オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様、
はじめまして!

4月より新入社員としてオランジュ=ベールに配属されました
遠藤真子(えんどう まこ)と申します。



オランジュ=ベールの先輩方からはまこぴーと呼ばれているので、
見かけたときはぜひ声をかけていただけたら嬉しいです。

出身は兵庫県です。港町でおしゃれなカフェやパン屋さんが立ち並ぶ神戸や
日本三大名泉の一つである有馬温泉があります。
食べ歩きや足湯スポットもございますので、ぜひ足を運んでみてください。
日進市には今年の春から住み始めましたので
観光地や美味しいごはん屋さんなどおすすめの場所や
お店をたくさん教えていただきたいです。

趣味はカフェ巡りです。
スイーツを食べることもカフェの雰囲気も好きで、
まさにオランジュ=ベールのようなウッド調のカフェが特にお気に入りです。

日進市に引っ越してきて1ヵ月が経ちましたが、
先日初めて一人でカフェに赴きました。
スイーツの中でもカヌレやガトーショコラが最近のマイブームで、
コーヒーやカフェラテと共に食べている時間がとても幸せです。
これから愛知県のカフェもたくさん開拓していきたいのでぜひ教えてください!

最後に、私は“相手を思いやる気持ち”が飛び交う「結婚式」というものに惹かれ、
その中でもおふたりとの出会いから当日までのすべてを任せていただけて、
おふたりの大切にしている人、大切にしているものを深く知ったうえで
当日を迎えられるこのブラスという会社に就職を決めました。

これからこのオランジュ=ベールで“相手を思いやる気持ち”を持つ
たくさんの人のお手伝いをしていけること、
おふたりにとって最高の結婚式を創っていけることにとてもワクワクしております。

木の温もりと人の温かさで溢れているこのオランジュ=ベールで、
皆様とお会いできることを心から楽しみにしております。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

オランジュ:ベールブログをご覧の皆さま
はじめまして!

4月より新入社員としてオランジュ:ベールに配属となりました
富岡夕貴(とみおかゆうき)と申します。



先輩スタッフの皆さんからは「ゆうき」や
最近つけていただいた「ゆうゆう」というお気に入りのあだ名で呼ばれています。
是非お会いした際にはお気軽に呼んでいただけると嬉しいです!

遅くなりましたが、ここで簡単に自己紹介をさせていただきます。

出身地は愛知県名古屋市です。
名古屋市の中でもオランジュ:ベールがある日進市のすぐ隣で、
緑豊かな場所で生まれ育ちました。
坂が多い地形なので電動自転車が必須ですが、
高校生のころはママチャリで30分の爆速自転車通学をするくらい
元気いっぱいでした!

そんな元気が取り柄の私ですが、人生で唯一自慢できることは
小学生から皆勤賞を取り続けていることです。
学生時代にバスケやテニスなどの運動をしていたのも
理由かもしれません。
健康に生み育ててくれた両親には感謝でいっぱいです。

最後に。
結婚式は大切な人へ感謝を伝える最大のチャンスだと思います。
そんな素敵な一日を皆さまと一緒にオランジュ:ベールで迎えられることは
とても嬉しく、何よりの楽しみです。
だからこそ私は、新郎新婦おふたりの
大切なゲストへ感謝が伝わる空間を創るために
全力でお手伝いさせていただきたいと思っております。

皆さまとお会いできる日を心からお待ちしております。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
これからも是非ともよろしくお願いいたします!

オランジュ:ベール 富岡夕貴

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様 はじめまして! 4月より、パティシエの新入社員としてオランジュ: ベールに配属となりました。 寺田 琴音(てらだ ことね)と申します! 皆さんからは【こっちゃん】と呼んで頂いております。

 

福井県で生まれ、石川県で幼少期を過ごし小学生の頃愛知県に来ました!オランジュベールがある日進市の隣の長久手市で育ちました。

 

趣味はカフェ巡りです。スイーツやドリンクだけでなく雰囲気や内装のデザインが好みの場所を調べて巡っています。愛知県には沢山カフェがありますのでまだまだ開拓中です!

