みなさまご無沙汰しております、オランジュベールのパティシエ鈴木です。
今年もギリギリまで暑かったのに急に寒くなって、飼っている猫も布団に乗っかってくるような時候になってきました。
衣替えも秋がないまま冬支度ではありますが、みなさんは如何お過ごしでしょうか?
さてそんな今日此の頃ではありますが、タイトルにもありますようにそろそろ冬支度ですが、衣替えの話題ではなく、デザートについてお話ししようかと思います。
昨年もブログで触れたかもしれませんが、今年も12月、クリスマスシーズンがやってくるということで、最近お菓子屋、パン屋だけでなくコンビニやスーパーでもよく目にするシュトレンを仕込む時期になってきました。
シュトレンとは、キリスト教の修道院でクリスマスの4週間前(アドヴェント)の時期に焼く特別なパンとして最古の記録としては1329年に書かれた文章が残っています。
今ほどリッチな内容ではなく質素なものだったようですが、15世紀にシュトレンを焼く職人たちにバター使用禁止令が解除されてから、1500年頃ドイツのドレスデンのクリスマス市にシュトーリツェルの月曜日と言う日がもうけられクリスマスの前の月曜日にクリスマスのパンとしてシュトーリツェル(棒状のパン=シュトレン)が売られるようになりました。
今の形になってきたのは19世紀にザクセン王国での関税や間接税のいくつかが撤廃となり、産業革命により物流が早く、大きくなったことで小麦粉、砂糖、レーズン、アーモンド、レモンなどが調達しやすくなったことで家庭でも盛んに作られるようになりました。
ドレスデンではシュトレン祭りがあり、巨大なシュトレンか作られ(重さ3,950kg長さ4.10m幅1.77m高さ87cm)たりしているそうです。
ドレスデンシュトレン保護協会では定義も細かく決められており、詳細は省きますが、伝統的に長く愛されているお菓子であることは間違いないでしょう。
ちなみにドイツではシュトレンが真っ二つに割れたりするのは不幸の印ともいわれているので、シュトレンの取り扱いは丁寧にしましょうね。
さて長々と蘊蓄を垂れましたが、こちらが今年のオランジュベールのシュトレンです!
レーズン、チェリー、イチヂク、オレンジなどのドライフルーツをシナモン、ナツメグなどのスパイスとオレンジのリキュールで漬けたものをたっぷりのアーモンドを織り交ぜて焼き上げたものをバタート砂糖でコーティングしたものです。
冬の間はデザートビュッフェに必ず入ってますので、お越しの際は是非お手にとって召し上がってくださいね!
皆さんのお越しをおまちしております!
それではまた!
スタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
イルミネーションが街を彩る季節となりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
本日は結婚式場「オランジュ:ベール」を運営する、
株式会社ブラスの新店情報についてお知らせいたします。
このたびブラスグループは、2024年6月に
滋賀県長浜市に新しい結婚式場をオープンすることが決定しました!
ブランリール大阪・ブルーグレース大阪
アトールテラス鴨川 に次ぐ、
関西エリア4店舗目となる結婚式場です!
新店は琵琶湖を中心に広がり、
歴史的な建造物や伝統的な町並みが残る、
魅力的なエリアにオープンを予定しています。
青空が広がる広大な敷地に、
1チャペル・1バンケット・1オープンキッチンの
贅沢な貸切ゲストハウスです。
2024年6月のグランドオープンにさきがけ、
開業準備室にてブライダルフェア・結婚式の
予約受付をスタートしております。
最新情報は長浜新店の公式サイトやSNSで更新しますので、
楽しみにお待ちください!
▼ブラス長浜新店公式サイト
https://www.brass-nagahama.jp/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/brass_nagahama/
また、ブラスグループでは
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。
愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ24店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。
≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!
▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。
■ご紹介キャンペーンに関するお問い合わせ
ブラスグループブライダル総合カウンター
(TEL:052-571-3326)
受付時間 平日10:00~19:00/土日祝9:00~20:00
※年末年始休業を除く
こんにちは。
春らしく穏やかな気候に心和む季節となりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
結婚式場「オランジュ:ベール」を運営する株式会社ブラスは、
2023年4月3日(月)に創業25周年を迎えることができました。
たくさんの結婚式を任せてくださった
ブラスファミリーのみなさまや、
日頃から支えてくださるみなさまに、
心より感謝しております。
また、このたび「25th ANNIVERSARY特設ページ」を、
公式サイト内にて公開しました。
特設ページでは、ブラスグループで結婚式を挙げてくださった
お客様からいただいた、25周年へのお祝いメッセージや、
ブラスウエディングの実例紹介。
さらに、代表取締役社長・河合達明からのメッセージも掲載しています。
これからも「笑いと涙の結婚式」を日本中に届けるために。
"それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る"
という想いを胸に、
全社員が一丸となって取り組んでまいります。
そして2023年は、
毎年恒例の「ブラス夏祭り(夏の撮影会)」
の全店舗開催はもちろん、
ブラスファミリーのみなさまと一緒に、
創業25周年を楽しくお祝いできるような、
様々なイベントや企画を実施してまいります。
ぜひ、最新情報を楽しみにお待ちください!
▼25th ANNIVERSARY特設ページ
https://www.brass.ne.jp/lp/anniversary25/
▼ブラスの最新情報は公式SNSからも!
公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/brass_wedding_official/
公式Facebook:
https://www.facebook.com/brass.wedding
また、現在ブラスグループでは、
ブラスファミリー&みなさまの大切な方が、
「全員HAPPYになれる」お得なキャンペーンを実施中です!
ブラスグループで挙式済み・挙式予定の
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、
ブラスグループの結婚式場をご紹介いただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」です。
愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都に展開する
ブラスグループ23店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。
―――――――――――
≪ご友人紹介キャンペーン参加方法(ご紹介いただくあなた)≫
1)紹介するカップル様が会場に【初来館される前】に、
下記参加フォームから申し込みます。
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
2)フォームに必要事項を入力すると申込み完了です。
来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、対象チケットを
持参されなかった場合は、キャンペーン対象外となりますので
予めご注意ください。
■プレゼント内容
・ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
・ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやクリスマスディナーで配布した
「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!
■ご紹介キャンペーンに関するお問い合わせ
ブラスグループブライダル総合カウンター
(TEL:052-571-3326)
受付時間 平日10:00~19:00/土日祝9:00~20:00
皆様日に日に日足が長くなり、陽気な日が増えてきた今日この頃如何お過ごしですか?
春は花粉症でツラいパティシエの鈴木です。
さて本日はそろそろホワイトデーも近いということで簡単なお菓子作りを紹介しようと思います。
その名もショコラテリーヌ!
テリーヌって難しそうな感じですが、材料はシンプルです。
チョコレート、バター、卵、、グラニュー糖、薄力粉(リッチにしたいときはアーモンドパウダー)、リキュール(あれば)
これだけであとは湯煎とボウル、オーブンがあればできます!
まずはレシビ(11×14センチの型1台分)
チョコレート(61%以上)120g
無塩バター 120g(1cm角にカット)
卵Mサイズ 2個
グラニュー糖 60g
リキュール 20cc(好みでグランマニエ、ラム、ブランデーなど)
薄力粉 15g(アーモンドパウダーでも同量)
先ずはケーキ型に剥離ペーパーを貼り入れる。
オーブンを160℃に設定しておく。
ボウルに刻んだバターとチョコレートを入れて湯煎で溶かす(湯煎のお湯の湯気で溶かす、直接お湯に当てない)
溶けたらグラニュー糖を加える、常温に戻した卵を割りほぐして少しずつ加える、なめらかにもたっとする(乳化)ように合わせる。
リキュールを加えて(お子さんがみえるときは無くても)薄力粉を振って混ぜ合わす。
型に流し入れて、湯煎しながら160℃でオーブンに15分焼成。
中心がまだ固まっていなくても、冷やすと固まるのでフチが固まっていれば大丈夫です。
粗熱がとれたら一晩ほど冷蔵庫で冷やして、好みで甘みの無い生クリームを添えてどうぞ!
濃厚でチョコレートの美味しさがダイレクトに伝わる一品です!
是非お試しください!
今ならオランジュベールの内覧でもお召し上がりできます!
それではまた!
こんにちは!皆様まだまだ寒い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか?
