オランジュベール・スタッフブログ 愛知県日進市のハウスレストラン

オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は九州出身のお日様プランナーこと 荒牧ひなたがお送りいたします

そして本日も素敵なご夫婦がオランジュ:ベールに誕生いたしました

新郎こうたろうさん
新婦かなこさん

実はこうたろうさんの弟は
オランジュ:ベールで4年間アルバイトをしてくれているPJジョージです
弟の熱烈な紹介により ここオランジュ:ベールを選んでくださいました

そして高校時代からお知り合いのおふたりー
長い道のりを共に歩いてきたおふたりらしく
いつもお打ち合わせではおふたりの息がぴったりです

“家族のために”
そして“おふたりのために”
家族とゆっくりすごす一日を迎えました

おふたりの一日は
この日初めてお互いの姿を見る“ファーストミート”に始まります

少し緊張しながらも 肩に触れ
いつもの笑い声が挙式会場に響き渡りました

“よかったね”
今日を迎えて改めて感じる相手への想う気持ちや
家族を想う気持ちを感じるひとときとなりました

そして今日お集まりいただいた家族の皆様との“ご家族対面”へと進みます
扉が開いた後
おふたりにとって大切な皆様を目の前にして
おふたりの少し緊張がとけてほっとしたような表情は
やっぱり家族にしか引き出せない表情だと感じました

“幸せになってね”
この言葉はずっとそばで見てきた家族だからこそ
重みを感じる言葉だと思います

家族式ならではー
ゲスト全員とのご対面の瞬間でした

そしてガーデンでは スープビュッフェを楽しみながら
おふたりとの団らんのお時間…
1月ではありましたが 温かな日差しとスープの温もりもあり
寒さを吹き飛ばしたような アットホームなひとときとなりました

そしていよいよ楽しみにしていたお食事会のはじまりです!

乾杯に先立ち ここでおふたりからゲストの皆様へサプライス!
なんと新郎弟でもありオランジュ:ベールのPJでもあるジョージに
ゲストの皆様へ乾杯サービスを執り行いました


“幼いころの記憶のままで アルバイトをしていることも想像つかないー”
ここオランジュ:ベールで今やチームを引っ張るリーダーへと成長してきました
その姿をゲストの皆様に届けます

親御様の目に映る彼の姿を 嬉しそうに眺めるおふたりー
小さな親孝行のような 素敵なプレゼントでした

お食事も進みながら “家族紹介”タイムに続きます

“すきなものは…”
“趣味は…”
笑いも交えながら…!
両家をよく知ることのできたイベントとなりました!

結びへ進みますと
親御様からおふたりへ お祝いの言葉を届けて頂きます

幼いころを思い出していただきながら
新たな一歩を踏み出すおふたりに向けて伝える言葉たちは
温かく 力強く 
これからの支えになるメッセージとなりました

そしてその言葉に応えるかのように
結びにはおふたりから皆様へ
これまでの感謝のお気持ちをお伝えいただきました

おふたりの言葉でー
おふたりの声でー
おふたりにしか伝えられない“ありがとう”があります

そのこの日しか伝えきれない“ありがとう”を沢山届けて頂きました

こうたろうさん かなこさん
初めてお会いした日から どんな時も温かく迎えてくださったことー
何気ない話でも お打ち合わせの中で沢山教えてくださったことー
あっと言う間の期間でしたが
本当におふたりの担当をすることが出来て
とても幸せでした
少しずつ知っていく“おふたり”の姿が
担当プランナーとして知ることが出来て嬉しかったです

これから先どんなことがあってもー
私はおふたりの担当プランナーです

いつまでもいつまでも
おふたりの幸せを心よりお祈り申し上げます

末永くお幸せに!



