オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

9月5日
オランジュ:ベールで素敵な結婚式が行われました


面白いことが大好きで心が広い 新郎りょうじさん
可愛くて人の想いを大切に出来て可愛い新婦あかなさん


おふたりの結婚式はたいせつな方と楽しい時間を過ごせるような
ガーデンパーティーです!



おふたりがお支度をべつべつで整え
挙式会場であかなさんのことを待つりょうじさん

あかなさんがりょうじさんの肩をトントンとして振り返ったとき
りょうじさんから想いを込めてサプライズのバラをプレゼントしていただきました

お互いが「この人に出会えてよかった」そう思えた時間になりましたね


待合室では幸せを運ぶ木といわれているオリーブの木に
大切なゲストの皆様から土をいれていただき

挙式ではおふたりが水を注ぎ 大切な共通の立会人代表の方に肥料をいれていただきました
あたたかくて おふたりらしいとても素敵な挙式になりましたね


ガーデンではウェルカムビュッフェでゲストの皆様をおもてなしし
新郎新婦とお写真を撮影していきます

パーティーが始まりゲストの皆様とお写真を撮ったり
懐かしい話に花を咲かせたりと
和やかに進んでいきます


そして ドレスチェンジしたおふたりがガーデンに登場するとともに
キャンプ好きなおふたりにちなんで BBQビュッフェがスタートします!

ガーデンの登場の際に BBQ串を持って 
食べさせ合いながら登場するおふたりはとても素敵でしたね!


そしてかき氷早食い対決も始まります!
仲の良いゲストの方のかき氷の中にワサビがあるという演出で
会場も一体となり盛り上がります!


披露宴のクライマックスには
あかなさんから親御様に感謝の気持ちを伝えて頂き披露宴めでたく結びとなります



りょうじさん あかなさん

とても素敵な一日になりましたね
おふたりも来てくださったゲストの方も
いつもの笑顔で楽しんでいただけた素敵なパーティーになりましたね
そしていつもは伝えることが出来ない想いを伝えることが出来た時間になりましたね

どんなときでも優しくて 人のことを思い合える おふたりが私は大好きです
そして そんなおふたりのまわりにいらっしゃる方たちは
とても素敵な方たちばかりでした

これからの人生悩んでしまうことも時にはあるかもしれません
そんなときは今日の幸せな日のことを思い出して
周りにいらっしゃる素敵な方たちに囲まれて
おふたりらしく歩み続けていただけたらと思います

おふたりの幸せを心よりお祈りしています

おふたりのウエディングプランナー 
オランジュ:ベール 坂本理奈



本日もオランジュ:ベールで幸せな結婚式が行われました

新郎 としゆきさん
新婦 さきこさん



輝くオーラをまとったとっても人想いの優しい優しいおふたりの結婚式です

待合室では手作りのエスコートカードをご準備されました
おふたりが施された待合室のおしゃれな飾りつけが今日の結婚式へのわくわくを引き立てています

お仕度が仕上がられたらおふたりだけのファーストミート
そして親御様との家族対面を行っていきます
おふたりの晴れ姿を見られた親御様
自然と皆様の目には涙が浮かびました
親御様からの"今日を迎えることが出来て本当に良かった"
その言葉がとても心に染みわたり 思わず胸が熱くなる温かな時間となりましたね

挙式でおこなったサンドセレモニー
サプライズで5色の砂の意味に合せてたいせつなゲストの皆様より
立会人をお願いしましたね

ゲストの喜ばれる姿や感動の涙をされる姿・・
とても感動的な挙式の時間となりました

おふたりこだわりのBGMに合わせて披露宴がスタートします
ご上司や友人よりお祝いの言葉をいただき和やかに進んでいきます
とても賑やかなご友人と一緒にとしゆきさんもご準備された余興
さきこさんもとても楽しんでいらっしゃり大成功でしたね