最近は花粉が気になりだしたオランジュベールパティシエ鈴木です。
そろそろ鼻に優しい高めのティッシュを買わなくてはと思う今日此の頃です。
さて、本日はデザートビュッフェで懐かしい給食メニューを取り入れたのでご紹介したいと思います。
給食、自分が食べていたのは、もうウン十年以上前のことなので時代が変わって、メニューも変わっているのかと思えばまだまだ同じメニューがありました。
学校の教員である新郎新婦様のお二人と相談して、デザートのビュッフェに給食を取り入れることに。
先ずは揚げパン!粉砂糖ときなこ、シナモンの3種類に自家製のプチパンを作り、揚げたものにまぶしました。
少し硬めの食感に香ばしいきなこの香りが懐かしい味わいに。
続いてクレープ包み、こちらはカスタードクリームに苺をのせて包みました。王道の美味しさ。
そして苺やパイナップル、オレンジ、ナタデココなどフルーツをふんだんに入れたヨーグルトのフルーツ和え。
隠し味に生クリームやはちみつを加えた贅沢な一品に。
更に15種類ものデザートを取り揃えて皆様に楽しんでいただきました。
お仕事や思い出のメニュー、家族の大切な味などデザートでもお二人らしさを演出できるのは一組様のずつ打ち合わせをしてすべてを決められるブラスグループでの結婚式ならではです!
是非これから打ち合わせを迎える皆様も、結婚式をお考えの皆様も参考にしていただければと思います。
それではまた新しい試みや楽しい演出があればご紹介したいと思います!
こんにちはオランジュベール、パティシエの鈴木です。
服部料理長が毎朝のように寒い寒いとつぶやく季節が訪れましたが、日に日に寒くなってきましたね。
そんな寒い時期にオススメのビュッフェがこちら!
お汁粉と甘酒のビュッフェです。
このビュッフェは披露宴中に行うのではなく、ウエルカムとしてご来館されてすぐ、もしくは挙式と披露宴の間に楽しんでいただくものになります。
お汁粉の小倉あんは北海道産のものを使い、さっぱりとした甘さに、白玉も食べやすい大きさです。そしてこっそり栗も入っているので食感も変わってなかなかの美味です。
そして甘酒も手作りで、生姜を効かせた体の温まる一品に仕上げてあります。
普段は生クリーム、卵、バター、小麦粉がメインのお菓子作りですが、たまにこういった食材をつかうとまた改めて和菓子の奥深さに驚かされます。
苺大福が大好きなので、和菓子屋さんもよく行くのですが、洋菓子とは違う趣きも勉強になります。
これからの時期にぴったりのビュッフェですので、年末年始だけでなく是非ご利用下さいね!
勿論ご要望とあらば以前紹介したショコラショーなどもご用意いたしますので、合わせてお声がけ下さい!
それではまた!
こんにちはオランジュベールの鈴木です。
今日はいきなりお菓子の紹介ですが、これは琥珀糖というお菓子です。
鉱石デザートとして紹介されることも多いのですが、れっきとした和菓子です。
寒天を水で戻して、砂糖と水で煮詰めたものを冷やし固めて、更に乾燥させたものです。
作り方はネットなどでも簡単に調べられるので、是非挑戦してみてください。
さてこれはこのままお出しするものではなくて、結婚式ではウエディングケーキで使います。
ケーキの一部をくり抜いて、細かく刻んた琥珀糖を埋めて金箔で飾れば完成です。
使い方を変えたり、工夫することで和菓子もウエディングケーキになったりします。
アイデア1つで様々なものが新しいものが生まれるのは楽しいですね。
それではまたお会いしましょう!
日に日に夏らしく暑くなってきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?
オランジュベールパティシエの鈴木です。
今日はウエディングケーキについて少し触れようかと思います。
オランジュベールでは全てのウエディングケーキを新郎新婦さまとの打合せをしてデザインを決めています。
そこでのお二人の想いやこだわりを形にするのですが、今日はそのうちの一つを紹介します。
今日紹介するウエディングケーキはナチュラルでお花を使いたいというお二人の要望に応えてデザインをしました。
お花は生花でもプリザーブドフラワーでもなく、クリュスタッセという技法を使ったお花です。
簡単に説明すると花に卵白とレモン果汁を付けてグラニュー糖でキラキラとコーティングしたものになります。
それを乾燥させてキラキラとした結晶の付いた可愛らしいものになりますが、これを全て手作りで作ります。
お花もこだわりの色や形などを踏まえてお二人と何度か相談して決まったものです。
花を飾る周りにはローズマリーを使った同じクリュスタッセを並べて落ち着いたカラーで仕上げました。
クリュスタッセは早く作りすぎると枯れてしまったり、色が落ちたりするので、本番に合わせて逆算して仕上げます。
たくさんのクリュスタッセの花とローズマリーの落ち着いたグリーンが素敵なケーキに仕上がりました。
フルーツや細工物を使ったケーキも素敵ですし、美味しそうですが、こういったウエディングケーキも趣きがあって良いものです。
これからウエディングケーキのデザインを考えることになっている皆さんは色んなアイデアを持ち込んでいただければと思います。
またそのアイデアが少しでも形になり、お二人の思い出として披露宴のワンシーンを飾ることができれば本望です!
