オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

こんばんわ。本日のブログは荻原がお送りします。
突然ですがみなさんは好きな曲はありますか?
結婚式ではBGMがかかせません。
入場や乾杯、退場など様々な場面で盛り上げてくれるBGM。
選ばれる曲によって結婚式の雰囲気を創ります。
お2人にとって思い出の曲や新郎さんから新婦さんへの
思いを歌詞にのせてなど、曲選びがポイントになります。

オランジュベールのお勧めの当日エンドロール。
実際の結婚式の様子をカメラで撮影し
お2人の退場の後に映画のエンドロールのように
ゲストの方への感謝の気持ちを込めて
動画で曲に合わせて流れます。
とてもすごいんです!!
ここで重要になるのがBGMです。
しっとりした、お2人の気持ちを表すような曲をおすすめします。
中でも私の最近のおすすめは「Last Song」です。
風味堂というグループの曲なのですが
お父さんやお母さん、そして愛する人へのメッセージソングです。
ぜひ1度聞いてみてくださいね。

○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○o。.○
結婚式を彩るものはたくさんありますが
今日は指輪のお知らせです。
2月7日&8日11;00~20:00 吹上ホールにて
「銀座ダイヤモンドシライシ」さん「エクセルコ ダイヤモンド」さん
「ホワイトベル」さんの合同主催でブライダルリングフェアを行っています。
様々な特典がありますのでぜひご参加いただければと思います。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

こんばんわ。
今日はセンター試験を迎えた方も多いのではないでしょうか?
天気にも恵まれた本日、オランジュベールでは1組の
カップルが誕生しました。
ゆうじさんとまきさんです。
ひろくんと







まきさんは2007年に挙式をされたみなさんとお友達。
みなさんご夫妻も2カ月になるひろとくんと挙式に参加してくださいました。
たくさんの方に見守られ、しあわせそうなお2人。

ゆうじさん、まきさんこだわりのケーキはこちら。
ケーキ入刀







いちごのプレゼントボックスです。
3段のとても素敵なケーキに仲良くご入刀。
そしてファーストバイトでもっと仲の良いところを見せていただきました。

お色直しではチマチョゴリを着ました。
鮮やかでとてもまきさんにお似合いでした。
キャンドルサービスをして余興などをいただいて・・・
キャンドル







お子様からのピアノのプレゼントのはずがまきさんも・・・
実はゆうじさんに内緒でピアノのプレゼント。
キセキ







「キセキ」はお2人にとって思い出の曲。
歌詞が出会ったころのお2人のようで大切な曲だとまきさんに教えてもらいました。
とても感動されていましたね。

ラストは担当の荻原と西村Pと。
ハート


ゆうじさん、まきさん
いつまでも笑顔のお2人でいてくださいね。
ゆうじさん、まきさんに出会えた「キセキ」
大切にします。

1月11日に今年1回目の結婚式を担当したのは西川です。

朝は雪のちらつく中、なんとも幻想的な感じで一日が始まりました。

色打まずは白山宮という神社で

家族のみの神前式を行いました。

無事、神前式を終えて

帰ってきてから和装の写真を一枚パチリ!






続いて、ウェディングドレスに着替えて
オランジュ:ベールで皆様に祝福されながら
人前式を行いました。


ケーキ入刀そして、
欠かすことのできないケーキ入刀!
このケーキのデザインにはとても素敵なエピソードがあるんです。
富士山をイメージしたこのケーキ
実際にお二人も頂上目指して登りました。
なんとか頂上まで登ったとき
新郎ともひろさんが新婦あいこさんへ

婚約指輪婚約指輪をだしてプロポーズしたんです。
なかなかできないプロポーズですよね。
その時の指輪が
このお猿さんの人形にはめられている指輪です。




余興友人の方からも
素敵な余興がありました。
年末年始はこの曲で歌って踊って
盛り上がった記憶があるのではないでしょうか!?
息の合った振り付けで完成度が高かったです。



お二人の人柄そのままに温かい式になりました。
ともひろさんあいこさん
本当におめでとうございます☆

ふと、
今年最初の結婚式を終えて感じたのは
今年が始まった!と思ったことです。
結婚式をお手伝いしたい!
結婚式が私達のエネルギーになっているだなと
あらためて感じさせてもらったすばらしい一日でした。

こんばんわ。今日はクリスマス。
みなさんはどんなクリスマスをお過ごしですか?
オランジュベールでは今年1年の感謝を込めて
大掃除をしました。
たくさんの方と出会い、結婚式のお手伝いをさせていただき
しわせだなと改めて思います。
来年もオランジュベールがかけがえのない場所に
なれるように頑張っていきます。

