みなさんこんにちは!
湿気で前髪がくるくるしてきて
困っている はな です/_ _\
くせ毛の大敵!
梅雨がやってきました
何か良いくせ毛対策があったら
是非教えてください!
そんな私が最近改めて実感していること
それは同期の大切さです
どん!
まだいっしょに働き始めて2ヶ月とちょっとですが
日に日に絆が強くなっていると感じます
先週サブデビューした私
同期は全力で応援してくれました
いっしょに練習もしてくれました
まだまだ成長途中
見た目同様小粒な私たちです
(1人は見た目もまぁまぁ大きいですが)
見た目は小さくとも
中身はぐんぐん成長できるように
これからも一生懸命頑張ります!
仲間であり時にはライバルである私たち
お互いに刺激を受けながら成長して
いきたいと思います!
こつぶトリオ+αを今後とも
宜しくお願い致します!
お目通し頂きありがとうございます!
もうすぐ健康診断なのにぷくぷく
太って焦ってる はな でした^^
オランジュベール
鼻戸菜実
≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:10:30~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費:初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。
https://f.msgs.jp/webapp/form/12964_qet_6/index.do
皆さんこんにちは!
東海地方も梅雨入りいたしまして、じめじめした毎日が続いております…
今日はそんな梅雨にも負けない元気なみやかずがお送りします!
今日はみなさんにひとつ質問したいと思います。
「皆さん、妄想ってしますか?」
結婚式の仕事に携わって2ヶ月が過ぎましたが
毎週素晴らしい式に立ち合わせていただいています!
そしてそんな結婚式には
おふたりらしい飾りつけや演出が見られます!
例えば…
この広いウェイティングルーム
多くのお客様にくつろいでもらうスペースになります。
ここに皆さんなら何を置いたり、飾りましょうか。
おふたりを知ってもらうためにウェルカムボード置いたり
ふたりにとっての記念品や写真を飾れば
ゲストの方も楽しめますね!
そしてオランジュ:ベール自慢のガーデン
皆さんならこのガーデンをどう使うでしょうか。
バイクが好きな方だったらバイク入場もできますし
デザートビュッフェで使うのもいいですね!
この時期ならBBQもいいですし
タイムカプセルを埋めるなんてことも素敵ですね!
今ここに挙げたのはたった数例です。
皆さん!オランジュ:ベールを見に来てください!
そして見て、どんな飾りつけや演出ができるのか
「妄想」してみてください!
どんなことでも構いません!
その「妄想」したことをプランナーに話してみてください!
皆さんの「妄想」が最幸の結婚式につながります!
オランジュ:ベール
宮腰 和也
「幸せになって欲しい」
周りの方も楽しみにしてくださり
想像以上にご協力していただける
結婚式ならではの出来事だと思います
そんなことを実感した1日に誕生したおふたり
ひろのりサン ともよサン
出逢った日から「おふたりの担当がしたい」と思って
楽しみにしていた念願の1日
お支度が整っておふたりの姿は
すごく素敵で感動しました
おふたりの優しくて温かい人柄から
ゲストの方も素敵な方が多く
職場の方による素敵に飾られたお花や
ともよサンも作られたペーパーアイテム
皆様をお迎えするスペースもご友人がご協力
ひろのりサンが想いを込めて
ひとつひとつ作られた
ナフキンリング
たくさんの「想い」と共に皆様をお迎えいたします
そして「おもてなし」も大切にされるおふたり
音楽が好きで皆様にリクエスト曲をお伺い
当日の音楽にも使用しました
事前のリハーサルでも
涙が浮かんだ おふたり
挙式はいかがでしたか?
挙式の入場では皆様から笑顔も溢れ
披露宴の始めのご挨拶から盛り上がりましたね!
お友達が作ってくださったフォトプロップスと共に
お写真も撮って過ごしていただき
ウェディングケーキは
チョコケーキ・チーズケーキ・パウンドケーキ3種類の味が!
そしてこちらにもご友人が手作りしてくださった
「ケーキトッパー」ものっていました
それぞれ中座のエスコート相手とのエピソードも
ご友人と一緒に過ごされたこと
ご兄弟の想い出
すごく盛り上がりましたね!
お色直し入場はバンドメンバーと共に
・・・と思いきや階段からおふたりがご入場!
ひろのりサンのご兄弟が入場にご協力してくれました
そしてこの日に向けて練習していただいた曲を披露!