おふたりの担当プランナー 荒牧ひなた
    

今日もオランジュ:ベールで素敵な新郎新婦が誕生しました。

 

 

穏やかでとっても優しく面白いお茶目な新郎たかひろさん

美人で明るくしっかり者の新婦ゆうこさん

 

おふたりの結婚式はファーストミートから始まります。

サプライズでゆうこさんからたかひろさんにお手紙を渡しました。                                                                                                      

おふたりの目には涙が浮かんでおり、とっても温かいお時間になりましたね。

 

おふたりのファーストミートのあとは、親緒様とのご対面のお時間です。

おふたりはご両親に感謝の気持ちを込めて感謝ムービーを作ってきてくださいました。

その映像を見た親御様は、笑ったり泣いたりと、おふたりの小さいころから今までの思い出を振り返っておられました。

親御様とのご対面のお時間も、温かい空気が流れました。

 

そしていよいよ挙式を迎えます。

おふたりが選ばれたのは人前式。大切な方々に結婚の誓いを立てます。

結婚式の中でもメインとなる、指輪の交換ではおふたりのご実家で飼われている愛犬の「さくら」と「てつ」に指輪を運んでもらいました。上手に届けてくれましたね*

たくさんの拍手に包まれて挙式は無事に結びとなりました。

 

 

挙式のあとは、東海名物のお菓子まきでゲストの皆様に楽しんでいただきました!

 

そして披露宴が始まります。

この日は良いお天気!おふたりはガーデンからご入場されます。

たかひろさんからウェルカムスピーチをしていただき、たかひろさんの祖父様に乾杯のご発声をしていただきました。

ご友人のスピーチとDVDをおふたりには見て頂き、続いてはケーキのイベントです!

おふたりが考案されたケーキは冬らしいニット柄のケーキです。

そしてケーキの上にはもちろん、さくらとてつが座っています。

かわいらしいケーキにおふたりもゲストの皆様もとても喜んでおられました。

 

 

そしておふたりそれぞれ大切な方とご中座をされ、お色直し入場のご準備へと進みます。

皆様からの拍手に包まれて階段からお色直し入場をされました。

ゆうこさん、ワインレッドのカラードレスがとてもお似合いでした*

 

 

入場後はたかひろさんのお母様がご準備してくださいました余興のDVDをご覧いただきました。

甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんたちがとても可愛らしかったですね*

そしてゆうこさんのご友人からのサプライズムービーもございました。

そしてついに結婚式はクライマックスを迎えます。

ゆうこさんのお父様がお祝いの歌を披露してくださいました。

本当にお上手で感動しました。ゆうこさんも泣いて喜んでいらっしゃったのが印象的でした。

そして皆様の祝福に包まれて無事におふたりは門出を迎えました。

 

たかひろさん ゆうこさん

本日は本当におめでとうございます。

おふたりがあたたかいように、おふたりのゲストの皆様も温かく、笑顔と涙がたくさんの結婚式でしたね。

おふたりとのお打ち合わせではいつも笑いがたえなくて、4人でするお打ち合わせが本当に楽しかったです。

待合室に4人のお写真を飾ってくださった事、忘れません*

またお会いできる日を楽しみにしております!

お幸せに・・・。

 

 

おふたりの担当プランナー 西本真菜 今西優太

 

オランジュ:ベールスタッフブログをご愛読のみなさま
こんにちは
本日は山本が担当させていただきます

実は今...ケーキ入刀ではなくケーキ完成が人気です!
ケーキ完成は写真映えはもちろん
おふたりらしさをだせるポイントです!

ケーキの上から粉糖をまぶして完成する演出


上からソースをかける演出


また季節によって上からかけるソースを変えるのもいいかもしれませんね!
ウェディングケーキは結婚式の一番盛り上がるイベントの一つです
おふたりだけの世界にたった一つだけのウェディングケーキを
おふたりらしい形で写真に残すのはいかがでしょうか

ご興味ある方はぜひお声掛けください!


オランジュベールブログをご覧の皆様、こんにちは。
本日のブログは柳が担当します。

私は毎年、年が明けて仕事始めの日に、出勤して最初にすることがあります。
それは、、、
オランジュベールに届いた“年賀状”を見ることです!
結婚式後を挙げられたお客様や
いつも結婚式を一緒に創っているパートナーさんから沢山の年賀状が届いています。
お客様も毎年送っていただいている方、私は店舗を異動しているので姉妹店で担当をした方、
そして、昨年結婚式を挙げられて今年初めて送ってくださる方・・・いろんな方がみえます。

その中で年賀状にこんなメッセージを書いている方がいました。
「1月16日に遊びに行きます」
すぐに連絡を取り、待ちに待った1月16日。


実は1月16日はおふたたりの“結婚式1周年記念日”だったのです。
1年前の今日の出来事、今でも思い出す結婚式のシーンや裏話。
また結婚式後の出来事、新居の話やお打ち合わせでも話をしていた趣味の話
沢山お話した後、、、
記念のお写真を一緒にチャペルで撮影しました。