 

高校生の頃から変わらず将来は結婚式場で働きたいと思っておりました。今パティシエとして大好きな結婚式に関わることができてとても幸せです。 ウェディングケーキのお打ち合わせで皆様とお会いできるのが今からとても楽しみです!これから頑張りますので宜しくお願い致します! 最後までご覧頂きありがとうございました。

 

オランジュ:ベール 寺田琴音

本日もオランジュ:ベールにて素敵なご夫婦が誕生しました



新郎 じょうさん
新婦 ももこさん

高身長でとっても美男美女のおふたり

1日の始まりはファーストミートから!
結婚式当日まで衣装を内緒にされていました



お互いの姿をみた瞬間 幸せな涙が溢れる
そんな素敵な時間になりました*

挙式は人前式を選ばれました
またゲストに1輪ずつバラを運んでいただく
" ダーズンローズ " という演出も行いました
1輪ずつに意味があり その意味に当てはまるゲストに
おふたりからの想いと共に 運んでいただきました



挙式後はお菓子まきを行い そして披露宴もスタートしていきます
おふたりのウエディングケーキは可愛いケーキトッパーが乗った
シンプルオシャレなケーキです!
じょうさんの職場が同じご夫婦に " お手本バイト " をしていただき
おふたりが仲良くファーストバイトを行いました!



その後もセカンドミートやドレス色当て発表など
見どころ沢山の笑顔溢れる時間が進みました!


じょうさん ももこさん
本日は誠におめでとうございます!

初めて会った日から毎月月曜日に打ち合わせを重ねるごとに
仲良くなれている気がして...私のプライベートな話まで聞いてくださる
そんな優しいおふたりの素敵な人柄に惹かれていました*

結婚式当日はいつも以上に素敵な笑顔で幸せそうにしている
おふたりの姿を見ることが出来ました

たいせつな1日を任せていただきありがとうございました
おふたりに出逢えて 担当することが出来て幸せです

今度は家族3人でオランジュ:ベールに遊びにきてください*
末永くお幸せに!!



おふたりの担当プランナー 島田なつ乃

5月7日

オランジュ:ベールで素敵な夫婦が誕生しました

誠実でしっかりものの 新郎かずあきさん
優しくて人の想いをたいせつにできる 新婦みちるさん


来てくださるたいせつなゲストの皆様へ想いをこめて考えた1日です

挙式はたいせつな皆様に証人となっていただく人前式
挙式のクライマックスではみちるさん手作りのリボンワンズを皆様に持っていただき
賛同のリボンワンズとしてお祝いの鈴の音を挙式会場に響かせていただきました
アットホームな素敵な挙式となりましたね


披露宴ではお花が好きなみちるさんの想いを取り入れた
お花を描いたウエディングケーキにナイフをいれていただき

“一生食べ物に困らないように”とケーキを食べさせていただくファーストバイトも行いました

お色直し入場ではキャンドルサービスで各卓のろうそくに幸せの灯りを灯していただき
会場もおふたりの手によってお色直しをしました



かずあきさん みちるさん

来てくださったひとりひとりの気持ちに寄り添うことができた素敵な1日となりましたね
お打ち合わせの中でも ひとつひとつの意味をたいせつにされ
なにごとも思いを込めて準備を進めてきてくださりました

結婚式は見た目もたいせつですが それ以上に来てくださる方たちのことを考え
想いを込めて創ることがたいせつなのだと
私も改めて実感した1日でした

おふたりと出会って 一緒に結婚式のことを考えた期間は本当に幸せで
おふたりから学ばせていただくことも とても多かったです
素敵な時間をありがとうございました


おふたりの幸せを心よりお祈りしています

おふたりのウエディングプランナー 
オランジュ:ベール 坂本理奈・佐々木瞭






今日も素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎*たくまさん 新婦*ひなこさん



おふたりの挙式は人前式で行われました
お母様に誓いの問いかけをしていただき
ゲストの皆様に完成させていただいたキャンバスアートを披露しました
そして指輪をたくまさんの甥っ子くんたちに運んでもらいました
あたたかくおふたりらしい挙式になりましたね



