みなさんこんにちは!
オランジュベールの山本です!
本日も素敵なカップルが誕生いたしました
新郎ゆうきさん
新婦のぞみさん
おふたりは同じゼミにて研究しておりました
その時の教授がおふたりのキューピットです!
そんなおふたりが今日という日を迎えます
結婚式に向けておふたりはたくさんの手作りグッズを作りました
リングピロー ウェルカムボード 飾りつけグッズ
ブーケ ゲストテーブル用グッズ フォトクロップスなど
ここには書ききれない程のものをたくさん作って頂きました
全てのクオリティーの高さにびっくりです!
待合室ではおふたりがウェルカムツリーをご用意しました
このウェルカムツリーもすっごくおしゃれなんですよ♪
真っ白な本物の枝に皆様からのメッセージを掛けて頂いたんです!
そして挙式ではご家族の方がずっと涙していたのを覚えています
おふたりらしくとても温かい優しい挙式になったと思います
春らしい気候になった今日
フラワーシャワーそして集合写真などガーデンで行いました♪
青空がとても映えておりましたね!
披露宴ではおふたりが手作りしたフォトクロップスを使ってお写真を撮りました♪
ここでもおふたりらしくかわいいオシャレなお写真を残すことが出来ましたね^^
そしてケーキ入刀です!
おふたりがお付き合いしているときによく利用していたという
「名港トリトン」をイメージしております!
名港トリトンの先と先にはのぞみさんがご自身で書いたおふたりの似顔絵の顔の旗がささっております!
そしてケーキの側面にはゆうきさんの愛車クッキーもございます!
おふたりらしいケーキが出来上がりましたね♪
お色直しの入場をしたあとは
のぞみさんのご友人より余興を頂きました
おふたりのために頑張って作ってくださったDVDを見てのぞみさんが涙しておりましたね
素敵なご友人の方々でうらやましいかぎりです!
結婚式あっという間に終わってしまいましたね
おふたりと出会ってから早1年半
本当に早く感じます
おふたりと出会えたのは運命だと思います
そんな運命のおふたりの結婚式のお手伝いが出来
本当に幸せです
言葉では表せない程です
またいつでもオランジュベールに遊びにきてくださいね!
みんなでお待ちしております!
変わらず仲良しなおふたりでいてください♪
末永くお幸せにー!
担当プランナー山本 あずみ
週末少し不安定な天気という予報
心配された天気にも恵まれ
さわやかな一日を迎えることができました
そんな中 新しい一歩を踏み出したおふたり
「ひさしさんとゆいさん」
おふたりとの出逢いは6月
約9か月お打合せを重ね今日という日を迎えることができました
当初からおふたりの
結婚式のテーマは
「お越し頂いた
おひとりおひとりに
感謝の気持ちを伝える一日」
これまで歩んできた時間を支えてくださったたいせつな皆様を
おもてなしする時間にしたいと
緊張の中 迎えた挙式
まずはご家族への想いを伝える時間となりました
入場前 扉の前に立たれた新郎ひさしさん 新婦ゆいさん
これまでの歩みを想いながら一歩一歩
たいせつな方々に見守られ
おふたりでの新たな一歩を
おふたりがゲストをおもてなしする―
今回のパーティスタートはおふたりがパーティ会場にゲストをお迎え
ガーデンで食前酒を飲みながら 歓談されていたところに
会場の扉を開けてのお出迎え
皆様の笑顔あふれる時間がスタートです
パーティ中もおふたりからのおもてなし
ゲストのテーブルを周りながらのドリンクサービスです
このために新郎ひさしさんが取り寄せた焼酎も大人気でした
ゲストおひとりおひとりと
お話ししたり お写真を撮ったり お飲物をサーブしたり
ゆっくりたいせつな皆様との時間を過ごして頂きました
その後のケーキ入刀では
おふたりの想い出の場所をイメージしたオリジナルケーキ
デートで見に行かれた夜景と花畑を
おふたりの周りに集まって頂いたたくさんのゲストからも好評でしたね
お色直し入場
この日まで選ばれたドレスを内緒にしていたゆいさん
色鮮やかなブルーのドレスで登場です
挙式前の受付にてご参加頂いていたドレス当て投票があったからか
ゲストの皆様からは様々なお声があがっておりました
パーティ後半では幼い頃からのご友人からのお言葉
サプライズの映像に涙を浮かべる場面も
おふたりが想っているのと同じように
ゲストの皆様からの想いもたくさん集まった一日
たくさんの笑いがあり
感動があり
本当に素敵な時間を感じることができました
おふたりのお住まいはお隣の静岡県
毎回打合せの際には1時間以上かけてオランジュベールへ
それなのにいつも笑顔で元気をくださったおふたり
本当に感謝しております
おふたりの想いに触れ
形になった一日
その一番近くで過ごすことができたこと嬉しく思っております
またこちらにお越しの際には
気軽にお立ち寄り頂けたら
幸いです
おふたりに出逢えた
素敵な【縁】に
心より感謝致しております
Orange Vert 林 和正
みなさんこんばんは!