結婚式からちょうど1年経った結婚式記念日に遊びに来てくださり、
そして、「また来年もこのチャペルで写真を撮りましょう」と約束をしました。
もう今から1年後が楽しみで、
また今年のように結婚式の思い出話と1年間の思い出話をしていることを想像して嬉しくなりました。

会場見学があり、打ち合わせがあり、結婚式があり、記念日がある、、、
ずっと繋がっていき、永いお付き合いができること、
いつでも帰ってきてもらえる場所であること、
ここに来ると結婚式の時の気持ちが思い出せること、

オランジュベールでお待ちしております。
今年も一緒に楽しい思い出を作りましょう。

みなさんこんにちは!

今日のブログは厨房河村が書かせて頂きます

いつもみんなのお昼ご飯「賄い」を作る際は、食材の種類と量をみてその日何が作れるかを考えて作ることが多いのですが

最近オランジュベールのお昼ご飯では、プランナーさんが食べたいもののリクエストを聞いて、その料理をつくるスペシャルデーが始まりました!

島田プランナーリクエストは
茶碗蒸し!

中村プランナー リクエストは
ハンバーグ!!

毎月順番にリクエストを出してくれます
食べたい物が目の前に出てきた時の喜んでる顔が嬉しくて
作るのも何倍も楽しくなります!

結婚式でも新郎新婦さんの大切なゲストに喜んで貰える顔を想像して美味しい料理が作れる様、日頃から精一杯頑張って勉強していきます!
是非オランジュベールの料理を楽しみにしていてくださいね!

みなさんこんにちは!

本日のブログは坂本(さかも)がお送りいたします。





みなさん年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は地元の滋賀県に帰り、家族との時間を過ごしていました!



美味しいものを食べて、美味しいお酒を飲んで姪っ子ちゃんの成長を感じ、やっぱり実家はいいな〜と幸せに包まれたお正月でした♪





また その時に兄の結婚式の記録映像を家族で見返しました!

兄はオランジュベールの姉妹店でもある

京都にあるアトールテラス鴨川で結婚式を挙げており その時の記録映像を家族で見返して思い出に浸りました



記録映像を見返して感じたことは

実際に結婚式の様子などあまり覚えていないことに気づき

新婦の手紙を聞いている親の表情や入場のシーン全ての細かいところが記録映像で捉えられており

記録映像を見たあとには 記録映像で見たすべてが結婚式の思い出になっていることに気がつきました





改めて記録映像があると

結婚式の全てを思い返すことができる

素晴らしいものだと実感することができ

これからオランジュベールで挙げられるお客様にも記録映像の良さを100%伝えていこうと思うことができたお正月でした!





是非悩まれている方や記録映像が気になる方

お打ち合わせの中で担当プランナーに相談してみてくださいね!

記録映像のメリットや実際の声などお伝えさせていただきます!



最後まで読んでいただきありがとうございました!





オランジュ:ベール 坂本理奈(さかも)




オランジュ:ベールのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!

本日は九州出身のお日様プランナーこと 荒牧ひなたがお送りいたします

 

そして本日も素敵なご夫婦がオランジュ:ベールに誕生いたしました

 

新郎けんごさん 新婦るりかさん

いつもどんな時も 前向きな方向に進めてくださる けんごさん

そしていつ何時も家族を想い ご友人様を想い 周りの皆様を想う るりかさん

 

そんなおふたりの優しさが集まった一日のテーマは“”That world”

ゲストの皆様とのすごす時間

のこしたい思い出

伝えたいお気持ち

その【おふたりの想い】を描きながら おふたりらしい世界観を創りました

 

おふたりの一日はお互いの姿を初めて見るファーストミートに始まります

そしてここでけんごさんからるりかさんへ 

サプライズのお花とお手紙を贈りました

沢山悩むこともあったおふたりー

“今日という日を迎えられた幸せ”というのは 

一緒に準備を乗り越えてきた新郎新婦のおふたりだからこそ

誰よりも心に感じるのかもしれません

 

そして挙式ではおふたりの大切な皆様に見守られながら

おふたりの幸せを誓います

 

結婚の証としてゲストの皆様と創り上げた“ウェディングツリー”に

サインをし 木の温もりも感じて頂けるあたたかなひと時をすごしました

 

ガーデンでもお写真を撮りながら… 

いよいよ披露宴会場へと進みます

 

披露宴のひと時は おふたりのお気持ちだけではなくゲストの皆様の言葉や想いも

伝えていきます

 

ご友人様によるスピーチには おふたりとの沢山の思い出が詰まっておりました

この日だからこそ伝えられる想いー

“ありがとう”にもいろんな形があります

お気持ちが伝わった瞬間 自然と生まれるハグにその日の幸せを感じました

 

おふたりのウェディングケーキは お洒落な色付けをされたナチュラルケーキ!

