本日もステキな新郎新婦が誕生しました
新郎:こういちろうさん
新婦:みのりさん
こういちろうさんはスタイル抜群、クールでダンスがご上手と三拍子揃った新郎さん
みのりさんは、誰にでも優しく思いやりのある新婦さん
そんなおふたりの結婚式のテーマは"大宴会"
結婚式の列席者数が当初予定していた人数よりかなり増えたことと
みのりさんの結婚式で叶えたい事・楽しみにしていることをたくさん詰まった一日です!
テーマ通りとっても個性豊かな皆様に囲まれて大いに盛り上がった一日をご紹介致します*
おふたりの挙式スタイルは【教会式】
神聖な挙式会場で新郎新婦をお迎えし、オランジュ:ベールの
アットホームな空気感の中、教会式がスタート致しました。
滞りなく挙式が進み、皆様に見守られながら愛を誓っていただきました。
挙式後はみのりさんはぬいぐるみトス
こういちろうさんはゴムパッチンを!!
盛り上げ上手の皆様に盛り上げていただき披露宴と進みます
おふたりとも会社の方々、上司の皆様にもご参列頂いておりましたので
お祝いのお言葉を頂き、祝宴となります。
皆様にお料理とお写真を楽しんでいただいた後は
結婚式のメインイベント、ウェディングケーキ完成です!
食べさせ合いっこしていただいた後は、サプライズバイト!
おふたりが抽選BOXから、ゲストのお名前が書いてある札を1枚ずつ
引いていただき、当選した方におふたりからケーキをたべさせて頂きました
なんと当選した方2名は、ご列席者の中のお子さんです!
皆様にホッコリしていただいた後、皆様に見守られながら新郎新婦ご中座です。
お色直し入場は雰囲気をガラッと変えてのご入場です*
入場口はガーデンテラスより、たくさんのキャンドルを並べました!
ご入場後は、みのりさんがずっと楽しみにされておりました新郎友人の余興です*
実はこういちろうさんと余興してくださる友人の皆様はかつてダンスをされておりました。
みのりさんは結婚式で、こういちろうさんが踊ることは知っておりましたが
内容は全て内緒にしておりました。
こういちろうさん含めて、友人の方にも来ていただいて
夜遅くまでリハーサルをしたのが良い想い出です!
皆さんからの温かい祝福を受けて結婚式めでたく結びとなりました。
こういちろうさん みのりさん
本日まで結婚式の準備お疲れ様でした!
初めてお会いしてからずっとお話が尽きなくて、お会いする回数が増えていくに連れて
もっとおふたりのことが大好きになっておりました。
結婚式の準備期間において、みのりさんとたくさん連絡を取り合って
待合室の飾り付けの話で盛り上がった事
みのりさんに喜んでいただけるよう、こういちろうさんと一緒に夜中から
パワーポイントで動画を作成したり、ダンスリハを行った事
おふたりとそれぞれ築いてきた事すべてが、私にとって最幸の想い出です。
また、夏祭りやイベント行事の時に、お会いできることをとても楽しみにしております!
いつまでも末永くお幸せにです!!
担当ウェディングプランナー 山本悠太
本日も幸せな夫婦が誕生しました
新郎*ともゆきさん 新婦*あやかさん
この日はあやかさんからのお手紙ではじまります
お手紙を聞いているときのともゆきさんの嬉しそうな表情が印象的でした
挙式は人前式で行われました
それぞれご両親に入場をお手伝いいただき
結婚証明書はウェディングスタンプを完成させました
皆様とつくる挙式はあたたかくおふたりらしいものになりました
挙式後はブーケプルズ・サッカーボールトスをしていただき いよいよ披露宴のスタートです
皆様と写真タイムや歓談タイムを楽しんでいただいた後は
おふたりこだわりのウェディングケーキの登場です
入刀後はケーキの食べさせ合い ファーストバイトをしていただきました♪
中座はそれぞれたいせつな方とゆっくり歩いていただきました
お色直し入場はガーデンから花火をバックに登場です!
