オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

オランジュ:ベールスタッフブログをご覧の皆様こんばんは。

月日が流れるのは早いもので、アッという間に
10月となりました。
今日は夕方からあいにくの雨でしたね。

私がブログを書くと雨がるのでしょうか・・・

いや、きっとたまたまですね。

そんなことはさておき、先日ちょっとした買い物をしました。

学生の頃は欠かさず携帯し、毎日日記や、スケジュールなどを
書き込んでいた手帳。

社会人になって全てパソコンで管理していたのですが、
久々に購入しました。

ボールペンとともに。

 

真っ赤なボールペンです。

手帳はちょうど10月始まりのものがあったので。

手のひらサイズです。

些細なことでもどんどん書き込んでいこうと思います。

皆さんはどんなことを手帳に書き込んでいますか?

本日のブログは、秋が好きな清水がお届けいたしました。

本日も幸せなカップルが誕生いたしました!!

1組目は、かずひろサンとひとみサンです。

まずはケーキ入刀のシーン。
リボンをあしらった可愛いケーキです。中には四葉のクローバーが隠れています。

そして、本日の目玉。
かずひろサンの中座のアナウンスは、新婦ひとみサンによるマイクパフォーマンス。

ひとみサンは司会者を目指していまして、かずひろサンにサプライズ。

 

後半には、ひとみサンのご友人によりますハンドベル演奏。
会場全体が静まるほど、空気が作られました。
ラストは、4人で。
1年間ホントあっという間でしたね。
また、いつでも遊びにいらしてください!

本日の担当は<渡辺>でした。

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

2組目のお二人は、ゆうたさんとあかねさんです。

お二人はとてもおしゃれで、いつもいつも服装など素敵だなぁとみていました!
そして今日はドレス姿も本当にかわいらしくて花かんむりもとっても
似合っていました!!!
かわいいかわいい!!とゲストの方からもたくさんのお声をいただきました☆

そして同じようにかわいかったのが
あかねさんのおいっことめいっこ
のお二人です☆たくさん練習した
お歌を歌ってくれました!!
嵐のONE LOVE!!
かわいすぎて会場中が一体となり
二人を応援していました!!

お二人のこだわりは
ここにも出ています!
そうです!ウェディングケーキ!!
ピンクのクリームに丸々とした
国産イチゴをたっぷりのせて・・・
想像とぴったりのケーキが出来上がりました!

そしてお色直し入場は
ご友人に作っていただいたブーケを
持ちながら振袖での入場です!!
キャンドルサービスのあと、
ゆうたさんの同僚のみなさまより
バンド演奏のお祝いが・・・♪
心のこもった歌とギターが素敵でした!

退場の際も皆さんが温かくお二人にお祝いの言葉をかけていらっしゃったのが印象的でした。
ガーデンへの退場でしたが、ガーデンキャンドルアレンジで
ナイトガーデンが一気にロマンチックに・・・☆☆☆

最後は担当の私と。
お二人本当におめでとうございます!!
いつまでも今まで通り仲良く、お幸せに~~~☆☆☆
またいつでも遊びにいらしてくださいね!  <関沢>

 

こんにちは!六車です!
だいぶ涼しくなってきたので、今日の午前中は掃除をいつもに増して、
たくさんやりました!
ガーデンのタイルを綺麗にしたり、落ち葉を拾ったりと、掃除をやり続けていたら、とってもお腹が空きました!

そして午後1時を迎え、お昼ご飯の時間となりました!
今日の、メニューは鮭チャーハンにパンチの効いた唐辛子のお味噌汁でした!

今日はお腹がとってもぺこぺこだったので、『絶対にお替わりをするぞ』という
想いでチャーハンを3杯食べました!
そこで僕のお腹は8分目でちょうどよい満腹感に満たされました!

しかしっ!!!
3杯も食べたはずなのに、チャーハンがまだまだ残っていて、ここで僕の中で、いくつかの感情が生まれました!
せっかくシェフに作って頂いたものを残すわけにはいかない!とか。
男として、残すわけにはいかない!とか、
六車が三杯で終わるわけにはいかない!とか…
そんなこんなでスタッフみんなでお替わりをし、僕自身も5杯のチャーハンをたいらげました!

『腹八分目に医者いらず』ということわざがあるように、食べ過ぎは体に良くないともいわれますが、たまには『もうこんなに食べられない』と言えるくらい食べるのも
幸せなことだなと感じた1日でした!

が、明日は腹8分目に抑えて食べたいです!

食材も美味しくなってくる秋

そして…食欲の秋

夏に食べに行き、自分が好みの味だったセレスティーさんの

秋メニューが気になりさっそく、食べに行ってきました。

 
お魚料理が凄く美味しかったです。

鰈の上に帆立と海老のムースが乗っていて更に、まわりに牡蠣とムール貝、身がプルプルでとろけました。

ソースはブールブラン、バターのソースにお魚のダシが入っているものでした。

まだ二回目だというのに、顔を覚えていてくれていたことにも感激しました。

料理、飲み物、パンを出して頂けるタイミングが良く

サービスの勉強にもなりました。

素敵なお店です。

今回は厨房の五十嵐がお届けいたしました。

 

オランジュ:ベールスタッフブログ読者の皆さんこんばんは。


朝晩肌寒くなってきましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。



自分はいつも通り元気でしかありません!!