オランジュベールの山本です!
今日はオランジュベールのお昼ご飯について書きますね♪
私たちのお昼ご飯はなんと!
厨房スタッフの皆様が作ってくださいます!
「まかない」というやつですね♪
先日そのまかないを服部料理長自ら作ってくださいました!
シェフたちはまかないでも手を抜きません!
朝からコトコト煮込んでいるホワイトソース
お野菜もたっぷりです!
そのホワイトソースをかけるのはこのサーモンたち♪
出来上がりがこちら!
どこかのレストランに来たかのようです!
こんなに美味しいまいかいを毎日食べられて私たちは幸せです^^
だから太ってしまうんですね笑
皆さんもレシピが知りたい時はぜひ厨房スタッフへ聞いてください♪
シェフが丁寧に教えますよ♪
山本 あずみ
みなさん、こんにちは!
オランジュ:ベールの島田です。
今週は桜が見ごろですね!
私も昨日、花見にいきました!
花見をした場所は、山崎川です。
山崎川は私の大好きな場所であり思い出の場所でもあります。
とっても桜が綺麗で、毎年花見をしている場所です。
大好きすぎて、去年の4月におこなった私自身の前撮りでも山崎川まで行って撮影をしたくらいです。
1年前がすでに懐かしいです。
その前撮りの日もいいお天気で桜が満開でした。
そんな中前撮りをしていると、周りの方からも「おめでとう」と
言っていただけてとても嬉しかったのを今でも覚えています。
オランジュ:ベールでも毎日のように前撮りの予約が入っています。
オランジュ:ベール内で撮影する方もいればロケに行く方もいます。
名古屋城やモリコロパーク、杁ケ池公園などなど桜スポットはたくさんあります。
一般の方ももちろんいるので、少し恥ずかしいかもしれませんが、
新郎新婦さんは「当日の見られる練習になる!」とよく言って下さいます。
前撮りをされた新郎新婦様は、当日はもうすでに撮られ慣れてる方が多いです。
カメラマンやメイクさんとのコミュニケーションもばっちりとれた状態で当日も迎えることができるのも前撮りの良さです。
桜の次は新緑です!
初夏の前撮りも素敵です!
春夏秋冬いろんな時期に前撮りするのもいいですね!
毎日自転車通勤しているので、涼しくなってきて嬉しい島田がお送り致しました♪
いつもオランジュベールスタッフブログを見て頂きありがとうございます。
早いもので2014年も4月
春の香りも感じ あちこちで新しい息吹を感じますね
尊敬する方の言葉で
「仕事ではない 志事をしよう」
読み方としては同じく「シゴト」
仕えるのではなく 志を持って事を成す
ちょっとした言葉遊び
でもそんなところに成長のヒントがあるのかなと思います
たまには
一歩下がって 力を抜いて
Orange Vert 林 和正
新年度ということで
さっぱり髪の毛を短くした柳が担当します!!
暖かくなってきましたね~!
桜も少しずつ咲き始めていますね
良い感じです!
この季節は特に前撮りが人気な時期です
私の願いはなんとしてでも晴れてほしい
ただそれだけです!
晴れるための作戦として
よく聞くのは
日頃の行いが大事だなど
てるてる坊主を作ろうなどありますが・・・
もっとないのか?
そこで調べました
夜寝る前に窓を開けて空を見上げながら
「カムイ・パパイヤ・アホーイヤ」と唱えると良いそうです
「カムイ・パパイヤ・アホーイヤ」です
皆さん気が向いたら試してみて下さいね!
みなさん、こんにちは。
オランジュ:ベールの島田です。
今日も素敵なおふたりが結婚式を挙げてくださいました。
けんいちろうさんとかえさんです!
おふたりがオランジュ:ベールに初めて来られたのは1年前。
結婚式のお日にちを決められたその日から
今日までの1年間、たくさんの打ち合わせをしてきました。
おふたりのお支度が整った姿を見る瞬間
私はこの1年間のことを想い出しました。
思わず涙のご対面
必ずいい一日にしようと心の底から思うこの瞬間をいつも私は大事にしています
ご兄弟の方や姪っ子ちゃんにもたくさんお手伝いいただき
アットホームな人前式の後は・・・
お菓子まきで盛り上がり
こだわりのケーキに入刀して
大きなフォークでファーストバイト!
ひとつひとつの演出がとっても盛り上がる一日でした
おふたりは和装がとってもお似合いでした!
