みなさん!!
こんばんは☆
だんだん涼しくなってきましたね♪
もう秋ですね(●・v・●)
今日はお掃除プロジェクトでした。
久々オランジュです!!
たくさんの方がオランジュを
掃除してくださいました。
見落としがちなところまで
すみずみまで掃除されたオランジュは
ピカピカになりました!!
みなさんありがとうございました!!!
他の店舗の掃除の仕方で
よいところは吸収して
オランジュでも取り入れていきたいです☆
そしてピカピカのオランジュを
保っていきたいです♪
最後にはみんなで記念撮影ー☆
藤井 亜衣
みなさん、こんにちは!
今日もオランジュ:ベールで、幸せなカップルが誕生致しました!!!
一組目のカップルはかずきさんとみさとさんです☆
今まで一生懸命準備を頑張ってきたお2人、
待合ルームにはかずきさんてづくりのウェルカムボードが飾られました!
絵を描くことが趣味なかずきさん、
細かいところまでこだわってつくりました!
まずはお2人、ガーデンにて写真撮影です♪
心配だった天気も、気持ちのいい晴れの日になりました!
お2人とも笑顔がとっても素敵です!
挙式が始まる前もこの表情!
本当に幸せそうです!
挙式も立会人の皆様に見守られながら、夫婦となる約束をすることができました。
さぁ、披露宴のはじまりです!!!
ゆったり楽しんでもらえる披露宴にしたいとおっしゃっていたお2人、
ゲストの方とたくさんお写真を撮ったりお話ししたり和やかに進みます。
ウェディングケーキは、お2人がデザインした
こだわりのオランジュ:ベールケーキです!
オランジュ:ベールのチャペルをパティシエのえりかさんが見事に再現してくれました!
見た目も味も最高!!!!!
というお言葉を皆様からいただきました!
和柄のカクテルドレスとブラックのタキシードに
お色直しをして階段から入場です!
お2人ともこちらもとてもお似合いです!
お2人とも地元が同じということで、共通のご友人がたくさんいらっしゃり、
素敵な余興もして下さいました!
仲間の大切さと絆を改めて私も感じました!
かずきさん、みさとさん、
本当におめでとうございます!
お2人の担当ができて本当に幸せです☆
いつでも遊びに来て下さい!
お幸せに!!!
BY:島田
***********************************
2組目のカップルは、あきらさんとひろこさんです☆
気持ちのいい秋晴れの中、本当に幸せそうなおふたり。
少し緊張した面持ちで、挙式がスタートしました。
ご家族、そしてご友人・・・おふたりの大切な方々に見守られながら、
夫婦となったおふたり。
本当に感動的な挙式でした。
挙式のあとは、いよいよ披露宴の幕開けです!!
まずはお菓子まきで、幸せのおすそ分けです☆
みなさん夢中になってお菓子をゲットされてました!
そして、おふたりの入場です。
ひろこさんもあきらさんも、ウェディングドレスとタキシードが
とっても良くお似合いです。
おふたりがデザインされたケーキには、
おふたりの愛犬・愛猫ちゃんがのっています!
おふたりの優しい気持ちが、ケーキからも伝わってきました。
実はこのケーキ、2つだけヤクルトのモチーフが描かれたマカロンがあるんです!
大のヤクルトファンであるあきらさんのこだわり、とっても素敵です。
まさに、世界に1つしかない、おふたりらしさが満載のかわいいケーキでした☆
お色直しの入場では、
あきらさんがガーデンから階段にいるひろこさんを迎えに行きました。
ひろこさんのお衣裳は、かわいらしいピンクのカクテルドレスです。
とってもお似合いです!
しっとりとロマンチックなキャンドルサービスの後は、
お祝いもちつきの登場です!
あきらさんとひろこさんも飛び入り参加です!
会場は大盛り上がりでした。
いつも優しくて、とっても素敵なあきらさんとひろこさん。
本当におめでとうございます!!
