オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!
本日は佐々木が担当させて頂きます。
今日は、リングドックについてお話したいと思います。
先日の結婚式にて家族の愛犬のリングドックが行われました。
結婚式当日
私はチャペルの扉前でドキドキしていました。
そして、扉の前には背中にたいせつな指輪を乗せ可愛らしい衣装を着たワンちゃんが・・・
これまで多くのリングドックを見てきましたが、
なぜ私が胸をドキドキさせたのか。
結婚式の数か月前
新郎新婦がチャペルでリングドックの練習をしたいとのことで
一緒に練習を見させて頂きました。
練習では、ワンちゃんがどうしても新郎お母様の方に向かってしまうため
何度もおふたりの元に走る練習をしました。
その練習では、ワンちゃんがご家族の皆様に愛されているとすごく伝わる練習でした。
ワンちゃんもそれに答えるかのように元気よくバージンロードを走っていました。
練習が進むにつれて、新郎新婦やご家族の皆さま、ドックトレーナーさん、そして私も熱が入ります。
そして、結婚式当日
無事、おふたりの元へ走って行き大成功*
そして、指輪はおふたりの元へ・・・
リングドックが無事成功し、私もとても嬉しい気持ちになりました。
きっと、おふたりにとってこのリングドックは結婚式のたいせつな思い出の1ページになったと思います。
もしリングドックだけではなく、「こんなことをしてみたい」という方がいらっしゃいましたら、担当プランナーにお声掛けください。
ぜひ、オランジュ:ベールのスタッフと最幸の1ページを一緒に創りましょう!
オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧のみなさんこんにちは
本日は鯨が担当させて頂きます。
今回は「ファーストミート」についてお話します。
ファーストミートとは、新郎新婦のおふたりがお互いに見えない状態で準備をし、
お仕度が整った姿で対面する時間のことを言います。
オランジュ:ベールは完全貸し切りの会場なので、ファーストミートもチャペルで行うことが出来ます。とてもロマンチックな時間になりますし、この瞬間はお写真だけでは切り取ることのできないとても素敵な時間です。
実はファーストミートの方法は2つあります。
1つ目はチャペル内で待っている新郎さんのもとへ新婦さんが進み、肩をトントンとして対面する方法です。おふたりの距離がとても近くなるので、お互いの喜んでいる表情がとても見えやすいです!
そして2つ目は、同じくチャペル内で待っている新郎さんのもとへ新婦さんが進み、新婦さんが後ろから新郎さんのお名前を呼んで対面するやり方です。おふたりの間に少し距離がある状態での対面になるので、お互いの全身のお姿を見ることが出来ます。
ほとんどの方にとって一生に一度の結婚式。
お仕度の整った姿を見たおふたりは、感動し涙を流される方も多くいらっしゃいます。
おふたりだけの対面の時間をしっかり作ることにより、普段は言えない思いなどを素直に届けることのできるこの時間が、私は大好きです。
ファーストミート以外にも、1日の進行の中で出来るイベントや演出がたくさんあります。担当プランナーとのお打ち合わせの中で、ぜひおふたりらしい結婚式を一緒に創っていきましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
オランジュ:ベール 鯨 春子
オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様
はじめまして!
7月より三重県四日市市のミエルシトロンから移動してきました
キュイジニエの伊藤祐佳(いとうゆか)と申します
早速ですが、この場をお借りして少し自己紹介をさせていただきます!
出身地は愛知県の豊川市です
稲荷寿司や豊川稲荷神社が有名で
自然豊かな所です!
好きなことは音楽を聴くことです
色々なジャンルの曲を聴きますが特にSPYAIRと言うバンドが好きです!
ですがそのボーカルが最近脱退してしまったので
もっとフェスやライブに行っておけばよかったと後悔しています…
好きな食べ物はみたらし団子です!
小学生の頃から大好きで特に豊橋にある丸八製菓のみたらし団子が一番好きです
皆様も是非食べてみてください!
最後に、オランジュ:ベールでは皆様と一緒に考えた
料理やデザート、ウェディングケーキで
最幸の結婚式を創るお手伝いをさせていただきます
これから皆様とお逢いできることを心よりお待ちしております!
