遠くに住んでいるご友人も
久しぶりに会う親戚も
今までお世話になったひとたち全員に
結婚式で感謝の気持ちを伝えたい
この人にも結婚式を見てもらいたいな
そう思ったら結婚式にはぜひ招待することをお薦めします
7月5日 本日も素敵なカップルが誕生いたしました
しゅうへいさんとゆみこさん*
おふたりのゲスト数は100名超えのBIG WEDDINGです!
そんなおふたり
当日までお互いの選んだ衣装を知りません
支度が整ったところでおふたり初めてご対面!
お互いのはじめて見る姿にドキドキです
そのころ待合室では・・・
ゆみこさんの職場の皆様がサプライズで用意してくれたウェディングツリーが行われていました*
挙式でおふたりにスタンプを最後に押してもらい 完成します
ゲストの人数も多いので
たくさんの想いのこもったスタンプがどんどん押され
たくさん葉っぱの付いた木になりました*
挙式は和人前式です
紋付袴と白無垢が着たかったおふたり
オランジュ:ベールの木のチャペルは和装ももちろん合います
バージンロードには赤絨毯をひいて
大切な人に見守られながらのご入場
たくさんの拍手の中
感動して涙している方ばかりでした
皆様のおかげで本当にあたたかい式になりました*
披露宴は白無垢の綿帽子を外して
洋髪で入場です
たくさんの方とお写真を撮りながら
披露宴はすすみます
おふたりがとても楽しみにしていた
ケーキ入刀!
動物がだいすきなゆみこさん
ケーキの上にもたくさんの動物がのっています☆
そして一番の見所は・・・
お色直し入場!
じつは以前からゆみこさんの双子のお姉さん・ゆかりさんから
ご相談をうけていました
「ゆみちゃんに結婚式のどこかで手紙を読みたいんだけど・・・」
みんなの心に残るように
私は入場で手紙を読んでいただくのを提案しました
そしてやっぱり双子
ゆみこさんからもお手紙を読みたい、と相談されました
いままでずっと一緒にいた双子の姉妹
お互いへの想いでいっぱいです
読んでるおふたりも ゲストの皆様も
たくさんの感動でつつまれていました*
きっとみんなの想い出に残る結婚式の1ページになったと思います
約半年間かけてお打ち合わせを重ねてきたおふたり
結婚式以外のことも たくさんお話をしましたね
お仕事帰りでもいつも一生懸命打ち合わせをしてくださるしゅうへいさん
たくさんのことに挑戦していて キラキラしているゆみこさん
皆様にとっても愛されているおふたり
私も大好きです
毎週木曜日の夜はおふたりとの楽しいお打ち合わせの時間でした
それがなくなってしまうのは 本当に寂しいです
わたしはオランジュ:ベールで待っていますので
またいつでも遊びにいらしてくださいね
だいすきなおふたり
いつまでも お幸せに!
オランジュ:ベール 森山佳奈
みなさま、こんにちは
本日も素敵なカップルが誕生いたしました!
新郎けんいちさんはオシャレでシャイなところもありますが
話せば話すほどたくさんお話したくなる楽しい方です!
新婦えみさんは一見サバサバしているようにも見えますが
カクテルドレスを着るのをとても楽しみにされているそんな一面もお持ちです
ゆったりなごやかな一日にしたい
一週間前から自分たちが主役になるなんて緊張する・・・
とおっしゃるほど自分たちのことというよりは
来てくださる皆様のことばかりを考えてきた優しいおふたり
人前式ではさらに緊張が高まっていたことと思います
えみさんはお母様に見守られる中一歩一歩を進みました
そしておふたりの結婚式の立会人としてけんいちさんのお父様
えみさんの大伯母様にご協力いただき結婚証明書が完成いたしました
人前式の退場時には皆様からの祝福の言葉とフラワーシャワーが
おふたりを包みましたね!
挙式もすまされ、ここからは緊張のほぐれる時間
おふたりが大好きな球団のユニフォームを着て
「プレイボール」の声とともにお菓子まきがスタートしました!
