食欲の秋
少し肌寒さも感じるようになり
温かいものが食べたくなるようになりましたね
温かいもの…
らーめん
ご存知の方も多いかと思いますが
私 らーめんが好きなんです
…ということで今回はお打合せの後
オランジュに遊びに来た帰りに寄って頂けるらーめん屋さんを勝手に紹介させて頂きます
まずはらーめん好きの方でココを知らない方はいないのでは…
鶴亀堂
店内はカウンターだけですがしっかりした豚骨らーめんを食べることができます
カウンター前には無料トッピングの辛子高菜
胡麻 紅生姜
自分好みの味を作ることもできます
提供時間も早いのでお急ぎの時もオススメです
続いて
鶴亀堂から少し走ったところにある
とんこつ名人 かつみ屋その名の通り豚骨らーめんです
先程の鶴亀堂に比べるとあっさりしてます
豚骨特有の臭みが苦手な方でも食べられるのではないでしょうか
あと
麺が二種類
通常の麺と赤い麺 赤玉
唐辛子が練り込まれた麺があります
こちらは替玉で注文する事もできますよ
続いて
少し赤池方面に走って頂きますと
一番舎
こちらはつけ麺が有名です
ただつけ麺では珍しく豚骨のつけ麺
麺も自家製麺
スープも業界でも目を見張る大きな寸胴でしっかり作り出された濃厚スープ
名古屋のらーめん屋さんの中ではかなり有名な店主が創り上げる一杯です
少し前には名古屋を代表するらーめん屋さんとして あの日清食品からカップラーメンが発売されたお店です
ちなみに店主さんは姉妹店のヴェルミヨンバーグにて結婚式を挙げて頂いたお客様でもあります
私もかなりお世話になりました
らーめん話で…
…とそろそろお気付きかと思いますが何故か日進には豚骨らーめんの有名店が多いんですね
何故でしょう…
ということで今回はここまで
好評でしたら
次回は本郷インター方面のお店を紹介する予定です
こちらは醤油や塩などもオススメのお店
チェーン展開してはいますが札幌から麺を取り寄せる味噌らーめんの有名店
名古屋の超有名で修行された店主が創り上げる新しいつけ麺などなど
…はい
らーめん好きです
次回があるかはわかりませんが
らーめん好きな方
ご来館の際
お打合せの合間に呼んでくだされば…
お待ちしております
オランジュベール
林 和正
こんにちは!
オランジュ:ベールの六車です!
先日、僕たちの会社では、運動会がありました。
今までは慰安旅行で運動会をしていましたが、今回はパートナーさんも
一緒という大運動会!!!
オランジュ:ベールといえば、運動会では毎回最下位争いをする弱小チーム!
今年もきっと・・・
そんな想いの中、その日はやってきました!
競技は50m走に、綱引き、大玉ころがしに100mリレー、高跳びに、玉入れ。
そして障害物競争にムカデリレーに全員全脚!!
まさに大運動会!!!!
プロの運営会社さんが運営まで。
すごい規模です!
そして運動会が始まりました。
一つ一つの競技に緊張感がしっかりありました!そして、なんだかんだでいくつか
優秀な成績をおさめ全体の7位になりました。
景品のホームベーカリーはゆっこの家庭へ!
おいしいパンの差し入れ頼みます!
林支配人にはたくさん種目に出て頂き感謝です。すいません!!!
思い出の写真もいくつか!
またやりたいですね!パートナーの皆様もありがとうございました。
楽しかったです!
あとオフショットも1枚。
こういう風に写真を撮ると小顔に見えるそうです!
パティシエのさほとプランナーのゆっこと1枚。
本日シーマの中山さんが
指輪の案内に来てくださいました!!
プロポーズを決意した男性が、
一人で指輪のデザインを選ぶことは難しい・・・ということで
「スマイルプロポーズフェア」をしています!!
1.エンゲージリング用のダイヤモンドを購入
2.ご購入のダイヤモンドを「スマイルプロポーズリング」に留める。
3.生涯忘れることのないプロポーズを!
【プロポーズ後】
4.プロポーズ成功後、婚約者と一緒にエンゲージリングのデザインを選ぶ
→女性の悩み(デザインが気に入らない・サイズが合わない)を解決
5.ふたりで選んだデザインにご購入のダイヤモンドを留める
これで「彼女の好みやサイズがわからない」という悩み解決ですね!
プロポーズがこれから・・・
という男性におすすめです
気になる方はこっそり教えてください!
指輪のパンフレットを見て目を輝かせているやなぎでした☆
みなさん、こんにちは!