さて大変申し訳ないのですが
12月26日から1月3日まで
年末年始のお休みをいただきます。
営業は1月4日14:00からになりますので
どうぞよろしくお願いします。

素敵なクリスマスを・・・そして良いお年を・・・

本日、西川が担当させていただいたお二人は
よういちさんとえりこさんです。

いつものように元気に笑顔で最高の結婚式にしましょう!
という連絡事項も含めたミーティングがあったのですが、
オランジュ:ベール年内ラストの結婚式ということもあり
いつもとは違う緊張感がありました。

そんな中、まずは天気が心配だったのですが
晴れ間も少し見えるなど、お二人を天気も祝福してくれました☆

お二人のオリジナルケーキは
キャラクターが二体指をくっつけているという
なかなか見ることができない夢の場面を
表現したケーキでした☆

12月21日2続いて、ファーストバイト
愛情の分だけケーキをフォークにのせて
食べさせあいっこします。
口に入りきらないケーキの量が愛情の大きさを物語っていますね!

12月21日4お色直し後に
キャンドルサービスならぬ
花火サービスをしました。
花火が出た瞬間、歓声が起こりました。

その後は、
ご友人の皆さんから
サプライズビデオレターやギターとハーモニカの生歌、演奏など
感動の時間をすごしました。

12月21日5今年ラストの式も
笑顔と感動溢れる結婚式になりました。
もうすぐクリスマス、お正月です。
「笑う門には福きたる」
この写真をみると本当にそうだなと思えます。

よういちさん・えりこさん
本当に楽しかったです☆
末永くお幸せに!!

透き通る青空の広がる中、今日も二組の幸せな
カップルが誕生致しました。

ひと組目はやすひろさん&あゆみさんです。
s-皆さんと







新婦思いのとっても優しいやすひろさんと
フランス人形のようにかわいらしいあゆみさん。

お二人の大切なゲストの皆さんに囲まれながら
挙式は厳かに、披露宴は明るい雰囲気の中で進行して
行きました。

お二人のウェディングケーキはまさにこだわりの逸品!!
s-ケーキ







幸せを呼ぶ、四葉の形をしたかわいいケーキに
思いを込めて、仲良くご入刀をして頂きました。

あゆみさんは大好きなお母様と弟さんと、
やすひろさんは中学校のご友人の方達とそれぞれ
中座をして頂いた後は…
s-ご友人に担がれて







いよいよお色直し入場!!
ピンク色のカクテルドレスがとっても良く
似合っていらっしゃいました。
まさにあゆみさんのイメージにぴったり!

巨大バルーンドロップでは、みなさんしっかりと
おちてくる風船をキャッチして下さいました。

赤色の風船をとった人にはプレゼントが…!!
クリスマスの夜にぴったりの赤ワインを喜んで受け取って
頂きました。

ご友人のかたから素敵な余興を頂いた後、
最後はやっぱり感動の瞬間。

あゆみさんの、ご両親の、そして何よりも新郎の
やすひろさんの涙に、ゲストの皆さんだけでなく、
スタッフも感動の涙でした。

やすひろさん、あゆみさんご結婚本当におめでとう
ございます。
大好きなお二人の一番近くでお二人のお手伝いが
出来てとっても幸せでした。

またいつでもオランジュ:ベールの遊びに来て
下さいね☆
s-お二人と…

本日はお二人の思いが通じたのでしょうか、ぎりぎりまで雨の予報だった天気も晴れ渡り最高の結婚式日和となりました☆

本日の幸せなカップルはかずまさんとなつみさんです!
お二人のことは、オランジュベールで結婚式をしてくださると決めて頂いたときからまるで自分の弟、妹のように感じながらお手伝いをさせていただきました。

そんなおふたりは、いそがしい中頑張って席次表や席札を手作りしたりお菓子まきのお菓子を袋詰めしたりがんばっていました。

12.1412.14②












本番になるまでかなり緊張した様子のかずまくんでしたが、式中には笑顔も見れてほっとしました。
なっちゃんをやさしく見つめるかずまくんがとても男らしく、頼もしく感じました。

12.14③12.14⑤







12.14④ケーキもなっちゃんが大好きなマカロンをつけておいしそう・・だしかわいい!!
お友達やご親族の皆さんと楽しそうにされていたかずまくんとなっちゃんをみて、本当に幸せそうで感動してたくさん泣きました!
かずまくん、なっちゃん、お2人の担当ができて幸せです!ありがとうございました☆
またいつでも、遊びに来てくださいね♪ヽ(^o^)丿
いつまでも仲良く、お幸せに☆★ (関沢)

