オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

今日は、酒井さんの最後の出勤日でした。これから、ベイビーのため産休に入られます!!酒井さんが帰ろうとした・・その瞬間・・・・

ゼリー花束と路子さんの手作りゼリーをプレゼント☆☆







酒井さんさらに・・ベイビー用品もスタッフみんなからプレゼントしました!






予定日は11月10日!!名前の候補は・・オランジュスタッフから名前を取って
『真(衣)良(子)(幸)司瑠(里)』→まよじるくんですかねぇぇ??
元気な元気な子を産んで、さらに元気で面白くて頼れる女性になってください☆

酒井さんの様に私達もビシバシ仕事していきます!!
色々と本当にありがとうございました!!!!!
楽しみにしています☆
        オランジュ:ベールスタッフ一同

こんばんは!すっかり秋ですね・・・

今日のオランジュ:ベールは、打ち合わせのお客様や、遊びに来てくださったお客様や、パートナーさんの来館により、たいっへんにぎやかでした。ウェイティングスペースにお客様がいない時間が無かったんじゃないかというくらいです。

そんなこんなで、今日、私が打ち合わせをさせていただいたお2人・・・
優さんと愛弓さん。

お2人、大切なお休みを取ってくださって、一日がかりの打ち合わせ大会でした。
朝からリハーサルメイク→お昼ごはんに外出。
→司会の久美さんと打ち合わせ→パティシエ上清水とケーキのデザイン決め
→BGM打ち合わせ・・・

朝一番にオランジュ入りしたお2人。お昼ごはん休憩に外出されたとはいえ、一番最後まで打ち合わせをしてくださいました。

お2人と私の間で度々交わされたこのセリフ。。。
もう涼しいし、すっかり秋ですね~

そうですね。
寒いくらいに朝晩は涼しいので風邪をひいてしまった方もたくさんみえるのではないでしょうか??でも、ドライブやツーリング、サイクリングやウォーキングには最高の時期です。

昨日、私はお休みをいただいていたので、大学時代の友人と美濃加茂にある日本昭和村に行ってきました。
昭和村

この美しい景色・・・

癒されました。



ウォーキング気分で歩いていったら・・・
うま

馬もいる!!!!




さらに歩いていたら・・・
くり

栗が落ちてる!!!!

秋ですね~。

秋メニューの季節のスープの栗は、季節感あふれててオススメです。
そんなことを思い出して栗の写真を撮ってしまいました。

秋のオランジュのガーデンは本当に気持ちがいいです。
みなさんも是非来てください!!

秋が大好きなまよこと川崎でした

こんにちは。本日ブログ担当の清です☆
実は今日とても素敵なお茶会に行ってきたんです。
それは、わが母校の大学の中でのお茶会です!!
OG・OB訪問という形で、これから就職活動をする学生さん達と仕事や就職活動のことについて色々とお話してきたんですが、やはり久しぶりの大学はいいですね♪

同じ大学の後輩にあたるブルーレマンの鈴木こと、あっちゃんと二人でいってきましたが、お菓子やお茶がおいてあり、とても自然な形でお話できました。

会社説明2みんなとてもまっすぐな方が多く、笑顔も素敵でついつい話に夢中になってしまい、気づけばあっという間の1時間半でした。






会社説明1自分のやりたいこと、今何をするべきが、不安や緊張、期待や夢、一人一人の気持ちがオーラとしてじわじわ伝わってきました。それがすごくいい刺激になりました。





学生さんと学生のみなさん本当にありがとうございました。
お話した方々ともしかしたら再来年、同じブラスの仲間として働いているかもしれませんよね。
学生のみなさん!!就職活動がんばってくださいね☆

みなさん、こんばんは。過ごしやすい日が続きますね☆ 田中です。

1本日、オランジュ:ベールでは10月28日に挙式、披露宴をひかえているこのお二人!!川崎プランナー担当のオランジュファミリー哲夫さんとゆかりさんの前撮りが行われました☆
とれもワイルドな哲夫さん。趣味はゴルフ☆一方、ゆかりさんはなんとよさこいダンサー☆当日もよさこいを踊るとか、、、踊らないとか、、、会場を貸しきって、いろんなポーズでたくさんの写真を撮られました。衣装はウェディングドレスとカクテルドレス☆☆仕上がりが楽しみですね☆





