皆さんこんばんは。
突然ですが、皆さん地震対策はしていますか?
昨日の深夜にありましたよね?今日会社の皆に聞いたら、しらな~い。言われました。私の住んでいるマンションは、これが結構揺れるんです。自然災害に人間は、かなわないですが、被害を小さく出来るかは、一人一人の意識で大きく変わると思います。
でもこれがなかなか・・・・
懐中電灯や、スリッパ、壁の支え、色々準備が必要なのは分かっているのですが、そのうちそのうち・・で出来ていないのが現状です。
いや!準備します!起きてからでは遅し。下敷きになってからでは遅しです。
皆さんもいまいちど 見直して見ましょう。
厨房の上清水でした☆☆
こんにちは。西川です。
今日、今年初の僕が担当した結婚式がありました。
主役はこの二人、
かずやさんとあきこさん
とても笑顔の素敵な二人です
これからアットホームで楽しい式の始まりです!
披露宴では、歌あり、踊りあり、新郎をかつぐのがありと、とても笑顔いっぱいの楽しい雰囲気でした!
その中で1つ紹介したい余興があります
それがこちら。
韓国の伝統的な楽器を使っての演奏です。
すごく迫力があり、胸に響く、とてもすばらしいものでした!
そして最後は、ご両親への感謝の気持ちを伝えて感動がありました!
ホントに楽しい式であっという間でしたが、一生の宝物です☆
これからも宝物をどんどん増やしていきたいと思います。
かずやさん、あきこさん。今日は本当におめでとうございます。
笑顔の場所には楽しい事が起こります☆
こんばんは☆
今日はツイてるがブームの増田がブログを担当します。
今日のオランジュ:ベールは、服部シェフのオリジナル春メニューの試食会が行われました。いつもの、上原グランシェフのメニューとは違っていたので、とても面白く仕事ができました♪
我らの、料理長服部シェフをご存知の方は多いと思いますが、改めてご紹介します。
愛知県出身、
好きな食べ物は→ひつまぶし、十八番→抱きしめてTonight
今年の目標→筋トレ(マッチョを目指す?)・・・
色々質問もあると思います!!
是非是非、足を運んで気軽に話しかけてみて下さい☆
爽やかな笑顔が返ってきますよ!!
服部シェフの美味しい料理を是非食べに来てください♪♪
みんなに優しい笑顔をくれる服部シェフでした!!
こんばんは
みなさんは絵を描くのは好きですか?
私は決して得意ではないのですが、今年の年賀状で水彩絵の具を使ってから、筆と絵の具で絵を描くのにはまってしまいました。
お休みの日は、陽に当たりながら写真や近くにある植木鉢やお醤油さしなど何気ないものを描いたりしています。
そして私の目標は、毎週一枚絵を書いた葉書を出すことです。
筆不精の私にはなかなか難しいのですが、頑張って実践していきたいです
そして、年末のブログには今年のお気に入りの絵手紙をアップしたいと思います。
そのために、毎日絵心を磨こうと心に決めた木村が今日のブログ担当でした。
今年初の速見食堂です。
今年は、健康になり楽しくスタッフが、仕事できる手助けをやりながら自分自身も成長できるようにしていきたいと思います。
本日のお昼食事は野菜多目の玄米ハヤシライスでした。
本日ブログ担当はキッチンスタッフの速見でした。
みなさん、こんにちは。今日のブログ担当は、中條です!
今日は朝からこんな本がオランジュ:ベールを騒がせていました。
マーフィー「ツイてる女」練習帳 三笠書房
これは、うちの増田プランナーが最近はまっている本なのですが、この力がすごいったらないんです
何がすごいかというと、最近の増田プランナーの絶好調ぶり!いつも何かと楽しそう♪朝からテンション高くてとにかくエネルギーに満ち溢れています。
今日も何かあるたびに・・・
「ツイてる♪ツイてる♪」
(どうやらそう自分にも言い聞かせることが大事らしい)
私が何か小さいことで「失敗した~!」と言っても・・・
「ツイてる♪ツイてる♪」
(まわりにもそう言ってあげることが大事)
そう言われ続けると、何か「そうか~ツイてるのかな~」という気になってくるから不思議です。
そんな増田プランナーのおかげで、私たちはいつも…
ツイてる♪楽しい♪そして笑顔♪
いい影響を及ぼしてくれる大事な仲間です。
(写真上 真ん中)
PS
今帰りの支度をしようと着替え部屋にいったら、この本が私のかばんに・・・
貸してくれるのかな?