おふたりの担当をすることができて、本当に幸せです!!!
またいつでもオランジュ:ベールに遊びに来てください☆
あきらさん、ひろこさん、末永くお幸せに!!
金原未岬
こんにちは!
オランジュ:ベールの六車です。本日も素敵な新夫婦が誕生致しました。
けいじさんとようこさん!お二人はとっても美男美女なお二人です。
まずはご家族、そしてご親族とのお食事会をしました。ご家族の方とゆっくりと
した時間を過ごしていただきました。
ようこさんがつくられた生い立ちスライドも大作でしたね!!
その後のお式ではお友達も含め、80名様ほど参加していただき、とっても温かい式となりました!
パーティーではお友達が中心で、お二人が考えられた、ゲーム!豪華賞品もずらりと並び大盛況でした!
お友達の余興もオランジュ:ベールに事前にたくさん練習しに来られたので、すごくハイレベルな余興でした。
スタッフも大笑いしてしまいました。
お二人の人柄通り、ゲストの方も賑やかな人が多く、大盛り上がり!!
あっという間の楽しいお時間でした!
お天気にも恵まれ、家族の方とのひと時、お友達の方とのひと時、そんなかけがえのないお時間。
お二人の結婚式のお手伝いをさせていただき、幸せです。
また、オランジュ:ベールにいつでも遊びにきてくださいね。
いつまでもお幸せに!!!
青空のもと、担当させていただいた六車がお届け致しました!
2011年9月23日
本日もオランジュ:ベールで素敵な新夫婦が誕生しました。
新郎こうすけさんと新婦あいさんは
同じ会社で働く仲良しカップルです。
お打ち合わせをしていると
おふたりの仲の良さや
家族を大切にする気持ちがとても伝わってきます。
そんなおふたりの挙式では
家族を大切にするおふたりらしく
ユニティーキャンドルのセレモニーがありました。
緊張した面持ちで挙式に臨んだおふたりも
フラワシャワーやお菓子まきでは笑顔があふれました!
披露宴でもずっと楽しそうに、
幸せそうに笑っていてくれたおふたりの笑顔に
私も幸せな気持ちになりました。
テーブルフォトではこうすけさんのご実家である愛媛県の名産
ポンジュースを配りました。
おふたりのテーマのひとつ、愛媛みかんはケーキにも使われました。
おふたりのデザインしたこちらの可愛いウェディングケーキに
仲よく入刀、ケーキの食べさせあいっこをしてもらいました☆
お色直し後は鮮やかな白の引き振り袖でご登場です。
素敵なスピーチをいただいた後は
オランジュ:ベールのガーデンでデザートビュッフェを行いました。
とても大盛況で、何度もお代わりに来てくださる方もいらっしゃいました。
みなさまのおかげで、とても和やかなお時間が流れました。
こうすけさん、あいさん
おふたりの担当をすることができて本当に嬉しかったです。
オランジュ:ベールでの結婚式を選んでくださってありがとうございました。
またいつでもオランジュ:ベールへ遊びにいらしてくださいね♪
みかんジュースを用意してお待ちしております。
Orange:Vert
木村 美華
こんにちは。
なんだか秋らしくなってきましたね!
こんな秋らしい中オランジュベールではフェアを行っています!
9月23日はナチュラルウエディングフェア
フルでコーディネートされた会場をすべて見学していただけます。
また9月24・25日は披露宴直前見学&相談フェア
を行っております。
こちらは本番前直前の会場を見学できます!
実際のコーディネートを見るとイメージが湧くと思いますので
是非足を運んでみてください!
ブログを見てきてくださった方には良いことがありますよ^^
ご来館の際にはスタッフにブログを見たと伝えてください!
それではオランジュベールスタッフ一同ご来館お待ちしています!
こんばんは!
本日も素敵なカップルが誕生いたしました!
ドラマのように今日を迎え
いつも仲良しな「こうじ」サンと「ももこ」サンです!