3ディズニーが大好きなお二人は巨大なミッキーとその仲間のダフィーくんを飾られました☆











2哲夫さん、ゆかりさん、結婚式まであと一ヶ月☆楽しんでいきましょう☆

前撮りをしようかしまいか悩んでいるみなさん、前撮りは会場を贅沢に貸しきってゆったりと写真を撮れます☆とてもいいものですよ。

今日のブログは田中がおおくりしました~☆

9月もオランジュベールからたくさんの素敵な夫婦が誕生しています。

そして今日の結婚式は、みのるさん&みことさんです
式前お二人の担当は下川支配人。そして私木村がサブとして今まで一緒に打ち合わせをしたりお手伝いをさせていただきました。
お二人の結婚式はまさにサプライズ尽くし!
列席された方にたくさん参加して楽しんでもらいたい・喜んでもらいたい!というお二人の希望で、まず、ケーキをお友達ご夫婦に運んでもらい、そのままケーキ入刀の掛け声もしていただきました





オランジュケーキケーキは以前ブログでご紹介したオランジュベールの教会ケーキです!
お色直し入場は4人のお友達に付き添われての階段入場。とっても素敵でした!そして、昨日お誕生日を迎えたお友達のバースデイをケーキサーブ中にお祝い♪とっても喜んでいただけましたね!
そしてみことさんが今日まで一生懸命練習した『長い間』のピアノ演奏をみのるさんへ贈りました。最後はみのるさんからみことさんへの絵本のプレゼント
とっても心のあたたまるサプライズがたくさんありました!

4人でみのるさん・みことさん本当におめでとうございました!!
いつでも遊びに来てくださいね☆

こんばんは☆今日のブログ担当の増田です☆
今日は、2組のカップルがオランジュ:ベールから旅立ちました!!

午前中は保育士さんのまさきさん・ちまさんが、挙式を挙げられました♪
挙式はガーデンで人前式!!このときにたくさんのゲストと、お2人の園児さんに囲まれて本当にまさきさん・ちまさん幸せそうでした。
また、披露宴での見せ場は・・
「新郎さんがサルの着ぐるみを着て、バナナをゲストから集める!!」という、面白い演出です!!
皆さんきっと楽しんでいただけたはずですよね!!

(写真がなくて申し訳ありません・・)

美男美女のお2人の最高の笑顔が見れて、私たちは本当に嬉しかったです☆


☆★~~☆★~~~~☆
続いて、午後のお2人は近くの白山宮にて式を挙げられました。こちらのお2人は、なんと・・オランジュ:ベールスタッフ美恵さんの双子のお姉さんきえさんとだいさんです。そのため、ゲストには先輩プランナー美恵さん・シェフの服部さんがいるという、プレッシャーの中お2人の担当をさせていただきました。

披露宴では「みなさんに楽しんでもらいたい」というお2人の想いが、とっても
溢れていました!!ライブやクイズ、ゲストの方と一緒に私も楽しませていただきました。
そして、めでたや(お餅つきのパフォーマンスです)の登場もありました。

めでたやだいさん、きえさんの笑顔とみえさんの笑顔。そして、今日めでたやデビューの西川プランナー。みんな最高の顔をしてますよね☆




みえさんだいさん・きえさん最後は急ぎで出発してしまったので・・またゆっくり遊びに来て下さい☆

2組とも  末永く  お幸せに!!!!

今日は厨房からみた結婚式を書きたいと思います。
新郎新婦さんが披露宴会場に入場するまでの間、厨房では着々と、お料理の準備をしています。「冷たいものは冷たいうちに。熱い物は熱いうちに。」をモットーに、一一つに気を配りながら乾杯の瞬間を待ちます。乾杯の一声でお料理がスタートします。
今日の披露宴はカラオケが沢山組み込まれていて、楽しくて温かい空気が、厨房の中にも流れてきました。中々、披露宴の様子が見れないのが寂しいのですが、お客様の笑い声や会場の音楽で厨房のスタッフも楽しみながらお料理を作ることができました。
私が毎回、一番ドキドキする瞬間は、ウエディングケーキを運んでもらうときです。
落としたり、壊れたりしたらどうしようと思うのと、新郎新婦さんのイメージどうりであったかな?と言う思いがあふれます。
でもその不安は、お二人の入刀の笑顔で、どこやらへ吹き飛んでしまうのです。中々うまく書けませんが、沢山の方の笑顔が私達厨房スタッフにとっても、大きな力になっているのです。明日もオランジュはきっと笑顔大放出であります。