主役になった気分はいかがでしたか?
練習やお打合せで緊張されていた場面でしたが
大成功でしたね!
ともよサンのお衣裳もご友人手作りでとってもお似合いでした!
そしてデザートビュッフェでも おもてなし
さらに幸せになって欲しい方へもブーケのプレゼントもありました
お手紙や結びのご挨拶も大切な皆様への
気持ちを伝えてくださり
涙が我慢できない程 感動いたしました
さらに・・・皆様にお渡しされるプチギフトは
ひろのりサンのお父様手作りの軍手!
そしてご協力いただいた皆様のご紹介カードもご用意
本当に皆様の想いで作られた1日でしたね
ひろのりサン ともよサン おめでとうございます!
おふたりの優しいお人柄と空気感
そしてセンス・・・とても大好きです
お打合せがなくなってしまうのがとても寂しいです
担当をさせていただけて
おふたりと出逢えたこと
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございます
今日の気持ちを忘れず
おふたりで「木」のように根をはって
周りの方の支えと共に大きく育つ素敵な家庭を築いてくださいね!
お幸せにーーー!ささき
本日オランジュベールでは
とっても素敵な結婚式が行われました
主役はやさしくてオシャレなおふたり
つとむさんとのりこさんです
のりこさんは以前オランジュベールの
結婚式に列席をしてくださいました
そして新婦さんとして会場を見に来てくれました
結婚式には式を挙げたお友達も列席してくれましたね
おふたりは挙式後にお菓子まきを行いました
そのお菓子の中には実はあたりをいれておきました
披露宴の中で見事当たった方へ
松坂牛の商品券など豪華賞品をプレゼントしましたね
おふたりのオリジナルウェディングケーキは
この時期にぴったりの爽やかなケーキです
そしておふあたりにぴったりな
オシャレなケーキです
お色直し入場は
つとむさんはガーデンから入場をして
のりこさんを迎えにいきました
とってもかわいいのりこさんの
ドレス姿とヘアメイクに大注目です!
つとむさんの髪のセットは
のりこさんがしました
美容師さんののりこさんらしい
演出でしたね
ここからはおふたり主催のイベント
「ワイン当てクイズ」を行いました!!
3種類のワインをゲストの方へお配りして
一番高級なワインを当ててもらいました
皆様、匂いをかいだり飲んでみたり
真剣!に選んでいただきました
見事正解したチームにはプレゼントを渡しましたね
会場が一体となった楽しい時間でした
おふたりの結婚式は
盛り上がる楽しいお時間もあり
ゆっくりゲストの方とお話をしたり
お写真を撮ったり和やかなお時間もあり
皆様の笑顔があふれる
おふたりらしい一日になりましたね
私はお打ち合わせでは
おふたりを見ているだけで癒されていました
おふたりのやさしい素敵な雰囲気が大すきです
これからも今のままの
やさしい仲よしなおふたりでいてくださいね
そして幸せな家庭を築いてください
いつでもオランジュベールに遊びに来てくださいね
お待ちしておりますね
末長くお幸せに!
担当プランナー
柳麻祐
Something Four
皆様ご存じでしょうか?
4つの物を身に着けると その花嫁は幸せになれるという言い伝え
そんな言い伝えを取り入れてくださり
ジューンブライドに誕生したおふたり
とおるサン ゆうこサン
今日のお衣裳は おふたりがこだわって選んだものです
ゆうこサンのドレスはデットストックとビンテージ
とおるサンの靴もご友人が作ってくださいました
「Something Four」を人前式にて行います
new グローブ
old イヤリング
bollow リングピロー
大切な方たちにご協力していただき
想いを込めて頂き ゆうこサンのお支度が整いました
そして記念日にはお手紙を送り合うおふたり
大切な結婚式でも
お互いに「手紙」という形で たくさんの時間を一緒に過ごしたからこその
おふたりの言葉で誓いを立てました
そしてblueは皆様に「リボンワンズ」で賛同をいただきました
披露宴では皆様と「心温まる時間」にしたいと
触れ合う時間を大切にお写真を撮ったり
ゆっくりお過ごしいただき
お色直しはガーデンにてデザートビュッフェでおもてなし
この時期ならではの「かき氷」もご用意!
オリジナルでおふたりの好きな「コーヒー」味も!
お手紙や結びの挨拶でも
皆様を大切にされる おふたり
しっかりと感謝の気持ちを
伝えてくださいました
とおるサン ゆうこサン おめでとうございます!