そして披露宴ではたくまさんのご友人によるクオリティの高い余興
ケーキのイベント 入場曲当てクイズ
披露宴のしめくくりはデザートビュッフェを楽しんで頂きました!
楽しくあたたかくおしゃれなおふたりらしい1日になりましたね





たくまさん ひなこさん

初めてお会いした日から気さくに話しかけてくださりありがとうございました
お打ち合わせが進んでいくにつれ おふたりのご家族思い ご友人想いな面がたくさん見られて
素敵なおふたりだなぁといつも思っていました!
おふたりが最初からイメージしていたナチュラルな結婚式になったと思います
これからもおふたりらしく笑顔がいっぱいのあたたかい家庭を築いていってください
末永くお幸せに・・・!



おふたりの事が大好きな担当プランナー 西本真菜

本日も素敵なご夫婦が誕生しました

新郎 たくろうさん
新婦 ゆいさん



あたたかく穏やかなおふたり
ゲストとゆっくり写真を撮る時間や話す時間をたいせつにしたいという思いで
結婚式の準備を進めて下さりました*

待合室からこだわりが...!
たくろうさんがレゴがお好きなので 1つ1つ組み立てて
ウェルカムボードを作られました!そのボードで皆様をお出迎えします



挙式は人前式を選ばれ 結婚証明書はウエディングスタンプを完成させました
甥っ子くんに指輪を運んでもらったり 温かい挙式となりました

挙式後はガーデンで " お菓子まき " を行います!
お子様も多かったので 楽しんでいただけたイベントでしたね




披露宴も始まり お写真タイムもゆっくり進めていきます
ケーキイベントはガーデンで行いました!
1番上にチョコペンでおふたりの名前を書いたケーキです*



リメイク入場では "入場曲当てクイズ" を行ったので
大盛り上がりの中登場でした!
その後お茶漬けビュッフェも行い 結婚式は無事お開きとなりました

たくろうさん ゆいさん
本日は誠におめでとうございます!

今日の日を迎えるまでに沢山準備を頑張ってくださりましたね
壁にぶつかることもあったかと思いますが
一緒に今日という日に向かって準備を出来たことが
私にとってはたいせつな思い出です!

今日を迎えてみて ご友人はもちろん
おふたりへのご家族からの愛情の大きさを感じることが出来たと思います

これからもそんなたいせつな皆様に囲まれて
素敵な家庭を築いていってください!
ずっとずっとお幸せに*



おふたりの担当プランナー 島田なつ乃

5月5日 オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました
とても優しい心をお持ちの
 新郎しゅうきさん 明るくて楽しいことが大好きな 新婦なつかさん


学生時代から一緒のおふたり
この日の結婚式でも共通のご友人もたくさんおふたりのお祝いにかけつけてくださり
アットホームな雰囲気がながれています
待合室では幸せを運ぶ夫婦の木と言われているオリーブの木に皆様土をいれていただきます
挙式会場でおふたりが水を注ぎこの木と共に夫婦一緒に成長していくことを誓っていただきました


披露宴では学生時代に踊っていた懐かしのダンスを踊り入場し
ケーキ入刀と同時にバルーンリリースを行い とても素敵な時間になりました 
披露宴後半ではフォトコンテストを行いました
挙式から中座までに撮影した選りすぐりの1枚を来てくださった皆様が提出し
新郎新婦が審査員として賞を決めていきます
スクリーンに映し出された新郎賞と新婦賞を受賞した2名の方には豪華景品がプレゼントです!
会場に一体感が生まれた素敵な瞬間でしたね