自然を感じられるガーデンで ケーキ入刀を行います

 

そしてお決まりのファーストバイトには けんごさんのお好きなゴルフの要素を用いて

“アイアンバイト”!

ゲストの皆様もシャッター音がとまりません

笑い声がひろがるワンシーンとなりました

 

お色直しはガーデンからバブルシャワーに包まれておふたりのご登場です

日の光が差し込む登場シーンは オランジュ:ベールならでは…!

皆様の手拍子の中 お進みいただきます

 

そして大切な皆様との思い出を創りながら…

結びの門出には たくさんのハグとお祝いの言葉に包まれました

 

けんごさん るりかさん

この日を迎えるまでに 涙を流す日もあったと思います

 

ですがそんなおふたりが前を向きながら

これまで創られてきた姿を見ていたからこそ

当日誰よりも幸せそうなお姿を 傍で見守らせていただいた時

心から嬉しく思いました

 

これから先もおふたりであれば

どんなことも 幸せに変えていけると信じております

 

おふたりの担当をさせて頂いて

本当に幸せでした

 

末永く お幸せに!

おふたりの担当プランナー 荒牧ひなた

オランジュベールのブログをご覧いただいている皆様
こんにちは!今日のブログは大石が担当いたします。

私からは、ファインイベントパート2をお伝えいたします*

ファンイベントの前半では、「めでたや」による餅つきを楽しんでいただきました。

後半では・・・
お餅&お茶漬け&カレービュッフェを行いました!





大人の皆様に何杯もおかわりしていただけて、とても嬉しかったです。
お子様にも、ホットチョコレートや、お餅を、たくさん楽しんでいただきました。

スタッフも社長といっしょに一枚



皆様にも、チャペルやガーデンを使ってたくさん写真撮影をしていただきました♪

状況的にも、なかなかこういったイベントを開催する機会がなく
今回こうして、皆様に「おかえりなさい」を伝えられたことが、幸せでした。

お子様が生まれたんです~と教えて下さる方も多く
結婚式が終わった後も、こうしてつながりを持てることが嬉しいです。
これからも、オランジュベールは変わらずここにありますので
イベントがなくても、遊びに来ていただけるとスタッフ一同喜びます^^

今日のブログは大石が担当いたしました。

オランジュ:ベールのブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は九州出身のおひさまプランナーこと荒牧ひなたがお送りいたします

さて、本日は“ファンイベント”について ご紹介させて頂きます!

1月と言えば…初詣にお正月におせち…!
色んなものが浮かぶと思いますが 今回1月の特別イベントとしてオランジュ:ベールでは
“餅つきイベント”を行いました!

ブラス名物“めでたや”の皆様のパフォーマンスに
お子様も大人の方も“おお~!”という声が広がります

我らがブラスの河合社長にもお越しいただき 
雪も降りそうな冬の寒さでしたが 
そんな寒さも吹き飛ばしそうなほどの 皆様の手拍子の音頭に
イベントは大盛り上がりです!!!


勿論オランジュ:ベールの支配人と料理長とで
今年のたくさんの幸せを願って お餅をつきました!!!


そしてもちろんお客様にもより良い1年をお過ごしいただける様 重たい杵を振り上げて頂きます


たくさんの“おかえりなさい”を届け
またこうしてオランジュ:ベールに帰ってきてくださる皆様の姿は
やっぱり一貫制のプランナーでしか感じられない幸せだなと思いました

イベントは餅つきだけではおわりません…!
第2弾のブログもお楽しみに!

最後までお付き合いいただきありがとうございました


オランジュ:ベール 荒牧ひなた

おふたりが思う幸せの瞬間はどんな時ですか?