おふたりと出逢って約2年
この日を迎えられることができて感謝と幸せな気持ちでいっぱいです
これからも大好きなコーヒーと共に結婚式のことも思い出していただけたら嬉しいです
心温まる素敵な家庭を築いてくださいね!
お幸せにーーー!ささき
みなさん、こんにちは
平日のブログでは少しお久しぶりになります!
こっしーです!!
すっかり季節も変わり夏日が続くかと思いきや
今日はちょっぴりひんやりしておりますね
体調にはくれぐれもお気をつけください
みなさん、結婚式といえば
やっぱり写真は思い出としてたくさん残したいと思われますよね!
新郎新婦さんとの晴れ姿でのお写真を一緒に撮ることはもちろんのこと
久しぶりに再会した仲良しメンバーでの写真も撮りたいものです!
前回もりかなが写真を撮るときの盛り上がる楽しいアイテムとして
手作りフォトプロップスを紹介してくれましたが
今回は“フォトブース”について紹介したいと思います!
待合室の一角にガーランドなど飾りつけをつけたり
挙式が始まるまでのお時間で
思わず写真を残したくなるようなスペースを作るのもおすすめです♪
またオランジュ:ベールだとガーデンに作るのもいいですよね!
イスや枠を使ったり・・・
デザートビュッフェタイムのお写真の際はどうでしょうか?
場所やタイミングなども特に問いません!
飾りつけはもちろん自由なので
オランジュ:ベールのものを使ったり
手作りグッズを混ぜたり・・・
工夫次第でおふたりらしい空間になること間違いなしです!!
ぜひぜひ皆様もこの機会に
素敵ブースを作ってみてくださいね☆
きっとゲストの皆様の思い出にも残るものとなると思います!!
オランジュ:ベール
大越 加奈子
追伸
≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:10:30~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。
皆さん
こんにちは
本日は手嶋がブログを書かさせていただきます!
今回はプロポーズについてです!
6月第一日曜日は「プロポーズの日」なんです!
なかなか恋人から踏み切れずにいる方のために1994年にブライダル教会で制定されました
しかし結婚式をするにあたり まだしっかりプロポーズされていない方もいらっしゃると思います!
そんな時に是非私たちに相談してください
私もプロポーズのサプライズにご協力させて頂いたこともあります!
それは結婚式ではなく 打合せの際に 映像の確認をするということで披露宴会場にお2人で移動をしました
2人の手作りの生い立ち映像の確認のはずが そこには新郎から新婦に宛てた メッセージビデオでした
そのメッセージビデオに綴られていた内容は今でも忘れません
「いつも笑顔でいてくれて ありがとう その笑顔にたくさん元気をもらったよ」
「これからは 俺が笑顔にするからね」
「改めて結婚してください」
メッセージは一部ですが 私も涙が流れてしまいました
その後にバラの花束100本をプレゼントされました
お客様と話をしている中で感じたのが プロポーズするタイミングは したいタイミングにするのが一番だと思いました
新郎様で悩まれている方がいれば一緒に悩みましょう
スタッフ全員でアイディアを考えます!
なんでもおっしゃってくださいね!
オランジュベール 手嶋
追伸
≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:10:30~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。
普段 想っていても伝えられないからこそ
伝えるきっかけになる日
結婚式の大切さを感じた1日に誕生したおふたり
けいすけサンとまきこサン
お家で過ごすことが多いおふたり
おふたりのテーマは「おうちへようこそ」
挙式は皆様に見守られる中
人前式にて行いました
誓いの言葉もおふたりらしい誓いを立ててくださり
皆様から笑顔も溢れましたね
挙式で使用するオリジナルアイテムも「おうち」にちなんで
WEDDING HOUSEも作ってくださいました
皆様に瓦の部分を作っていただき「賛同」のアイテムとしました
そして皆様を代表しての「成婚宣言」は
なんと愛犬がご登場!
大成功でしたね!
披露宴でも楽しい時間が過ぎていきます
乾杯のご発生は歌声で盛り上げてくださいました!
そしてウェディングケーキも
おふたりのおうちでの様子を再現
とても盛り上がりましたね!
お色直しは和装でガーデンからご入場!
皆様と ゆっくりお写真を撮って過ごしていきました
けいすけサン まきこサン おめでとうございます!
