好きで、軽音楽部に入部して、友達とバンドを組んでいたんです☆

高校1年で初めてもらったアルバイトの給料で買ったのが、このキーボードでした☆

アコースティックギター、ハーモニカも始めて、公園で弾いたり、学祭で弾いたり(*^ー^*)

毎日放課後に部室で練習、音合わせ、歌ったり、録音して、聴いて、やり直したり…
すべてが楽しい時間でした☆

高校卒業後、製菓の道に進み、アコースティックギターを友達にあげたんですが、
いま、この結婚式の披露宴中に、いろんな曲がBGMで使われ、最近の曲であったり、懐かしい曲であったり…
また最近弾きたくなって、買いました☆

なので大好きなバンドの曲が流れるとテンションがあがってしまいます笑

忘れている指を思い出しながら少しずつ寝る前に練習しています☆

いつか友達の結婚式とかで弾いてあげる日がくるのが楽しみです(*^ー^*)

そしてきょうは、厨房の床を自分たちでペンキをぬってピッカピカにしました!!

自分たちできれいにするとその場所に愛着がわきます☆
みんなできれいにして、毎日気持ちよく仕事ができたらいいなあと思いました☆

いつもオランジュ:ベール
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

愛読者の方はこの書き出しを見て、
今日のブログを書いているのが誰か
もうわかったかもしれませんね。

本日のブログは最近ワイルドストロベリーを
育て始めた木村美華がお届けします。



今日もオランジュ:ベールにはたくさんの方が
いらしてくださいました。

ワンちゃんを連れて遊びに来てくださった方や
カレーを食べに来てくださった方
試食会に来てくださった方や
打ち合わせに来てくださった方

オランジュ::ベールのスタッフはみんな
自分が担当ではないお客様とも仲良しです。
なので、皆様に会えるとすごくうれしい気持ちになれます。

オランジュ:ベールには毎日誰かが来てくださいます。
なのでスタッフはみんな毎日幸せです。

幸せいっぱいのオランジュ:ベール
いつでも遊びにいらしてくださいね。
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております。

みなさん、こんばんは。

だいぶ涼しくなってきましたね!!


風邪をひかないように気を付けましょうね★


ところで


みなさんは結婚式に列席した経験はありますか?

私は友人の結婚式に一度だけ列席したことがあります!


招待状が届いてからずっと
当日がとても楽しみで仕方ありませんでした!


どんな服にしようかと、買い物に何時間も時間を費やしたり、

喜んでもらえるプレゼントを何時間もかけて考えたり、

前日は一緒に列席する友達と遅くまでメッセージボードをつくったり・・・



新郎新婦と同じように、
ゲストも当日を迎えるまでに多くの時間を費やしています!!


また、当日が近づくにつれ期待もどんどん増していきます!!


そして、新郎新婦と同じように緊張もしています!!


だからこそ、私たちプランナーはお二人だけでなく
ゲストの方にも

くつろいでもらえるように

楽しんでもらえるように、

感動してもらえるように・・・


携わるすべての人の気持ちを汲み取って、
この場にいるすべての人にいい結婚式だったと思ってもらえるように
心を込めてサービスしたいと思っています!


一組貸切だからこそ、ひとりひとりに目を配ることができると思います!


私たちはこれからも、みなさんに結婚式の素晴らしさを伝えられるように
頑張っていきます!!


今日のブログは島田がお届けいたしました。

こんにちは!オランジュ:ベールの六車です!

10月17日!オランジュ:ベールでは2組の素敵なカップルが生まれました!
こういちろうさんとももかさん!お二人はとっても頑張り屋さんで、優しいお二人です!

そんなお二人の結婚式は手作りアイテムがたくさんで、まさにオリジナリティー溢れる結婚式でした!席札から、席次表、そしてゲストの皆様からのメッセージを集めたジグソーパズル!
たくさんのこだわりの素敵な物がありました!そしてお子様もたくさん見え、賑やかで暖かい式となりました!

リメイク入場の、こういちろうさんからももかさんへのかすみ草のブーケプレゼントはとってもかっこよく、ももかさんからの両親へのお手紙はとっても想いの詰まった言葉でした!
お二人は当日まで、たくさんオランジュに来ていただき、たくさん結婚式に想いを注ぎ込んできました!
そんなお二人だったからこそ、式が終わった後、とても安心した表情だったり、素敵な笑顔がこぼれていたのではないでしょうか!

またいつでもオランジュ:ベールに遊びにきてください!本当におめでとうございます!

 

 

2組目はさとしさん&ゆりさんのお二人です。

この日をとっても楽しみにしていらっしゃったお二人☆
一週間前は少し天気が気になりましたが、てるてるぼうずに込めた
思いが届いたのでしょう☆空も本当にきれいに晴れ渡り、気持ちの良い
一日となりました。

挙式後は青空にむけてバルーンリリース!!

思いを込めて空に飛ばしたバルーンは、
すがすがしく青空に吸い込まれていきました。

そんなお二人のウェディングケーキはまさにこだわりの逸品!!
ゆりさんが一からデザインをしたお二人ならではのケーキに
仲良くご入刀頂きました。

 

お二人のゲストの皆様は芸術肌の方ばかり!
さとしさんの妹さんのアコースティックギターの弾き語り演奏。
ゆりさんのお母様のピアノの生演奏。
ご友人からのベリーダンス。

とたくさんの余興を頂き、お二人の結婚式を皆様で
盛り上げて頂きました。

ラストはデザートビュッフェで皆様をおもてなし。
気候も良くゆっくりとガーデンでの時間を楽しんで
頂きました。

さとしさん、ゆりさん、今日は本当におめでとうございます!!
お二人の結婚式のお手伝いが出来て、私も打ち合わせの時から
いっぱいいっぱい笑わせて頂きました。

これからもちょくちょくオランジュ:ベールに遊びにいらして
下さいね。
いつまでもお幸せに~~☆

加藤 幸子