夜のガーデンに映える花火の光と おふたりの衣装も変わったことで会場は一気に盛り上がりました!
その後はドレスの色当て発表をし あやかさんのご友人からの楽しい余興をしていただきました
お写真タイムは夜の少し肌寒いガーデンで行ったので 皆様にホットワイン&ホットチョコレートを飲んで
頂きました♪
そして結婚式もクライマックスを迎えました
ともゆきさん あやかさん
初めてお会いした時からオランジュ:ベールの事をとても気に入ってくださった事
今でも鮮明に覚えています
打ち合わせはいつも本当に楽しくて 私のことをたくさん頼りにしてくださることが
嬉しかったです
これからもきっとおふたりなら笑顔いっぱいの家庭を築いていかれることと思います
また結婚式のことが懐かしくなったらいつでもオランジュ:ベールに遊びにきてくださいね
末永くお幸せに!
おふたりの事が大好きな担当プランナー 西本真菜
3月4日
オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
穏やかで優しい 新郎りょうさん
人の気持ちをたいせつにできる新婦 いぶきさん
音楽やフェスが大好きなおふたり
結婚式の中でも音楽にこだわって準備を進めてきてくださりました
待合室ではお色直しの入場曲あてクイズ投票が行われていたり
チェキの撮影をして盛り上がっていたり
おふたりからのウォールレターも嬉しそうに読んでくださり和やかに時間が進みます
おふたりはたいせつな皆様を証人とする人前式をお選びいただきました
待合室で一人一人がお好きなドライフラワーをいれてくださった
ドライフラワーボックスにおふたりもお花をいれて署名をして完成しました*
挙式後のアフターセレモニーでは緑が綺麗なガーデンで
おふたりが選んでくださったお洒落な色味のバルーンを青空にリリースする
バルーンリリースを行いました
青空とお洒落なバルーン たくさんの方の笑顔がマッチしてとても素敵な時間になりましたね
披露宴ではガーデンから新郎新婦が入場し
ウエディングケーキ入刀は旬の苺がたくさんのった
素敵なウエディングケーキにナイフをいれていただきました
お色直し入場では 待合室で皆さんが予想した入場曲の正解がわかる瞬間です!
なんの曲かドキドキ待つ会場に 素敵なメロディーがかかりお色直しをした
おふたりがご登場です
当たった方にはお肉やお米 ギフトカードなどの豪華な景品もあり
大いに盛り上がった時間でしたね*
りょうさん いぶきさん
とてもあたたかくて おふたりらしい1日になりましたね
お打ち合わせをしている中でも とても人柄の良いおふたりに惹かれ
「きっと結婚式にきてくださる ご家族やご友人の方も良い方なのだろうな」
そう思いながら迎えた結婚式でしたが
想像をはるかに超えるほど 素敵な方たちばかりでした
人生の中でも こうしてたいせつな方たちが集まってお祝いをしてくれる
機会は多くなく その結婚式という時間をたいせつな皆様で共有できたこと
私も嬉しく思います
ここから歩んでいく中でもおふたりのまわりには
こんなにも素敵な方たちがたくさんいらっしゃるので
何かあれば今日の日のことを思い出して
明るく歩んで行ってください
おふたりとお打ち合わせが出来たこと
おふたりの優しさに触れたこと
おふたりのたいせつな皆様に会えたこと
すべて私の幸せな思い出になりました
おふたりの幸せを心よりお祈りしています
おふたりのウエディングプランナー オランジュ:ベール 坂本理奈
オランジュベールのブログをご覧の皆さまこんにちは!
