みなさんこんにちは!
オランジュベールの山本です
本日も素敵なカップルが誕生致しました!
新郎ひびきさん 新婦くみこさんです
おふたりの結婚式のテーマは「ご縁」です
おふたりは共通のご友人がたくさんいらっしゃいます
今までたくさんのご縁があり巡り合えた方ばかりです
そんな方たちと出会えたこと
そして出会えた方々に感謝を伝えたいという想いがあり
このテーマが生まれました
テーマに合わせたおふたりデザインのマークも創られました
「ご縁」ということで「円」と「円」が重なったイニシャル入りマークです
こちらのマークは招待状にも席次表にもおふたりが思いを込めて貼りつけました
そして挙式ではおふたりが生まれた日
どんな日だったのか皆様に知って頂く「ファーストページ」という演出がございました
新郎新婦自身も知らない生まれた日がどんな日だったのか
ご両親からのお言葉を皆様にお伝えします
おふたりに対するご両親からのお言葉にくみこさんも涙されておりました
立会人代表の方はサプライズでご指名しました
呼ばれた方は恥ずかしそうでしたがうれし涙を流されてましたね
そして力強い承認宣言を頂き
涙あり笑顔ありの挙式となりました
挙式後はガーデンにてオープニングパーティです!
皆様におふたりからのおもてなしでカナッペをお召し上がりいただきました♪
おふたりの周りには常にゲストの方が溢れておりましたね!
そして披露宴の始まりです!
皆さんとたくさんお写真を撮りケーキ入刀です!
おふたりが考えたケーキはとってもかわいいです♪
ケーキの上にはおふたりと
おふたりのテーママークが乗っております!
おふたりがファーストバイトをしたあとは
おすそわけバイトを行いました!
どなたにお召し上がり頂いたかというと・・・
招待状を一番に返してくださった方です!!
きっと今日という日をとても楽しみにしてくださっていたんですよね♪
そしてお色直しの入場では
「リアル生い立ちストーリー」を行いました!
皆様との繋がりを感じられるように・・・と考えられた入場なのですが
おふたりがひとりひとりとハイタッチをしてテーブルを周ります
でもそれだけじゃないんです
ハイタッチをすると・・・その方との想い出がスクリーンに流れるんです!
皆さんおふたりとの想い出を噛みしめながら
笑顔でハイタッチをしてくださいました^^
とっても素敵なお時間を過ごすことが出来ました
おふたりと出会ってから早1年
本当にあっという間に今日が来ました
私もおふたりと出会えたご縁に感謝しています
おふたりと話しているとついつい楽しくなってしまって
たくさんお話ししましたね!
いつもどの打ち合わせも楽しい時間で笑顔で溢れていた気がします
やっぱりもう打ち合わせがないと思うと寂しさでいっぱいですが
おふたりとはずっと繋がっています
これからも末永くよろしくお願いします!
ウェディングプランナー
山本 あずみ
みなさん こんにちは!
オランジュ:ベールの島田です
今日も素敵な そして 大好きなおふたりが
オランジュ:ベールで結婚式を挙げてくださいました☆
ひろあきさん と かなえさん です!
私がおふたりと出会ったのは去年の5月
同い年のカップルということもあり
親近感を勝手に感じてしまい・・・
猛烈アピールしたのを覚えています
おふたりは高校からのお付き合いで
周りのゲストの皆様にとっても
待ち望んでいた結婚式
そんな一日のスタート☆
とってもいいお天気の中 ガーデンでのフラワーシャワー!
「おめでとう」の声がやみません
おふたりもリラックスして笑顔がこぼれます
披露宴では ひろあきさんが楽しみにしていた
ビールタンクサービス!
ゲストの皆様へ感謝の気持ちを込めて
1卓ずつ足を運びました
ウェディングケーキ入刀は ガーデンにて!
何をとってもオシャレなおふたり
ケーキもシンプルオシャレケーキです!
青空の下で おふたりの周りにはゲストがたくさん!