最後までご覧頂きありがとうございました
本日も幸せいっぱいの夫婦が誕生しました
新郎 たいとさん
新婦 しほさん
優しくて穏やかなおふたり。
新郎たいとさんはいつも何でも笑ってくださる
新婦しほさんはとっても愛情深くて明るい
そんなおふたりの結婚式の様子を少し紹介します!
お二人の対面『ファーストミートミート』から一日のスタートです。
普段は照れ恥ずかしくてなかなか言えない感謝の気持ちを二人だけの時間にお互い伝え合います。
笑顔の対面から感謝のハグへを移ります。
そしてお二人は教会式を行いここからはおもてなしのイベントが続きます!
なんと新郎たいとさんの趣味のひとつである
ゴルフを結婚式で行います!
パターゴルフでマークに一番近いグループに素敵なギフトをプレゼントました!
両家お父様もゴルフが得意なようで腕をまわしてやる気十分でご参加いただきました。
とっても盛り上がる時間になりました。
そして結婚式は披露宴へと続きます
披露宴の見どころ
・ケーキセレモニー
おふたりのウェディングケーキは自宅にある水槽をモチーフにしています。
そのケーキにお魚を泳がせて完成!
なんともお二人らしいウェディングケーキの完成でした。
・新郎母より受け継がれたネックレス
新郎お母様もお祖母様より受け継いだダイヤをリメイクし、ネックレスにして新婦しほさんへ受け渡します。
お母様にネックレスをつけていただき家族の温かいつながりを感じる素敵な時間となりました。
そしてそのネックレスを身に着け披露宴後半へと進みます!
披露宴後半は新郎新婦プレゼンツ
・クイズ大会!
なんと秋といえば、、、な簡単な選択問題
新郎新婦が選びそうなもの予想してゲストも答えていく問題です!
ラストの問題は、、
「今新郎新婦がたべたいものは?」
の問題の回答は全部正解!
スイートポテト、フライドポテト、大学いも
そこまでお芋が食べたいお二人のために用意しました!
ここから『ポテトビュッフェ』スタートです!
ゲストの皆様突然のサプライズに驚きと歓声をあげます!
ビュッフェでたくさん歓談の時間を過ごし
結婚式は結びの時間へとすすみました。
ゴルフ、水槽ケーキ、ポテト
おふたりの好きなものをたくさん感じて頂けるような一日になりました。
これまで沢山打ち合わせを重ねて迎えた今日ですが、おふたりとは間違えなく前撮りでとっても距離が縮まった気がします。
いつも打ち合わせでは私の提案を心良く聞いてくださるお二人が大好きです!
これから温かい家庭を気づいて言ってくださいね!
担当プランナー 谷口奈々
本日もオランジュ:ベールに素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 ゆうやさん
新婦 ちさとさん
おふたりとも音楽が大好き!
そんな音楽と共に創った幸せな一日をご紹介します
挙式は人前式を選ばれました
誓いの言葉は それぞれが好きなアーティストの頭文字で
あいうえお作文風に愛を誓います
そしてゲストと創り上げる結婚証明書にもこだわりました
ゲストひとりひとりが音符や休符を1つずつはめていくと
おふたりが好きな曲の楽譜が完成します
そして挙式の中でおふたりがラストピースをはめると
その曲が生演奏されました*
挙式の後はガーデンでバルーンリリースを行いました
ここも勿論 おふたりの好きな曲のサビに合わせてリリースです!
カラフルなバルーンが綺麗な青空に向かって飛んでいきました
そして披露宴もスタートしていきます
ご友人やご親族の方とゆっくりお写真タイムを過ごしていただきます
おふたりのウエディングケーキは
マスカットとブルーベリーの爽やかオシャレなケーキ!
そのこだわりのケーキに入刀した後は
ファーストバイトをして頂きました
またゆうやさんの弟さんとちさとさんの妹さんに
感謝の気持ちを込めてサンクスバイトも行いました
兄弟で過ごす温かい時間になりましたね*
お色直し入場はスポットライトの中 階段からご登場です!
その後 ガーデンでデザートビュッフェを行いましたが
そこにもおふたりらしいこだわりが.....!
プレーン・ほうじ茶・かぼちゃ・ピスタチオの4種のプリンに
おふたりの好きなバンドのロゴをかきました
そんなデザートビュッフェと共に写真タイムを過ごしていただきました
ゆうやさん ちさとさん
本日は誠におめでとうございます
大好きな音楽とたいせつな皆様に囲まれて
過ごした一日はいかがでしたか?