おふたりと出逢って たくさんお話しをさせていただき
今日という日が迎えられたこと嬉しく思います
「オランジュベールで挙げられてよかったです」
おふたりから いただいた言葉
ひとつひとつが すごく嬉しかったです!
私も おふたりの担当をさせていただけて
本当に感謝しています
これからも おふたりで温かい家庭を築いてくださいね!
お幸せにーーー★ささき
みなさん、こんにちは
本日も素敵なカップルが誕生いたしました!
とっても優しい 新郎 ゆういちろうさん
手作り上手な 新婦 えりなさん
おふたりとも保育士さんということ
趣味がサイクリングということ
その2つをキーワードに一緒にお打合せを重ねてきました!
まず皆様をお迎えするエントランスに
こんなにかわいいウェルカム自転車が登場いたしました!!
お花畑帰りのようなカゴがかわいいですよね!
教会式では少し緊張されておりましたが
永遠の愛を誓われました
緊張がとけた後はガーデンでの植樹式がありました!
青空の下皆様に見守られながら
オリーブの木を植えました
サプライズの肥料やお水のご協力も大成功でしたね!
ぜひ新居のお庭で育っていくのが楽しみです
ずっと天気が心配だとお話されておりましたが
想いが通じ最高の青空でしたね!
おふたりの自転車と新居を入れたウェディングケーキも
とってもかわいかったです!
さらにえりなさんの職場で使うエプロンをつけての
スコップファーストバイトも盛り上がりました
すごく素敵な案でしたね!
お色直し入場のさわやかな青ドレスとってもお似合いでした!
そしてお菓子を皆様のテーブルにお配りしながら回りました
そのお菓子の中には絵本に登場するあるキャラクターが隠れていました
当たりの方にもとても喜んでいただけましたね!
まだまだイベントも続きます!
ガーデンでのデザートビュッフェ
始まる掛け声もおふたりにご協力いただきました!
お写真もデザートも両方皆様に楽しんでいただける時間となりました
親御様への感謝の想いを伝える際には
おふたり手作りの三連時計を手渡しました
これからもご両家とおふたりと同じ時間を刻む
大切な思い出のものになったと思います
結婚式当日も本当にあっという間でした
今年に入ってからは本当に早く過ぎたように感じました
1ヶ月を切ってからはさらにたくさんお話をしましたね
ひとつひとつのことについてたくさん丁寧に悩んできたからこそ
ひとつひとつにおふたりの想いがつまった結婚式となりました
ゲストの皆様やご家族の方も本当にあたたかく
あたたかい素敵な結婚式でした!
私も楽しく結婚式を担当させて頂きました
おふたりの担当ができたことをうれしく思います!
またこれからもいつでもオランジュ:ベールに帰ってきてくださいね
ハネムーンのお話も楽しみにしています♪
ウェッディングプランナー
大越 加奈子
本日オランジュベールでは
笑い声が沢山あふれる楽しい結婚式が行われました
主役はゆうやさんとみくさんです
おふたりのケーキは
なんと!!
5段のケーキです!!
そしておふたりの会社のメインキャラクターがのっています
豪華でかわいい
とっても素敵なおふたりらしいケーキです!
職場の方も喜んでいましたよ!
仲良くファーストバイトを行った後は
おふたりのキューピットの方にも
ありがとうの気持ちをこめて
ケーキを食べさせてあげました
テーブルごとにお写真を撮りしましたね
その中でおふたりのおじいちゃんとおばあちゃんへ
感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しましたね
おじいちゃんとおばあちゃん
とてもうれしそうでしたね
みくさんがお色直し入場で
どんなお衣装で登場されるかを3卓のクイズにして
投票してもらいました!
お色直し入場は皆様がドキドキする中
おふたりが登場しました
ゆうやさんがみくさんを
お姫様だっこして登場しました
とてもかわいかったです!!
クイズの正解は水色!
とってもみくさんにお似合いでしたね
見事当たった方へ
プレゼントを渡しましたね!
みくさんの幸せなブーケをプレゼントするブーケトス
も行いましたね!
見事キャッチしていただきました!
幸せがおとずれるといいですね
おふたりとゲストの方の笑いと涙があふれる
とっても素敵な結婚式でしたね!
私もお手伝いさせていただいて
本当に楽しかったです!!
これからもおふたりらしい
明るく笑顔があふれる温かい家庭を築いてくださいね
私も応援しています!
そして来月カレーの日にお待ちしておりますね
末長くお幸せに!!
担当プランナー
柳麻祐