こんにちは☆
本日ブログ担当の清です!!
雨もだいぶ減り、少しづつ夏を感じる時期になりました。
この暑い夏を乗り切るのにはやはり何よりも体力をつけることではないでしょか。
体力をつけるにはまず食事からです!!
オランジュ:ベールでは常日頃から栄養のある食事を、厨房のシェフ達が心を込めて作ってくれています!!
今日は速水シェフ特製海鮮丼です!!
暑く食欲の無くなる時期に、こういったものを作っていただけるのは本当に嬉しいです!!
前日私がいくらを食べたいともらしていたのを聞き、作ってくれたのです!!
日ごろから速水シェフはスタッフの苦手な食材を把握し、その時その時に一工夫してまかないをだしてくれます。
お客様だけでなく、スタッフにも気持ちよく、楽しく食事をしてほしいと思う心遣い本当に嬉しいです!!
皆さんもこの時期食欲がなくなるかと思いますが、おいしいものを食べてせひとも夏を乗り切ってください。夏はまだ始まったばかりですよ☆
今日は、とても暑い1日でしたね。
今日お話したお客様は、これからお祭りに行くと言っていました。
夏だなぁとしみじみ思いました。
私は、昨日浴衣を買いに栄まで行ってきました。色々なところで、
浴衣が売っていて迷っていたのですが・・パルコの「ふりふ」というお店の雰囲気
に惹かれ、また、店員さんの優しい笑顔に癒されここで悩みに悩んで
黒の浴衣を買いました!!今日のブログ係りは・・・・・
今年の夏のテーマが「大人っぽく」と考えている増田良子でした☆
もし、今年浴衣を買おうかなぁと考えている方がいたら、ぜひ一度パルコまで
行ってみて下さい☆とても楽しい買い物ができるはずですよ♪
本当に本当におススメです☆☆
まだまだ梅雨明けもせず、夏らしい夏は来ていない感じがしますが、
世間の子供たちはもう夏休みなんですよね。
夏の早朝の空気を吸うと、ラジオ体操に行っていた夏休みを思い出します。
皆さんは、今年の夏の楽しみは何でしょう?
実は、先週、同期のメンバーで伊勢・鳥羽の方に旅行に行ったので、
そのことを書こうと私は順番を待っていました。
でも、ルージュ:ブランのブログに先に書かれているので諦めました。
お土産の写真は先日載りましたが・・・
浴衣でおかげ横丁を歩くのは断念しました。(密かに計画してたのですが)
そんなこんなで、今日のオランジュはのんびりしていました。
メンバーは、
野間さん、上清水、中條、田中、西川、木村、川崎です。
そんな、のんびりしたオランジュの今日のビックニュースは
下川さんが○年ぶりの夏休みスタート!!
です。
どこに行っているかはヒミツです。
そして、中條も明日から夏休みで東京に行くようです。
私も負けじと、地元の友人と久々に会います♪
ず~っと観たくて仕方なかったパイレーツ・オブ・カリビアンを観にいきます!
とっても楽しみです。
夏は、楽しい映画がたくさんやりますから、観たいのがたくさんで何故か焦ります。。。
そんなこんなで、夏のひと時を楽しむプランを計画中のまよこと川崎でした
毎日雨が降り続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
この時期、マジパンを扱うには少々神経を使う時期です!
そもそもマジパンとは、アーモンド粉、粉糖、水あめでできていて、色々な形に出来る製菓材料のことです。
今回、私は、マジパンに初挑戦しました。お客様のご要望は、スヌーピーの新郎新婦さんでした。
個人的に私も、スヌーピーが大好きなので、いつも以上に妥協は許さず、ぬかりなく
あっという間に三時間は過ぎていきました・・・。
その出来ばえは、明日の結婚式で皆さんに見てもらいますが、心配なことが1つ。
それがこの湿気なのです!!
湿気退散!!
湿気にあたると、力作のスヌーピーがデロンデロンに崩れて台無しになってしまうのです・・・。
湿気に負けまいと、比較的乾燥している所で、スヌーピーは明日の晴れ舞台を心待ち
にしてます。
マジパンに限らず、湿気は私達ニンゲンもデロンデロンに疲れやすくしてしまうので
夏ばて対策はしっかりしましょう。
パソコンに少しなれたかな?上清水でした。
こんにちは。
今日は明後日
結婚式をされる二人が来てくれました。
スタッフみんなと仲良くなっていただき
とても当日が楽しみです。
しかも今日は、
新郎ようすけさんの誕生日ということで
スタッフみんなで歌とケーキでお祝いしました
そしてなんと、
新婦のえりさんは7月10日が誕生日で
13日のブログにも載った二人なのです!
二人の誕生日が7月で式も7月の
スリーセブン!
とてもラッキーです☆
なにかいいことがありそうな
今日この頃!
みなさんにもいいことがありますように。
それでは、西川でした。
こんにちは~。突然ですがみなさん、
夏休みの計画はどうですか?
夏と言えば、海、山、バーベキュー、花火大会、
考えるだけでわくわくしますね☆
暑いのはちょっと・・・という人でも、
やっぱりみなさん、夏を好きな人は多いのではないでしょうか?