是非色々ご相談下さいね!
それではまた!
なかなか梅雨も明けない今日此頃、如何お過ごしでしょう?
私は雨続きで疲れが抜けずに休みはゴロゴロしております。
そんなオランジュベールパティシエの鈴木です。 さてそんな休みはゴロゴロしている私ですが、今日は真面目に仕事のお話です。
結婚式、披露宴の象徴的なイベントといえばウエディングケーキ入刀ではないかと100人にアンケートをとればそこそこの人数が回答してくれるといいなと思うパティシエですが、今回はそのウエディングケーキを決める打合せについて少し説明したいなと思います。
オランジュベールでは他のブラスグレープの店舗と同様にひと組ずつ打合せをしてウエディングケーキをオリジナルでお作りしております。
流れとしては披露宴2〜3ヶ月前に打合せになります。 披露宴のテーマや、趣味、職業、出会いや思い出の場所など大切な想いとともにデザインを決めます。 丸や四角だけでなくさまざまな形に、段数や盛り付けるフルーツ、ときには細工や生花なども使いながら世界で一つだけのオリジナルケーキをイラストにしながら決めていきます。
時間としては30〜40分くらいですが、みっちり細かく、しつこく確認しながら決めて行くのでこれからの方は覚悟をしておいて下さい(笑)
打合せが終わったときに笑顔で、期待していただけたと手応えを感じると非常に嬉しいのと重圧があります。
あとは本番で喜んで貰えるように全力で作るだけです。
SNSなどでウエディングケーキのデザインは多くの情報が流れて、流行り廃りだけでなく多くのアイデアが溢れていますが、そこにきちんとお二人の想いを乗せて作ることがブラスのウエディングケーキの特徴だと思っているのでこれから打合せする方は是非楽しみにお待ち下さい。
皆様こんにちは。オランジュベールパティシエの鈴木です。
今日で8月も終わりですね。
感染症の対策でいつもの夏らしいイベントや楽しみはできないこともあったと思いますが、無事オランジュスタッフは夏を終えられそうです。
さて、今回は厨房のお仕事の話をしたいと思います。
表題を見て、あれ?と思われた方も多いと思います。
明日から9月、秋メニューと間違えてないか?と。
いえいえ、既に厨房では冬メニューを考えて、試作していなくてはいけないのです。
勿論秋メニューも確りと決まっております。
栗を使ったタルトに葛で固めた柚子のゼリーアイス、柑橘の風味が効いたフロランタン、カシスのソースやマスカルポーネのムースなどを盛り合わせた甘さ控えめで秋らしい味わいの一皿になっております。
話を戻しまして冬メニューですが、ブラスではシーズンが始まる前に冬12月から2月までの新郎新婦様を対象に婚礼メニューを試食、その後キッチンスタッフと1組ずつ打ち合わせをして当日のメニューを決めていきます。
その為、10月から冬メニューの試食会がはじまります。
そこから逆算していくと8月にはある程度メニューを決めて試作して9月には更に細かく、味は勿論見た目や盛り付け、ボリュームなども磨き上げていく必要があります。
去年のものよりより美味しく、より可愛らしく、より良いものへと考えて、作り上げていく工程はそれは楽しいものです。
テーマ、あるいは主題となる食材を決めて、どう食べさせるのか、どう見せるのかを考えていく中で寄り道したり、当初のイメージから大きく変わることもあります。
先人達の偉大なレシピから知恵を借り、最新の食材や科学を利用して、自分の思い描く味わいや盛り付けに近付けていく、試作をしている間は気がつくとそのことを考え、どんどん膨らんで収拾のつかなくなることもしばしばです。
まだ発表前なので具体的なことは書けませんが、伝統文化なチョコレート菓子をアレンジしたものを冬は用意しております。
2種類の生地、一晩寝かせてから作るコンポート、華やかな香りが特徴的なチョコレートの滑らかなムースで作るその出来が気になる方はまた是非試食会にご参加されるか、会場見学にお越し下さいませ。
楽しみに皆様が見えることをお待ちしております。
それでは1日も早い日常の回復と、皆様のご健康と平安を心より祈願して。
最後までお読みいただきありがとうございました。