フルオーダーのウエディングケーキ

おふたりの雰囲気にとてもお似合いで
ゲストもたくさんお写真を残してくださいましたね
たいせつな方へのサンクスバイトもとっても盛り上がりました*

エスコートをお願いしたおふたりのごきょうだい
サプライズのため驚かれているようでしたが
皆様おふたりのことをとても想われている様子が伝わり
私も思わず心がくすぐったくなるとても感動的で幸せな時間でした

お衣裳チェンジされ階段上からのお色直し入場
スポットライトを浴びるおふたりは本当にキラキラ輝いていてとても美しくて・・
おふたりのそんな姿が最高に綺麗で感動的でした・・!
ゲストからおふたりへの歓声も響き渡る瞬間でした


この一日おふたりが本当にゲストの皆様に愛されていらっしゃることを肌で感じ
おふたりの幸せそうな表情をたくさん見ることができました

今日を迎えるまで 楽しいことだけではなくきっと大変なこともあったことと思います
それでもいつも明るくお打ち合わせに来てくださり
そんなおふたりと一緒に過ごす一瞬一瞬が本当に楽しくて幸せで・・
私もこの日この時をずっと夢見ていました

おふたりと今日の日を迎えることができ心から幸せに思います
今日だけでなくこれまでたくさんのお話をし
一緒に過ごした時間が私の宝物です!
担当を任せてくださり本当にありがとうございました
いつも何でもご相談いただけること本当に本当に嬉しかったです
これからもおふたりの幸せを一番に祈っております・・*

だいすきなおふたりずっとずっとお幸せに・・!
そしてこれからも末永く宜しくお願いします*

おふたりの担当プランナー かなやん

みなさんこんにちは
本日のブログは谷口が担当いたします!

まだ暑い時期が続きますが
水分をたくさんとってまだまだ熱中症にはお気を付け下さい。

そんな本日はお花についてご案内したいと思います。
オランジュ:ベールでは結婚式のお花を直接お花屋さんとお打合せを行います。
お打合せを行った担当が当日お花の飾りに入るため伝えたいイメージのブレが無く
当日飾りをしてくださいますので安心ですよね!

今日はメインテーブルをいくつかご紹介させていただきます。


こちらはリゾートウェディングのおふたりの結婚式
オランジュ:ベールでは緑が一番に目に入る会場ですが、披露宴会場や待合室の緑を外して
ソファではなくベンチを利用したメインです。
なんだか砂浜にいるようなイメージがしますね!



こちらはヒマワリをテーマに結婚式を行ったおふたり。
おふたりの座るソファはヒマワリに囲まれた作りになっております。



そしてこちらのテーブルはオレンジが沢山
オランジュ:ベールのアーチをなくして印象をガラッと変えました。


お花やアーチを変えるだけで会場の雰囲気が変わる特徴のオランジュ:ベールです。
おふたりが座るメインのイメージ
どんなお花にするかイメージは沸きましたか?
お花のお打合せがこれから控えている皆様は是非ご相談いただきまして
おふたりならではのお花に飾り付けてみてはいかがでしょうか?


最後までご覧頂きありがとうございます。
オランジュ:ベール 谷口奈々

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログ担当は九州出身のお日様プランナーこと荒牧ひなたがお送りいたします

さて本日は最近私がおススメしている“お手紙イベント”についてお話しさせていただきます!

“お手紙”
お手紙は様々な場面で沢山の想いを伝えてくれる魔法のアイテムです
昔の思い出話に 最近の近況報告 お祝いのメッセージ…
どんな想いも伝えてくれるのが“お手紙”です

結婚式ではおふたりにとって大切な皆様が集まります
昔こんな事があったなー
大切な皆様を思い出していただきながら 結婚式の準備を進めます
そのため想いは溢れるばかり…
そんな時には“お手紙”なんです!