今日まで沢山準備を頑張って下さって
こだわって創った一日だったからこそ
おふたりらしい笑顔溢れる一日になったなと
近くで見ていて感じました*
これからもおふたりで音楽と共に
温かい家庭を築いていってくださいね!
ゆうやさんちさとさん 末永くお幸せに*
おふたりの担当プランナー 島田なつ乃
9月10日
オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
とても穏やかな心をお持ちで 優しい新郎ちゆうさん
しっかりもので 大人っぽく まわりの方をたいせつにされる新婦まゆさん
おふたりの挙式はたいせつな皆さまの前で夫婦の誓いをたてる人前式からはじまります
挙式ではおふたりのことを今までたいせつに育ててくださった
お父様に立会人代表として 結婚証明書にサインをいただきました
挙式後にはオランジュ:ベールの緑溢れるガーデンで
おふたりの幸せを願い全員で青空に向かってバルーンをとばしました
バルーンのお色味もおふたり指定のお色味で選んでくださりました
一斉に放たれるバルーンはとても綺麗で
たいせつな皆さまからは笑顔が溢れだし とても素敵な時間となりましたね
また披露宴はおふたりの手作りオープニング映像でスタートします!
オープニング映像はおふたりの共通の趣味でもある
ゲームをもとにしたオープニング映像です!
会場からも笑いが溢れ 楽しい時間になりました
あつまれウエディングの森とても素敵でしたね*
緑いっぱいのガーデンでウエディングケーキに入刀し
たいせつなお母様におふたりからサンクスバイトとしてケーキを食べさせていただきました
お色直し入場は素敵なドレスに身を包まれ階段から入場されました
まゆさんのドレスだけでなく ちゆうさんのタキシードもブラックからネイビーにお色直ししました!
カメラがお好きということと 兄弟仲が良いということもあり
幼少期の写真あてクイズで盛り上がりを見せます
おもかげがありつつ ご兄弟にているからこそ とても盛り上がりましたね
正解者も多く会場が湧いた瞬間でした!
ご友人のスピーチもいただき 親御様に感謝の気持ちもいただき
披露宴めでたく結びとなりました
ちゆうさん まゆさん
とても素敵な1日でしたね
お打ち合わせの際からご家族様のことをたくさんお話くださっていましたね
とても仲の良いご家族様と知っていましたが
そのご家族様の仲の良さがたくさん溢れ出していて
それがゲストにも伝わり とてもあたたかい結婚式となりましたね
私もおふたりとご家族様が話されている瞬間は勿論
ゲストの方とお話されているシーンを見て
とても心があたたかくなり 幸せな気持ちになりました
ゲストの方の笑顔 親御様の感動した表情
たくさんの月日を共にして 迎えた1日だったからこそ
感じることが出来るものがたくさんありましたね
素敵な時間をありがとうございました
また是非オランジュ:ベールにおふたりの元気な笑顔を見せに遊びにいらしてくださいね
おふたりの幸せを心よりお祈りしています
おふたりのウエディングプランナー オランジュ:ベール 坂本理奈
お天気は見事に晴れ幸せなおふたりを祝福してくれました
新郎 ともやさん
新婦 さやかさん
とっても明るくてずーっと笑顔の素敵なおふたりの結婚式をご紹介します
はじまりはファーストミートから
挙式会場にいるともやさんの元へと向かうさやかさん
振り返ったともやさんの目にはすでに涙が浮かんでいました
思わず笑顔になるさやかさん
普段のお姿からはなかなか見られないともやさんの涙にぐっと胸が熱くなりましたね
最高の一日のはじまりです*
挙式は教会式
皆様に見守られながら厳かな雰囲気の中進んでいきます
お母様の愛犬マシュちゃん
リングドックの練習の成果もあり大活躍でしたね
披露宴はおふたりの賑やかなゲストと大いに盛り上がります
甘いものだいすきなおふたり
ウエディングケーキはおふたりともビッグフォークで!
サプライズでお呼びしたご両家お母様はとても喜んでくださいましたね
お母様のことがだいすきなおふたりが本当に素敵だなと心が温かくなりました
お色直しは和装で*
なんとともやさんは白馬にのって登場です!