今日もとっても仲良しカップルがオランジュ:ベールで式を挙げて下さいました。
まさしさんとはづきさんです☆
さわやかな秋晴れの中、おふたりの笑顔がまぶしく輝きます
挙式では、お母様からのヴェールダウンの儀式に感動し
ブーケブートニアの儀式では、まさしさんからの改めてのプロポーズ
とっても素敵な言葉が贈られました
おふたりを祝福するかのような青空の下
ゲストの皆様からのフラワーシャワーにおふたりも嬉しそうです
披露宴からはみんなとアットホームに過ごしたいということで、
なんとまさしさんビールタンクを担いで、そしてはづきさんもウーロン茶を片手に
皆様のもとへ・・・★
のりのりですね♪
ケーキはおふたりの大好きなキャラクターのケーキ♪
中身はチョコケーキになっています!
おふたりが考えたケーキにゲストのみなさんからも「かわいいー」の声をたくさんいただきました
お色直し入場では、和装に着替えて入場
来てくれたお子さんへ風船をプレゼントしながらラウンドしました
ドレスも素敵でしたが、和装もとってもお似合いです!
まさしさん、はづきさん
本当におめでとうございます
おふたりと出会って今日まであっというまでしたが
今日という素晴らしい日を一緒に迎えることができ
本当に幸せです
これからもずーっと仲良しなふたりでいて下さい
おめでとうございます!
島田
本日も2組の新夫婦が誕生いたしました!!
1組目はゆうだいさんあずきさんです^^
お2人がオランジュベールに初めて来てくれたのは1年半まえ!!
温かくておしゃれなお2人!!それからカレーの日に毎月来てくれたり!!
遊びに来てくれたり!!沢山お2人とお話をして今日を迎えました!!
待合室ではお2人グッズでお出迎え!!
挙式も人前式でお2人らしくとても温かな挙式でした!!
披露宴入場では私たちスタッフがダンスをしてからのお2人の入場!!
みなさんこんにちは!
オランジュベールの山本です!
本日9月28日素敵なカップルが誕生いたしました!
新郎もときさん
新婦るみさんです
新郎もときさんはとても穏やかな方
るみさんのことをいつも気遣っている姿がよく見受けられます
そして新婦るみさんは
笑顔がとても素敵であの癒し系くまのキャラクターが大好きです!
なので!
今回おふたりはそのくまをたくさん結婚式に取り入れました!
結婚式前日
るみさんが最後の打ち合わせにきてくれました
その時
「緊張するから今日は寝れないかもしれない」とその時の心境をお話しくださいました
結婚式当日
オランジュベールに来た時は元気よく
「寝れました!」とおっしゃっていたおふたりでしたが
いざ本番とても緊張している様子が伺えました
扉があいた時のお客様の顔が見えた瞬間はいかがでしたか?
おふたりの結婚をお祝いしようとたくさんの方が来てくださいました
挙式を終えたあとには来てくださった皆様への
おもてなし
お菓子まきが行われました!
しかもテラスから現れたおふたりはなんと!
あのくまのキャラクターのお面をつけていたのです!
みなさんから「かわいいー!」のお声がたくさんいただけましたね♪
披露宴ではガーデンからの入場!
ヘアチェンジしたるみさんとても素敵でした♪
おふたりが考え抜いたケーキはこちら!
くまのキャラクターが上に乗っております♪
そして横にあるクッキーはおふたりの手作りなんです!
皆様にケーキの御裾分けをする時にも一緒に御配りいたしました♪
リメイク入場後には
おふたりからのおもてなしが待っておりました!
なんと!
お菓子まきの中に当たりが含まれていたのです!
おふたりからプレゼントを頂いた皆さんはとても嬉しそうでした♪
歓談時間になるとおふたりのところにたくさんの方が随時お写真を
撮りに来てくださりました
皆さんに囲まれているおふたりを見るご両親はとてもう嬉しそうでした
たくさんこの日のために準備をしてきたおふたり
幸せな一日となりましたか?
ハプニングはあったものの
私は良き思い出だと思っています♪
おふたりの担当が出来たこと本当に嬉しいです
またいつでもオランジュベールに遊びに来てください!
オランジュベールスタッフ全員でお待ちしております!
担当プランナー
山本 あずみ
こんにちは!気付けば来週で10月ですね!
先週の仕込み中のこと・・・
パティシエのさほがクッキーを焼いてました!
日本地図クッキーが焼きあがり
思わず北海道を見つけて
嬉しかったのでテンションが上がり
地元をアピール!
後日・・・
さほから、素敵なプレゼントが!!