こうじサンが参加したい・・・
そんな風に思っていた夢を
男性参加OKなブーケトスを挙式後に行いました!
披露宴はシャボン玉シャワーと共にご入場!
皆様からおふたりへの質問コーナーもあり
おふたりデザインのアゲハ蝶のケーキにご入刀!
ファーストバイトも盛り上がりましたね!
お色直しは蝶々がモチーフになったドレスです!
こちらもよくお似合いで素敵でした!
キャンドルサービスで皆様のもとへとご挨拶回り
こうじサンのお友達から楽しい余興もありました
ご家族への想いやお互いを想い合う
そんな幸せと笑顔が溢れるお時間でしたね!
また遊びにいらしてくださいね!
いつでもお待ちしております♪
いつまでもお幸せにーーー☆
こんばんは。
晴れ?曇り?雨?
とっても不思議な天気です。
しかし、挙式が始まるころにはすっかり晴れました☆
そんな良い天気の中1組のカップルが誕生しました。
ひろしサンとみさきサンです。
蝶ネクタイがとても似合ってます。
ひろしサンのこの衣装はオーダーメイド。
さすがです!
みさきサンの笑顔が輝いてますね☆
ケーキカット。
ピンクの3段ケーキ。キュートなみさきサンにぴったりのケーキです。
ケーキにも飾ってありますが、本日の装花は、ひろしサンの先輩によって彩られました。会場装花も素敵でした。
お色直し入場後は、余興余興余興…。
ホントに盛り上がった結婚式になりましたね!
おふたりの人柄がたっくさん溢れた良い結婚式になりましね。
笑いあり、涙ありで最高でした!
また、いつでも遊びに来てくださいね☆そして、明日の夜から新婚旅行楽しんでくださーーーい!
お幸せに!
みなさんこんにちは☆
今日は厨房の藤井亜衣が
書かせていただきます!!
だんだんと涼しくなってきましたが
みなさん体調はいかがですか?
季節の変わり目は
風邪をひきやすいので
気を付けてくださいね☆
ふと思えば私が入社して
早半年がたとうとしています!
あっという間ですね…
徐々に仕事にも慣れ
スポンジもうまく焼けるようになりました(^o^)丿
これからもっともっと
えりかさんからパティシエの技術を
教わりたいなと思いました!!
秋から忙しくなりますが
たくさんの新郎・新婦さんの
素敵な結婚式を
一緒に創っていきたいなと思います☆
みなさんこんばん。
今日は夏が帰ってきましたね!
そんな9月10日のカップルは
まず1組目は先日の前撮りブログにも登場されたおふたり!
たかのりサンとまゆみサンです。
高校生からのお付き合いで、今日で9年10か月!
たくさんの方々に祝福されながらの挙式。
本当に温かい良い挙式でした。
さぁ、披露宴の始まりです!
ケーキカット!
おふたりの大好きなガーデンで入刀。
先ほどのヴェール姿とは変わり、花冠姿が光っています!
もう1つ。
こちらのケーキは前日に、たかのりサンとまゆみサンがフルーツをカット、盛り付けしました。クッキーの文字もおふたり直筆です。
お色直しでは、カチューシャに!
スカイブルーのリボンも素敵ですね。
このあとは、たかのりサンのご友人によります余興で大盛り上がり!
笑いあり、涙ありの本当に良い結婚式でした。
最後の写真ではありませんが…
みんなでの1枚。
1年間ってホント早かったですね。
春から打合せに足を運んで頂いて、夏が過ぎて、あっという間の9月。
寂しい気はしますが…
これからもお付き合いは続きます!
また、いつでも遊びに来てくださいねーーー!
みんなで待ってます☆
担当の<わたなべ優>でした。
* * * * * * * * * * * * * * * *
二組目のおふたりは「ともひこ」サンと「ゆみこ」サンです!
おふたりの衣装はフルオーダー!!
すごくお似合いで素敵でした!
人前式はおふたりオリジナルの内容です!
