オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

こんにちわ!昨日の定休日は野球の試合を見に行ってきました。
熱い対戦をしていたのは、わが河合社長率いる「BLT」チーム対、いつもお世話になっているパートナーズさん企業のみなさんの「パートナーズ」チームでした。

わたしが少し遅れて応援に参加すると、河合社長はなんと相手チームのピッチャーをされていました。いつもお世話になっているパートナーズさんです。味方のようなものなんですけど。応援する側はちょっぴり複雑な心境でした。(^^:)
しかしスポーツマンシップにのっとり、「BLT」チームはそれにひるむ事なくヒット&ファインプレーを立て続け。

ついに勝利しました!!おめでとうございます!社長こんなに喜んじゃってすみません。

それにしてもスポーツは見てる方もする方もすがすがしい気分になりますね。今日はとっても体を動かしたい気分です。みなさんお疲れ様でした★

みなさん、こんばんは。今日もとっても暑い日になりましたね。

そんな暑い1日でしたが、オランジュ:ベールではガーデンの手入れが行われました。そして、ほとんどの花々を植え替えました。失敗してしまったことに、日中に写真を撮るのを忘れてしまい画像がありません。そんなガーデニング大会ですが、まだまだ本日だけでは終わっておらず、明日も引き続き行われます。

披露宴でもよくガーデンを使われるこの時期、ガーデンの手入れは欠かせません!来ていただいたお客様にも感動していただけるようなガーデンづくりを行っていきたいと思います。

気になる方、見てみたい方、是非ともオランジュ:ベールにお越しください。素敵なガーデンがお待ちしておりますよ。 今日のブログ担当は渡邊でした。

みなさん、こんにちは。今日のブログ担当は渡邊です。
昨日に続き今日も風が強かったですね。昨日は強風により、粗大ごみに出されていたソファが吹き飛ばされたらしいですよ。

そんな風の強い日でしたが、オランジュ:ベールではガーデンの手入れを行いました。

ガーデンどうですか?オランジュ:ベールの自慢の1つでもあるガーデンです。芝生もキレイにカットされ、木々もキレイに整えられました。






気になる方、見てみたい方、是非ともオランジュ:ベールにお越しください。
素敵なガーデンがお待ちしておりますよ。

今日は厨房の金森がブログを書かせてもらいます。
ここ数日やけに暑い日がつづいてまいってしまいそうです。

暑い日ですが残っている食材の関係でクリームパスタにしました。海老と鯛の切り端、エリンギ、アスパラなど具沢山にしました。ソースは残ったえびの頭をつぶしてだしをとってそれを煮詰めてそこにクリームをいれて作りました。

パスタを作るときに美味しく作るこつですがひとつは麺をゆでるお湯にきつめに塩をいれることです。
もうひとつはパスタを買ってきたものにある茹で時間よりも一分はやくあげてソースとからめることです。ソースと絡めてる間にちょうどアルデンテになりとてもおいしいパスタになります。

あと忘れてならないのは愛情です。これなしでは料理は語れません。ブログを見てくれている人達も愛情をもって料理をしてほしいなとおもいます。食べてもらう人の笑顔を見れたら最高です。
僕もそれを信念において料理を作っています。

オランジュベールの厨房みんなおなじ気持ちで料理を作っているのでぜひオランジュベールの結婚式の料理を食べてもらいたいので式場さがしでうちがちょっとでも気になった方は遊びに来て見て下さい。

四月ももうすぐ終わり、いよいよ皆さん待ちに待ったゴールデンウィークスタートですね。前々から計画をたてていた方も多いかと思います。日頃行けない海外旅行や、家族と大事な時間を過ごすなど、人様々ですよね。
最近好きな本を中々読めていないので、このGW中少しでも、多くの本に触れたいと思っています。

そして、オランジュベールではGWも多くのお客様が結婚式を挙げられます♪
来てくれるゲストの皆さんは勿論、新郎新婦のお二人にも最高の1日、GWになるように精一杯頑張り、楽しみたいと思います☆

夜食1夜食2








毎回夜遅くに夜食を作ってくれる厨房の皆さんありがとうございます。この御飯が最高に嬉しい清でした!!

