いつもオランジュ:ベールのスタッフブログをご覧いただきまして
ありがとうございます。
最近ぽかぽかで気持ちいいですね。
なんだか朝から幸せな気持ちになれます。
そんな今日この頃ですが
本日は月に1回のカレーの日でした。
シェフが心を込めてカレーを作ってくれました。
そのカレーを食べに来てくださった私の大切なお客様から
素敵なお話を伺いました。
人との出会いも別れも、嬉しいことも悲しいことも、
楽しいことも辛いことも、その全てがその人には必要なもので、
その人にとって1番のタイミングでやってくるんだよ。
だからね、頑張りすぎなくていいんだよ。
焦らなくってもいいんだよ。
みんな頑張ってる。
だから「がんばれ(頑張れ)」だなんて言わない。
ただ、「かおはれ(顔晴れ)」
80%の力で頑張ってたら、残りの20%の部分に、
向こうから大切なものが飛び込んできてくれるものだよ。
高校時代、本気で頑張った水泳
引退の時に先輩にもらった言葉は
「必死で頑張って、本気で泣く美華の顔が好き。
本当に楽しそうに、幸せそうに笑う美華の顔が大好き。
でも私はね
練習中、真剣なまなざしで臨むキリッとした美華の顔が1番大好き」
きっと「晴れの顔」って、笑顔だけとも限らないのかな。
今というかけがえのない時間
今、傍にいて支えてくれるかけがえのないの人達
全部に感謝して、全部を大切にできたなら
きっとその人は晴れの顔をしているのかな。
そんなことを考えた素敵な今日でした。
空も晴れ
今日も顔晴れ!
本日のブログはお客様からたくさんの元気をいただいている
木村美華がお届けいたしました。
本日も幸せな新夫婦が誕生しました!!!
まさふみさんとまいこさんです☆
お二人はたくさんのご友人に囲まれて最高の晴天に恵まれた中
結婚式を挙げられました。
美男美女のお二人・・・
まいこさんのドレス姿も本当に素敵でした!!
なによりも天気が良かっため、
ガーデンでお写真撮影やお菓子まき、ケーキサーブなどを行い、
ゆったりとした1日を過ごすことが出来ました☆☆
お二人がオランジュベールに来て下さったのは
渡邉支配人が新人プランナーだったころ・・・
担当デビューのお二人の勧めがあったからだそうです!!
なおみさんがまいこさんのお姉さまとご友人で、お姉さまが列席してみて
オランジュベールが良かったとおすすめしてくださったとのこと☆
本当に嬉しいかぎりです!!
ひろゆきさんもなおみさんのお迎えに来てくださりこのショットが実現しました♪
今日は久しぶりの再会に支配人も服部料理長もとても喜んでいました!!!
まさふみさんもまいこさんもまたいつでも遊びにいらして下さい☆
今度はひろゆきさんとなおみさんも一緒にみんなで
夏祭りなどイベントにもご参加くださいね(*^_^*)
また大好きなおふたrにお会いできるのを楽しみに
オランジュベールのスタッフみんなでお待ちしています☆
いつまでも仲良くお幸せにーーー!!! 関沢
こんばんは。
本日も素敵な新夫婦が誕生致しました。
今日のお二人、みのるさんとあつこさん!とっても頑張り屋さんのお二人です。
手作りもたくさんで、かわいいアイテムがたくさん並びました。
また、挙式では、お二人がオリジナルで考えた、フェザーボトルという儀式!
お一人、お一人から込められた羽への想い。お二人は皆様の前で永遠の誓いを
致しました。
たくさんの想いが詰まったフェザーボトル!一生の宝物ですね!
また、ケーキもとってもかわいくてお二人がデザインされたケーキがそのまま形となって、皆様から「かわいい!かわいい!」の声がいっぱいでした!
みのるさんへのファーストバイトはサプライズでかわいい大きなしゃもじで行いました!
余興では、カラオケがあったり、ハーモニカの演奏があり、温かい雰囲気となりました。
皆様からお二人へ届けたいおめでとうの想いがアットホームな楽しい空気をつくりだしました!
僕自身すごく、温かい気持ちになりました!本日は誠におめでとうございます!
いつまでもお幸せに!!!