たくさんお菓子を用意して頂いていたので
投げるほうも取る方も歓声が溢れ、大盛り上がりでした!
披露宴では皆様のテーブルを一卓ずつ回りご挨拶とお写真を撮りましたね
えみさんのご友人がご用意したサプライズプレゼント
えみさんとの思い出や想いのつまったアルバムに涙がこぼれました
ウェディングケーキはおふたりがオランジュ:ベールから
ハネムーン先にあるキャラクターに乗って行く場面が表現されていました!
とってもかわいらしいケーキでゲストの方々にも大好評でしたね♪
後半のお色直し入場
実は待合室でえみさんのドレス当てクイズが行われていたんです
ライトパープル・スカイブルー・ミントグリーン・レモンイエロー
どの色での登場なのか皆様の注目が集まる中
爽やかなスカイブルーのカクテルドレスで登場しました!
見事色を当てた方については抽選でプレゼントが
ゲストの皆様全員に参加して頂ける楽しい時間となりました
どんな色にしたらいいかということから私もたくさん作戦を練ってきたので
喜んでいただけて本当によかったです!!
そしてデザートビュッフェでは皆様に先ほどのケーキを幸せのおすそ分け
一人ひとりとお話したり、あたたかい時間となりました
最後にはおふたりの想いが皆様に伝えられました
言葉一つ一つに想いが溢れ、皆様の心にも間違いなく届いたことと思います
あんなに緊張から始まった結婚式でしたが
終わってみると本当に早かったという言葉がおふたりからこぼれました
そして、緊張よりずっと楽しんで頂けたという言葉をお聞きして
私も本当にうれしく思いました
目立ったりはしなくていいといつもおっしゃっていたおふたり
だからこそ、来ていただけるゲストの皆様に楽しんでいただけることは何だろうと
一緒に考えてきました
そのなかでも、おふたりの好きなこともお菓子まきやウェディングケーキに乗せられ
なによりゲストの皆様に本当に愛されていることも知りました
そんなおふたりの結婚式をお手伝いできたことを心からうれしく思います!
結婚式も無事終わり、お見送りの幸せだけどちょっぴり寂しい瞬間
車が私たちの前から去る瞬間に
けんいちさんの「また明日」というお茶目な一言
でもすごくうれしかったです!
これから先も軽い気持ちでも全然大丈夫です
またいつでも遊びに来てくださいね
待っています
末永くお幸せに・・・
ウェディングプランナー
大越 加奈子
会話や感謝の気持ちなど
キャッチボールができてバッテリーのようなご夫婦
そして皆様が祝福・協力したくなるチームのような
そんな素敵なおふたり
しんいちサン しおんサン
今日を迎えられたのはご家族がいたから・・・
「ありがとう」
「今日はよろしく」
挙式前にも育ててくださった感謝の気持ちを
しっかり伝えるため晴れ姿をご家族に披露
ご家族の皆様も喜んでくださった様子でした
この時期ならではのおもてなし
夏といえばの「かき氷ビュッフェ」で皆様をお迎えいたしました
イチゴ、マンゴー、抹茶
こちらはオランジュベールパティシエ自家製シロップになります
皆様にも楽しんでいただけたでしょうか?
挙式は おふたりらしい誓いの言葉に
皆様も笑顔になり
人前結婚式で必要な「賛同」をいただくアイテムとして
おふたりが選んだのは出逢った
ソフトボール部にちなんで「グローブ」です
想いを、しっかりと受け止めてくださいました
そして楽しみにされていた
東海地方ならではの
お菓子まきもたくさんご用意!
盛り上がりましたね!
披露宴でも試合鑑賞などには欠かせない
「ビールタンクサービス」で皆様に
のどを潤していただけるよう ふるまいました
途中でなくなってしまう位 人気でしたね!
見せ場のウェディングケーキでは おふたりからのリクエストが!