“愛犬たちと外で一日中遊んだ後 おうちに帰ってみんなでバタン!と眠るときです”

そんな 愛犬が大好きな
家族をたいせつにする素敵なおふたりの結婚式が行われました

新郎 ゆうきさん
新婦 あおいさん


おふたりにとって欠かせないこと
それは“愛犬と一緒に創る結婚式”でした

そんなおふたりと一緒に3人で最高の一日になるよう準備を進めてきました

おふたりそれぞれお支度を整えたら
挙式会場へ

そこでお互いの姿をお披露目するファーストミート

あおいさんがゆうきさんの肩をトントンしてご対面するかと思いきや・・・
バシッと触れる姿が普段のあおいさんらしくて
思わず笑顔が溢れるなんともおふたりらしいファーストミートとなりました♡

あたらめて 今日を迎えられたことに感謝し
最幸の一日にしましょう~!と円陣を組んで一日が始まります


まずは親御様にお姿をお披露目しようと
ご家族対面に進みます
おふたりはお手紙とともに生まれて間もない幼い頃のお写真をご準備下さりました

親御様にお読みいただき
こんなに大きく素敵なおふたりへと成長された姿を見ていただきました

どきどきそわそわしていらっしゃったおふたりですが
親御様の目にも涙が浮かびとっても温かくて素敵な時間となりましたね

おふたりが選ばれた人前式
たくさんのゲストが集まってくださりおふたりを温かくお祝いしてくださいました
おふたりの結婚記念シンボルツリーとなるフランスゴムの木

幸福をもたらすと言われているこの木には【永遠の幸せ】という花言葉があります

お花屋さんでいらっしゃるあおいさんのたいせつなご友人から贈っていただいたシンボルツリー
この木にはゲストの皆様から土を注いでいただきました
そしてゲストの皆様を代表して
おふたりがとても信頼する立会人にサプライズでご登場いただき
肥料とお水を注いでいただきます

とても驚かれながらもおふたりへの愛を一言お伝えいただき
会場が温かく包まれた瞬間でしたね
おふたりの幸せそうな表情がとても印象的でした♡

この木をもとに夫婦の誓いを立て
たいせつな愛犬たちの肉球スタンプが押されたプレートを立てかけて完成です!


そしておふたりのたいせつな指輪を運んでくれたのは
2匹の愛犬ちゃんです!
実はおふたりの指輪にも愛犬の刻印がされています✽
会場もより一層和やかになります・・!

おふたりを祝福する鳴りやまないほどの拍手が
おふたりの結婚をご賛同してくださいました

新年を迎えたということで
おふたりからのおもてなしは“おしるこ&甘酒ビュッフェ”!!
そしてガーデンのグリーンを楽しみながら おふたりとのお写真タイムです
おっきなストーブを炊きながらたくさんの写真を残すことができました✽

そんなおふたりの披露宴は大いに盛り上がります・・
なかでもおふたりのフルオーダーケーキは
愛犬2匹が寝転がっている風のウエディングケーキ!

ゲストからの歓声がやみません!
こちらのケーキに入刀と同時に
ゲストの皆様にも心を一つにバルーンリリースを行っていただきましたね

とってもキレイで素敵な演出となりました

お色直し入場は
おふたりのだいすきな愛犬とともにおさんぽ入場です
そしてゲストの皆様へのおもてなし
新年ということでおみくじを皆様にお配りしました✽
中でもラッキーな方へはプレゼントの贈呈です

おふたりイチオシのお茶漬けビュッフェをご堪能いただき
披露宴は和やかに結びへと進んでいきました


これまでたくさんの結婚式と携わり
時には悩み 一緒に考え今日を迎えられたおふたり
“自分たちらしく”とお打ち合わせでおっしゃっていた言葉が
この結婚式でゲストの皆様にも届く一日になったと思います

おふたりがたいせつなゲストが笑うと おふたりが笑い
おふたりが感動の涙を浮かべると 一緒にゲストも涙する

そんな温かくて幸せな瞬間を一日を通して感じることができました

今日改めておふたりのたくさんの笑顔がみられたこと
本当に本当に嬉しかったです

担当を任せて下さり
最幸の一日を本当にありがとうございました

そしてどうぞこれからも末永くよろしくお願いします✽

だいすきなおふたり ずっとずっとお幸せに♡

おふたりの担当プランナー 
中村華菜


※お写真は準備ができ次第また後日upさせていただきます お楽しみに✽