おふたりとゲストが一体となれる 私が大好きな時間です
余興もたくさんあり
ひろあきさんの職場の方やご友人
かなえさんのご友人の皆様が
おふたりのためにたくさん準備をしてくださいました
どの時間も愛で溢れていて
笑顔と感動が絶えずありました
本当に愛されているふたりだなと
改めて感じました
私はおふたりとの準備の時間がとっても楽しくて
当日を迎える嬉しさ・楽しみな気持ち + ちょっぴり寂しい気持ち がありました
この楽しい時間が終わってしまうのかな・・・と思うときもありましたが
当日はそんな気持ち以上に幸せな気持ちでいっぱいになりました
おふたりから結婚式の前にいただいたお手紙は
私の宝物です
これからもずっとずっとおふたりとの関係が続いていけたらと思っております
ひろあきさん かなえさん
本当におめでとうございます
これからも変わらず幸せな家庭を築いてくださいね!
担当ウェディングプランナー:島田 藍
みなさんこんにちは!
オランジュベールの山本です
私は先日高校の友達の二次会に参加してきました!
久し振りに会う友達は少し大人びて見えました
二次会はすっごく楽しくて
ゲーム大会をしたり
久し振りに会う友達と語り合ったり
写真をいっぱい撮ったり
エンドロールを見たり
とっても素敵な時間を過ごすことが出来ました
たくさんの方に祝福される新郎新婦はとっても幸せですよね!
見ていて幸せオーラをたくさん感じてきました
二次会に出るゲストの方はきっと結婚式のエンドロールを楽しみにしている方もいらっしゃいますよね♪
結婚式のエンドロールは最近列席者の方の名簿を入れることが多いです
でも二次会でそれを流すのは・・・という方には
「二次会用エンドロール」というものがあります
もし二次会を考えている
でもそれ用のエンドロールをどうしよう・・・
という方は是非担当プランナーへご相談ください
二次会にご参加される方にも純粋に楽しんで頂けると思います^^
オランジュベール
山本 あずみ
こんばんは!オランジュベールのささきです
結婚式に欠かせないサービススタッフのことを
私たちはPJ(プリティージョブ)と呼んでいます
毎年 卒業生を送り出す卒業式
「PJまつり」というイベントがあります
2年から長い子で5年
リーダーとして影響力がある慕われている子
「世界にひとつだけの進行表」と結婚式の大切さを理解してくれている子
優しく不器用だけど後輩の面倒をさりげなく気にかけてくれている子
人見知りな中どんどん成長して今では頼られる存在になった子
真面目に時にはユーモアを持って盛り上げてくれる子
目立たない部分で陰ながら支えてくれてる子
・
・
・
個性豊かな6名が今年Orange Vertから卒業しました
一緒に笑って泣いて たくさんの結婚式を創ってきました
貴重な学生生活の中で社会人になる前の時間を
Orange Vertで過ごしてくれたこと
「結婚式」そしてサービスを通して
自分は何が向いているのか発見していたり
大切なことを学んでもらえてたら すごく嬉しいです
そして皆が真剣に向き合ってくれて
困ったときには助けてくれたり
「いい結婚式を創る」ためにぶつかってきてくれたり
一緒にチームを創ってきました
「アルバイト」という枠を超えて関わってくれたこと
「Orange vertで働けて良かった」と思ってくれたこと
感謝の気持ちでいっぱいです
後輩たちからもオリジナルの卒業式を行ったり
たくさんプレゼントがありました
この数週間 たくさん 笑って泣いて送り出してきました
こんな環境で過ごせることがちょっと
うらやましくもあります
本当に本当にありがとう!
社会人になっても皆らしくそれぞれの人生を歩んでいくことを
ずっと応援しています!
みなさん、こんにちは
オランジュ:ベールのこっしーです
今日は私たち10期生の勉強会がありました
尊敬する先輩であるあずさんに
何でもお伺いしてもいいという時間を作っていただいたため
私たちもたくさん質問・気になっていることを抱えて
真剣に取り組みました!!
進行表の立て方から
結婚式当日の時間の使い方
前撮りのことや
何から何まで・・・
聞きたいと思いながらなかなか聞けなかったことを
たくさんお伺いできた
とっても有意義な時間となりました!
また一つのことについて
どうするのがよりよくなるのかと話し合いなどもしました
何か困ったら先輩に相談しながらここまでやってきましたが
こうやって改めて時間を設けていただけることも
すごく恵まれています
そんな環境の中で働けていることに感謝しながら
私たちにも後輩ができたときに
頼れる先輩となっていけるように
これからも日々精進していきます!!
オランジュ:ベール
大越加奈子
P.S.
今日のカレーは豚肩コンティ入りカレーでした!