ちょっとした皆様へのお楽しみもあり
ウェディングケーキは子孫繁栄の願いと豊かな収穫を願う物であるクロカンブッシュ!
シューが祝福してくれる人々をあらわすとも言われており
ユニフォーム姿のおふたりもいました!
中座の相手のお母様と弟さんとも
エピソード話も盛り上がりましたね!
お色直し入場も雰囲気にあったカラードレスにてご入場!
しんいちサンのご兄弟によるバンド演奏や
ご友人の素敵な余興もありました
しんいちサン しおんサン おめでとうございます!
些細なことでも「感謝」できる
その感性に触れるたび
心が洗われる優しい想いになりました
準備期間中から私たちのことも
いつも気遣っていただけて
本当に感謝でしかありません
おふたりに出逢えて担当させてもらえて
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
これからも よろしくお願い致します
心からの「ありがとう」を込めて・・・
ささき
みなさん こんにちは!
オランジュ:ベールの島田です
先日 同期の結婚式に列席してきました
その仲間は 5年前に一緒に同期入社した『トミー』です!
今もパティシエとして活躍しています!
場所は彼女が働く「アージェントパルム」です
(オランジュ:ベールの姉妹店です)
彼は郵便局で働く郵便屋さん♪
待合室からおふたりらしさが溢れていました
新婦のトミーは この日のためにずっと
どんなウェディングケーキにするか考えていました
そのケーキがどんなケーキかを 待合室で3択から選んで郵便ポストに投票!
披露宴でどんなケーキがでてくるかわくわくでした♪
そんなトミーへサプライズ!!!
同期のプランナーで ダミーケーキを用意し
本番 司会者の「ケーキの入場です!」の声と同時に
いろんな場所からコックコートを着た私たちが
各々ダミーケーキを持ってふたりに届けに行きました
もちろんふたりは こんな演出があることは知らなかったので
とてもびっくりしていました!
と同時にとても喜んでもらえました!
実際のケーキはこちら!
今までたくさんの新郎新婦と打ち合わせをし つくってきた5年間
自分だったら・・・ときっと常に考えていたのだと思います
細かいところまでこだわったウェディングケーキ
とっても素敵でした☆
彼からのサプライズもあり
本当に幸せそうなトミーの姿を見ることができて幸せでした
和装もとっても似合っていて華やかでした!
普段の結婚式のお手伝いの時間とは違い
列席だと 何がこの後待っているかわからないので
違う楽しみがあります
仲間が働く姿も見る事ができ
さらにやる気が増しました!
帰り道は また自分のお店で結婚式のお手伝いができることが
楽しみになりました!
明日の結婚式も頑張ります!
皆さん、こんにちは!
7月に入り、本格的な夏に突入してきました!
本日はそんな夏到来が嬉しいみやかずがお送りします!
先日のお休みに久しぶりに親と電話をしました。
なかなか連絡が取り合えないので
親の声を聞いて安心しました。
私は大学進学を機に故郷・秋田県を出ました。
それからは1人暮らしが続いているため
親とはなかなか顔を合わせることが
できません。
そんな親が身近にいないことや
1人暮らしでわかったことがあります。
「親への感謝や尊敬」
今、ウェディングプランナーという
幸せな仕事ができているのは
いつも自分らしさを尊重してくれた
親のおかげだと思います。
でも、これを直接口に出すのは
なかなか難しいものです。
だからこそ、
結婚式では「親への感謝」を
しっかりと伝えてほしいと思っています。
難しい言葉なんかいらないです。
ただいつも言えなかった
「ありがとう。」
その一言でいいんです。
私たちはただの結婚式を創るのではなく
その後の人生にしっかり残っていく
結婚式を創っています。
そのために「伝えること」を
大事にしています。
みなさんも大事にしてきた想いを伝えてみませんか。
宮腰 和也
≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:第一部10:30~15:00、第二部17:00~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。
こんばんは!ささきです
先日気になっていた映画を観てきました
弊社 社長もブログにて紹介しております!