本日のブログは一年生の関沢がお送りいたします。

4月23日の新入社員歓迎旅行は思っていた以上のものでした。改めてこのブラスという会社はすごい!と思いました。(詳しくは社長のブログをご覧ください♪♪)

研修も終わり、昨日から新入社員はそれぞれの店舗での仕事が始まりました。 研修で教わったことを忘れずに、自分ができる精一杯のことをしていきたいと思っています。新入社員のみんな~がんばろうね!!!

今日は一日、4月28日「溝・光岡様」披露宴の引き出物搬入・ナフキン折り・セッティング大会でした。あと、みんなのパソコンが新しくなりました~~!慣れるまで時間がかかりそうです…

私は昨日と今日で、中條プランナーにBGM特訓を受けました。BGMは奥が深いです…。
ずっと練習に付き合ってくれた中條プランナー、本当にありがとうございます☆★もっともっと練習して、下川支配人から合格をもらえるように頑張ります!!

お疲れ様です。今回ブログを担当する矢原です。
今日、オランジュ・ベールでは前撮りランチがありました。来てくださったお客様は自分たちが作った料理に満足してもらえたようで、とても嬉しかったです。ありがとうございました。

一昨日は新入社員歓迎会があり、先輩方に盛大に歓迎してもらいました☆
今まではオランジュ以外のプランナーや厨房メンバーとはあまり話した事が無かったけど今回でたくさんの社員と話せたのでまた一歩、ブラスという会社に馴染めたような気がしました。

いい思い出をありがとうございます☆★☆

前撮り(6月2日)

こんばんは☆今日の担当は増田良子です!!
オランジュ:ベールでは、3ヶ月に一度館内の絵が入れ替わります!!
昨日、入れ替わった絵をいくつか見ながら、スタッフみんなで色々と話し合いました!!

絵中でも、この絵が話題で持ちきりになりました☆
みんなで、タイトルを考えながら…私は、『木漏れ日♪』





3人西川プランナーは『散歩道』、木村プランナーは『紫の道』。そのままですね…。(隣りで覗いているのが多少気になります…)





清プランナー『始まり』、野間シェフ『冬ソナ』、中條プランナー『乗馬クラブ』、早見シェフ『のどかな道』。

しもさんそして・・さすが下川支配人!!ロマンチスト。
『君を乗せて走る自転車』
自転車からの眺めを連想させるとは…
憎いですね☆☆しかも、君!!と使うところがこれまた憎い!!








と言いつつ、私たちはこの絵を描いた方やタイトルを知りません…。どなたかご存知の方ぜひぜひ、スタッフに教えてください♪
また、良ければ絵を見にオランジュ:ベールまで☆

今日、オランジュ・ベールのスタッフ紹介DVDとブラス全店舗の結婚式を音楽に載せて紹介するDVDをパートナーのMOVEさんに頂きました。

早速、夜に披露宴会場を貸しきっての上映会を開きました。

ちょうど打ち合わせに来ていたいとうさん達からは一人づつ登場するスタッフの笑顔にいいねえ~との歓声とっても盛り上がってくださいました。
ということで、その一部をブログで紹介いたします!
ぜんいんるり







だいきスタッフ全員がオランジュ・ベールの
いろんな場所に登場します!






6人でケーキ入刀プロポーズ






パーティの映像では、どのシーンを見ても思わずつられて笑ったり涙ぐんだりしてしまいます。

スタッフ紹介の映像を見ては笑いが溢れ、結婚式の映像を見て涙ぐむ・・・。
まさに涙と笑いのオランジュ・ベールの夜でした。

ぜひ一度見てみたい!という方はいつでもお声をかけてください◎
とっても幸せな気持ちになれること間違いなしです

いつまでも感動が残る。
当日のその時に感じる嬉しさ。
終わってから思い返すときの感動。
そのあと写真や映像から起きる感動。
そしてもう一度見たときの感動・・・何回見ても感動してしまうのです。

結婚式のステキなところだなあと改めて感じる木村でした

こんにちは。西川です。
今日はオランジュベールの披露宴会場で、思わず写真を1枚撮りました。

これです!
会場実際のオランジュの式では、こんなセッティングはなかなか見れません!それだけに新鮮で、かっこよくも見えました。
アットホームな雰囲気が強い会場ですが、テーブルの配置やクロスの色・花の色などで、雰囲気が変わるんだなと思いました。
自分だけのオリジナルな式を作る楽しさが再確認できたように思います。