こんばんわ。今日はぽかぽか暖かくていいお天気でしたね。
お日さまに見守られ2組のカップルが誕生しました。
まず1組目はけんいちさんとみほさんです。
とても優しいお2人の今日のテーマはチェック&手をつなぐ。
手をつないでこれからもずっと一緒に歩んで行こうという
気持ちをこめた結婚式です。
青空と手をつないで








素敵な青空にも見守られ、挙式をすまされたお2人。
ここからは手をつないでの披露宴です。
お父様特製のウェルカムボードやお2人で手作りのボード
たくさんのチェック柄に囲まれたお2人。
もちろんケーキもお2人の大好きなチェック。
ケーキ












お色直し後はかわいいピンクのドレスで☆
CD













たくさんの余興に幼稚園の生徒さんからのサプライズレター。
お2人がたくさんの人に愛されているんだと
感じる結婚式でした。
3人で








けんいちさん、みほさん
いつまでも変わらない明るい優しいお2人でいてくださいね。
いつでもオランジュベールでゆず茶を用意して
お待ちしています!!


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;*:--☆--:*:--☆--:☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

続いて二組目のお二人は、えいきちさんとめぐみさんです。
お二人は静岡と三重に住んでいらっしゃって毎回打ち合わせのたびに
遠くオランジュベールまで足を運んでくださいました。
本当にいつもありがとうございました!!

12.1312.13②








いつもあたたかい雰囲気のお二人らしく、今日もとても和やかな会になりました。
今日は何といっても、新婦のめぐみさんのお誕生日!!
この日のためにえいきちさんは、ご自分のバンドメンバーと一緒に演奏しました。
それまで見たことのない息子の姿を見たえいきちさんのご両親も喜んでいらっしゃいました♪
めぐみさんにとって12月13日が誕生日でもありえいきちさんとの始まりの日にもなり、最高の記念日ですね★
毎年12月13日はめいっぱいお祝いしてください♪♪
オランジュは少し遠いですが、いつでも遊びに来てください!!
またお会いできるのを楽しみにしています(*^_^*) 
本当に本当におめでとうございます! (関沢)

12.13③12.13⑤

今日、オランジュ:ベールでは結婚式がおこなわれました。

ガーデン12月12日ということで、ご祝辞をお話されたご来賓の方が、「12月12日今日結婚するお二人は、いちに、いちにと力を合わせてゆっくり進んで行ってほしいです。」と素敵なことをおっしゃってくださったので、ブログの題名にしてみました。
今日の幸せカップルは、けんじさんとゆみこさん

けんじさんはトラックの運転手さんということで、Welcomeカーならぬ、Welcomeトラック!

昨日の夜、けんじさんとオランジュSTAFFで飾り付けたのですが、X’masツリーを飾り付けるみたいでとても楽しかったです!
テーマは「とりあえず派手に!」最高です!

ケーキWeddingケーキは愛犬のマロンちゃんとショコラちゃんの顔を描いたケーキです。会場からは「かわいい~☆」の声

バルーンバルーン②

ゲストのみなさんと楽しみたいというお二人は、巨大バルーンドロップという演出でみなさんにバルーンのプレゼント

この演出は大きなバルーンを会場内で離し、天井につく直前で自然とわれて中からハートのバルーン達がゲストの頭上に舞い降りてくるというとても楽しい演出!
天井が高いオランジュ:ベールの会場にぴったりです。
みなさんのこの驚きと笑顔を見てください!やっぱり披露宴は楽しくなくちゃですね♪

けんじさん、ゆみこさん、今日とても素敵な一日でした。
これからもいつでもオランジュ:ベールに遊びに来てください♪

こんばんわ。今日もぽかぽかいいお天気でした。
そんな太陽に照らされて2組の夫婦が誕生しました。

まず1組目はゆうやさんとともみさんです。
お2人は高校からのお付き合い。
ガーデンで







いつも笑顔のお2人、写真のポーズも決まっています。
車が大好きなゆうやさん。
ミニチュアの車にたくさんのプリクラが
高校生の出会ったころのお2人やたくさんの思い出が詰まっていました。
そして今日・・・
みなさまに見守られる中夫婦となったお2人。
チャペルにて







挙式ではお母様にベールダウンをしていただきました。
ベールには「守る」という意味があり
今まで愛情をかけて守って来てくださったお母さまからの
最後の身支度という意味も込められています。

ケーキ入刀







披露宴でのケーキ入刀ではたくさんのカメラにお2人もびっくり。
このあとピンクのかわいいカクテルドレスに着替えてのご入場。
写真でお見せできないのが残念です。

ゲストの方ともたくさんお話できて
和やかなとてもあたたかい結婚式になりましたね。
おめでとう

ゆうやさん、ともみさん
本当にめでとうございます!!
末永くお幸せに☆