(詳しくはこちら)
日常的な やり取りや
世界観や音楽
どれも素敵で大好きな映画の仲間入りをしました
グッド・ストライプス=素晴らしき平行線
相手も そのまま
自分も そのまま
認め合い 受け入れること
そんな風に紹介されていました
皆様の中でも
「結婚」を期に初めて知ること
たくさん あると思います
お互いのこと
おふたりのこと
そして おふたりを取り巻く環境
"過去" "現在" "未来"
ぜひ たくさん 探してほしいなと思います
その中に「結婚式」で取り入れられること
おふたりが どう生きていくのか
これからの「家族像」など
いろんな面での「テーマ」が見えてくるはずです
違う部分もお互いにとっては"個性"
寄り添ったり歩み寄ることも大切ですが
お互いを受け入れることも
実は大切なのかもしれません
ぜひ機会があれば見て頂きたいオススメ映画です!
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:1部 10:30~15:00
2部 17: 00~21: 00
■場所:オランジュ:ベール
■会費:初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。
https://f.msgs.jp/webapp/form/12964_qet_6/index.do
みなさん、こんにちは
本日も素敵なカップルが誕生いたしました!
とっても寛大で優しい 新郎 やすひささん
天真爛漫でお姉さんみたいな 新婦 じゅんこさん
じゅんこさんが結婚式のことをよくご存知ということもあり
ひとつひとつのことを丁寧に打合せを重ねてきました!
最初の段階からやりたい!と決めていた“ダーズンローズの儀式”
幸福・情熱・努力・永遠・栄光・真実・信頼・感謝・尊敬・希望・誠実・愛情
12本のバラ、一本一本に込められた意味を
おふたりとのエピソードとともにサプライズで指名していきました
ひとりひとりお祝いの言葉とともにやすひささんに渡していただき
皆様の想いの込められた12本のバラのブーケをじゅんこさんに手渡しました
挙式でのこんなダーズンローズは私にとっても初めてだったのですが
おふたりと皆様の想いが詰まったすばらしい挙式となりました!
挙式後は梅雨とも思えないような青空の下
フラワーシャワー・集合写真・お菓子まきを行いました!
遠方から来ている方々にも名古屋特有の
お菓子まきを楽しんでいただけてよかったです!!
そして披露宴入場!
有名なミュージカルの曲でおふたりの入場を盛り上げることを任され
プランナーもサービススタッフも全員でダンスをしました!
会場が一体になる瞬間となりました!!
そのあとのおふたりの入場での楽しそうな笑顔が見れて
私たちも一緒に参加できたことをうれしく思います!!
おふたりのウェディングケーキはみやかずが階段から運んで来てくれました
・・・と突然みやかずがケーキを落として会場全員が驚きました!
そこでかかさず厨房から本物のケーキをすーさんが運んでくださいました
実はゲストのみなさんを楽しませるためにダミーケーキ入場を企んでいたのです
ドッキリ大成功でしたね!みやかずありがとう!!
フルーツいっぱいの色鮮やかなケーキを親御様によるお本バイト
おふたりによるファーストバイトがありました
やすひささんへは長崎県の木でできたスプーンを使い
長崎県から来てくださった皆様も喜ばれていましたね
後半は和装でのお色直し入場
ガーデンの緑をバックに番傘を使った入場がとても映えて綺麗でした!
後半もゆっくりお写真を撮ったり
ウェディングケーキをひとりひとりに手渡ししたり・・・
おふたりのおもてなしの心がとても時間になったことと思います
そしてあっという間に結婚式がお開きになってしまいましたね
こうしてみると本当にあっという間のお打合せでした
でも、毎回のお打合せが私にとっても楽しくさせていただきました
少人数でご親族中心の結婚式でしたが
おふたりの想い・おもてなしがこめられた素敵な一日になったと思います
その結婚式を一緒に創るお伝いができたことを本当にうれしく思います!
