みなさん、こんにちは。今日のブログ担当は中條です♪
みなさん、今日からまた始まりますね~ 雨!
みなさんは雨、苦手ですか?たぶん苦手な方がほとんどだと思います。とくに梅雨は、蒸し暑いですしね~
しかし、私は雨の日が結構好きなんですよ!もちろん結婚式の日は、満点の青空がいいですよ♪ただ、昔から個人的に雨の日は落ち着くので好きです。家の中から眺める雨の風景は、趣がありませんか?
ここで!「オランジュ新郎新婦さま控え室 ベランダからの風景」を紹介します☆
夜、ライトアップされたオランジュのガーデンはとても綺麗です。
私はオランジュのガーデンをこのベランダから見るのが好きなんですよ~。お昼は遠くに山が見えて、本当にリゾートにいる気分になります!
今日は、雨でぬれたタイルが反射して映すチャペルが素敵ですね。とそこへ、織田裕二のモノマネをする人(名前忘れました…笑)のマネが上手な渡邊プランナー登場!雨にたそがれる姿がさまになってますね~
続きまして~先週父になった西川プランナーのたそがれショット!ふりむきざまの笑顔も素敵です☆
こんな風に、雨は男性、そして女性も素敵に見せてくれるんですよ!いやなことばかりじゃない!今日は、雨の良さを少しでも伝えたい中條がお送りしました。
今日は6月半ばにして30℃という真夏日でしたね。
だんだんと夏も近づいてきましたが、みなさんは夏の予定を立て始めている頃でしょうか?
夏といえば、夏祭り!!
今年も8月11日(月)にオランジュベール夏祭りが決定しました!!
夏祭りは、オランジュベールが出来てから今まで挙式をしてくださった方が遊びにきてくださるなんとも嬉しい1日なのです!!、たこ焼きやかき氷を食べながら、一緒に思い出話をしたり、お気に入りの場所で写真を撮っていただきます。
そして特別アルバムにその写真を残しながら、結婚式をしたこの場所で一緒に時を刻んでいただいているのです!
私たちもとっても楽しみにしてる幸せな1日なのです。今年もみなさんに楽しんでいただけるように、ただいま内容を計画中です!!
お知らせのハガキも送らせていただきますので、みなさまのご参加をスタッフ一同楽しみに楽しみにお待ちしております!
こんにちは!今日のブログは一昨日6月2日に23歳の誕生日を迎えました、加藤幸子がお送り致します。
オランジュベールには、緑豊富で色とりどりの花が咲き乱れる自慢のお庭があり、そのお庭を美しく保つため、毎朝欠かさずお水まきをしています。
そのため芝生の育ちもとっても良く、夏の始まりであるこの時期、気持ち良いくらい青々と広がっています。
しか~し…きれいにカットされていなければ、その芝生の良さも半減されてしまいます!!
っというわけで、本日オランジュベールでは、男性のスタッフによる大芝生刈りが行われました。
半日かけて、芝刈り機を使っての大作業。
オランジュベールのお庭は、みるみるうちにきれいにカットされた緑の絨毯に変わっていきました。
夏は新緑の季節!これから芝生の育ちもますます良くなると思いますが、手入れをこまめに、みんなで美しいお庭を保っていきたいと思います!!
☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆
引き続き、厨房の小林誠がお送りします。
今日の厨房はデザートの仕込みばかりでした。明日はオランジュでデザートビュッフェの撮影会があり、たくさんのデザートを作りました。厨房は、とても砂糖の甘い匂いがぷんぷんしてました。
ムース、タルトなどたくさん作って中でも美味しく出来たのが、ガトー・ショコラです。明日は雨の予報になっています。雨だと中止になってしまうので、絶対に晴れてほしいです。お願いします。
美味しく出来たガトー・ショコラをどうぞめしあがれ!!
本日のブログは、新入社員の加藤幸子がお送り致します。
5月も半ばを過ぎ、オランジュ:ベールに配属されて1ヶ月半が経ちました。
入ったときはまだ葉しかなかったオランジュ:ベールのガーデンのバラ達も、今では色とりどりのきれいな花を咲かせています。
配属されてからの日々を振り返ってみて、オランジュ:ベールを漢字一文字で表すと…まさに「愉」!支配人も、先輩達も、もちろんシェフも、みんな個性豊かな人たちばかりで楽しくて、日々笑いが絶えません。
大好きな仲間に囲まれて、大切なお客様の結婚式のお手伝いが出来るのは、本当に素敵なことだなと感じる今日この頃…。
日々勉強の毎日ですが、優しくて面白い先輩達の下、早く一人前のプランナーになれる様頑張っていきたいと思います。是非気軽に「さっちゃん!」と呼んで下さい。
こんにちは。今日のブログは新入社員の西村が担当させていただきます。
月日が経つのは早いもので、入社してからもう一ヵ月が過ぎました。
昨日でゴールデンウィークが終わりましたが、皆さんはどう過ごされましたか?