本日のブログは柳が担当します。
本日はガーデンがあるオランジュベールならではのイベントをご紹介します。
私も大好きなバルーンリリースです。
ゲスト全員が参加できるイベントで
空に浮かんでいくバルーンを小さくなるまでみんなで見守る時間は
幸せだと感じる、とても素敵な時間になります。
結婚式の日に見た空の色も思い出の一つになります。
バルーンにメッセージを書いて、天国へいる方へ想いを届ける方もみえます。
学校の先生だと生徒さんも参加してみんなで行うこともあります。
またバルーンの色味をテーマカラーや衣装、装飾アイテムに合わせて
トータルコーディネートを楽しむこともおすすめです。
ポップな色からナチュラルな色、バールカラーなどおすすめな色味も沢山あります。
素敵なお写真を残したい方
皆さまと楽しいお時間を過ごしたい方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
オランジュベールのブログをご覧の皆様
こんにちは。
本日のブログは佐々木がお届けいたします。
今回は結婚式でもよく使われるお花について
ご紹介させてください。
結婚式では、ダーズンローズやブーケブートニアの儀式
フラワーシャワーやブーケトスなど
お花にちなんだ演出が多く登場します。
その場にあるだけで華やかな気持ちにさせてくれる
お花の存在は、結婚式にとってなくてはならないもの。
お花のによってさまざまな花言葉を持ち
意味をなぞらえながら結婚式で使用することも多いのです。
まずは「バラ」
バラは本数によって花言葉に違いがあります。
私のお気に入りは
5本「あなたに出会えた事の心からの喜び」
6本「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」
8本「あなたの思いやり、励ましに感謝します」
といった所でしょうか。
プロポーズでよく準備されるのが108本のバラ
意味は「結婚してください」です
素敵な言葉をたくさん持つバラが
結婚式で頻繁に使われるのも頷けますね。
続いては「ガーベラ」
アレンジの中にガーベラが入ると
可愛らしさがぐぐっと上がります
そんなガーベラの花言葉は「希望 前進」
色によっても意味があり
黄色は「究極美 究極愛」
ピンクは「感謝 崇高美」
オレンジは「神秘 冒険心」
白は「希望 律儀」
など結婚式にぴったりの言葉をたくさん持ちます。
最後にご紹介するのは「アネモネ」
花言葉は「あなたを愛します」
白は「真実 期待」
紫は「あなたを信じて待つ」
赤は「君を愛す」
です。
様々な意味を持つお花たち。
是非デザインと共に「意味」にも
目を向けてみてくださいね。
本日のブログは佐々木がお届けいたしました。
こんにちは!皆様まだまだ寒い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?
最近は花粉が気になりだしたオランジュベールパティシエ鈴木です。
そろそろ鼻に優しい高めのティッシュを買わなくてはと思う今日此の頃です。
さて、本日はデザートビュッフェで懐かしい給食メニューを取り入れたのでご紹介したいと思います。
給食、自分が食べていたのは、もうウン十年以上前のことなので時代が変わって、メニューも変わっているのかと思えばまだまだ同じメニューがありました。
学校の教員である新郎新婦様のお二人と相談して、デザートのビュッフェに給食を取り入れることに。
先ずは揚げパン!粉砂糖ときなこ、シナモンの3種類に自家製のプチパンを作り、揚げたものにまぶしました。
少し硬めの食感に香ばしいきなこの香りが懐かしい味わいに。
続いてクレープ包み、こちらはカスタードクリームに苺をのせて包みました。王道の美味しさ。
そして苺やパイナップル、オレンジ、ナタデココなどフルーツをふんだんに入れたヨーグルトのフルーツ和え。
隠し味に生クリームやはちみつを加えた贅沢な一品に。
更に15種類ものデザートを取り揃えて皆様に楽しんでいただきました。
お仕事や思い出のメニュー、家族の大切な味などデザートでもお二人らしさを演出できるのは一組様のずつ打ち合わせをしてすべてを決められるブラスグループでの結婚式ならではです!
是非これから打ち合わせを迎える皆様も、結婚式をお考えの皆様も参考にしていただければと思います。
それではまた新しい試みや楽しい演出があればご紹介したいと思います!