きっとじゅんこさんは早速ブログをチェックしていただいているとは思いますが
これからもたくさんの新郎新婦さんを幸せにできるように
私の成長も見ていただけるようにウェディングプランナーとして
奮闘していきたいと思っています!!
そしてまたいつでもオランジュ:ベールに顔を出してくださいね
心待ちにしております♪
ウェディングプランナー
大越 加奈子
皆さんこんばんは!
健康診断の結果が異常なしで
喜んでいる はな です^^
やっぱり健康が1番ですよね!
雨が多く、濡れて風邪を引きやすい
時期だと思いますので皆さん体調管理には
お気を付け下さい!
さて!本題に入ります!
先日、同期のまいこうが新店舗ミエルシトロンに
ついて書いてくれました。
しかしミエルシトロンの前に株式会社ブラスから
オープンするものがあります。
それは・・・
先月オープンしたクルヴェット名古屋のレストランです!
7月1日にレストラン営業を開始するんです。
皆さん是非記念日など足を運んでみて下さい☆
::::
余談ですが来週のお休みを利用して同期のまいこうと
京都に旅行に行ってきます^^
1番の楽しみは着物を着て京都を散策することです!
京都、満喫してきます!
実は旅行好きな はな です!
おススメのスポットなどありましたら是非教えて下さい!
皆さんお読み頂きありがとうございました☆
オランジュベール 鼻戸菜実
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:10:30~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。
こんにちは!お久しぶりのブログの六車です。
この写真は僕たち姉妹店の男仲間で飲みにいったときの写真です。
こうやって5人でよく集まり仕事の話を中心にいろんな話をする,僕の好きな時間の1つです。
この5人の共通点は各お店の支配人として日々頑張っています!
僕たち男性にとっては支配人になることは一つの大きな夢です。
この乾杯はそんなひとつの夢を果たした、想いの詰まった『乾杯』です。
今では月に一回程このメンバーで集まり、熱い話をし、ポジティブな会を開催しています。
次回も楽しみです!!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:10:30~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。
オランジュ:ベール ブログをご覧の皆さんこんにちは^^
まいこうです!
先日、豊田にある姉妹店に結婚式のお手伝いに行ってきました!
新婦は新入社員研修でもたくさんのことを教えていただいた、パティシエのトミーさん*
たくさんのお祝いの言葉やサプライズが溢れていて...
改めて結婚式はいろいろな人の想いや笑顔と涙があふれる
幸せな1日だと実感しました。
初めて姉妹店に行くことで、なかなか会うことができていなかった
頑張る同期と一緒に働くことが出来ました☆
違う店舗でも大切な仲間が頑張っていることを実感し、
もっと頑張ろうと刺激をもらって帰ってきました!
そんな株式会社ブラスは東海地方を中心に14店舗あります!!!
そこではおふたりの最幸の1日を創るために仲間たちが日々奮闘しているのですが...
実はこの度、15店舗目がオープンします!!!
ぱちぱち!!
その場所は、、、。
三重県四日市です!!
その名もミエルシトロンです^^
ホームページも完成しました!ぜひご覧くださいね♪
http://www.miel-citron.net/
これからもどんどんブラスの輪が広がっていくと思うと私もうきうきします!
幸せな新郎新婦さんが1組でも増えるように
オランジュ:ベールも変わらず頑張っていきますよ~
最後までお読みいただきありがとうございます!
むしむししますが、元気に今週も笑顔で過ごしましょう^^
オランジュ:ベール
田中真衣子
≪2015年夏祭りご案内≫
■日時:2015年8月10日(月)
■時間:10:30~21:00
■場所:オランジュ:ベール
■会費: 初めての方はアルバム代として¥3000
■参加資格:2015年8月10日までにオランジュベールで結婚式を挙げられた方
ご参加頂ける方はメールマガジンにご登録頂き、[夏祭りご案内]メールをご確認ください。
※まだご登録頂けてない方はオランジュベールHPにメールマガジン登録のご案内がございますのでご参照ください。