まずは新郎新婦お互いへ贈る“サンクスレター”のご紹介です
お互いのお姿を初めて見せる「ファーストミート」はよく耳にすることがあると思います
おふたりだけでお過ごしいただくひととき…
この日を迎えるにあたって一緒に悩み 努力されてきた分 きっと伝えたい何かはあると思います

“ありがとう”

そんな些細な一言でもいいのです
お手紙として形にするからこそ 結婚式が終わった後も“嬉しいな”“幸せだな”と
思い出すことが出来ます

おふたりだけではありません
大切なゲストの皆様にも…!という方
待合室に“お手紙”を飾るのはいかがでしょうか?

「楽しみだな」
「久しぶりだな」
そんな言葉をよく待合室で聞きます
完全貸し切りだからこそ 待合室もおふたりらしい空間に…!
楽しみにされているゲストの皆様に お手紙を使っておふたりからのメッセージをおひとりおひとりに届けますー
(自由に使っていただける待合室になっているからこそ 様々な場所に飾りながら“見つけていく”というのもゲーム感覚で盛り上がります…!)


またゲストの皆様にお手紙を“届けて頂く”というのもおすすめです!
例えば招待状におふたり宛てのお手紙セットを同封します
そして結婚式当日 おふたりのもとへ届けて頂く…!
結婚式を待つ間のお時間でさえもゲストの皆様に参加していただけるイベントです


“お手紙”には様々な可能性があります
たった一日しかないからこそー
この日だからこそ伝えられる想いを形にしてみませんか?

是非皆様の“想い”担当プランナーまでお聞かせください!

最後までお付き合いいただきありがとうございました

オランジュ:ベール 
ウェディングプランナー 荒牧ひなた 

オランジュ:ベールスタッフブログをご愛読のみなさま
こんにちは!
本日は山本が担当させていただきます。

8月30日は【オランジュ:ベール夏祭り】が行われました。
8月末の平日にもかかわらず、今年も本当にたくさんの方がオランジュ:ベールへ帰ってきてくださいました。

そんな今年のオランジュ:ベール夏祭りのテーマは...【キャンプ】です!

ガーデンでは、フォトスペースで賑わったティピ-テントを設置し


ポップコーンを加えた軽食を用意して


昨年、小さなお子様から大人の方まで多くの方に大盛況であったガラガラ抽選会を行いました。


お客様と担当プランナーがお互いの近況報告で盛り上がり
毎年ご家族様でご参加いただいている方は、ご家族でお写真を撮っていただき
何枚もの重なった写真は、お子様の成長記録として楽しむアルバムとしてのこります。

オランジュ:ベールのスタッフは、新郎新婦・お子様にお会いできるのを毎年楽しみにしております。

来年も皆さまにお会いできる日を楽しみにしております!
たくさんのご参加ありがとうございました。




本日もオランジュ:ベールでは素敵な家族が誕生しました。

新郎:ひろたかさん
新婦:ゆきさん



優しくて少しシャイな新郎ひろたかさんと
明るくておしゃれな新婦ゆきさん

そんなおふたりの共通の趣味でもある
音楽にこだわったおふたりの結婚式の様子を少しご紹介します。


おふたりの結婚式は人前式からスタートいたします。
挙式ではゲストの皆様と創る証明書としてウェディングバルーンを完成するイベントをしました。

おふたりの証明書完成にゲストのみなさまからは祝福の拍手が会場内に響き渡りました。

そして挙式の退場時はこだわりの曲のなか退場。


結婚式は披露宴へと進んでいきます。


披露宴のメインイベントはケーキのイベントを皆様思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
おふたりは夏らしいフルーツのケーキをテラスに用意してケーキ入刀します。



そしてケーキの食べさせ合いっこは目隠しをしてゲストの指示のもと食べさせてあげます!
おふたりの仲睦まじい様子にゲストの皆様も笑みを浮かべていらっしゃいました。


結婚式はあっという間に後半です。
新郎ひろたかさんはカラードレスを今日初めて見るという事で
お支度整った姿をファーストミートをしてご対面しました。





お色直し入場はゲストのテーブルを1卓ずつお伺いしてフルーツを新郎が持っているビンに入れてもらいます。
おふたりがラストシロップを注いでフルーツポンチぐくりをしました。



ゲストの皆様と創ったフルーツポンチはこの後皆様にお召し上がりいただいました。


そして結婚式はむずびの時間を迎えます。

おふたりの結婚式は明るくアットホームな一日でした。
始めは緊張していた新郎ひろたかさんも徐々に緊張がほどけて後半は楽しそうにゲストの方
お話をして過ごす暖かい一日になりました。

おふたりならこの先も暖かい家庭を気づいていかれることでしょう!