今日の新郎新婦さんと今日のウエディングケーキです。

サッカーケーキ篤史さん・みゆきさん

こんにちは。
西川です。
半月ほど前からブラスの社員は社長の提案で
事務所にウォーターサーバーを置いて毎日、水を飲んでいます。
理想は一日2~3リットル。
その効力は、
健康において、
血液をサラサラにしたり、数知れず。
美容においては、
ダイエット・肌の問題など、数知れず。
いいことだらけです。

酒は百薬の長ならぬ水も百薬の長ですね!

みなさんもいろいろな種類の水があるので
自分にあった水をみつけて、毎日コツコツと飲んで
簡単に健康を手に入れちゃいましょう!

それでは、失礼します。

こんばんは☆ 今日のブログ担当 中條です!
今日は、オランンジュ:ベールで夜、開催されたミニコンサートについてです。
11月に結婚式をすることになった士門さんと美香さん、初めて会場見学に来てくれたときにオランジュに飾ってあるサックスやトロンボーンを見て、
士門さん「あれは?」
中條  「実は、うちの会社が"株式会社ブラス"っていうんですよ。
     ブラスバンドからきていて、社員みんな何かひとつ楽器を持ち、いつか
     全員で演奏できたらな~っていう夢があるんです。」
士門さん「へぇ~すごいね~
     僕もギターを少しやってるよ。」

~ここで清プランナー登場~
清くん 「ギターやってるんですか!僕もです!」
・・・ギター話で盛り上がる二人・・・
中條  「じゃあ今度ぜひ聞かせてくださいよ~!」
といった感じで、今日の夜、オランジュ:ベール披露宴会場にてギターの弾き語りをしてくれました!
大したもんじゃないよ~と言いながら、椅子にかける士門さんの周りを囲って座る美香さんと西川プランナーと私・・・

士門さん美香さんと








長渕剛の"とんぼ"という渋い選曲と歌の上手さ、そして何より「大したもんじゃない」と言っていたギターの腕前は、私から見ればプロそのものでした
他にも、コブクロやらスピッツやら福山雅治やらいろいろ聞かせてもらって、とっても楽しい時間を過ごしました!
ギターっていいですね。ギターさえあれば、どこでもみんなで歌って盛り上がれる!

そういえば、今年のキャンプで河合社長やブルーレマンの東プランナーの弾くギターに合わせて歌い踊り狂ったことを思い出しました。
盛り上がり過ぎたため、リズムをとっていた腕にアザをつくってしまったW支配人のことも・・・
みんなで士門さん、美香さん、今日はありがとうございます!
すごくいい夜になりました
またミニコンサートしましょうね☆

今日のオランジュ:ベールでは夕方から1件の結婚式がありました。
のぶはるさんとゆりかさんの結婚式です。
(お2人の写真を撮れなくてごめんなさい・・・)
担当は 田中大貴。
サブ担当は 木村瑠里。
BGMは 西川司。
ダッキー☆るり☆つかさみなさん。このメンバーの共通点、なんだかわかりますか??
そうです。この三人です。
4月に新入社員としてオランジュに来たエースたち!!
のぶはるさんとゆりかさんのお2人、エース3人と歳が近い!
ダッキーこと田中と、るりちゃんこと木村とは同い年!!
…と、いうこともあって、本当に皆で素敵な1日を思い出に出来たのではないかなと思います。
のぶはるさん、ゆりかさん、本当におめでとうございます。
そして、3人から一言ずつ・・・
「いつでもオランジュに帰ってきてくださいね☆」byだいき
「2人の涙にカンドーしました!!」byるり
「人生の財は友なり!!(うらやましい・・・)」byつかさ
いつでも来て下さい♪みかんジュース補充しておきますので!!!!
秋です。夜風に当たってお散歩したくなる、まよこと川崎でした