ペラペラっと見てみるとこんな言葉が
「占いの結果は、いいことだけに注目!悪いことは気にしない!」
「夜、眠る前に、今日起こった"いいこと"を3つ書き出してみて!」
「一日10回以上"ありがとう"と言ってみよう!」
(↑これ、河合社長も言っていたなぁ・・・☆)
みなさん良ければ、マーフィー 読んでみてください!
皆さんこんばんは、本日ブログ担当の清です。
年が明け、あっという間に2週間がたちましたね!!
多くの人達が仕事も始まり、少しづつ自分の仕事や生活のペース、歩幅を思い出してきた頃だと思います☆そんな中昨日、運命の発表がありました。そう、年賀状の当選番号の発表です!!先日もブログでお話しましたが、オランジュ:ベールにも多くの皆様から年賀状が届いています。
当選は惜しくもなかったものの、多くの年賀状を見てみると、すごく色々な方に支えられているんだと改めて感じました。幸せなことですよね!!今年もそれぞれのお客様にとって最高の結婚式を目標に、頑張っていきたいと思います!!
そして皆さんこのケーキを見てください☆
我らが野間シェフがサプライズケーキを作ってくれました。この後このケーキは、日ごろからお世話になっているあるスタッフのもとへ届けられます。
こんにちは。西川です。
今日も大盛り上がりの一日でした。
模擬挙式・試食会があり、百聞は一見にしかずということで、模擬挙式には多くのお客様に来ていただきました!
模擬挙式のモデルをしていただいたのが、去年、式をあげられた、てつやさんとゆかりさんです。
これから式を控えている人に見られるという本番とは違った緊張感があったと思いますがとても堂々とすばらしい見本をみせて頂きました☆
そして、その後に試食会がありました。
今回の試食会は普段と違い「めでたや」という“もちつきパフォーマンス集団”にきていただきました。
この迫力はなかなかだせない演出です!おススメです☆
今日は本当にイベントが盛りだくさんですごくインパクトのある一日でした。
てつおさん、ゆかりさん、ありがとうございました☆
みなさんこんにちは厨房の野間です。
みなさんは今年の抱負や目標はありますか?
僕にとって今年は特別な一年になると思います。
というのも今年で料理をはじめて十年目になるからです。
今思い返してみると色んなことがありました。
仕事を始めた頃は早く仕事を覚えてみんなの役に立てるようがんばってた自分を思い出します。
今年の僕の抱負は初心にもどってお客さんやブラスの役に立てるようがんばって行こうと思います
今日は、プランナーのメンバーが4人しかいないという・・・
昨日に引き続き静かで寂しいオランジュ:ベール・・・と思いきや!!
以前、木村プランナーより紹介があった、ルージュ:ブランで働く仲間。新郎:江端さんと新婦:瞳さんの打ち合わせがありました。
2月18日の式に向けて今、すごく頑張っています!
ちょうどオランジュを出発される河合社長と総務の智さんとお話をし、お二人よりも前にオランジュにみえていたお客様とも和気藹々とお話しながら、自身の打ち合わせを進める江端さんと瞳さん。
そして、、、
そこに現れたのは!!!
なんと!!!!!
ブルー:ブランのプランナーから、今はママとなった酒井さんとかなたくん
そこから、オランジュメンバーとみんなでの撮影会が始まりました。江端さんも写真を撮る撮る・・・清くんもアングルを気にしながらこんな素敵なショットをとってくれました。
㈱ブラスのメンバーは本当に仲良しだなあ・・・と、今日一日を振り返って思いました。
一宮・日進・岡崎・名古屋市自由が丘・そして安城・・・みんな離れた場所にいても、自身をもって、安心してお互いを紹介できる。こんな素敵なチームワークはなかなかないですよね。
こうして、にぎやかな一日を終えようとしているオランジュ:ベールより、
まよこと川崎でした