こんばんは!
今日、2月にうちで式を挙げられたお客様が遊びに来てくれました。
そこで盛り上がった小話のこと。
テーマは 方言の魅力 です。
みなさんは、自分の方言ってありますか?
私は岐阜弁を隠し持っています。
中條は三重弁が時々チラ見えします。
増田はなかなかの名古屋弁の持ち主です。
新入社員の西川くんは愛媛弁です。
普段はあまり表に出てこない方言も、
実家に帰ったとき、地元の仲間に会ったときに大放出・・・
そんな方多いのでは??
でもでも、方言って素敵だと思いませんか?
すっごく聞いていて安心します。
ほっとします。
『自分の中から方言を消したくない!』
お客さんはそう話してくれました。
自分の生まれ故郷が話の中に現れるってすごいですよね。
今度から、オランジュに遊びに来たときは、地元方言炸裂でお願いします
それでは、寒かったり暑かったり、雨降ったり晴れたりと変なお天気続きますが、体調崩さないように気をつけてくださいね。
オランジュまよ:川崎でした
今日は、オランジュ:ベール厨房のマドンナ
パティシエ 上清水路子(かみしみずみちこ)のお話です。
今日の朝、私たちオランジュ:ベールSTAFFの間で感動の出来事がありました
いつも私たちは、朝出勤して1時間ちょっと掃除をします。
そしてそれが終わってからみんなで集まって、少し休憩と1日のミーティングをするんですが、今日はそのときにいつもオランジュ:ベールのウェディングケーキを作っているみっちーが素敵なものを持ってきてくれたのです!
みっちーはいつもケーキをスポンジから作っていて、今日はその切れ端に特製手作りクリームをはさんで、掃除を終えた私たちにプレゼントしてくれました。
それがなんとも言えぬおいしさ
おもわず、朝ごはんを食べてきた私も下さんもごんちゃんも食べる食べる・・・
朝っぱらから沖縄そばを食べてきた清くんも食べる食べる食べる・・・
さりげなくそういったものが作れるみっちーに、
ちょっとしたものでこんな幸せをくれるみっちーに感動した朝でした。
大げさかな?
でも食べ物には人一倍喜びを感じる中條なのです
お久しぶりです。まよです
「今日の更新時間は早いな・・・」
そう思った方、いるかもしれませんね。
そうです。今日は明るいうちからブログに手をつけました。
なぜって・・・今夜は・・・
株式会社ブラス新入社員歓迎会!!
があるのです。
去年を思い出します。今でも私の携帯電話には写真が残ってます
下川さん、上原シェフ、鷲野さんの素敵なお姿が
と、いうことで、今年も素敵な思い出作ってきます!
いってきまぁ~す。
昨日はパソコンのご機嫌が悪かったようで、
一行で終わってしまいました・・・。
と思ったら直ってました。
では、気を取り直して
本日のブログ担当はキッチンの大塚です。
新年度が始まり、出会いもあれば別れもあります。
昨日もパティシエの牧野さんと新入社員の伊藤さんが
ルージュ:ブランに帰って行きました。
そのせいか今日はキッチンが寂しかったです。
などと大げさにはじまりましたが、ようするに店舗の移動です。
僕は今度からオランジュ:ベールからブルー:ブランに行くことになりました。
そんなわけで、今日はオランジュで作る最後(?)の賄いだったわけです。
本日のメニューは「コロッケ」の予定でしたが・・・
衣をつける時間がなかったため、『ポテトグラタン』になりました。
うまくごまかしたつもりでしたが、
さすがは食べることの大好きなオランジュメンバーです。
一発で見破られました
マヨさん参りましたm(_ _)m
というわけで、ここに登場することはしばらくないと思いますが
皆さんお元気で
次はブルー:ブランのブログでお会いしましょう!!
今日は1日があっという間に過ぎていきました。
忙しかったけど、新しく入ったみんなに助けられ、今日のオランジュも
素敵な1日になったんではないでしょうか??
新しいメンバーにみなさん会いにきてくださいね☆
強力キャラが揃っています!!
増田良子でした♪♪
土曜日に2年生になりましたとご報告しましたが、今日は入社式でした
なので、1年生がオランジュ:ベールにも3人の1年生が!!
3人には自己紹介という形でまたブログを書いてもらうとして、、、
実は昨日、野間さんがメニュー紹介デビューをしました!!
人前に立つのが苦手なスーシェフ・・・
緊張してましたが、立派なメニュー紹介でした。
写真はまたアップします!!
そして、この報告も野間さん本人からしていただきたいと思いますので。
て、ことで、恒例となりつつある、まよこと川崎でした
皆さん、こんにちは。
私は先日、彰博さん&百代さんからエプロンをプレゼントして頂きました。(黒のパンツスーツに着けてみたので少し違和感ありますが。)
とってもかわいいから使ってくださいね☆と箱を開けたらこのエプロンでした。
かわいいー!!
でも実は私、結婚して9ヶ月も経つのに1枚もエプロンを持っていないのです・・。
料理をしていない証拠・・、ではないです。
ほしいほしい、と思っていてもなかなか自分では購入せずここまできてしまっただけなのです。
でも彰博さん・百代さんからエプロンをプレゼントして頂いたのも何かのご縁。
頑張ってエプロンが登場する機会が増えるように頑張ります。
まだまだ何も出来ない嫁、鈴木美恵でした。
実は、私事ですが、まよこと川崎は、23歳になってからMy Blogを書いております。
学生のころに友人に教えてもらって、勧めてもらって登録したmixiの中で書いております。
オランジュ:ベールのブログにはやっぱりオランジュにまつわることを書いた方がよいのだろうという思いと、他の事で自分の書きたいことが色々とあって、とうとう書き始めました。
もし、mixiやってる方いたら検索してみてください♪
でも、全然毎日書くなんてレベルではないです。まだ2回しか書いてません・・・
改めて、河合社長のすごさを体感しています。
最近は、私ばっかり書いてるので、みんなでローテーション制になりました。
でも、見かねて私が書くことが今後も多いかと思います。
皆さんに更新しないと楽しんでもらえないですからね☆★
では、まだまだ寒い日が続きます。
風邪などひかないように気をつけてくださいね。