ひろたかさん ゆきさん 本日は本当におめでとうございます。


担当プランナー 谷口奈々

お天気は見事に快晴
本日もオランジュ:ベールで幸せな結婚式が行われました

新郎 まさしさん
新婦 あさひさん


明るくてよく笑うとても人想いの素敵なおふたりです

待合室ではひとりひとりへのエスコートカードをご準備されました
その中にはこっそりメッセージも忍ばせ感謝の想いを伝えます

挙式での結婚証明書となるウエディングキャンバスアート
ひとりひとりに結婚生活でたいせつなことを選んでいただき
一筆描いていただきます


挙式の中ではおふたりで仕上げをし
世界に一つだけの結婚証明書を完成させていきました

とても和やかで拍手の鳴りやまない
おふたりらしい温かな挙式となりましたね

青空のもと行ったバルーンリリース

おふたりと出会った日からずっとこの瞬間を夢見てきましたね
“おふたりの夢を叶えるために必ず晴れさせます!”
そう誓ってやっとの想いで迎えた今日
空へと浮かんでいくバルーンアートがとても綺麗で
とても素敵な瞬間を見ることが出来ました

おふたりのために集まってくださったゲストの方よりお祝いのお言葉をいただき
歓談時間はおふたりの元にゲストが常に集まっていて
和やかなパーティーとなりましたね

ケーキセレモニーはおふたりがフルオーダーで考えられた
とてもお洒落なウエディングケーキにナイフを入れていきます
ファーストバイトはなんと
おふたりとも愛情サイズ分すくえるビッグフォークで!
皆様たくさん写真を残してくださいました

お色直し入場はグリーン溢れるガーデンより
タンデムクルーザーに乗り入場です!

タキシードとカクテルドレス 
そして手に持つバルーンと会場装花のコーディネートがとてもマッチしていて
おしゃれで素敵な入場になりました
とても素敵な演出にゲストからも歓声が上がっていましたね

おふたりはたくさんのゲスト 家族から愛されています
この一日を通して改めてそう感じることができました

おふたりの幸せそうに輝いている表情が
ゲストの目にも映りその光景がとても幸せで
おふたりに心から結婚式を挙げてよかったと思っていただけたことが本当に嬉しいです

これからも夫婦の強い絆で
明るく笑顔の絶えない素敵な家庭を築いていってくださいね
おふたりがこれからもずっとずっと幸せであることを
私も心から願っています*

これからもずっとお幸せに*

おふたりの担当プランナー かなやん

いつも打ち合わせでは揃ってコーヒーを召し上がるおふたり。
「ふたりの共通して好きなもの。コーヒーをテーマにしよう」

会場のどこかしこもが、いい香りで包まれる
そんな素敵な一日をご紹介します。

8月28日㈯
新郎 はやとさん
新婦 みきさん


爽やかで笑顔の素敵なおふたり。
美男美女なので、一見想像しにくいですが・・・実はと~っても面白いおふたり!
何度お打合せで爆笑したか…(笑)

そんなエンターテイナーのおふたりは
当日、待合室でゲストの皆様にポップコーンを振舞いました!
前述した、コーヒーのいい香りと合わせて
ポップコーンのいい香りが、よりワクワク感を高めます。

待合室にはゲスト全員で完成させる「ウェディングキャンバス」
ゲスト一人一人にあてたお手紙付きの「エスコートカード」
など、喜んでいただけるイベントを沢山ご用意してくださったおふたり。
夜な夜な頑張ってくださっていたことを知っているので、、ゲスト様の喜んでいる姿に感動しました。

挙式の中でもおふたりらしさをわすれないおふたり。
「ウェディングキャンバス」を結婚証明書に見立てて完成させて
はやとさん手作りの(すごい可愛い)リングピローにのせた指輪を交換して…
そう、ここまでは皆様に予想通りの(?)流れ、、

ゲスト様から一層歓声があがったのは 誓いのキス!
ふたりが誓いを交わしたその時、両サイドから祝福の巨大クラッカーがパーンッと上がります!