おふたりの結婚式
なんと、けんいちろうさんが1年かけて準備をしたサプライズがまっていました
結婚式の日が決まった3日後にはこのサプライズを考え
練習してきました
かえさんに内緒で仕事後に練習をし続けたけんいちろうさん
ギターを演奏するのも初めてだったそうですが、
会社の上司の皆様に教えていただきながら
当日も協力していただき、サプライズ大成功でした!!!
けんいちろうさんの熱い想いが伝わり
かえさんも本当に幸せそうでした
毎月カレーの日の夜はけんいちろうさんとかえさんとの打ち合わせでした
私にとってはもうお決まりのスケジュールで、これからその予定がなくなってしまうのはとても寂しいです
いろんな話をさせていただて
当日を迎えるのがとても楽しみで
前日はなかなか眠れなかったです
おふたりの結婚式、担当としてそばでお手伝いができて
とっても幸せでした
これからもずっとオランジュ:ベールは変わらずあり続けますので
おふたりもいつでも遊びに来て下さいね!
本当におめでとうございます!
本日誕生したおふたり
まさゆきサンとあさみサン!
手作りグッズもたくさんご用意!
皆様に楽しんでいただけるよう
待合室からステキに飾ってくださいました!
挙式では愛犬も一緒にご登場!
今日はおめかししてます☆
挙式はおふたりらしい誓いの言葉に
皆様からの笑顔が溢れ
立会人代表のご友人からの
あたたかいメッセージに涙が出る場面も・・・
そしてガーデンでは
おふたりがご用意くださったお菓子ビュッフェ!
披露宴の見せ場!ウェディングケーキもカラフルなこちら!
お色直し入場は・・・
あさみサンが探しに探したドレス!
まさゆきサンは靴下もコーディネートです!
バルーンを持ってのご入場☆
実はウェルカムボードをイメージしています!!
お友達からのカッコイイダンスの余興・・・
そしてなんとあさみサンもご参加!
とてもカッコ良くてかわいいダンスをご披露!
会場も大盛り上がりですが
まだまだ終わりません!!
実は・・・まさゆきサンもあさみサンのために
ダンスをご披露!
これにはあさみサンもびっくりでしたね!
まさゆきサン あさみサン おめでとうございます!!
おふたりと出会って約1年
毎回楽しいお打ち合わせをさせていただき
迎えた当日もすごく楽しくて
笑顔と涙が溢れるおふたりらしい一日でしたね!
「We are Happy Today!」の気持ちを
忘れず幸せな家庭を築いてくださいね!!
大好きなおふたりの担当をさせて
いただけて私もHAPPYでした!
お幸せにーーー☆ささき
みなさんこんにちは!
オランジュベールの山本です!
本日も素敵なカップルが誕生いたしました♪
新郎ともひこさん
新婦ゆりえさんです
ずっと雨が心配されておりましたが
春らしい温かい天候となりました♪
挙式の前のお受付の時間
おふたりは皆様にウェディングツリーをご用意いたしました
ウェディングツリーというと
ゲストの皆様に指紋を教え頂き1本の木が完成するというものですが
おふたりがご用意したのは本物の木です!
皆様からのメッセージを書いて頂き
この本物の木に取り付けて頂きました^^
緑が大好きなおふたりらしいですね♪
そして挙式ではサプライズ人前式を行いました!
人前式では立会人代表の方に前に出てきて頂くのですが
この立会人代表の方をおふたりはずっと内緒にしておりました
「実はお伝えしていたなかったですが
この方たちにお願いしたいです」
名前を呼ばれた瞬間の驚きと嬉しそうなお顔が印象的でした
挙式後は東海地方ならではのお菓子まき!!
そして披露宴へと移っていきました!
披露宴ではやっぱりケーキが気になりますよね♪
サッカー好きなともひこさん
そして音楽が好きなゆりえさん
そして出会いの場の学校をイメージして
おふたりらしいケーキとなりました♪
そしてまたここでサプライズが待っておりました!
実は本日が誕生日のお友達がいらっしゃいました
その方へおふたりがこっそりケーキを用意してくれていたのです!
まさかお祝いされるとはきっと思っていなかったですよね!
すごく喜んで頂きよかったですね♪
そしてお色直しの入場でキャンドルサービスをまわったあとは
ゆりえさんのご友人からの演奏のプレゼントです♪
素敵な演奏をありがとうございました!
そろそろ甘いものが食べたい頃
おふたりからのおもてなし
デザートビュッフェです!
春ならではということでガーデンで行いました♪
ナイトウェディングの雰囲気もとても素敵でしたね
初めてお会いした時の事を鮮明に覚えています
あれからあっという間に今日がきました
なかなか打ち合わせにくることも難しかったと思います
でも毎回足を運んでくださり
今日という日を迎えることが出来ました
おふたりが準備を頑張ってくださったからこそ
素敵な結婚式になったのだと思います
またもし愛知県にくることがあれば
ぜひオランジュベールにも遊びにきてください♪
末永くお幸せに―!
担当プランナー
山本 あずみ