ブーケ・ブートニアの儀式では
ともひこサンのお母様にブーケをまとめていただき
姪っ子ちゃんがリングガールでご登場!
大切なご友人から気持ちのこもったメッセージをいただき
おふたりからご家族へ感謝の気持ちをプレゼント
皆様の愛情がつつまれた式となりました
そしてウェディングパーティーのスタートです!
「皆様に楽しんでいただきたい」というコトで
たくさんアイディア溢れる時間となりました!
手作りしていただいたものもたくさんありました!
オランジュベールを取り入れてデザインいただいたペーパーアイテム
皆様にお揃いでつけていただいたブートニアとリストブーケ
おふたりオリジナルデザインのウェディングケーキは
なんと競馬場がモチーフ!
ご入刀後はおふたりからお友達へ
幸せのおすそわけ・・・ということで
「サンクスバイト」を行いました
すごく盛り上がりました!
そしておふたりが九州に在住とのことで・・・
皆様へ九州名物のプレゼントゲーム大会も行いました!!
すべておふたりで各地を回り皆様のためにご用意!!
九州に行ってみたくなるものばかりです!
そしてゆみこサンがご中座・・・
すると突然メッセージとともにスペシャルゲストの登場!!
なんとテクノ好きのともひこサンのために
ゆみこサンがお友達と内緒でダンスを練習!
本物かと思う位本格的でした!
そしてゆみこサンからのメッセージ
ともひこサンへの想いが伝わり
感動しました!
ともひこサンも驚いてくださり大成功でした◎
そしてお色直しでご登場・・・
するとおふたりへのサプライズで
浦安からスペシャルゲストがご登場!?
おふたりへのプレゼントをお渡しいただき
そして・・・
おふたりから皆様へのプレゼント!
ガーデンでのBBQです!
福岡名物「焼きラーメン」もおふたりがご用意いただきました!
ゆみこサンのアイディアによる「クレープコーナー」がある
デザートビュッフェも楽しんでいただきました!
いつも打ち合わせのたびに
帰省していただき
本当にありがとうございました!!
おふたりの担当ができて
たくさん学ばせていただき本当に
感謝の気持ちでいっぱいです!
愛知に帰省する際は
またいつでもお待ちしております!
おめでとうございます!!
いつまでもお幸せに---☆
【佐々木】
こんにちは。本日もオランジュ:ベールの
スタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
入道雲もなくなり、秋らしいさわやかな空になってきましたね。
本日のブログタイトルは「秋と言えば」です。
皆様は秋と言えば何を思い浮かべるでしょうか??
読書の秋
スポーツの秋
食欲の秋
私はと言えば、もっか悩まされている秋花粉が1番に浮かびます。
春は大丈夫なのに、秋の花粉はダメなんです。
そこで、今日のブログでは食欲の秋とのコラボ企画
必死に調べた花粉症の食事療法について書きたいと思います。
●花粉のアレルギーには「乳酸菌」!
乳酸菌は腸内にいる細菌バランスを改善して免疫力を高めてくれます。
そのため、花粉などのアレルギー症状を抑えることができます。
なのでヨーグルトや納豆や味噌、醤油、ぬか漬け、酒かすといった、
日本独自の「発酵食品」がお勧めです。
●ポリフェノール
花粉症対策の機能性食品には、必ずポリフェノール成分が含まれています。
有名なポリフェノールにはカテキンやイソフラボンがあります。
ポリフェノールは、「ヒスタミン」などの化学物質が放出されるのを抑制し、
辛い花粉症の症状を穏やかにする効果があるといわれています
ポリフェノールが豊富に含まれている食べ物が、野菜や果物たちです。
目のかゆみや鼻水などの花粉症症状を抑える効果もあります。
調べてみると、意外と身近な食材が
花粉症に効果的であるということがわかりました!
食欲の秋なので
早速買って帰りたいと思います!
本日のブログは空を見上げるのが大好きな
木村美華がお送りいたしました!