楽しみがいっぱいな夏☆
そんな夏休みを利用して、わがオランジュ:ベールの先輩方は
昨日と今日で、三重のとある海に旅行に行ってきました。
昨日は残念ながら雨だったらしいのですが、
今日は海でおおはしゃぎだったらしいです☆
写真は先輩方が買ってきてくれたお土産です。
ありがとうございます☆
伊勢の、とてつもなく大きなせんべいらしいです。
やっぱり、旅行にはお土産がつきものですね。
みなさんも、夏休みの計画をしっかり立てて
思い出の夏にしましょう☆
今日のブログは新人の田中がお届けしました。
今日も真夏日でしたね!暑いけれどとっても気持ちのいいお天気でした
今日のブログ担当は木村です。
実はオランジュ1年生組は揃って姉妹店のみんなと今週の月曜の夜から火曜にかけて富士山に挑戦してきました。
実に厳しい登山でした。
田中プランナーは順調に進みましたが、それでも途中でお地蔵様と化し眠気とも戦いながら、登頂に成功しました。
木村は6合目からペースダウンし、社長に止められながらも10センチづつ歩を進め、一番最後ながら登頂できました。仙人のようだったとも言われるくらい本当に一歩すすんでは止まり、という非常にマイペースな進み方でした。
登頂できたのは本当に一緒に登ってくれた吉田プランナー・司会者の松本さん・大塚シェフのおかげです。ありがとうございました!!!
一番の期待株・西川プランナーは仲間の荷物まで背負って登るという素晴らしい登りっぷりだったのですが・・・最後に急にペースを上げすぎたためにただ一人高山病にかかり、別人のような顔で9合目で断念することになりました。ざんねん、西川プランナー! 本人は来年もう一度挑戦する気満々なので、来年は頂上からの笑顔が見られるでしょう♪
なにはともあれ、全員でこれまで見たことのない見事なご来光や、雲の上からの景色を存分に味わえて本当に良い経験になりました!そしてみんなで無事に帰ってこれて良かったです。
みなさんもぜひ一度挑戦してみてください☆想像以上の感動が待っていますよ
追伸:今日社長が北海道で買った写真を持ってきてくれました。絵と間違えてしまうくらいとってもすてきなお写真です!さっそく受付のところに飾らせていただきました。一段とモダンな雰囲気になったオランジュにぜひ遊びに来てください☆
こんにちは。
本日ブログ担当の清です。
突然ですが、皆さんは誕生日誰と過ごすことが多いですか。
家族、友達、恋人、同僚、自分を囲む多くの人たちに祝っていただけるのは本当に嬉しいことです。祝ってもらって改めて多くの人たちに支えられているんだなと実感しますよね。
実は今日打ち合わせにみえた1組のカップルの新婦さん、7月10日が誕生日だということで、オランジュベールスタッフみんなでケーキ&歌を贈らせていただきました♪人が喜ぶ顔は本当に素敵で眩しいです。
えりさん、今日からまた最高な一年になりますように☆
そして誕生日は本人だけでなく、自分を生んでくれたお父さん、お母さんの日にもなります!!常に感謝の気持ちを忘れず、ご両親に生んでくれてありがとうと誕生日には伝え続けていきたいです。
みなさんこんばんは☆
今日のブログ担当は中條です。
さて、今日のブログ内容は結婚式の準備でとても大事な「セッティング」についてです。
私たちプランナーは平日どんな仕事をしているか。
結婚式の打ち合わせや初めてご来館いただいたお客様に会場を案内することなどの接客以外に、引出物を詰めたり、ガーデニング、掃除など様々にわたります。
その中でも「セッティング」というものは、披露宴でお客様がお料理をおいしく召し上がれるように、プレート、グラス、フォークナイフなどをきれいに並べるというとても神経を使う仕事です。
食器はきれいか、隣との間隔はどうか、新郎新婦さんが見やすいか・・・など、お客様の目線にたってつくるため、セットは席に座って行います。
先ほど、新入社員の3人が頼もしくその仕事をしていたので、私は親心からついつい無心でシャッターをきりました
そして仕込みが終わったシェフもお手伝いを・・・(カメラに写りたかったのかな?)
元名古屋グランパスエイト所属の西川司は、やはり何事においても足元が気になるらしく机の脚を入念にチェック・・・
お客様の机がガタつかないように、床に合わせて平衡にしていたのです。
こんな感じで、オランジュ:ベールの今日一日も着々と進んでいきました
今日は、朝から厨房でみっちーこと上清水路子さんが明日のウェディングケーキをせっせと作っていました。
お客さんがひまわりをモチーフにした下絵と私の「かわいく書いてください」という無責任なコメントを元にみっちーは見事にかわいく完成させてくれました。
私は、下に降りるたび、厨房に寄り、何度も何度もみっちーの様子をうかがい、接客が終わった後、、完成されたケーキを見せてもらいました。
ケーキは「さすが、路子さん!!」と思う本当に素敵な作品でした☆
その時、明日のお客さんの喜ぶ顔が頭に浮かびました♪
(ケーキの写真は後日発表します!!)
自分のできないことができるみっちーをとても尊敬しています。
みっちーの今月の目標は「色んなことに挑戦!」だそうです。
私も、みっちーやみんなの頑張っている姿を見ていると、やる気が出てきます。
明日は、2組のお客様が幸せな笑顔でいられるように頑張ります☆
今日のブログ係り☆ 増田良子でした☆