いつもオランジュベールスタッフブログを見て頂きありがとうございます
本日は第3水曜
そしてブログ担当の林
ということは 【 カレーの日 】
1月も半ばすぎ
お正月のお節 春の七草粥
そろそろオランジュのカレーが恋しくなってくる頃
本日も毎回ながらたくさんの方にカレーを召し上がっていただきました
さて毎回ながら書かせて頂いておりますこの【カレーの日】ブログ
今回はカレーを話題に何か書こうと思いながら
ふとネットを調べていたところ…
カレーを作る時の隠し味についての記事に目がとまりました
にんにく、りんご、チョコ
コーヒー、ヨーグルト、バナナ
ウスターソース、ハチミツ、醤油
ワイン、ビール(肉)
アーモンド、かつおだし
梅干し(肉の下味に)、塩辛
調べるといろいろ…
皆様もご自宅でつくられる際は
いかがでしょう?
そのご家庭ごとに様々な味が存在するカレー
いろいろな形で手軽に味をつくりだすことができるカレー
カレーってすごい
そんなことを思ってしまいました
考えすぎかもしれませんが
育ってきた環境が違うおふたり
もしかしたら隠し味も…
ふたりの隠し味が合わさって
新しく美味しいカレーができるかもしれませんね
皆様のおすすめの【隠し味】ありましたら
ぜひ教えてくださいね
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
カレーの日
パートナー企業の方はもちろん
このカレーの日があるから
平日にお打合せをさせて頂いている方もいらっしゃるぐらい
まだご参加頂けてない方はぜひ一度お越しくださいませ
結婚式をこれから迎える方
結婚式を終えられた方
パートナー企業の皆様
これから結婚式場を探される方でカレーが大好きな方
そうでない方もぜひお待ちしております
その際ですが遅い時間にお越しになる場合のみ
ご飯がなくなってしまうといけませんのでご連絡頂けたら幸いです
第3水曜日は【オランジュ カレーの日】
皆様覚えてくださいね
よろしくお願いいたします
なお、次回2月の【カレーの日】
2月19日(水)ですが 同日結婚式のご予約を頂いており
一部お時間を調整させて頂く場合が御座います
お越しになられる際には事前にご連絡頂けると幸いです
何卒よろしくお願いします
最後に本日のカレーは【オランジュ特製チキンカレー】でした
Orange Vert 林 和正
皆さん、お久し振りです。
本日は、私くしがブログ書きます。
最近本当に寒さが激しくなりますねと・・・・
その前に、1月6日をもってブルーレマン名古屋
よりオランジュベェ―ルに配属になりました。
ゴウシです。
オランジュベェ―ルの皆さんよろしくおねがいします。
とても元気な、オランジュべェ―ルその元気のおかげで
すぐに溶け込むことができました。
いろいろわからないことありますが、どうぞ
よろしくお願いします。
話は変わりますが、近ごろズボンがきつく
体が重いので痩せることにします。
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは!
今日はオランジュベールこだわりポイントの一つをご紹介します!
それは…お料理!
ソース、ダシ、スープ、、既製品は使っていません。
スープも食材にじっくり火を通して、ミキサーでペーストにし、ダシと牛乳などでのばしています。
今日はその中のダシの一部をご紹介します。
フォンドヴォーです。聞いたことがある方もいらっしゃるとおもいます!
こちらは仔牛や牛の骨から取ったダシ。
オランジュベールでは仔牛をつかってます。
これをまず血抜きします。数時間かけて流水に晒します。一日かけて水にさらす場合もあるみたいです!
それからおおきなバットに、重ならないように並べ、オーブンでじっくりと焼きます。
こちらも数時間かけて、持った時かるくなるまで焼きます!
それをこの給食に出てきそうな鍋に入れます!
水とじっくり甘みを出した野菜とトマトをいれて、コトコト煮ます。
半分くらい煮詰めて、一度こして、さらに煮詰めます。
これを3日間くらいかけて作ります。
そして結婚式当日に、ワインやブランデーなどを入れて、ソースの完成です!
あの大きな鍋から出来るのがこちら。
ひとさじのソースになるんです。
じっくり時間と愛情が入ってるので、
旨味とコクがぎっしり!!
是非オランジュベールのお料理、食べていただきたいですね^ ^
本日のブログは最近料理も習いはじめた
パティシエの荒川がお届けしました!
こんにちは!
オランジュ:ベールのプランナー六車です。
先日、同じくオランジュ:ベールプランナーの柳ととびっきりおいしいソフトクリームを食べました。
それはこちらです!!!
これはなんとコーンの部分はラングドシャになっているんです。
なんとも贅沢な一品です。
価格はなんと500円!
なかなか一つ500円もするソフトクリームは食べたことがなかったので、
なんだかいい気分に。
昨年もいろんなことがありました。仕事も頑張りました。
そんな、自分に、そして柳ちゃんにも小さなご褒美です!
ちなみに味も絶品!!
食べたい方はぜひとあるサービスエリアに!
頑張ったとき、ボーナスが入ったとき、なにをやりきった時、
そんなときは自分にご褒美を。そして親孝行。
それもいいですね。
今年も皆様よろしくお願いいたします!
みなさん
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
今日は山本がブログをお届けいたします!
今日はむぐさんあいさんがお休みを頂いているので
林さん、ちかさん、やなぎさんと私の4人出勤です!
今はみんなで事務作業を行っているところです!
最近4月に入ってくる新入社員を迎えるために席替えを行いました!
なので、私の隣はちかさんからやなぎさんへと変更です!
私の席から見た景色はこんな感じです♪
4月には私の目の前、そして反対隣りに新入社員が座ります。
また新しいオランジュベールになるのが、今から楽しみで仕方ありません♪
てっしー、こっしー、もりかなちゃん、ちゃちゃ
皆4月から一緒に働けるの楽しみにしているねー!^^
オランジュベール
山本 あずみ
いつもオランジュベールスタッフブログを見てくださっている皆様
あらためまして
あけましておめでとうございます
年末年始はいかがでしたでしょうか?
ゆっくりお休みになられた方
ご旅行に行かれた方
はたまたお仕事だった方
私たちも各々実家に帰ったり
家でゆっくりしたり
旅行に出かけたりと
充実した時間を過ごさせて頂きました
それぞれの休暇の過ごし方は
後々ブログでご報告させて頂きますね
オランジュベールは本日より2014年をスタートさせて頂きます
どうぞよろしくお願いいたします
素晴らしい一年になるようにスタッフ一同
一生懸命がんばります
Orange Vert All Staff
2014年
あけましておめでとうございます
本年も何卒よろしくお願い申し上げます
午年ということで
スタッフ一同
この一年 全力で駆け抜けたいと思っております
なお 2014年仕事初めは
1月4日(土) 10時より
皆様の笑顔に出逢えることを楽しみにしております
Orange Vert スタッフ一同