どうやら今年は海外に行くよりも国内でゆったり旅行する傾向で、自然のエネルギーや癒しを感じ取れるパワースポットに人気が集まったそうです。
さて今日は天気もよかったので昨日購入した芝刈り機で、伸びた芝を丁寧に刈りました。最初は刈る速度に圧倒され、楽しくやっていましたが、やはりガーデンは広くて大変でした。
でも自分で手入れをするとどうしても愛着がわき、ついつい芝を平らにしてしまう症状に襲われました。これは単に自分の性格が細かすぎるせいでしょうか…。
大まかに機械で刈った次は、刈れなかった細かいところをハサミでチョキチョキ!ガーデンを美しく綺麗にしたいあまりに、時間を忘れて没頭してしまいました。
仕上がりはこんな感じです。とは言っても分かりにくいですかね?スタッフみんなで愛情をもって芝や花を手入れしているガーデンなので是非見にオランジュ:ベールにお越しください!
こんばんわ。本日のブログは新入社員の荻原がお送りいたします。
突然ですが、みなさんは大好きな場所ってありますか?
ほっとできる場所、大切な人と出会った場所、楽しめる場所…。オランジュ:ベールでインタビューしました。
木村プランナーはおうち。渡辺プランナーは野球場。服部シェフは海。松浦シェフは山(サイクリングが好きなんです)。西村プランナーは実家のベッド。加藤プランナーは星が見える場所。
下川支配人はオランジュ:ベールのガーデン。
私はオランジュ:ベールのカウンターです。
ここではたくさんのお客様とお話ししたり、おいしいドリンクを出して喜んでいただいたり、たくさんの笑顔があふれている場所なんです。
そして私がウエディングプランナーになりたいなと思ったきっかけの場所でもあります。
他にも教会であったり、中庭からの通路やきれいな場所がオランジュ:ベールにはたくさんあります。
そしてもう1ヵ所。私には大切な木がオランジュ:ベールにあるんです。
オリーブの木で、お花屋さんのプーコニューさんから昨年のボーリング大会でいただいた木です。この1年でとっても大きく成長しました。オランジュ:ベールに来たらぜひ探してみてくださいね。
みなさんにとってオランジュ:ベールが、大好きなかけがえのない場所になるようスタッフ一同お待ちしております。
こんばんは!みなさんはピタゴラスイッチというDVDを知っていますか?
明後日に挙式を控えたまさゆきさんとまちこさんに見せていただいたのですが、本当に目を離せないようなすごい発明がぞくぞく紹介されるのです。
お二人は、このDVDを当日の待合室で流します◎
結婚式の当日、オランジュベールの待合室は自由に飾り付けをしていただいています。二人の写真や、ご友人・家族の写真・仕事場の制服・小さい頃に書いた絵や作品を飾ったり、ゲームの投票をしてもらったり…☆
いろんな方法で待合室から二人らしさを出しても素敵ではないでしょうか☆
挙式までの時間もゲストの方にゆっくり楽しんでもらえる時間にするために、待合室の飾り方や過ごし方についても一緒に考えていきましょう♪
ピタゴラスイッチのDVDもぜひ一度皆さま見てみてください!はまってしまうこと間違いなしです☆(木村)
こんばんは。今日の寒さは冬を思い出させる寒さですね!風も強くてガーデンのパラソルが大揺れでした。
ブラスでは一昨日の土曜日に新入社員の初出勤があり、今年オランジュ:ベールに3人の仲間が増えました。
そこで、オランジュ:ベールの新入社員を紹介したいと思います。
①あだ名 ②アピールポイント ③今年1年の抱負
まずは『西村康幸』。オランジュ:ベール配属唯一の男です。
①やす ②思いやりと、温かい心 ③日本一眼鏡が似合うよう頑張ります!
オランジュ:ベール男性スタッフにしては珍しく小食。僕も入った当初はあまり食べれませんでしたが、今となれば…。彼もきっと大物になります!
続いて『加藤幸子』
①さっちゃん ②大きな声と、性格の明るさ ③ブラス1の笑顔の持ち主になります!
さっちゃんは、入社前からインターンシップでオランジュ:ベールによく来てくれて元気よく頑張ってくれてました。これからも期待です!
そして最後は『荻原麻菜美』
①おぎちゃん ②PJで頑張ってました! ③笑顔の似合うプランナーになります!
1年半前からオランジュ:ベールのPJとして頑張ってくれていました。念願叶ってブラスに入社!これからは社員としてドシドシ頑張ってもらいます!
今年は3人も新入社員が入り更に盛り上がるはずです!新生オランジュ:ベールを宜しくお願いします。
・。・☆・。・★・。・☆・。・★
そんな、新入社員の平日初出勤のこの日に前撮りが行われました。
のぼるさんとくみこさん。
新和装にウェディングドレス!たくさん着て、たくさん撮ってもらい幸せいっぱいの顔でした。平日のオランジュ:ベールを使って頂き、最高の前撮りとなりました。
これから結婚式を控えている新郎新婦さま、記念に日本伝統の和装姿の写真を納めるのはいかがですか?違った自分が見れてとても素敵です。今日のブログ担当は渡辺でした。