本日オランジュベールでは
新郎かずきさん 新婦ほなみさん
おふたりの結婚式が行われました
ゲストの皆さまに感謝を伝える 楽んでもらえる結婚式
待合室のイベントではサンドセレモニーを行いました
挙式でおふたりがサンドを入れフタをして完成です
皆さまと作りあげた世界に一つの素敵な証明書が完成しましたね
挙式の後はガーデンでバルーンリリース
青空へ綺麗にバルーンが舞い上がりました
皆さまとの楽しいお時間になりましたね
披露宴入場は
ガーデンからバブルがキラキラ輝く中登場しました
ここでおふたりの愛猫ちくわくんはどれでしょう?クイズの正解発表
4匹の猫から見事正解を当てた方に
豪華プレゼントを贈りましたね
そしておふたりのウェディングケーキには
やっぱりちくわくんです!
可愛いケーキに仲良く入刀しました
ファーストバイトも行いましたね
お色直し入場は階段から登場!
おふたりプレゼンツの万歩計ゲームを行いました
6名の代表者による素敵なパフォーマンスのおかげで
会場が一体になって盛り上がった楽しいお時間になりましたね
おふたりからだけではなく
ご友人からもダンスやスピーチでお祝いのお気持ちを沢山頂きましたね
かずきさん ほなみさん
おふたりが楽しみにされていた
たいせつな皆さまと過ごす 結婚式でしか見ることができない
新郎新婦から見える景色はいかがでしたか?
おふたりの結婚式は「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちが溢れる
笑顔と涙の結婚式になりましたね
これからも友達のように仲良しな夫婦で
とっても幸せな家庭を築いていってくださいね
末永くお幸せに!
担当プランナー
柳麻祐
本日も素敵な夫婦が誕生しました
新郎*なおひろさん 新婦*もえこさん
この日はファーストミートからはじまります
お互いの姿を初めてみたときの嬉しそうな表情が印象的でした
挙式は人前式で行われました
それぞれご両親に入場をお手伝いいただき
指輪の交換ではもえこさんのご実家の愛犬のシェリちゃんに指輪を運んでもらいました
結婚証明書はウェディングキャンバスを完成させました
皆様とつくる挙式はあたたかくおふたりらしいものになりました
ここから披露宴のスタートです
皆様と写真タイムやご歓談の時間を楽しんでいただいた後はおふたりこだわりのウェディングケーキが
おふたりのお父様の手で運ばれて登場です!
そしてたくさんのお子様たちにお手伝いしてもらい かわいらしいケーキが完成しました♪
このケーキのイベントでさらに会場が1つになりましたね*
中座はそれぞれたいせつなご兄弟とゆっくり歩いていただきます
お色直し入場は階段から ガラッと雰囲気を変えて登場です!
皆様に付けていただいた光るブレスレットがキラキラ輝き素敵でしたね
そして後半はおふたりが楽しみにされていた 似顔絵大会を行いました
テーブル対抗で1人1筆おふたりの似顔絵を描いていただきました
とっても盛り上がりましたね♪
そして結婚式もクライマックスを迎えました
なおひろさん もえこさん
初めてお会いした日からたくさんの事をお話してくださり
おふたりらしい結婚式を3人でつくりたいと心から思った事を今でも覚えています
手作りアイテムが出来上がるごとに私に見せてくださり本当に嬉しかったです
これからもきっとおふたりなら 楽しくて笑顔いっぱいの家庭を築いていかれることと思います
また結婚式のことが懐かしくなったらいつでもオランジュ:ベールに遊びにきてくださいね
末永くお幸せに!