なんだかこっしーがいつもカレーの日の紹介をしているような・・・?
本日も最高のカップルをご紹介させてください
新郎だいすけさん 新婦ゆきさん です
お二人とはたくさんのご縁がありまして出会うことができました
最初にこの会場に来てくださったときのことを覚えていますか?
私はお二人が、楽しそうながらも 少し不安そうな表情で来てくださったのをすごく覚えています
お打合せでもいつも笑い声ばかりでした
お二人はご自信のことだけでなく 来てくださるゲストのことまでたくさんお話してくださりました
だからこそ当日私もまるで来てくださるゲストが知り合いのような感覚になりました
ハワイで挙式を挙げられているお二人は披露宴からスタートしました
白無垢での入場はすごく素敵で、ゲストのシャッター音が鳴り止まないほどでした
そしてお二人のケーキですが お二人のためにゲストの方がご用意されたこのネームプレート!
点灯もしてすごく素敵でした
お二人がゲストの方からすごく愛されていることがすごく伝わり 私もすごく感動いたしました
そしてお写真が無いのが残念ですが お二人が愛してやまない愛犬にも協力していただいた
「ワンチャンプレゼント」!
ゲストの方にワンチャンのエサをもってもらい ワンチャンが駆け寄った方にプレゼントといったお二人だからこそできた演出ですが 大盛り上がりでしたね!
私も見ていてすごく癒されました
お二人と出会えて、たくさんの方と繋がれて
私はすごく幸せです
お二人の思い出の場所として オランジュベールはここにありつづけます
ずっと待ってますね
オランジュベール 手嶋
おふたりの運命の出会いは
「バイク」からはじまりました
本日の主役は
とってもあったかい
やさしいおふたり
けんじさんとゆきさんです
ゲストの皆様を
最初にお出迎えしたのは
やっぱり・・・・・
愛車のバイク!
おふたりの晴れ舞台は
バイクもかわいくおめかししましたね
待合室では
愛用のヘルメットにゲストの皆様から
メッセージを書いてもらいましたね
世界に一つの大切なヘルメットになりましたね
おふたりのウェディングケーキは
プロポーズの場所の海とバイク
おふたりの人生にはバイクが欠かせないですね
ガーデンで仲良くケーキを入刀しました
おふたりの入場は
ブブーン ブブーン 迫力のある音が聞こる中
ガーデンからけんじさんがバイクにのって入場しました
次はゆきさんの入場です!
ブブーン ブブーン
まさかゆきさんも・・・?!
と思いきや・・・
バイクのハンドルをもったゆきさんが登場しました
盛り上がりましたね~!!
皆様ドキドキされたと思いますよ
宝探しゲームを開催したり
ケーキをゲストの皆様へお配したり
おふたりがゲストの方へ
沢山おもてなしをしましたね
その気持ちがゲストの方に
しっかり伝わったと思いました
とっても楽しまれていましたよ
私もとっても楽しかったです
これからもおふたりらしい
あったかい家庭をつくってくださいね
いつでもオランジュベールで待っています
末長くお幸せに~!
担当プランナー
柳麻祐
みなさん こんにちは!
今日も素敵なカップルが式を挙げてくださいました!
今日の主役は りょうさんとまなみさんです☆
おふたりをオランジュ:ベールに導いてくださったのは
まなみさんのご両親様です!
おふたりが初めてオランジュ:ベールに足を運んでくださったのは
ちょうど1年前の3月14日
その日 まなみさんは
「来年の3月14日に式を挙げたい!」
とおっしゃってくださいました
「オランジュ:ベールは人で決めました!」と言ってくださるおふたりの言葉を胸に
私自身も「必ず最高の一日にしよう」と
1年間 おふたりと一緒に準備をしてきました
バンドで知り合ったおふたりには
たくさんのバンド仲間がいて
結婚式の入場曲をなんと生演奏してくださいました♪
また まなみさんのご親族の方の余興で会場がひとつとなりました!
盛り上げてくださり ありがとうございます!
おふたりこだわりのウェディングケーキは
見た目ではわからない「中身」です!
ケーキの中がなんと5層のスポンジでできていて
とってもかわいいんです!
そのケーキを階段の上から運んできたスタッフ・・・
なんとケーキを落としてしまいました・・・
しかしこれもおふたりから皆様へのサプライズ☆
ちゃんと本物のケーキをパティシエが運んできてくれました!