オランジュ:ベールのある日進市は今日の夕方から
あいにくの雨です。



この雨は明日も続くみたいですね。



せっかくのお休みなのですが・・・。




ふと思い返すと、休みの日に雨が降る確率がものすごく


た か い !!




どういったことなのでしょうか・・・。




しかし、雨でも充実した休日を過ごしたいと思います。



何と言っても



思い出はいつの日も雨



ですからね。






本日のブログは
最近一人外食が増え、体調が気になる清水がお届けいたしました。

9月ラストの日曜日!
今日もオランジュ:ベールでは素敵なカップルが誕生致しました。

たつやさんとみきねさんのお二人です。

みきねさんのドレスは何とお母様の一からの手作り!
そのドレス来て人前式で皆さまに見守られる中お式を済ませた
後は、お写真タイムをとって披露宴へ…

こだわり屋さんのお二人のウェディングケーキは…
見て下さい!!カップケーキのウェディングケーキです!!

今日はケーキに入刀でではなく、甥っ子ちゃんが運んできてくれた
お二人の名前のプレートをケーキに一緒にのせるという形で、」
お二人の共同作業を皆さまに見て頂きました。

自分たちが目立つことよりも、皆さまへのおもてなしを心を
一番大切にしたい…
そんなお二人、お色直し後は巨大バルーンドロップで
皆さまに楽しんで頂きましたが、その中身の風船は何と
全て当たりでした。

チロルチョコ半年分…映画券…と皆さま喜んで下さいましたね。

盛り上げポイントがあれば感動ポイントもあります。
ラストの新郎謝辞の後、「実はもう一人、感謝を伝えたい人がいます」
とたつやさん。何も聞かされていなかったサプライズの手紙に
みきねさん、思わず感動の涙を流されました。

たつやさん、みきねさん、今日は本当におめでとうございます!
お二人の一番近くでお手伝いが出来たこと、本当に嬉しく感じています。
お二人で幸せな家庭を築いて下さいね☆

ラストは美容を担当してくださったやまきさんとお二人と4人で…

加藤 幸子

本日も2組の幸せなカップルが誕生しました。

ひと組目はたけしさん&ゆきこさんのお2人です。

優しさにあふれるたけしさんとしっかり者のゆきこさん。
打ち合わせのときから本当に楽しく色んなお話をさせて頂きました。

そんなお二人、人前式で皆さまに見守られる中和やかに挙式を
済まされた後は、天気にもとっても恵まれ、外でのお菓子まきで
皆さまに楽しんで頂きました。

披露宴の前半はテーブルフォトでゆっくりと皆さまとの時間を
楽しんで頂き……

いよいよお色直し入場!

ブーケ・ブートニアの儀式の前に、皆さまからお花を渡して
頂く際には、本当にたくさんの激励のお言葉を頂きました。

思いの詰まった花束を持ってゆきこさんのもとへ…

プロポーズもばっち決まりましたね!!
聞いていて私もジーンときてしまいました。

その後はガーデンをバックにケーキ入刀!

お二人の肩くらいまであるとっても珍しいロールケーキの
ウェディングケーキに、皆さまからは「わぁ、すごい!」
の歓声が沸き起こりました。

たけしさん、ゆきこさん、今日は本当におめでとうございます!!
大好きなお二人の結婚式のお手伝いが出来て、私もたくさんの
幸せを頂きました。

またいつでもオランジュ:ベールに遊びにいらして下さいね!!

加藤 幸子

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

2組目のお2人はもとなりさんとあつこさんです。

何カ月も前から今日のために一生懸命準備してきたお2人・・・
いよいよ楽しみにしていた1日が形になりました。

新婦あつこさんはあらゆるものを手作りしました!!
ペーパーアイテムはもちろん、待合に飾るボードやプチギフトなど・・
あつこさんだけでなく、お母様も一緒になってリングピローなどを
あつこさんのために手作りしてくださいました。

ご家族の皆様の想いもたくさんこもったあたたかい結婚式になりました。

 

ご両親にも感謝の気持ちを伝えたいと考えたお2人は、
ご両親も一緒にケーキ入刀、お母様よりラストバイトをしていただきました。
大切なご両親にも喜んでいただけました!

 

なんといっても本日最大の見どころはやはりお2人の歌です!!!
聞き惚れてしまうほどの美声の持ち主!!
バッチリ最高でした☆

そしてその後はなんと・・・
あの、「ウマッチョ」が登場!!!