おふたりの事が大好きな担当プランナー 西本真菜
本日もオランジュ:ベールで幸せな結婚式が行われました
新郎 ゆうだいさん
新婦 なつみさん
はにかむ笑顔が最高に素敵なおふたりの一日をご紹介します
はじまりはファーストミートから
お姿を見せあった瞬間・・・おふたりの目からは涙が溢れます
普段とっても明るくてユーモラスなおふたりなので
その瞬間が本当に感動的で おふたりの愛の深さをとても感じることが出来ました
今日はたくさんの笑顔と涙が溢れる素敵な一日になります・・✽
ご家族との対面でも親御様の目には涙が・・・
おふたりとも家族にも本当に愛されているおふたりです
挙式は人前式
たいせつなゲストに見守られながら
おふたりで一生守っていく夫婦の誓いを立てます
かわいいリングガールにもお手伝いいただき
とてもアットホームで温かな挙式となりました*
おふたりこだわりのBGMに合わせて
披露宴がスタートです!
みなさんノリノリでおふたりを迎えてくださいます*
たいせつなご友人からお祝いのお言葉を頂き・・
おふたりからのプチ重大発表もあり・・
ますます披露宴は盛り上がりを見せます
おふたりこだわりのウエディングケーキセレモニー
たいせつなご友人へサンクスバイト♪
とても感動的な時間になりました
お色直しはLIVE風に!
スポットライトを浴びながらマイクを持っておふたり登場です!
中階段からはインカメで全員での集合写真をパシャリ✫
ゲストの皆様にはドレス色を予想したペンライトを振っていただきました
臨場感あふれるLIVE入場が最高に素敵でした・・!
クライマックスはたいせつな家族へ
おふたりそれぞれお手紙をご準備され
しっかりと感謝の気持ちを伝えます
ゲストからもたくさんの
"楽しかった"
"本当に素敵な一日だった"
素敵なお言葉を頂ける最高の一日になりましたね
おふたりが今日までひとつひとつ
ゲストのことを想い準備を進めてこられたからです
何より今日は
普段はとっても明るく楽しいおふたりが
たいせつなゲストと過ごす中で
たくさんの弾ける笑顔と 幸せの涙をされている姿が見られて
私自身本当に幸せな時間でした
お打ち合わせを進めるごとに心の距離も近づき
当日は私も何の心配もなく
おふたりが楽しんでいらっしゃる姿が本当に嬉しかったです
たいせつな一日を任せてくださり
本当にありがとうございました
これからもおふたりで 明るくて楽しい
幸せな家庭を築いていってくださいね
これからもずっとずっと応援しています・・♡
だいすきなおふたり ずっとずっとお幸せに~^^♡
おふたりの担当プランナー
オランジュ:ベール 中村華菜
オランジュ:ベールのスタッフブログを見てくださっている皆様
こんにちは
本日はオランジュ:ベールの佐々木が担当致します
本日、お話するテーマは「前撮り」についてです*
最近、気温も暖かくなり春が近づいてきました
春は綺麗な花が咲き、心落ち着く季節だと思います
先日、私は休日に田原市の「菜の花まつり」に行ってきました*
菜の花畑が広がっており、とても綺麗な景色でした
また少し歩けは海が広がり、砂浜が広がっていました!
そんな花が綺麗な季節には前撮りがとっても良い季節だと思います!
なので、皆さんに前撮りの良さをお伝えしたいと思います!
結婚式当日では、新郎新婦でお写真を撮るお時間はもちろんございますが
ゲストの方々とのお写真がメインになってくると思います**
なので、前撮りで新郎新婦とのお写真をしっかりと残して頂く事をおすすめします
また、オランジュ:ベールで前撮りをするとロケにも行くことが出来ます!!
先日は新郎新婦と担当プランナー、カメラマンさん、メイクさんで愛知牧場まで行ってきました*
たくさんのお花に囲まれてとても綺麗ですよね*
そしてオランジュ:ベールにもどり、ナイトガーデンでもたくさんお写真に収めました
このブログを見てくださっている皆様もぜひオランジュ:ベールで前撮りをしませんか?
ロケでここ行ってみたいなどもしございましたら、担当プランナーにお声掛けくださいね
ぜひ、思い出のお写真を一緒に残しましょう!
最後まで愛読して頂くありがとうございます