こんばんは。
やっと暖かくなり「春」を感じれるようになりましたね。
オランジュ:ベールのガーデンの木々たちも新芽を出し始めワクワクしています。
今日のタイトルにも書いてありますが、
“今年も咲きました”
そう。林檎の花が咲きました!
こちらの木は植樹されたもので、2008年5月3日に挙式されました、きよずみサンふみこサンご夫妻です。
毎年この季節になると咲くので、とても楽しみにしています。
嬉しいことにミツバチも発見しました!
受粉して今年も立派な姫林檎の実を付けて欲しいです。
これからの季節外に出るのが楽しみになってきますね。
桜は散ってしまいましたが、これからが本番です!
みなさんオランジュ:ベールのガーデンに是非遊びに来てください。
本日のブログは<渡辺>が書かせて頂きました。
お疲れ様です。キッチンスタッフおおしまです。
暖かくなり、いい季節ですね。
先日お休みをいただいた日に、お花見に行ってきました。
桜満開とはいかず、散りかけていたのですが、一年でこの時期しか見れない桜、とてもきれいでした。
最近気が付いたのですが、休みの日、一日寝て過ごすよりも、体を動かして過ごしたほうが、休みのつぎの日からバリバリ働ける気がします。
良く働き、良く遊びます。
みなさん、こんにちは。
先週は雨の日もありましたが、だんだんと暖かくなってきて、
桜もさらに綺麗に咲いてきましたね!!
そんな、春の陽気の中、今日はオランジュ:ベールで新入社員の研修が行われました。
この一か月間、新入社員は、先輩社員から掃除の仕方や社会人としてのマナー、プランナーに必要な知識など、しっかりと勉強します。
そして、今日は新規接客の講習でした。
初めて会場を見に来て下さったお客様に、どのように自分の想いを伝えるのか、
どのようにしたらお客様が心を開いてくれるのか、実践を踏まえて学んでいきます。
オランジュ:ベールに配属になった新入社員の2人も、
お客様役の先輩を前に一生懸命会場案内をしていました!
入社して間もない2人ですが、オランジュ:ベールを愛していることが伝わる、心のこもった接客でした★
ウェディングプランナーになりたくて
ブラスで働きたくて
念願叶って入社した新入社員のみんなを見ていると
自分が入社したときの気持ちを思い出します。
一人でも多くの方を幸せにしたい
一人でも多くの方の笑顔がみたい
自分がどうしてこの仕事をしたいと思ったのか
この仕事で何を得たいのか
改めて気づくことができました。
新入社員が加わり、さらに活気で溢れたオランジュ:ベールで、
自分がやりたいことを仕事にできていることに、
幸せを感じています。
これからも、一人でも多くの方に結婚式のすばらしさ、
オランジュ:ベールの良さを伝えられるよう、より一層頑張っていきたいと思います!!
今日のブログは、通勤中、地元の扇川で毎日お花見をしている
島田がお届けいたしました!!
2011年4月10日
本日もオランジュ:ベールで素敵な家族が誕生しました。
新郎しんさん 新婦あすかさん
ふたりの可愛い天使かるはちゃんとじんくん
挙式ではしんさんとかるはちゃんが仲良く手をつないで入場
おふたりの大事な指輪はじんくんが運んでくれました。
誓いのキスは2人の天使のほっぺに。
そして家族4人そろって退場。
家族愛にあふれた、あたたかい挙式になりました。
フラワーシャワーではこの笑顔!
披露宴は4人とも和装に着替えての入場。
ゲストの皆様からたくさんのお祝いのお言葉や
お祝いの余興をしていただき大盛り上がりでした!
お色直し入場の際には皆様にあすかさんのドレスを
お花で色鮮やかにデコレーションしていただきました☆
おふたりの結婚式はゲストの方にもご参加いただく場面が多く
みなさまもとても楽しそうでした。
ゲストの皆様の楽しそうな笑顔と
新郎新婦様の幸せそうな笑顔が見れて
私も本当に嬉しかったです。
またいつでも4人そろってオランジュ:ベールに遊びにいらしてくださいね♪
楽しみにお待ちいたしております。
木村 美華
こんにちは。本日も素敵な新夫婦が誕生致しました。
だいすけさんとさやかさん!