金色のテープがおふたりに降りかかり、幸せに包まれ、またとても映えるお写真が撮れました*

エンターテイナーなおふたりならではの、見たことのない、素敵な演出になりました。


自慢のガーデンではゲストの皆様と心をひとつにバルーンリリース。
そして、生徒さんとのお時間を設けました。
小学校の先生のはやとさん。
保育士さんのみきさん。
ふたりのことを祝福しようと、沢山の生徒さんが集まってくださいました。
完全貸切だからこそできる、おふたりと生徒さんの時間。
祝福の気持ちをたっぷりと受けて、おふたりの披露宴が始まります!

披露宴の見どころは…沢山あるのですが(笑)、

テーマのコーヒーに沿って、ゲストの皆様にオリジナルブレンドを作っていただきました。
おふたりが大好きなコーヒーショップの豆3種類を、ゲスト一人一人にひとつの瓶に混ぜて頂きます。

このオリジナルブレンドでおふたりがお湯を注ぎ、作ったコーヒーを
ふたりのキューピッドにまず、召し上がっていただきます。

他のゲストの皆様にも、デザート&ケーキのお供で楽しんでいただきました。

大好きなコーヒーが香る、素敵な時間になりました。

そしてもうひとつ。
実はオランジュ:ベールとおふたりとの出会いを繋げてくれたのは
新婦妹のゆきさんです。
ゆきさんは、もともとオランジュ:ベールの姉妹店でパティシエとしてお勤めくださっており
「いい式場だよ!」とみきさんに紹介をしてくれて、ご縁を頂きました。

そんなゆきさんは、打ち合わせにも足を運んでくれて
ケーキのデザインを一緒に考え
当日、ケーキを運んでくださいました。

2人姉妹で、お話の仕方や雰囲気がとても似ている
仲良しのみきさんとゆきさん。
大好きなお姉様の結婚式が最高の一日になるように、沢山サポートをしてくれたゆきさんの目には
涙が浮かんでいました。

みきさんのイメージを引き出し、再現してくれたケーキは、とてもおしゃれで、愛情が詰まっていました。


ここには書ききれないほど
沢山のおもてなし、素敵な演出を考えてくださったおふたり。
結婚式は大成功!
最高の一日になりました。
わたしにとっても一生わすれられない、楽しくてあたたかい
最高の時間になりました。
爆笑だらけの濃密なお打合せがなくなってしまうのが本当に・・・寂しすぎますが
また遊びに帰ってきてくれるので!待ってます*

大好きなおふたり、これからも末永くよろしくお願いします。
そして、ずっとずっとお幸せに!

森山佳奈



本日も幸せな新夫婦が誕生いたしました

新郎*けいさん 新婦*ちえさん

おふたりの結婚式のテーマは「太陽と月」

太陽のように明るいけいさん
ちえさんの思いを込めた月
そんなふたつをモチーフにした
幸せいっぱいの1日をご紹介します

おふたりの1日はファーストミートから始まります



目が合った瞬間の ちえさんの嬉しそうな表情が
とっても可愛らしくて こちらまで笑顔になってしまいます!