名前と地元のポイント付き!
名物キャラクターもいます^^
クッキーも、もちろん嬉しかったのですが
何よりもささいなことでも何気なく
話してたことを覚えていてくれたこと
その気持ちがすごく嬉しかったです♪
ぜひ皆様も披露宴で大切な方に
思い出や好きだったものを取り入れたり
「ちょっとした気持ち」伝えてみませんか??
もう年末年始の飛行機を予約した
ささきでした!
いつもオランジュベールスタッフブログを見て頂きありがとうございます。
朝晩がめっきり涼しくなりいよいよ秋を感じるようになりましたね。
秋といえば―
読書の秋
スポーツの秋
睡眠の秋
芸術の秋
紅葉の秋
・・・
私はめっきり 【 食欲の秋 】
秋の食材は風味も香りも豊かで日本人に生まれてよかった・・・
そんなことも思ってしまうほどです
そんな私 先日あるお蕎麦屋さんの広告を見つけました
【 ざるそば食べ放題 】
最高記録は36段・・・
果たして
流石に若くはありませんでした
5段あたりで苦しくなって
結局7段
ちなみに10段食べると記念品をもらえたそうです
またいつか挑戦してみたいと思います
もし皆様の中でチャレンジされた方いらっしゃったらお声掛けお待ちしております
Orange Vert 林 和正
こんにちは!本日も素敵な新夫婦の誕生です。
やすゆきさんとあやかさん!
お2人は美容師さんです!
ゲストの方もおしゃれさんいっぱいです!!!
お2人との出会いは1年以上前ですが、この日まで一緒に楽しくお打合せを
してきました。
新郎さんはとても陽気な方で、新婦さんは、かわいいかわいい仲良しなお2人です。
天気は快晴!今日はとってもいい日になりそうです。
挙式では、僕の大好きな演出!植樹式です。
ゲストの方にもご協力いただき、とても温かい空気になりました。
リングボーイの子もとっても頑張りました。
そして楽しく集合写真に、おかしまき!
おかしもたくさんで、一生懸命投げていただきました。
そして披露宴のスタートです。
ゲストの方も元気な方がいっぱいで、テーブルをまわってのお写真タイムも
盛大に盛り上がり、僕たちも楽しかったです。
またまた、よかったのが、お2人のウェディングケーキ。
お2人の今まで行った場所をケーキのデザインにしました。
僕の絵はへたくそでしたが、ケーキは最高にかわいかったですね。
ゲストの方にも大好評でした。
ケーキの食べさせ合いっこは親御様も一緒にしました!
そしてリメイク入場!
こちらもスタッフも一緒にダンス入場!
なんだかスタッフも一緒に出させていただき、すごくハッピーでした!
またテーブルインタビューのお時間では、僕もサプライズでプレゼントまでいただき
、今までのことがよみがえってきました。
本当にありがとうございました。感動です!!!!
お2人を過ごした時間を思い出せば思い出すほどさびしい想いも沸いてきますが、
僕にとっては、そのお打合せのお時間も宝物で、お2人のかけがえのないこのお時間を
お手伝いできたことはずっとずっと忘れません。
なんだかスタッフも一緒に楽しませていただき、本当にありがとうございした。
またオランジュ:ベールに遊びにきてください。
これからもよろしくお願いいたします。
こんばんは☆
本日誕生したおふたり
しんいちサンとまゆこサン!
おふたりは旅行やお写真がお好きなので
お写真やご趣味のもので皆様をお出迎え!
挙式は人前式にて行いました
挙式後もおかしまきなどで盛り上がりましたね!
披露宴では皆様とゆっくりお写真や
お話をして過ごしていただき
おふたりらしさ溢れる
ケーキはこちら!
それぞれの旅行先に
ハートがのったもの!
これからはふたりでたくさんハートを
増やしていけるように・・・
そんな想いも込められています!
ご両家のお母様からのラストバイト
おふたりにもファーストバイトを行いました!
そしてお色直しは・・・
おふたりがマラソンでオランジュベールまで!?
ダミー入場も大成功でしたね☆
ご友人からの心のこもった余興や
スピーチなど、たくさんの方の
お気持ちも溢れる温かい
優しい時間となりました
しんいちサン まゆこサン
おめでとうございます!!
いつも仲良しな
お互いを想い合うステキなおふたり
おふたりと出会えて
担当をさせていただけて
すごく嬉しかったです!
これからもたくさんのお写真と
思い出を重ねてくださいね!
お幸せにーーーー!
カレーの日もちろんお待ちしております♪
ささき