お二人はとってもきさくなお二人で、打ち合わせでもいつも楽しくお話をさせていただきました。
そんなお二人の結婚式はおよそ100名の方にお集まりいただきました。
パーティーでもお二人の人柄がそのままあらわれるような、温かい、アットホームな雰囲気となりました。
お二人はとってもオランジュ:ベールのことも大好きなお二人で、ウェディングケーキも日進市の形をしたクッキーの上に、お二人の新居のお家とオランジュ:ベールのマジパンをのせました。
一緒にのっていたリボンもとってもかわいかったですね!
またリメイク入場では、ブーケ・ブートニアの儀式を行い、だいすけさんのプロポーズはかっこよく、皆様の温かく、そして大きな拍手で入場いたしました。
その後の、余興のアカペラは、とても素晴らしく、スピーチの方からのサプライズプレゼントもびっくりしましたね。さやかさんも涙、涙でした。
さやかさんからのお手紙、そしてだいすけさんからの新郎謝辞では、お二人は本当にたくさんの方から愛されているのを感じ、熱い想いを感じました。
お二人の人柄があったからこそ、こんなにたくさんの人にお集まりいただき、お二人の人柄があったからこそ、こんなに温かいポッカポカな結婚式になったのではないかと思います。
いつまでもお幸せに!!
*******************************
2組目のカップルは、たかゆきさんとみなこさんです。
待合には、手作りのウェルカムベアーや前撮りされたときのお写真が素敵に飾ってありました!!
人前式で愛を誓い合った後は、披露宴スタートです!
お2人が一緒になって考えたウェディングケーキは、
桜のモチーフです☆
お2人心をひとつにケーキ入刀!!!
入刀の後はみなこさんが用意した巨大スプーンでファーストバイト!!
たかゆきさん、一生懸命キレイに食べて下さいました!
お色直しの後はキャンドルリレーをしました。
みなさんにお2人から火を灯していただき、みなさん全員で吹きおさめました。
たかゆきさん、みなこさん、
これから先も、ずっと仲のいいお2人でいて下さいね!!
そして、いつでもオランジュ:ベールに帰ってきてください☆
島田
こんばんは☆
桜も満開なお花見の季節になりましたね!
先月のことですが
大切な同期の結婚式がありました
相手も社内の先輩です
結婚が決まった日から、
すごく当日が楽しみで
招待状が届いたのが嬉しくて
何を着ようか同期とわくわくして
余興をどうしようか先輩たちと考えて
迎えた3月14日
ふたりが出会った場所で
いつもと違う目線で過ごす一日
いつもは新郎新婦サンの新たな門出を
見守ってきたふたりが
この日は主役
ドレスでチャペルに現れた同期は
とてもきれいでした
周りの人たちを大切にする
そして愛されるふたり
ふたりをずっと見守ってきた仲間
同期から手作りのプレゼントなど
「2人をお祝いしたい」
そんなキモチがたくさんあふれていました
披露宴では
とてもおいしいお料理で迎えていただき
サービスではOVの2人も頑張っていました!!
そしてデザートビュッフェでは各店のシェフたちが!!
服部料理長も駆けつけていて驚きました!!
笑いと涙があふれる一日
すごく温かい空気・空間
ふたりだけじゃなく
列席した人も幸せな気持ちになれる日
改めて結婚式っていいな
そんなことを感じました
そして大切な瞬間
大切な一日を創っている私たち
Orange Vertで過ごす一日も
皆様にとって
かけがえのない日
かけがえのない場所になりますように・・・
【佐々木】
こんばんは☆
先週に引き続き岡本と藤井がお送りいたします!
みなさんはもうお花見に行きましたか?
この前の火曜日に私たちブラス厨房女子メンバーで
お花見に行ってきました。
今岩倉駅付近では「桜まつり」が4月10日まで行われていて、
私たちが行ったときには満開でした。
桜並木道にはたくさんの屋台があり、
くいしんぼうの私たちには天国でした!
なかにはビールとイカ焼き、ホルモンを買う人もいました。
まだ春休みだったせいか、子供から大人までたくさんの人と多くの犬たちでにぎわっていました。
普段各店舗でお仕事をしてますが、先輩に相談したり、後輩の悩みを聞いてくれたり…。恋バナをして…まさに女子会でした。
また夏にはバーベキューなどをして遊びたいなと思います!!
とても楽しみです☆