しゅうきさん なつかさん
笑いあり 涙ありの素敵な1日になりましたね
明るくて優しくて 繋がりをとてもたいせつに出来るおふたり
打ち合わせの時から 
結婚式当日はおふたりのようにとてもあたたかい方たちが
かけつけてくださるのだろうと 
私もこの日をとてもワクワクしていました
そして
この日を迎えてみて 想像をはるかに超えるほど 
あたたかいご友人やご親族の方たちばかりで
おふたりの周りにはとても素敵な方たちばかりがいらっしゃるのだと
感じることができ 
それと同時に幸せな気持ちにもなりました
こんなにも素敵な方たちが周りにいらっしゃるおふたりは “幸せにしかなりようがない!” そう思います
素敵なおふたりの結婚式を担当プランナーとして創ることが出来て感謝の気持ちでいっぱいです
おふたりの幸せを心よりお祈りしています


おふたりのウエディングプランナー  オランジュ:ベール 坂本理奈

今日も素敵な新郎新婦が誕生しました

新郎*ともきさん 新婦*あやりさん



おふたりの挙式は人前式で行われました
結婚証明書のパズルをゲストの皆様に完成させていただき
あやりさんの甥っ子くんたちに指輪を運んでもらいました
アットホームであたたかいおふたりらしい挙式になりましたね



披露宴ではご家族ご親族とゆっくりした時間を過ごしました
ガーデンでケーキのイベントを行い
お色直し入場後はビンゴ大会を行いました
そしてお茶漬け&デザートビュッフェを行いました*





お子様がたくさんいて賑やかな温かい1日でしたね☺

ともきさん あやりさん

初めてお会いした時から本当に優しく温かいおふたり
おふたりが呼んでくださる「にしもっちゃん!」にいつも元気をもらっていました!
私がお打ち合わせでぽろっと言った言葉を覚えてくださっていて
長野のお土産を買ってきてくださったり いつも健康を気遣ってくださったり
おふたりの優しさが本当に嬉しかったです
またいつか長野でお会いしましょう!(笑)



おふたりの事が大好きな担当プランナー 西本真菜

本日もオランジュ:ベールでは幸せいっぱいの夫婦が誕生しました。

新郎:ちさとさん
新婦:わかなさん

とても明るくてかっこいいおふたり。
結婚式はありきたりじゃつまらないよね。ゲストに楽しんでもらいたい。
そんな気持ちとふたりらしさを出しながら盛り上がりたい!とおしゃっていました。
そんなおふたりの結婚式の様子を紹介します。

おふたりの結婚式はご対面のファーストミートからスタートいたしました。
ご対面の際はこれまでの感謝想いで涙がふとあふれ出る素敵な時間となりました。

そんなおふたりの結婚式は教会式
ご両親から背中押していただき入場したちさとさんの元にわかなさんが向かいます。
おふたりの結婚式は祝福の拍手で包まれました。

挙式が終わって
ご友人へなんとゴムパッチンをしました。
当たらず痛い思いをしなかった幸運の友人へは、なんと激辛セットをプレゼント!
大変ユニークのあるプレゼントににゲストも大笑いな時間でした。

そして披露宴では

①ケーキ入刀セレモニー
大きな白いお花のついたとっても大人オシャレなケーキにおふたりで入刀

②ファーストバイト
おふたりのファーストバイトはなんと新婦が目隠しをしてゲストの指示のもとケーキを食べさせていきます!
スプーンがいろんな方向に行きながらも新郎の口まで届けられました!
皆が指示を出しながら楽しい時間取りました。

③リメイク入場
この結婚式の見せどころの一つでもありました。
オシャレな黒のドレスにビジューやラメをたくさんつけて輝かせたヘアセット
新婦が近くを通ると「かわいい~」と皆様声を揃えていってくださいます。
幸せいっぱいに包まれた入場となりました。

④デザート&お茶漬けビュッフェ
結婚式の後半を盛り上げるのはビュッフェの時間です。
おふたりからのおもてなしに列席の皆様もお皿いっぱいにデザートを取ってくださいました。

そして結婚式は結びの時間を迎えました。
おふたりの結婚式はゲストもノリノリでお二人らしさに包まれた時間となりました。
この先もおふたりは幸せいっぱいな夫婦になっていかれるのだと思います。

本日は誠におめでとうございます。
担当プランナー 谷口奈々