とってもノリのいいゲストの皆様
今日一番の盛り上がりを見せましたね
本当にこの時間だけは晴れてほしいとずっとずっと願って楽しみにしていたこの瞬間
おふたりが晴れ晴れと登場する姿を見るゲストのご反応がとっても嬉しくて
私もおふたりと同じ気持ちで迎えられたことが本当に幸せでした
お茶漬け&デザートビュッフェのおもてなし
どの時間もおふたりとゲストの和気あいあいとした姿がとても印象的で
おふたりがゲストの皆様に愛されていることをとても感じられた一日でしたね
おふたりが親御様やご家族をたいせつに想われているのを知っているからこそ
そんなおふたりの周りにはこんなにもたくさんおふたりのことが大好きなご友人がいます
私もそんなおふたりのことが大好きです
どんな時にも素直に 真っすぐに 明るく向き合ってくださる素敵なおふたり
そんなおふたりと過ごしたこの結婚式までの期間すべてが私の宝物です
出逢えて本当にしあわせでした
これからもずっとずっとおふたりのしあわせを応援しています*
そしてこれからも末永く よろしくお願いします*
おふたりの担当プランナー 中村華菜
いつもオランジュ:ベールスタッフブログをご愛読いただきましてありがとうございます。
本日は、山本が担当させていただきます。
結婚式の一番盛り上がるイベントの1つが"ケーキイベント"です。
たいせつなゲストの皆さまに囲まれながら、オランジュ:ベールでは自慢のガーデンで食べさせ合いっこファーストバイトを行うこともできます。
ファーストバイトとは、新郎新婦が夫婦になって初めて行う作業。
一生食べ物に困らない
一生おいいしいものをつくる
そんな意味が込められています。
花嫁さんが口についた、ケーキを新郎さんが優しく拭いている所を見ると、こちらまでホッコリした気持ちになりますね!
こういった普段では見れない、新郎新婦のお姿も見れるので
この瞬間はシャッターチャンスです!
ファーストバイトで、食べさせる物はスプーンやフォークはアレンジできますので
おふたりらしいピッタリの、ファーストバイトをご提案させてください!
最後までご愛読いただきありがとうございます。
みなさんこんにちは。
本日のブログは坂本がお送りします!
夏が過ぎ少し涼しくなり秋がやってきましたね
心地よい季節が近づいてくると結婚式の中でもガーデンで行えることがたくさん増えます!
ガーデンでデザートビュッフェを行ったり
パターゴルフ大会を行ったりと
オランジュ:ベール自慢のガーデンで素敵な時間を過ごすことが出来ます
少しだけガーデンを使用することも素敵ですが
通常チャペルで行う挙式を、なんと!ガーデンで行うガーデン挙式も行うことが出来ます!
秋風が吹く心地よい青空の下でたいせつな方たちに囲まれて行うガーデン挙式は
ロケーションも抜群です*
ガーデンが広くないとできない挙式でもあるので
是非ご興味のある方は担当プランナーまでお声掛けくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございまあした!
オランジュ:ベール 坂本理奈
オランジュ:ベール スタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日のブログは厨房の小島が担当させていただきます。
いよいよ9月が始まりました✳︎
まだまだ暑い日が続きますが、夜は涼しくて眠りやすい気候になりましたね♪
皆さんいかがお過ごしでしょうか
さて、オランジュ:ベールの厨房では秋メニューの仕込みが始まりました!
秋メニューは旬のキノコをふんだんに使わせていただいています
その中でもキノコのポタージュについて今日はご紹介します!
オランジュ:ベールの温製オードブルでロワイヤルが大人気ですが、ポタージュを選ばれる方も多いです
秋メニューはキノコのポタージュです
薄切りにした玉ねぎを弱火でじっくり炒めて、
しめじ、エリンギ、マッシュルームなどさまざまなキノコを加えて塩を振りキノコたちの水分と鶏からとった出汁で炊きます!
炊き上げたキノコたちを水分ごとミキサーで回したら完成です✳︎
キノコたちの旨味、玉ねぎの甘みの相乗効果でとても美味しいスープのベースが出来上がります
季節によってポタージュも変わるのでお楽しみください♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!