会場中が盛り上がり、
お料理の手も止まってしまうほど
スタッフもサービスの手が止まって
見入ってしまうほど全員が
ウマッチョに引き込まれました・・♪♪♪

もとなりさん、あつこさん、いつまでも仲良くお幸せにーーー☆
またオランジュベールに遊びにいらしてくださいね!! <関沢>

 

みなさん、こんばんは!
本日もここ、オランジュベールで幸せな1組のカップルが誕生致しました☆

じゅんじさん、ゆりさん、そして、お二人のお子様のしょうとくんです☆
まずは、笑顔いっぱいで写真撮影です!
少しずつ緊張もほぐれ、和やかな雰囲気で撮影は進みます☆

挙式では、入場でブーケブートニアの儀式を行い、じゅんじさんが男らしくゆりさんにプロポーズをしました!
指輪の交換では、しょうとくんが指輪を運んできてくれます☆
そして、誓いのキスでは、お二人がしょうとくんのほっぺにキスをして愛を誓い合いました☆

披露宴もお二人らしいアットホームな雰囲気で進みます♪

まずはみなさんといっぱいお写真を撮っていきます!
会場の後方には、お子様が遊べるキッズスペースも用意され、ゲスト1人1人との時間を大切にしながら披露宴は進んでいきます☆
お子様もたくさんのおもちゃに囲まれて、とても楽しそうでした♪
それぞれのお色直しの中座では、ゆりさんがお母さんとおばあちゃんと3人で一緒に中座☆

そして、じゅんじさんは、しょうとくんと仲良く2人でお色直しに出かけました♪

微笑ましいお姿にゲストの方からもたくさんの歓声と笑顔が広がります☆

そして、リメイク入場では、じゅんじさんが激しいバイク音と共に、学ラン・金髪リーゼント姿で登場!
しかし、乗っていたのは、三輪車ということで、すぐに連れ戻され、3人で仲良く入場しました☆
その後は、幻想的なキャンドルリレーで会場が一つになります!

ゆりさんのご友人によるカラオケでは、素晴らしい美声にゲスト全員が酔いしれました☆
そして、じゅんじさんの後輩によるクイズユリオネアも大盛り上がりでしたね!

じゅんじさん、ゆりさん、しょうとくん、本当におめでとうございます!
打ち合わせから当日まで、本当に楽しかったです☆
また、いつでもオランジュベールに遊びにきてくださいね☆

都築優一

2010年09月20日
綺麗な青空のもと素敵なカップルが誕生しました☆
笑顔が素敵でいつも周りを楽しませてくださるたかゆきさんと
しっかり者で明るく優しいやよいさんです!

 

たくさんのお子様も参加してくださり
あたたかく素敵な時間が流れていました。

たかゆきさんの弟さんはエレクトーンを演奏してくださり
お子様たちは元気に崖の上のポニョを歌ってくれました♪

そしておふたりのケーキ!!

 

フルーツいっぱい!とっても可愛くて美味しそうです♪

このケーキにふたり仲良く入刀です!

 

仲良しで幸せそうなおふたり。
僕達まで幸せな気持ちでいっぱいになりました。

そしてなんと!
9月20日はやよいさんの妹さんの結婚記念日でもあるということで
サプライズもあり、本当にあたたかく素敵な結婚式になりました。
たかゆきさん、やよいさん、本当におめでとうございます!
これからもずっとずっとお幸せに☆
またいつでもオランジュ:ベールに遊びにきてくださいね☆

都築優一

今日も晴天の広がる気持ちの良い
一日でしたね!!

オランジュ:ベールでは今日も2組の幸せな
カップルが誕生致しました!!!

1組目は、ゆきのりさん&さとこさんのお2人です。

披露宴の前半は、お二人から皆さまにビールとウーロン茶をサーブ
しながらゲストの皆さまをおもてなししました。

そしてケーキ入刀!
お二人のケーキはこちら!クローバー型です☆

おしゃれであり、また美味しそうなケーキに
お2人仲良くご入刀頂きました。

お色直し後はさとこさん、和装に着替えてご登場!!

雰囲気もがらりと変わり、皆さまからはたくさんの拍手が
湧き起こりました!

ゆきのりさん、さとこさん、本当におめでとうございます!

いつまでもお幸せに☆

都築優一

~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆

続いて二組目のお二人はかずまさん&そのみさんのお2人です。

お二人の出会いの場は、大学時代のバレーボールサークル。
ということでメニュー紹介では、服部料理長、
かずまさんのユニホームを来て登場させて頂きました。

ケーキにももちろんバレーがちらり☆

お二人の背番号を付けたバボちゃんが載っています。

お色直し後は紫の衣装でご入場!
その後はキャンドルリレーをしながら皆さまにご挨拶をしました。
夜のキャンドルとってもきれいでしたね。

後半は歌&ピアノの演奏を頂いたり、ケーキサーブで
皆さまをふるまったり楽しい時間を過ごされました。

かずまさん、そのみさん、今日は本当におめでとうございます。

またいつでもオランジュ:ベールに遊びに来て下さい。
いつまでもお幸せに☆