てっしーの演技力はどうでしたか?笑
お色直し後の衣装はまなみさんがずっと着たかったカクテルドレス*
なんとこのドレスは日本に1着しかありません!
見つかって本当によかったです!
りょうさんからまなみさんへのラプライズは
ゲスト全員が聴き惚れてしまう歌声でした!
りょうさん まなみさん
本当におめでとうございます!
私はおふたりの担当ができて本当によかったです!
いつも楽しい時間をありがとうございます
これから生まれてくるそうくんにも早く会いたいです❤
ずっとお互いを想い合えるふたりでいてくださいね!
本日も素敵なカップルが誕生いたしました
新郎かずひろさん 新婦さわこさん です!
お二人とはたくさんのことがありました
遠方に前撮りに一緒に行かせていただき、そこでは新郎のお母様もご一緒で、あの時の和装での私が新郎に切られるという楽しいお写真
今でも忘れられません
帰り道ではお二人ともお疲れで寝られていましたが、お母様は本当に嬉しそうに撮ったお写真を見返せれている姿
私も本当に嬉しかったです
そして結婚式当日までも一緒にたくさんの準備をしてきましたね
一緒にお菓子まきを袋詰めするだけのお打合せや、生い立ち映像を一緒に確認して涙を流したこと
たくさんのことがあって今日という日を迎えました
お二人の結婚式はゲスト数が111人!
お二人のためにたくさんの方が遠方からお越しくださりました
お二人の挙式は人前式で、お二人とも学校の教師をされているということもあり たくさんの学生もいらっしゃり 来てくださって学生皆さんでリングリレーをしてお二人の元までリングを届けました
お二人らしい最高の挙式でした
入場のシーンでは新郎の友人も協力してくださったスラムダンク入場!
そしてお二人は中学校の先生をされているということもありまして 学生からサプライズのDVDや新婦ご家族からのDVD 新郎親族から吟と舞や歌のプレゼントもありました
お色直し後の入場では 新婦がおじいちゃんとご一緒に入場してきて新郎に受け渡しの儀式がありました
その際に新郎から新婦にサプライズのコメントと花束をプレゼントしました
ゲストの方だけでなく わたしもすごく感動いたしました
お二人らしいケーキも見てください
このケーキを見てお客様も
「かわいい!」
とすごく評判でしたね!
最後の新婦の手紙のシーンでは さわこさんのご家族へのたくさんの感謝の想いが詰まっていました
そして新郎謝辞では今まで出会った全ての方に かずひろさんの想いを言葉にされていました
私はお二人からたくさんのこと学ばせていただきました
たくさんの時間を一緒にいました
かずひろさん さわこさん
私はオランジュベールで待っています
最高のお時間をありがとうございました
お二人のウエディングプランナー 手嶋より
こんにちは!
とても爽やかな天気ですね♪
オランジュ:ベールの森山です!
今日は新婦さんの一番思い入れの強いところなのではないか・・・という
衣装のお話をしてみちゃいます
結婚式―――・・・
それは特別な一日
一生に一度の晴れ姿
おふたりの大切な皆さまも楽しみにしているところです
ドレスにはたくさんの種類があります
お姫様ののようなAラインドレス
ラインのきれいなマーメイドドレス
天使のようなエンパイアドレス
オランジュ:ベールは本当にどんなドレスでも似合う会場です!
私はドレスを見るのが大好きで
おふたりが衣装が決まった!と聞くと
見せてくれるまで離しません(笑)
またオランジュ:ベールは衣装屋さんの提携先もとても多いです
着たいドレスが絶対見つかりますよ♪
以前提携先の衣装屋さんでドレスを勉強させていただきましたが
たくさんのドレスがあり 心がときめきました・・・
衣装はお時間がある限り見に行ってください
特別な一日を 一生懸命選んだ衣装を身にまとって
最高の一日にしましょう
余談~~~
優しい提携先の衣装屋さんが私たちにもドレスを着させてくださいました・・・☆
いつか私にもこんな日が訪れますように・・・☆
彼氏いない歴=年齢の森山がお送りいたしました♪
もうひとつ!皆さまにお伝えしたいことが!
今月のカレーの日3月16日(月)ですが
社内事情によりオランジュ:ベールは19時に閉まります
今月だけ、申し訳ございませんがご了承お願い致します