「今日はよろしくね」 お互いに気持ちを伝えあっていただき
素敵な姿を一番最初に ご家族に見ていただく
家族対面のお時間も設けさせていただきました

親御様の嬉しそうな 幸せそうな ちょっぴり寂しそうな
今までのことを思い出しながら
きっといろんなことを噛みしめているんだろうな・・・
そんな表情に思わず涙をもらってしまいました

おふたりが選ばれたのは「人前式」

誓いの言葉はおふたりで考えて下さった
けいさんとちえさんらしい言葉でお話していただきました
けいさんの言葉に笑いが起きたのも ほっこりしました

指輪を運んでくれたのは リングボーイのあおとくん
緊張しながらも 一生懸命なその姿に 自然と拍手が起きました

人前式のメインイベントとして
ちえさんが考えて下さった フラワーボックス



皆様から様々なお花をいただきながら
世界に1つだけの証明書を完成しました


ここから披露宴の始まりです*

けいさんのおじいさまより 乾杯のご発声をいただき
皆様にお料理と 歓談のお時間を楽しんでいただきます

そしてここで
ちえさんのご友人から心温まるお祝いのスピーチ
交換日記も登場し 思い出深いお時間となりました

けいさんのご友人からは 映像によるスピーチを
おふたりの関係性が伝わる 良いお話でした

ここで おふたりにナイフを入れていただく
ウエディングケーキの登場です!



ひまわりが太陽を表し トップには月がのっている
おふたりならではのウエディングケーキです
デザインの段階から仕上がりがとっても楽しみで
登場したときには私も思わず お~!可愛い!と言いました

仲良くナイフを入れた後には ファーストバイトも行いました
選んでいただいたチーズケーキのお味はいかがでしたでしょうか?
私は近くで見て 美味しそうだな いいな と思っていました・・・

ここから衣装チェンジのため
けいさん ちえさん それぞれご兄弟とご中座です
いっしょに歩く姿を見守る ご家族ご親族がとても嬉しそうな
素敵な表情をしてくださっていて 私も嬉しかったです

生い立ち映像では
けいさんのお話が上手で楽しくて
ついつい聞き入ってしまいました
ちえさんのご紹介もしっかりとしていただき
ありがとうございました

お色直し入場は階段から

「星空と月」をイメージし 会場に星空を映しながら入場
皆様とキャンドルリレーを行いました



テーマにぴったりな演出
ちえさんのドレスがキラキラと輝き
星空とキャンドルの明かりがとても綺麗で
思わず見とれてしまうお色直し入場でした!

後半も皆様とお写真撮影のお時間を楽しんでいただき
おふたりのご友人によるお祝いのメッセージをご覧いただきました
世界各国からいただいた映像は とても見応えがあり・・・
面白くてあっという間のお時間でした!


けいさん ちえさん
結婚式に向けてたくさん準備を進めていただき
本当にありがとうございました
頼りない私で たくさんご迷惑をおかけしたことと思います
それでもおふたりと この素敵な1日を迎えさせていただけたこと
本当に嬉しくて 幸せな思い出となりました
ありがとうございました

これからもおふたりらしく
笑顔いっぱい明るい家庭を築いていってくださいね!
末永く お幸せに



おふたりのことが大好きな担当 大石佳奈より

いつもオランジュ:ベールのブログをお読みいただきありがとうございます
本日のブログは佐谷がお送りいたします

『ファーストページ』
皆様はこの言葉はご存じでしょうか?

直訳すると『はじめのページ』
これは人前式で行われるのですが、とてもこころ温まる演出です

産まれた日のことを、親御様から聞いたことはありますでしょうか?
『あの日は雲一つない晴天で・・・』
『予定日より1週間早く産まれてきて・・・』
『お父さんが仕事を切り上げて急いできてくれて・・・』
人それぞれ、その日は違ってきます
ファーストページは産まれた日のエピソードを意味します

挙式前に司会から親御様にどんな日だったか、どんな気持ちだったか
話を伺い、司会から皆様にお伝えします
その瞬間をゲスト皆様で共有できる、そんな時間です

大人になってから、産まれた日のことを聞くのは恥ずかしいかもしれませんが
親御様にとってはその日を振り返れる
おふたりにとってはその日を知れる
素敵な時間になるかと思います

結婚式だからこそ、なかなか聞くことができないことを
聞いてみるのはいかがでしょうか?




本日もお読みいただきありがとうございました

オランジュ:ベール
佐谷れみ